heart

search

SF・ファンタジー

8504 のレビュー
  • パーソナル・スペース
    パーソナル・スペース
    ばらばらになっているお話が少しずつ繋がっていく不思議な感覚…。すごい構成の仕方だ…!と驚きました。一見複雑になったりわかりにくくなったりしそうな形式ですが、きちんと物語として面白くて夢中で一気に読んでしまいました。 とっても楽しませていただきました!素敵な作品をありがとうございました〜!
  • 精神研究の実験人間
    精神研究の実験人間
    キャラクターやシステム、演出面がとても魅力的な作品でした!採取パートなどで能動的に物語に関わっていける感じがして面白かったです。丁寧に作られているのを感じる…。SFですがとっても見やすく・わかりやすいゲームなのでぜひ一度プレイしてみてほしいです。 エンディングが現在1種とのことなので他のエンドもぜひ読みたいです!!みんなどうなるんだろう…!楽しみにしております。素敵な作品、ありがとうございました!
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    プレイしてみたの。 流石~!!っといった感想です♪ ストーリーもイラストも良かったです。 全てのEND楽しませて頂きました。 声出して笑ってしまったENDや、しんみりしたENDや、『わぁ~♪』ってなったENDがありました。 @ネタバレ開始 うちわで飛ぼうとする姿可愛かったです! "おもいの"とか そして、END10の天使・・・。奇麗でした(>_<) やはり、センスありすぎますね♪ @ネタバレ終了 楽しませて頂きました。 ありがとうございました。
  • Eveplus(イヴプラス)
    Eveplus(イヴプラス)
    プレイさせて頂きました。 最初にBADEND、次にトゥルーエンドでした。 とても微笑ましい物語のスタートで、ここからどんな展開になるのか楽しみにしながら、読んでいきました。 @ネタバレ開始 BADENDの方は、イヴちゃんが可哀そうだと思ったのですが、夫婦にとっては、亡くなってしまった娘の代わりはいないのだと、断ち切れて良かったのかな?とも思えました。 そして、トゥルーエンドは、夫婦が生きる希望を持ててそれまた良かったなぁって思いました。 @ネタバレ終了 それから、イラストがとても素敵でした! ありがとうございました。
  • ニケル・ラブローカの日記
    ニケル・ラブローカの日記
    みんなデザインに個性があって素敵な学園ファンタジー!二ケルちゃんとシュートンの出会いが衝撃的で笑ってしまいました。かわいい!!…と思って楽しく学園生活を楽しんでいたのですが…。 @ネタバレ開始 こんなにかわいい絵柄なのに終盤の展開が重すぎて…明らかになる学園の闇…。 トゥルーはないんですか…?でもこの終わり方なのがいいのかもしれない………… @ネタバレ終了 とっても面白かったです!素敵な作品、ありがとうございました。
  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    シンプルなタイトルとプレイ画面、不思議なあらすじ等予想が中々つかない作品でした。 実際プレイをしてみると、コメディあり、ラブコメあり、オカルトあり、と要素盛り沢山で一気にプレイしてしまいました! 何よりヒロイン二人が可愛い 立ち絵が無くとも終始カワイイ…カワイイ…となれます すごい
  • origin~1人1人の物語~
    origin~1人1人の物語~
    最高でした!! ミシェル超推しです!! 久々に神ゲーに出会った気がします セーブ機能欲しいです
  • ヴァルプルギスの種
    ヴァルプルギスの種
    満月と朔と一緒に種を植える日々がとても楽しかったです。 周回プレイが楽しめるようにいろいろとネタを仕込んでくれていたので、最後まで楽しみながらプレイできました。 ノベルゲームという媒体を活かした、素晴らしいゲームデザインだと思いました。
  • 蝶塚 -昆虫標本慕情-
    蝶塚 -昆虫標本慕情-
    昆虫コレクターの先生に蟲にまつわるお話を聞いていくあかね。虫はあまり得意じゃないため知らないことが多く興味深かったです!見たり触ったりするのは苦手ですが、生態を知るのは面白いですね。 終盤の展開に驚きました…クリア後にいろいろ先生に聞けるのも親切でした!
  • 付夜紅葉雑貨店_第二夜「月面模型都市」(完成版)
    付夜紅葉雑貨店_第二夜「月面模型都市」(完成版)
    今回は第一夜で登場して気になっていた妹ちゃんが主人公。そして怪しい店で手に入れるのは…幻想的な都市の模型。 第一夜も面白いのですが、妹ちゃんと執事の二宮さんがいいキャラなのでこちらのほうが好みです。お嬢様も大変だ…そしてバイト先が意外すぎて驚きました!トゥルーエンドの終わり方が前向きでとても好きです。
  • 美味しいドラゴンの食べ方
    美味しいドラゴンの食べ方
    モンスターを狩って食う! 見ているとお腹の空いてくるグルメなファンタジーノベルゲームでした。熱いバトルシーンも美味しそうな食事シーンも盛りだくさん!どのキャラクターもデザインが個性的でかわいい…エルフのお姉さん・ベルが好きです。
  • カラクリノイエ
    カラクリノイエ
