heart

search

恋愛

13391 のレビュー
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    かわいい表紙のイメージと違って骨太な文体が、 軽快な会話文の重しとなっていて、 初手から警戒度MAXで読み進めました。 @ネタバレ開始 くやしいのでヒントは起動せず自力で最後まで読みました。 何回も恐ろしげな風月様に遭遇してもうだめだ…と思いながら、 蓋を開けてみれば演技だったという、いじらしい風月様に、 180度回ってきゅんとしました。 周回要素そのものがキャラクターの現状である構成が、 素晴らしかったです。 よく考えれば、食べろ休めと何度も言うのは、 それだけ体が弱っているということだったのかと思うと、 切ないです。 宝玉を壊すのは忍びなかったのですが、 長く生きすぎることは孤独でもあるわけで、 風月様が彼とともにゆきたいのならば、心のままにと、 願った通りのラストでとても満足し、感動しました。 お面を使ったイラストがとてもよかったです。 「その指輪は何だ?」と気になった気持ちも、 前日談できれいに拾ってくれたのでスッキリしました。 二人が元気に暮らしていた頃を読めて楽しかったです。 自分を助けたのは唯一の信仰者だからかと問いただすところが、 男の子らしい可愛さだなと思いました。 最後は詩のようで、読んでいてとても美しい情景が浮かびました。 キャラクターの名前や各エンド名も趣があって素敵だなと思いました。 急にプレイヤーと距離を置く感じのかたいあとがきに、 真剣に作られた作品なのだなと感じました。 @ネタバレ終了 無駄のない綺麗な文章や構成に、かわいいイラストと、 そして風雅な情景描写が美しい素敵な作品でした。 とても面白かったです。ありがとうございました。
  • きみはもうほかの誰かのもの
    きみはもうほかの誰かのもの
    ひまわり畑の君が好き...!! 美しい画面構成・場面切り替えが物語に華を添え、世界観に没入させてくれました。 東くん...余韻のある物語です。 @ネタバレ開始 もうすでに千手様のものである東くん、手をひいてくれたその夜が、主人公の胸に刻まれたんだろうなって...美しい物語をありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 生きるその先に -覚醒編-
    生きるその先に -覚醒編-
    全俺が泣きました!(3日連続3ルート・前作同様1年ぶり2回目) こちらも前作同様に古き良きギャルゲー・美少女ゲ―の雰囲気をひしひしと感じました。前作よりさらにシナリオは洗練されてまとまっていた印象で、終始とてもテンポ良くお話が進んだ印象です。各ルートともバトルシーンが見せ場となっており、終盤の盛り上がりはかなりのものでした。本作の攻略対象キャラも前作同様の3人で、くっきりとルートが分かれます。作者さんの丁寧な攻略サイトを拝見しながらクリアしました。プレイ順はどのルートからでも問題ないと思うので、気の向くまま好きな子と仲良くしちゃってOKです。 イベントCGも豊富にありますし、クライマックスやエンディングなどでは感動を盛り上げてくれました。動画演出やボーカル入りの主題歌など、演出面も豪華でしたし、サクサクと挙動が軽いおかげでプレイはとても快適でした。今作から導入されたオリジナルのBGMも場面場面にピッタリでした。クリア後に鑑賞できるのがありがたいです。また、クリア後といえば次回作の予告も良かったです。この作品世界が最後どうまとめられるのか!楽しみです。 今回は三部作の2作目ではあるのですが、前作と本作は同一設定における別ルートのような位置付けになりますので、こちらを先にプレイしても特段問題ないと思います。気になっている方は是非このフェス中にプレイしちゃいましょう!過去作「REACT」の天城家の面々も登場するので、気になった方はプレイ後に遊んでみてください。そちらも名作です!
