ボーイズラブ
1425 のレビュー-
彼の恋愛は治療できないいいさくひんすぐる… -
さよならサンドリヨン美しくも切ない返信願望と恋ごころ。それこそシンデレラにかけられた儚い魔法のようで、すごく好きなお話でした。 -
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ正直、BLは苦手です。 が!そんな人でも楽しめる作品です! 物語はギャグテイストで、キャラも魅力的なので ちょっとBL展開になっても楽しく読めました! 証拠の跡が出てくるまで、完全に犯人を読み違えていました(汗) ユキト君、可愛すぎ 若王子くんの気持ち…納得です -
さよならサンドリヨンサムネの彼女の美しさに見惚れてプレイしました…作中ではその胸の内、秘めなければと蓋をして自制している恋心の苦しみが痛いほどに伝わってきて…最高でした、素敵な作品をありがとうございました… -
聖者の行進笑いがとまりません! それがそうなるの!?の連続のはずなのに感じられない違和感、 気がつけば作品世界にのみこまれています まさにオンリーワン!なとてもすごい作品でした とっても面白かったです! ありがとうございました! -
ヤンデレくんは今日も平和ヤンデレ相手なのに動じないだと・・・!? 冷静な玲くんが逆に面白い作品です。 @ネタバレ開始 やられる前にやり返せ!というパワー精神で のこぎりやら、硬そうな石やら、藁人形やらを 持って対抗していた私がバカでした。 玲くんはそれを上回る冷静な対応で むしろ私の方が惚れそうでした。 ヤンデレの対応慣れておる・・・ おまけを覗くと、 玲くんが今度は・・・という展開にも 思わずニヤリ。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
イナスト!好きなのに素直になれない優也くんと シャイで恥ずかしがり屋の清助くんのコンビが最高でした。 水泳についての葛藤もあり、将来のことも考えて、 2人のイチャイチャも忘れない。 読みやすい長さなのに ボリューム満点で面白かったです。 ドキドキする物語に大変癒やされました。 素敵な作品を有難うございました。 -
dependence最初に言われていたのにも関わらず、 私が相手の事を全然知らないだけでした。 @ネタバレ開始 相手の事をよく知らず、 私の目からは「いじめ」に見えていたので 道中胸が痛かったのですが、 ハッピーエンドを見ると意外と心穏やかになりました。 2人のその後も気になります・・・ @ネタバレ終了 BADENDを見てからだと見え方がガラッと変わって 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。 -
アイジョウモラトリアムサムネイルの雰囲気に惹かれてプレイしました。3時間半ほどで完走しています。 不穏なデスゲーム、集められた魅力的なキャラクター達、それぞれの過去や人間関係。それらが全て意味のあるもので、とても面白く一気に読み進めてしまいました! キャラの人数が多いですが、物語も綺麗にまとまっていて、最後にはみんな大好きになってしまいました。 ほっこりするようなシーンもあり、緩急のあるシナリオで楽しかったです。素敵な作品をありがとうございました! -
アイジョウモラトリアム雰囲気と緊張感のあるタイトル画面とOP。 何やら解らないことが多いが、一つずつピースが集まって行くような……。 適度に情報が出てくるのが興味を引かれます。 即席眼鏡コンビか……いいな。 以下プレイ中の思考。 @ネタバレ開始 鍵を開けたせいなのか否か……。 まさか真っ先にこんなことに。 て云うか、主人公、『次』の断片が視えてる? ん?これって『鍵』を見つけるのが……? 深沢はかなり冷静だし、意外と頼れる? 佐東も良いやつなのに、うっうっ。 主人公、気づいてやれ……。あれはどう見ても。 てことは次は…… 城については未だ見えないけど、ってここで説明が入って……鍵の数からして嫌な予感しかしない……解放も連動してるのかな。 あ、やっぱり。赤羽と青葉は……でも思った展開と少し違うな……。 主人公、料理が趣味って言うか、自分で作らないと食べられなかったんじゃ……。 何だかんだで赤羽は良い兄貴だなあ。 うわあ、じりじりと嫌な予感が……。 やっぱり……深沢……。 色々複雑だが熱いな。 このメンバーになるのは少し意外だったけど、みんな、一緒に闘ってくれてありがとうな! みんな(一部例外あるかも)で協力し合える感じ、楽しかったよ! まあ、来世が幸せになる保証はない気がするしな……。願いはするけど。 深沢の一言が染みる……良かった……。 佐東も赤羽もルキも良かったけど深沢とのコンビが最強だった。 @ネタバレ終了 みんなキャラが立っていて、シナリオも感動的。 とても良かったです。 ギャップ萌え(?)したお二方を添えておきます。 -
