heart

search

SF・ファンタジー

7947 のレビュー
  • だから、私は悪くない
    だから、私は悪くない
    とても興味深いストーリーでした。
    人間の欲深さや人間の幸せについて、私も良く考えることがあったので『そうだ!そうだ!』とか『確かに...』と幾つもの事に共感してしまいました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素晴らしい作品をありがとうございました。
  • 夢見た少女のニルヴァーナ
    夢見た少女のニルヴァーナ
    登場人物、ストーリー、BGM、グラフィック…
    どれも素晴らしい作品でした。

    キャラクターがかわいいだけでなく、ストーリーとの関連性もしっかりしているため魅力がさらに増し、終わりもきれいにまとまっていて
    終盤はつい一気に進めてしまい、夜更かし&寝不足になってしまいました。

    とにかくストーリー、BGM、キャラクター全てが魅力を引き出しあっている
    作品でした。

    個人的にはあずきちゃんがお気に入りです。

    最後に…
    「これ無料でいいんですか!」
    そう思えるほどハイクォリティな作品を作っていただきありがとうございます!!
  • 夢見た少女のニルヴァーナ
    夢見た少女のニルヴァーナ
    手元でおおよそプレイ時間10時間程度の力作となります。遊び応えのあるクオリティの高い長編ADVとなっておりますので、興味がある方には是非プレイをお勧めできます!

    ファンタジー展開が魅力のシナリオは興味深い設定で、序盤の伏線も終盤の盛り上がりも堪能できました。特に終盤はボーカル曲を含む演出が秀逸で、長いプレイ時間に見合った感動や達成感が味わえて非常に良かったです。

    グラフィックはご覧の通りとても綺麗で、立ち絵だけでなくイベントCGも豊富でした。キャラクターは可愛さと色気が両立されていて魅力に溢れていました。声優さんの演技もみなさんとてもお上手で作品世界に引き込まれました。シナリオの進行の中で各キャラにスポットが当たる構成も良かったです。

    最後に主題歌が非常に良かったです!クリアするまでの間はゲームを起動していない時も何度も聴きました。クリア後に改めて聴くと感動が甦りますね。非常に良かったです。

    正統派長編ADVは作るのに莫大なエネルギーがいると想像できますので、
    こういった作品をきっちり完成させられただけでも凄いことなのに、
    ラストが特に素晴らしくてプレイ後の満足度がとても高かったです!
  • 【フルボイス】明晰スリープラーニング
    【フルボイス】明晰スリープラーニング
    フェスのゲームはたくさんプレイしてきましたが、タイピングゲームは初めてでした。
    タイピングにはそこそこ自身があったのですが、ノーマルでも意外と難しく感じました。
    基本的には日本語を見て下のローマ字は見ないで打ち込むということをしていたので、タイプミスによる自滅はあまりなかったのですが、それでもどこかでミスすると焦りますね!

    細かいところですが n nn など、様々な入力がその方のタイピングに合わせて選べるのがすごく親切だと思いました。
    そして、指定された文章をこんなに多くタイピングをしたのは、久しぶりでした。
    普段、仕事で大量にタイプしているにもかかわらず、腕が相当なまっているなと感じました(笑)
    そういう意味でタイピングの錆落としにもなりました(笑)

    すごく丁寧に作られていると思ったのが、制服を選べる…のもそうですが!
    タイピングがまったくできない方にもお話を楽しむことができる、ノータイピングも選べることです!
    これからプレイされる方で「タイピングが勝てる気がしない…」という方も、タイピングのないモードで是非お話を楽しんでほしいなと思いました(私は初回で正史へ行けたので、選択肢も難しくはなかったかなと思います)
    用語解説もついていて、そういった細かいところを見る楽しさも素敵でした。

    『Kill Me If You Can』もなかなかの難易度でしたが、こちらはこちらで難易度が高めでした。
    本作も大変歯ごたえのあるゲームでした。
    素敵な作品をありがとうございました!
  • 人間保管庫
    人間保管庫
    コロナ化で外に出られない日が続く中、憂鬱な気分になることが多かった時期にこのゲームをプレイさせて頂きました。
    心がもう脆すぎてボロボロ泣きました。ノベルゲームで泣いたのは初めてです。
    私たちも今つらいけれど、人間保管庫のこの子たちは外に出ることさえできないんだよな・・・と思うとつらかったです。みんな自由に外の世界をめいいっぱい楽しんでくれる日は来るのかな…来たらいいなあ……。ネタバレになることを書き込みそうなので詳しく言えないのですが、とにかく面白かったです!!
  • 暗い森のダンジョン
    暗い森のダンジョン
    メモ必須とも言える覚えゲーでした。
    死ぬ時は秒で死ぬのですが、クリアには1時間はかかった……。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    「死にゲー」と言うので、最初はもっと陰惨な雰囲気のゲームなのかと思ってましたが、シュールながらサクサク進むうえ、主人公がお気楽なムードなので、気軽に挑戦して欲しいゲームだと思います。
  • イヴが終わるまで
    イヴが終わるまで
    短い話の中で、ぎゅっと内容が詰まっていました。
    素敵な作品ありがとうございます!
  • 「棒アイスとアイス最中+1」
    「棒アイスとアイス最中+1」
    夏の日に異空間……というか、平行世界(?)のようなものに迷い込み、遭遇した少年少女の話。
    主人公の昔語りのような口調で語られます。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    きまぐれな世界の歪みがすぐそこにもあるのかも知れない……と思わせるような作品でした。
  • サリエンシー
    サリエンシー
    神秘的なタイトル画面に惹かれてやって参りました。