  • ぱちばれ!White day +
    ぱちばれ!White day +
    ぱちばれホワイトデー読了しました! ぱちばれの後日談がたっぷり読めて大満足…!糖度もばっちり、かつ鳥飼さん節全開のシナリオもあり、悶えたり笑ったり楽しかったですv 本編プレイ済みの方は是非こちらも読むのおすすめです!! @ネタバレ開始 大団円エンド後日談の、主人公のおかげで良い教師になれたエピソード素敵でした。 そのあと主導権握りつつイチャイチャする2人が尊いです…対等な関係っぽさがツボです! そして、アンソニーに根こそぎ情緒を持っていかれてしまいました…!なんという正体…しかも観測がお仕事だけど、好きな子のハッピーエンドのその先まで見届けなきゃいけない切なさ…アンソニィイ!!泣 何気に妊婦さん描写がリアルでめっちゃアンソニー有能AIじゃん、欲しかった!と思ってしまいました。アンソニー、幸せにな… @ネタバレ終了
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    甘くて殺伐という対極がきれいにまとまったピカレスクエンタテインメント! 短い中にドラマがぎゅっと詰まっていてぐいぐい読ませてくれました。相変わらず文章が読みやすくてかっこいいです。でもってあーまーいー!!! キャロルさんに感情移入しまくりで進めたせいか一発でトゥルーエンドに到達しました。やった❤ キャロルさんの魔法の手からくりだされるパンケーキが実に美味しそうで深夜プレイ時に軽く飯テロ笑。キャロルさんの髪の毛がハニーピーチでおいしそうでパンケーキに乗せたい…レオくんはラズベリージャムでおいしそうででパンケーキに塗りたい…。ウェルダン推進勢としましてはレオくんに親近感しかありませんでした。 今回の2人は暖色系カップルで並ぶ姿がかわいかったです。おじさまのブルーアイもポイント高くてごちそうさまでした。 @ネタバレ開始 途中キャロルさんにも重そうな過去がありそうな気配に、これ以上レオくんを追い詰めないでえぇぇとハラハラしながらプレイしました。結末に大満足です。 ところで今回は恒例のピンク髪さんがいらっしゃらなくてさみしかったです笑 FDも楽しみにしています。 @ネタバレ終了
  • 赤い糸の解き方.exe
    赤い糸の解き方.exe
    Youtubeでゆっくり実況動画化させていただきました! @ネタバレ開始 結斗のもうどうしようもなくなっている感じが凄まじい作品でした! いろんな感情が混ざり合ったものが結斗という存在なんだという『力』のようなものをひしひしと感じました! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございます!
  • 関守神~通常版~
    関守神~通常版~
    夜眠れずふと、Twitterで広告お見かけして気になっていた事とキャラデザとヤンデレの一言で吸われるようにプレイさせていただきました… 和風要素がとても好きなんですがホラーが苦手で恐る恐るプレイしていたんですがホラー苦手さんでも安心して遊べる個人的に素晴らしいゲームでした! @ネタバレ開始 夜市くんのヤンデレ具合と主人公ちゃんの微動だにしない表情筋、そしてたまに見せる笑みと祝詞詠唱時に見えるおめめとても可愛らしかったです! 夜市くんの和要素のある軍服の様な衣装私的にとても嬉しいポイントでした…
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    今まで見てきたアニメやプレイしてきたゲームの中で1番泣けるものでした。2度目でも3度目でも何度でも泣いてしまいました。映画化やアニメ化して欲しいくらいです。
  • イケメン彼氏と鼻糞を喰おう!
    イケメン彼氏と鼻糞を喰おう!