    とても楽しかったです~。 真ENDは凄くいいですね!! ミニゲームのタイトルには笑いました。問題も面白かったです! @ネタバレ開始 ビスケットにゲームソフトを挟んでもENDを二つ見れたので、やっぱりゲームソフトを挟むのが正解だと思いました!!(ツボでした) @ネタバレ終了
  • 虚の籠
    虚の籠
    創作交流企画からのスピンオフ作品とのこと。少年の笑顔も泣きそうな顔も大変魅惑的で刺さりました。成長してなお美しい…! 悲劇でしたが切なさの中に美を感じる余韻のあるお話でした。
  • 残り1分! 魔王城!
    残り1分! 魔王城!
    1分でした(完) 分速(事実)で繰り出されるシチュエーションに、心の底から笑わせていただきました。確かに残り1分。容赦ない~~~!!笑笑笑 1分という短い時間で、これだけのエピソードをテンポよく楽しくまとめあげる作者様のセンスがすばらしいです。 もんすちゃっとの人魚姫も大好きですが、本作のヒロインも魅力的。冷静につっこむ美少女、最高ですね。 あとがきに至るまで、勢いが落ちないのもすごいです。立ち絵がよりによって何故そのキャラなのか。もうホント大好き。 ハッピーな時間をどうもありがとうございました!
  • クローネとはぐるまのしま
    クローネとはぐるまのしま
    すごい!!いったいどうやって作ってるんだろう…!?グラフィックの作り込みや世界観が素敵すぎます。最初どうやって進めるんだろう?と思いましたがあちこち触ったりお話したりしてお話を読みました。またぜひゆっくりプレイしに来たいと思います。素敵な作品、ありがとうございました!
  • THE MAGIC CRAFT エピソード2
    THE MAGIC CRAFT エピソード2
    やはりロールプレイングコミックというところが最of高 独自の個性が随所随所に詰まっており、プレイ後には自分も漫画を描きたくなっていました それくらい影響力が強い作品で、作者様の熱意がとっても伝わってきます 個人的にはやはりダンくんがめちゃ好きです かっこよさと愛らしさを備えた最強の男だ…
  • 残り1分! 魔王城!
    残り1分! 魔王城!
    とにかくハイスピードな作品で、豊富な選択肢に笑いながらプレイさせていただきました。 残り時間がないのにリリーちゃんが冷静にツッコミを入れてくるのが良かったです。 爆発してもすぐに選択肢から始めることができる親切設計もありがたいです。 全部爆発オチだと思って選択肢を片っ端から選んでいたので、正解があったことに驚きました(笑) 全ての選択肢を試しても10分ぐらいなので、気軽にプレイしてみてほしい作品です。 ありがとうございました!
  • 白い森の守り人は
    白い森の守り人は
    静かで切ない不思議なお話でした。 全てのENDを見ないと全体像がわからないのですが、考察しながら読みましたがオマケの制作者さんの秘話で答え合わせできました。詳しく説明していただけるのでより世界観を楽しめました。 白い森や湖の木々の間から日が差し込む背景がとても綺麗で世界観にピッタリですね。美しいBGMと合わせてずっと見ていたくなります。 素敵なお話をありがとうございました!
  • 対象She-11に関する記録
    対象She-11に関する記録
    SF・ロボ・美少女・終末世界…ロマンの詰め込まれたお話でした。シェルちゃんかわいい!髪飾りの色が細かく変わるのがかわいいなと思いました。ノエーシスもかっこいい。 壮大なストーリーなのに一時間ほどでまとまっていて、読みやすかったです。熱い展開もあり、ラストはとても切ない…制作お疲れ様でした。
  • 泣けない兎2
    泣けない兎2
    バッジ4種取得できました。面白かったです! 短編集>1>2の順でプレイさせていただいたのですが、 今回のお話はとくに心に突き刺さるものがありました。 @ネタバレ開始 きょうだいが再会し、めでたしめでたし……なだけではなく。 バッジがほしくてBADENDをあえて選ぶようなプレイスタイルをとっていたのですが、ENDを重ねていくごとに壮絶な過去が暴かれていき、そのあまりの衝撃に呆然としてしまいました……。 いままでサムネ等で拝見していた弟の白夜くん。 ずっとめちゃくちゃかわいいキャラクターだな、などと呑気に萌えていたのです。1をプレイした時にわけありだと思ってはいましたが、想像を絶するすさまじさでした。 不憫とか可哀想とかの次元を超えている……。 タイトルについてもそういうことなのかと……(涙)。 そして主人公の笛ちゃんにも、触れられたくない過去があって。 男装の理由についての真相もただただ驚きました。 これからも辛く苦しい出来事や選択が待ち受けているかもしれないけど、ふたりがお互いをおもう気持ちはとても強いと思うので、手を取り合って乗り越えてほしい、です……。 幸せになってほしい!! あ、フリータイムではぶじセージ様にお会いできました! 今回も大変麗しいお姿で、超眼福でした。 あとラストで精霊&神様たちに祝福してもらえたのがとても嬉しかったです。 特にセツカちゃんのかわいさときたら反則級で、白夜くんへの台詞とか萌えすぎてへんな声が出てしまいました……。 @ネタバレ終了 ふたりのこれからの運命を見届けたいと思いました。 続編を楽しみにお待ちいたしております。 素敵な作品をありがとうございました!