ホラー・オカルト
8482 のレビュー-
彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–生々しいホラーとラーメンがそこで結びつくとは予想していなかったのでびっくりしました。面白かったです。
-
非公開中サクッと遊べて楽しかったです! シナリオも面白かったです…! 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
クレイジークレイジースローライフ!前作が面白かったので続けて遊びました。 今作も、いや前作よりもぶっ飛んだ会話が転んでいく作品で、 序盤から不穏な展開にどきりとさせられました。 演出面もこだわられておりクレイジーな作品世界にどっぷり浸かることが出来ました、洗脳されそう。 @ネタバレ開始 キャラメルちゃんの末路は前作で分かっていましたがキャンディーちゃんもそうだったとは……。 また支離滅裂な会話が薬に依るものだったことに驚かされました。 チョコレートちゃんはどういう立ち位置で出て来たんだろう? ラストのあれこれの中に彼女もいたんでしょうか。 @ネタバレ終了 キャンディーちゃんが心情を吐露する場面では気持ちも分かるし心が痛くなりました。 ふわふわクレイジーな、とても個性的な作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
DIE OR SWINGうわあああ! 本当にタグのとおりホラーだったあああ! びっくりしたあああああ、ありがとうございます!
-
ハッピーハッピーノーライフ!少々鬱屈した男子高生と、風変わりな女の子2人が出会うお話。 くるくると転がるように進む話のテンポに、 先が見えずドキドキしながら読み進めました。 キャラメルちゃんもキャンディーちゃんも可愛い! 女子2人の変わった発言に主人公青木の普通のツッコミが気持ちよく、 台詞回しに終始独特なセンスを感じました。 @ネタバレ開始 終盤の展開は予想外でした。 キャラメルちゃんは地縛霊ということでそのままでいいのか……? と思いましたが、 タイトル通り3人でハッピーな生活を送っていけるのならいいのかな、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–実写の生々しさの凄さに驚かされました。 ついでに意表を突くストーリーです。 ハラハラする物語を、ありがとうございます!
-
僕らの都市伝説「怪談話をする」というマイナージャンルで「面白い!」を体験させてもらえるゲーム。ティラノフェス2022の中でもおススメ!
-
幸絵-koukai-猿の手に願いをかけたような事象の発生。 エフェクトもグラッフィックも、怖さが凄いです。 異様さを見事に表現したゲームを、ありがとうございます!
-
生帰-syouki-ただの怖さだけじゃなく、体にへばりついてくるこの感覚。 これを特別と言わず、何を特別というのか。 短い中で深いものを、ありがとうございます!
-
壁夢濃密な悪夢の世界の如く、恐怖が脳を侵食します。 怖いのに、次へ、次へ、と進めてしまうこの魅力。 恐ろしさを楽しめました、ありがとうございます!
-
なつやすみネコちゃんキャラクターのデザインと、その見せ方に非常な巧みさを感じました。 ストーリーも厚みが感じられるものでした。 良いひと時を、ありがとうございます!
-
車座怪談『車座怪談』が面白くて『穴の中』もプレイし、またこちらに戻ってきました。もう一度見返して、やっぱりすごく面白いです。 最初にプレイした時には気付きませんでしたが、タイトルが効いてて「こう使ったのか!」とガツンときました。最後の検索がすごくいいなと思いました。
-
怪奇特集!!おまえの知らない世界設置した複数のカメラで心霊写真を撮影するアクション性が楽しかったです。細かいところまで丁寧に作りこまれていて、ゲームの完成度の高さに驚かされます。 猫がうつりこむのに癒されつつ。夜のカメラを見張っている時のゾクゾクする怖さが癖になります…。
-
非公開中人間、歳を取れば仏様に近く(穏やかになる?)と聴いたことがありましたが、これは・・・女の情念とは幽霊よりも怖いのですね。背筋がゾワワ~となりました。
-
早く扉を開けてプレイさせていただきました。 背景は固定で、主に文章のみで進む作品です。 それにもかかわらず、テキストを読み進めるごとにぞわぞわする恐怖が襲ってきます。 一部メタ要素が含まれ、そこもまたぞわりとする作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
非公開中文章だけでもゾワっとするのに、写真と音楽がまた良い雰囲気を醸し出してました。 お地蔵さんって、なんか怖いですよね……
-
クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所クトゥルフ神話TRPGが大好きなので、タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 TRPGは複数人でないと遊べないので、一人でも雰囲気を楽しむことができて感動です……! ダイスと能力値によって展開が変わるゲームシステムが、ハラハラドキドキ感があってとても楽しかったです。 最初の質問でキャラクターの能力値が決定するシステムは、特に面白いなあと…! ストーリーは恐怖あり!緊張感あり!グロあり神話生物あり!な王道クトゥルフ神話ホラーで、とても楽しめました…! @ネタバレ開始 特にラストのショゴスに追いかけられるシーンがよかったです。ショゴスのビジュアルも相まって、緊迫感でドキドキしました……! ショゴスに銃を乱射して撃退する快感……やっぱり、暴力が最強……! @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました!
-
僕らの都市伝説懐かしのレトロゲームを彷彿とさせるイラストやUIが、たまらなくオシャレで… !全てに渡ってセンスが良すぎる……!と唸りながらプレイしていました……! @ネタバレ開始 平凡な日常に刺激が欲しい。そんな誰にでもあるような動機から始まった四人の作り話が、彼らの日常をじわじわと侵食していく様が怖くてドキドキしました。 Jホラー的なじっとりとした恐怖感があって、とてもよかったです……! 四人の仲良しなやりとりが可愛らしくほっこりとする一方、だからこそ各結末で「い、嫌だ~~!!」と暴れてしまいました……真エンドがあって、本当に助かりました………… また、個人的にED2を見て、オマケの嶋君プロフィールの「おじいちゃんおばあちゃんにやたら好かれる」は生死問わずってこと~~~?!とニコニコしました……^▽^ @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました!
-
呪いのビルすっごい良かったです…!!! お話の展開とか、選曲とか言葉選びとかめちゃくちゃ好きです!! エンディング回収も、直前の選択肢に戻れる優しい設計でサクサクできるのも助かりました。 @ネタバレ開始 水龍に問いかけるところからのBGM、セリフ、展開めちゃくちゃ好きです!!!みんなで絶対生きて帰るぞ!!って強い意志を感じ取れて、目頭が熱くなりました…!! でもBADのあの展開も好きです…それほどまでの感情をずっと抱き続けていたってことなんですよね… @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!! とても楽しませていただきました!
-
マリオネット・パラシュートティラノフェス2022おめでとうございます!! クドーさんが刺さる人もっと増えますように!の気持ちをこめて。