    プレイしました! ヤバいゲームだったらどうしようと思いながらも恐る恐る開いたら‥‥ とってもロマンスティックなストーリーが始まって‥‥。 @ネタバレ開始 綺麗なマンガ形式で進んで行くのがとても見やすく、面白かったです! でも、相手といい感じになったと思ったら例の『ヤツ』が登場するという‥‥。 全クリアしたのですが、毎回『ヤツ』が登場すると、 あれ?私今何してるんだっけ? 何のゲームだっけ?これ‥‥。 と、記憶喪失に陥りました。 イケメンをもってしてもぬぐい切れない存在感! しかもよく見ると、メッセージレイヤーもアレだった‥‥。笑 また、途中で欲に負けユーチューブを見てしまい、謎のおっさんタイムを過ごすなど、ボリューム満点のゲームでした!笑 @ネタバレ終了 絵もとっても綺麗で、ストーリーもめちゃ楽しかったです! ありがとうございました!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    公開後すぐ~1ヶ月ほどプレイしていました。遅くなりましたが感想投稿します。 占いに惹かれて気軽に始めてみたらまあ案の定レイ様にずぶずぶになりましたw 誕生日も祝ってもらえますし、会いに行けば行くほど親密になれて選択肢増えて深夜のおさわりタイムが楽しすぎましtげふんごふん 本当に1日2分とかで終わるので、夜寝る前にレイ様に会いに行くのが習慣になりました。もはや恋人気分です。な、なんておそろしいゲームなんだ…!! さすが如月さん…!!! が、リアルが忙しく1週間ほど会いにいけない間にデータが消えてしまい、その後も何度かデータを作成するも日を置くと消えてしまい、私は号泣しました……レイ様の喪失感…やば……もはや恋人じゃん………な、なんておそろしいゲームなんだ……… 春頃には生活も落ち着きそうなので、お休みしている間にイベントやスチル等々パワーアップしたレイ様に会いに行こうと思います。占い意外と当たるのも楽しくてドキッとしたりします。 別件で描かせていただいた半裸レイ様ですが、レイ様ファンアート祭り会場はこちらと伺ったので便乗して置いておきますねw
  • 宵闇の燈
    宵闇の燈
    短時間で、夏祭りの儚げで妖しい雰囲気が楽しめる作品でした! 作品タイトルやキャラクターの名前に統一感かつセンスがあり、素敵です。 白いお面の方ルート→黒いお面の方ルートでクリア。 それぞれ違ったベクトルの話で、最後まで楽しく読めました。 @ネタバレ開始 夕星さまは妖しい雰囲気のまま、どストレートに進みます。余韻がとても良いです。好きです。 先輩は意外と爽やかにすっきりとした結末だったので、作品の雰囲気からするとこちらがむしろ驚きだったというか、やはり好きです(笑) 個人的には先輩派です!カッコイイ! @ネタバレ終了 素敵な作品を、ありがとうございました!
  • その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    10分で本命チョコ3つ?そんな馬鹿な、と思っていましたが本当に貰えました!ありがとうございます!笑 短いながらもシナリオもばっちり甘くてよかったです! その恋シリーズ初めてプレイしましたが、何も知らなくても十分楽しめました。表情のひとつひとつが生き生きしていてとても良いですね。ボイスも自然で可愛くてきゅんきゅんしました。個人的には和子ちゃんの「これは私が持って帰りますから!」が可愛すぎてww 抱きしめたくなっちゃう感じがいいですねw 素敵なバレンタインの時間をありがとうございました!
  • コル音イナはUTAえない。
    コル音イナはUTAえない。
    「UTAって! コル音イム!」プレイ後にプレイしました。 どこか覚えのある音楽と共にスタート。 引きこもりらしい主人公の前に現れた美少女……? 何となく最初から不穏な雰囲気を醸し出しておりますが。 とりあえずゴミ屋敷がまともな部屋になったけど……。 @ネタバレ開始 大丈夫大丈夫!トラウマになんかならないよ!むしろ良い話過ぎたよ!ちょっぴり切ない! むしろ既視感ありまくりの内蔵ENDの方がインパクトでかいよ! @ネタバレ終了 諦めた夢と汚部屋が個人的に突き刺さる作品……頑張れ自分。諦めるのははやい。(色々)
  • UTAって! コル音イム!
    UTAって! コル音イム!
    作詞した曲を歌って貰える、新鮮な体験。色々な組み合わせで歌声が楽しめます。 そして歌詞によって分岐する……! どれも刺激的な展開でした。 @ネタバレ開始 END6のうっかり的なのが画像はおとなしめだけど主人公○んでる……と凄い落差を感じました。量計算しなよ……。 @ネタバレ終了
  • 運命のひと。
    運命のひと。
    「運命のひと。」プレイしました!アプデ前にクリア済みでしたが、先輩リニューアルということでまた会いにきました! @ネタバレ開始 ツンツンな先輩と、超行動派主人公ちゃんのバランスが良くて、掛け合いが可愛くて面白くて好きです! 自覚なくやきもち焼いて我にかえる先輩とか、最後好きと言わないけど行間を読んで返事とみなす主人公ちゃん最高でお気に入りです…! QA最後の運命の人はだれ?の先輩のAがキュンキュンでした…ああ…(五体投地 @ネタバレ終了 可愛い作品でした!ありがとうございましたv
  • ヤンデレお兄さんに束縛監禁されちゃうゲーム!