    「サリエンシー」という言葉はプレイするまで全く知らず、
    プレイ後ネットで調べて意味を知ったうえで再度プレイしました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    物静かな雰囲気ながらも、物語には温かみがあって
    とっても素敵な世界観でした。
    色々考察が出来て面白かったです。

    満月クリームソーダもご馳走様でした。
    素敵な作品を有難うございました!
  • 夢見た少女のニルヴァーナ
    夢見た少女のニルヴァーナ
    かわいい女の子に「起きて」と起こされる……これぞ王道の中の王道ギャルゲー!! ちなみに幼馴染か妹だとプレイヤーのチキンが個人的にマシマシで喜ぶところ、妹さんでした!ヤッタァ!!(冒頭からテンションがハイ上がる)

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    これは本当にフリゲのクオリティ?と思う立ち絵・スチルの美しさにはじまり、個々のキャラクターのボイスもそれぞれのキャラにマッチしていて、ムービーや音楽、UI周りも含めて、この作品は全体を見たときに商業クオリティと遜色ない作品だと感じました。
    素敵な作品をありがとうございました!
  • はこにわのみこ
    はこにわのみこ
    動きがいちいち可愛い!
    絵が可愛い!
    キャラが可愛い!
    全体的に読みやすく、とても素敵な作品でした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

  • 交響曲第十番「融合」
    交響曲第十番「融合」
    いいなぁ・・素敵。
    交互に見れる視点がお気に入り。(*´ω`*)

    文章を邪魔しない無駄のない作りで、読んでいて目が離せなかったです。
    絵だと一目でわかる事柄を、文章のみで表現するのは凄い技術だな・・と思いました。
    もともと読書家ではないので文体についてココが素晴らしい!!みたいなのは語れませんが、好みかどうかでいえば、この文章はかなり好きです。

    言うまでもなく、ストーリーもドストライクでした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • 白い雪にどこまでも赤く
    白い雪にどこまでも赤く
    軍属の男性とアンドロイドの青年との出会いから交流、時として戦地での死や生還を描いた、緊迫した中にありつつも人として生きることに触れられる素敵なお話です。

    無機質なアンドロイドとして接するのか、それとも不器用な青年に人としての楽しみや在り方を教えるのか……行動によって未来がガラリと変わり、生死にも直結する様子、戦地でのギリギリの心の機微が現れたエンドたちでした。
    (手早いとscene1で即座に死んだりするのも、まさに戦地の常でした…。)

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    鉄仮面だったロートスさんが少しずつ人間味を得て、セルゲイさんに対して人と同じ「心」を持って接する姿に思わずほっこりとしました。
    素敵な作品をありがとうございました!
  • 幻想探検物語~ポーリーヌとヒイラギ文具店~
    幻想探検物語~ポーリーヌとヒイラギ文具店~
    疲れを癒やす聴く絵本のような温かみのある物語。
    イヤホンで聴かせて頂きました。時に目を閉じて想像した方が世界が広がる感じがして没頭出来ます。
    ちょっと変わったチャプター画面で、3種類のEDが楽しめます。
    ポーリーヌちゃんの不思議な冒険のようなお使いが、最初から最後まで安心の安定感で紡がれ、ほっとしました。
    安らぎの一時をありがとうございました。
  • 幻想探検物語~ポーリーヌとヒイラギ文具店~
    幻想探検物語~ポーリーヌとヒイラギ文具店~
    教育番組とかで流れていそうなクオリティー! すごい!
    児童文学的と言うのでしょうか、優しく温かい気持ちになれるストーリーに、素敵な声優さんの演技。すごく良かったです!
    聴くメインの作品なので、画面を凝視するのがしんどい時でも楽しめますし、お休み前にもとっても良さそう。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • はこにわのみこ
    はこにわのみこ
    アニーちゃんの考えるとこ、姿、仕草、やることなすこと全てが可愛すぎます♪
    それらが見たくて、5.6周くらいしてしまいました♪
    また、癒しが欲しくなったら、遊びに来ます!
    そして、ラストは感動しました!
    可愛らしい、癒される作品をありがとうございました。


  • リビーに平穏を
    リビーに平穏を
    悪戦苦闘の末に何とかトゥルーエンドを見ることができました!
    いや~、難しかったです(>_<)

    何十回と同じBGMとエンドロールの作者様の名前を拝んだことか(*'▽')
    しかし!謎が解けた瞬間にとても、爽快感がありました♪
    素晴らしい仕組みに感銘いたしました。
    楽しい時間をありがとうございました。
  • 少女の時空皆既日食
    少女の時空皆既日食
    何やら主人公には事情がありそうな様子……気になって読み進めていくと、なるほど、というキャラデザと演出。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    無事グッドエンドに辿り着けて良かったです。
    最後は少しの寂しさと、それ以上にほんわか温かい作品でした。
    ありがとうございました。
  • LOOP∞EXCEED
    LOOP∞EXCEED
    みんな大好きループものでした!
    逃れられない緊迫状態でスリリングな展開が楽しめます。
    まだEDは1つのままのようですので、今後の制作も頑張ってほしいです!
  • 殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    お話はなろうだ~!だったんですが
    ラストバトルはわかりにくくてゲームオーバーしました!「やられた~」という悔しさと楽しさがありました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    間違う事のなきダークでホラーでした!面白かったです!
    ありがとうございました!