身の程知らずの恋と嘘かわいいイラストに惹かれてプレイしました。 お話や雰囲気が良くて、お目当てのイラストもたくさんあって眼福です! アイキャッチのミニキャラにとっても癒されました。 @ネタバレ開始 最初は「こんなバレバレな嘘ついて大丈夫…?」とひやひや見守っていました笑 たしかによくない事ではあるんですが、それでも律くんを守るためにクラスメイトにも事実を打ち明けたシーンは、唯くんの勇気に心を打たれました。 そして律くんの、色々考えすぎて唯くんをすぐに助けられなかったところ、すごく共感しました。 自分を納得させるように考えて行動しないことって、あるよなぁと。 それを乗り越えた彼は、これから唯くんと一緒に強くなっていくんでしょうね。 そんなふたりの成長物語と純愛が素敵なお話でした。 ちなみに、一番好きなイラストは律くんの泣き顔です笑 @ネタバレ終了 楽しくて癒される、かわいい作品をありがとうございました! -
聖者の行進ホストクラブ帰りで疲弊した精神を癒すためにプレイさせていただきました! ケイスケちゃんへの執念が凄い…!! @ネタバレ開始 終始流れる感動的なBGMとは裏腹に、やってる事も終着点もえげつないww でも、50年も連れ添ったイマジナリーフレンド(ラバー?)の為にここまで出来るのは凄いなって、素直に尊敬します…方法は尊敬出来ないけど…! 煮立った牛乳の中でも生きてられる時点で普通にやべーなって思います。 @ネタバレ終了 唯一無二の作品をありがとうございました! -
さよならサンドリヨン不敵に笑う美女に惹かれてプレイさせていただきました! 自分の性別に疑問を抱く少年の切実な恋のお話でした…。 @ネタバレ開始 最初の方は、ハスキーなウィスパーボイスと目にして「男の娘か!?」と飛びつき、クラスメイトの水橋君の話題が出た時も「まさか本人か!?」と、食い気味に読ませていただきました…! 水橋君は性自認が女性だけあって本当に純粋に彼の事が好きなんですね…!だからこそ嫌われたくないと、気持ちを心に秘めてる独白シーンがとても切なかったです…。 作中での印象だと、木原君はあまりそういう分野に対して偏見はなさそうな気もしますが、当事者からしたら不安で仕方ないですね…。 今後、サラさんや水橋君にとって良い出会いなり、切っ掛けなりが訪れる事を切に願っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
さよならサンドリヨン何作もプレイして来た私には分かっている。グラシアス世界において「美しい少女」は特大のフラグであると……!!(概ね正解でした) @ネタバレ開始 サラさんの正体はもちろん早々に予想がついたものの、“彼女”の考えていることや抱えていた事情はとても複雑で、色々と考えさせられました。 切なさはありつつも珍しく平和な空気感で進んでいたので(失礼)ひょっとするとひょっとするのでは……?と思わなくもなかったのですが、結局彼女は本当に思いを伝えただけで、もう二度と会えない「サラさん」のまま、12時の魔法が解けた姿に戻る覚悟を決めてしまったんですね。 グラシアスさんのことなので(?)、あそこで正直に義弥君に打ち明けていたとしても「あー……そうなんだ、ごめんやっぱさっきの無し」という無慈悲な展開になる可能性は大いにありましたし、美しい初恋のまま永遠に彼の心を縛る選択肢は実はどちらにとっても正解だったのかもしれません。 それはものすごく狡くて、傲慢な行為なのですが……。 サラさんはきっと大人になっても美しいままのタイプだろうとは思いますが、それは彼女が本当に望むものではないんですよね。 途中で少し触れられていましたが、彼女がシンデレラではなく“魔女”であるならワンチャン……ワンチャン魔法が解けずに済むのでは!?!?!?ねえ!!!!(錯乱) せめて今後の彼らに、もう二度と好きな人も好きなものも諦めないでいられる素敵な未来が訪れることを祈っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
初恋パラフィリア此度も見事に性癖滅多刺しにされました!!!!!!!!!!!(第一声) グラシアスさんの作品はこれまでに7~8作ほどプレイさせて頂いているのですが、全作品で一貫された鉄の性癖を感じるのに、豊富なお話の着眼点と引き出しに毎回ゾクゾクさせられます。 @ネタバレ開始 今回も終始不穏エッチで最高でした!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!! なかなか直接的ワードを用いてのあんな展開を描いてくれる作品はノベコレにはあまりないので、いつも助かっています(私の命が) グラシアスさんの作品のノンケクズチャラ男が大好きなので、案の定夜船先輩好き過ぎて狂いました。 