    ヤンデレお兄さんに束縛監禁されちゃうゲーム!
    剧情太好了!
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    可愛いキャラクター性が魅力の作品でした。 ゲームの根幹であるシステムも内容を想像しながら選んでやることで非常に楽しめました。【リオン】
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    短いながら綺麗にまとまっていて楽しく読めました! 絵のクオリティも高くティータイムにつまむのに本当にぴったりな作品でした。【リオン】
  • つまらない僕と彼女が過ごした12日間
    つまらない僕と彼女が過ごした12日間
    めちゃくちゃ面白かったです、とくに@ネタバレ開始男の子が天国へ行き、そこからあいたいひとのところに行って彼女と別れたり、伏線もところどころに置かれていてすごく面白かったです。私はゲームはすぐに飽きてやめてしまうのですがこの作品はエンディングが気になって全部クリアしてしまうほどでした。主さまがこのゲームに、どれだけ思いをかけているのかよく伝わってきます、また、主様の作品が他にないか探してしまうほどでした。次回作もたのしみにしています。頑張ってください、
  • REACT
    REACT
    「生きるその先に」の第二部に登場キャラが再登場するとの話を聞き、評判が良く長らくプレイする気満々だった本作をようやくプレイするにいたりました。とても面白かったです!和風伝奇モノで、人ならざるモノたちとの因縁や戦いを描いた王道のストーリーが楽しめました。 ストーリーは全7章構成です(メモしそびれたのでもしかしたら8章かも)。4章までに主人公の境遇や周囲との関係性およびその変化を丁寧に描きつつ主要人物が全員登場します。5章からは4つあるルートにストーリーが分岐し、それぞれ個別のヒロインとのルートのストーリーが楽しめます。いずれのストーリーも生死を懸けた戦いの中で深まる主人公とヒロインの絆が描かれており、終盤はとても感動的です。 割とプレイ時間は長めではありますが、コミカルなテキスト、白熱の展開が続く熱いストーリー、章立ての構成のおかげかそれほど長さは感じませんでした。一度クリアしてからは(しなくても?)5章のルート分岐後からプレイできるのと、戦闘シーンのミニゲームをスキップできるのもプレイヤーとしては助かりました。長そう、という理由で意識的であれ無意識的であれ避けてしまっている方は気にせずプレイを推奨です! 以下、各エンドについても簡単な感想です。 @ネタバレ開始 ■葵紅ルート 赤系の髪の色はメインヒロインの証!本作のメインルートだと感じました。 エンディングはもう混じりっ気なしのハッピー感に溢れていて痺れました。 カワエエ!好き。 ■麗音ルート グラマラスな水着CGが眩しいエンディングです。 彼女の水着姿ってのは超テンション上がる瞬間ですが、幼馴染だと感動もヒトシオっぽい。 ただ、このエンディングは結局黒ビキニおじさんが全てもっていっているという。。。 カワエエ!好き。(黒ビキニおじさんが、ではない) ■洸ルート 終盤の展開を考えるととても自然な展開のエンディングでした。 主人公も洸も使命感や責任感が強いのでこの選択は必至。 悲しいけれどEND名に「一時の別れ」とあるように、いずれまた再開の日が待っているはず! カワエエ!好き。 ■実智瑠ルート 実は血が繋がってなくてしれっと付き合っちゃう! みたいな昔よく見たありがち展開にはならずに真面目にお仕事続けるパターンでした。 誰とも結ばれないのでこれが一番フラットなノーマルエンド的な感じもしました。 カワエエ!好き。 @ネタバレ終了 というわけでグラフィックは綺麗でイベントCGも豊富に用意されていてとても豪華な作りとなっています。キャラクターデザインが素晴らしく、特に葵紅のキャラ造形は服装含めた見た目も設定もとても良いと思いました(タイトル画面が際立って見えます)!更にメチャカッコ良いOP動画のほか、我らが歌姫あすか~るさんの美声の挿入歌も楽しめるので至れり尽くせりの長編ゲームでした。