自分を狙う男に対しての危機感や対応がゲロ甘いわりに、なかなか最後♂まで流され切ってはくれないところが罪深いですね。 糸目男子(?)も好きなので千歳くんもとても可愛かったです。 自己中な献身的性癖ヤバ男とか迷惑過ぎてほ~~んと大好き~~~!!!!! 開眼する時は大抵やべーことしか言ってないのが、糸目男子のお約束で最高でした。 個人的な意見ですが、“ハジメテ”の興奮を二度目以降の体験で塗り替えることは絶対に出来ないと思っているので、夜船先輩を殺した後に「なんだ、意外とそうでもなかったな」と血塗れでスン……となっている千歳君を想像したら、非常に哀れで興奮しました。刑務所で抜け殻になっててほしい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!これからも応援しております!!!! -
さよならサンドリヨンずっと気になっていたのですが、ようやくプレイできました。 毎回毎回、タイトルが秀逸で雰囲気が出ていると思います。 タイトル画面にひかれます。 @ネタバレ開始 サラさんの魅力的なふるまいで、その気にさせておいて だめ発言は破壊力があって、かわいかったです。 (美人ですが、かわいらしさもあると思います) 念願の服を着ても悪い魔女のようだった、という辺りが 切ないですね……。 読み進めて、どんどん苦しくなってきました。 @ネタバレ終了 キャラクターの心情を、丁寧に書いているので 説得力がありました。 ありがとうございました。 -
初恋パラフィリアゲーム制作は大変なのに、作者様は 自作素材を使い筆が早すぎて尊敬します。 創作における切れ味の良い武器をおもちで、時に私は あらすじを読んだだけでえぐられることがあるのですが 今回、勇気を出して読んでみました。 @ネタバレ開始 相手の言っていることがウソか本当か分からないですが 2人は破滅に向かっているのかな、と思いました。 (2人で逮捕されるのかと) 予想を超える結末は、インパクトがありました。 千歳さんの主張していることが理解できない……。 狂人扱いでしたが、彼は人を殺すことについて、理解と覚悟を しているのが印象的でした。 感情移入は難しくても、ブレない キャラはいいですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。 -
さよならサンドリヨン怪しい雰囲気を纏った女性(?)に 声をかけられて、もう既にドキドキ・・・ @ネタバレ開始 最初いとこと水原くんを別な人として 考えてましたが・・・そうではなかった! これにはすっかり騙されました。 告白後も近くに居るのを考えると 心中穏やかじゃなさそうで・・・ @ネタバレ終了 短いのにどっしりした内容で満足度が高いです。 とても面白かったです。 -
オカルトバスターのん上質なBL作品でした。 音楽のぴろぴろ感が懐かしく、 ゲーム要素ともマッチしていてとても素敵な世界観。 ラストのクレジットまでたどり着いたので 無事、オカルトバスター出来たと思います。 @ネタバレ開始 特にラストの1枚絵が甘々で眼福でした。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました! -
身の程知らずの恋と嘘坂田さんの描かれる物語はいつも心に響くので楽しみにしておりました。 ストーカーな唯くんの嘘から始まる物語。序盤はコメディ風味で楽しいものの「これ、どうなるの!?」とハラハラしながらプレイしておりました。 @ネタバレ開始 途中、律くんの言動から「あれ?この子ひょっとして?」と思っていたのですが、予想の上を行く辛さでした。 自分の好きなものとか、考えとか、理解してもらえないのって辛いよね…とか。それで壁作っちゃうのわかる気がする…とか。でも、本当の意味で二人の悩みを理解してはあげられないのかもしれない…という寂しさとか。色んな感情が入り乱れております。うまく言葉に出来ずにすみません! でも、プレイ後。タイトル画面を見て、ほっと安心と言うか。幸せになってくれ!!という想いでいっぱいになりました!! 細かいところですが、メニューボタンが何でクマのぬいぐるみ???と思っていたのですが…なるほど、納得です。 ちなみに自分は律×唯派でしょうか。でもどちらでもかわいいと思います!! @ネタバレ終了 ストーリーはもちろん、かわいい&綺麗なスチルとか、アイキャッチとか、細かいところまで楽しめました!! 本当に素敵な作品をありがとうございました!!

おおまー
薙沢ムニン
大野安太郎
錦木灯引⚡Vクリエイター
邪悪なドードー@ゲ制垢(元邪道なドードー)
菊島姉子
梨桜
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
ひちよ
トレア
07(朱華なな)
自虐勇者ぽぷり!
やまさきこうじ