heart

search

ホラー・オカルト

8300 のレビュー
  • 【殺されたい方いませんか?】
    【殺されたい方いませんか?】
    DL版をプレイさせていただきました。 引き込まれる内容でした。 @ネタバレ開始 主人公の境遇には共感しましたが、見ず知らずの他人に〇〇されるのは嫌だなと思いました。 スタッフロールがとても良かったです。 エンド2つとも見れたので、おまけも見ましたが確かにネットは怖いですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ふぇるいんとぅへる休憩室
    ふぇるいんとぅへる休憩室
    短編を求めていてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 特有のドロドロが良く出ていたと思います。 しかし本当にデスゲームが始まるとは思わず驚きました。 グラフィックも味があって良かったです。 選択肢からやり直しさせてくれるのも良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • AJIM DREAM
    AJIM DREAM
    音が無くてテンポも良く、物語を追うのに集中できました。 @ネタバレ開始 どんなときも女性に優しくするのは大事ですね笑
  • 四辻の骨董怪
    四辻の骨董怪
    よっしゃ!まだ見ぬイケオジだ!!!!!という気持ちでワクワクプレイさせていただきました。 怪しい骨董屋にて主人公の願いを叶えられそうなものを選ぶ…という内容です。 どれもこれも不穏な物しかないぜ!そして何処か見覚えのあるかわゆいあの子も……。 @ネタバレ開始 どういう主人公なんだ?とプレイ途中思っていましたがまさかの正体 なんて奴だ…と思いつつも四辻さんに顔こんだけ近づかせて貰えるなら良いかもしれねぇ(?) そしてまさかの人物の登場も!シリーズ物なので何かしら繋がりはあるのだろうとは思っていましたが思っていたよりもしっかり出ていたのでびっくり 相変わらずかっこいい……。 @ネタバレ終了 ホラー演出も多くありますが非常に丁寧で少しコミカルな部分もある魅力的な作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • とがラジオ
    とがラジオ
    配信でプレイさせていただきました。 都市伝説の内容に惹かれてプレイしましたが、おもしろかったです! @ネタバレ開始 「選ばれた者」は、もしかしたら、そういうこと? @ネタバレ終了 ふとした時に「とがラジオ」のことを思い出して、ぞくっとしそうな怖さを残す余韻が好きです。 良き都市伝説を、ありがとうございました!
  • なつ祭り
    なつ祭り
    ホラーは苦手ですが、すんなりお話を楽しめました。 お祭りのときの静まり返った神社って、たしかに、異なる世界とつながっているような気がします。 @ネタバレ開始 りんご飴かお面かで結末が変わるとは! 狐のお面の少女は、ただただ淋しかったんじゃないかなぁと思うと、失踪エンドも少し納得してしまいます。もちろん家族や友人の気持ちを考えると、つらいですが……。 二人ともお面を持って楽しそうに遊んでいるところは、ほのぼのしました。いっときのことでも、少女の心が慰められたらいいなと思います。 演出もオシャレで見とれました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 猿の夢
    猿の夢
    こんにちは、韓国のプレイヤーです!内容や描写がとても好きで楽しくプレイしました。特異さおとめくんは二度と二度とない私の推しです。素晴らしいゲームを作ってくれてありがとうございます。
  • TALK
    TALK
    TALK、プレイしました! @ネタバレ開始 ただの友達というにはなんだかちょっと重ためなフロイントくん、とってもよかったです! 無邪気でかわいい男の子かと思いきや急に意味深なことを言い出したり、チラチラ見え隠れするフロイントくんの仄暗い部分が癖になって何回も会話しました。膿のことをちょっとエッチだと思っているフロイントくんには衝撃を受けました! たまにハートマークを押しても会話が発生しない時があるのですが、その時はフロイントくんにじーーっとこちらを見つめられているような気がしてドキドキしました。(仕様なのかどうか分かりませんが…) @ネタバレ終了
  • ミョウミョウくんといっしょ
    ミョウミョウくんといっしょ
    ミョウミョウくんといっしょ、プレイしました! @ネタバレ開始 プレイする前はなんとなく、人外のミョウミョウくんに愛されすぎた女の子が大変なことになる怖い話なのかなと思っていたのですが、プレイしてみたらただの純愛でした。めっちゃよかったです。(あるエンディングでは結構大変なことになってはいますが…) 神隠しされるかもしれないけど別にそれでもいい。学校行かなくてすむし、ミョウミョウくんと一緒なら…っていう刹那的な感覚が10代っぽくて大変エモかったです。2人にはずっと幸せで一緒にいてほしいなあ… @ネタバレ終了
  • AJIM DREAM
    AJIM DREAM
    主人公のホラー耐性が低すぎで好みが分かれそうな作品ですが、黒髪美少女幽霊は強い! 音無しで恐怖はかなり控えめかと。残酷な内容にはご注意を。 私は15分で全部見れました(取りこぼしがなければ) お手軽にホラー風味を味わいたい時がおすすめ! @ネタバレ開始 安寿ちゃんめちゃくちゃ美少女なんだが!? と思いながらプレイしていたので、初見からビビり散らかす主人公に共感はできなかったのですが、怖いの苦手な人ってリアルだとこういうもんかも……と徐々に納得してました(笑) そんな理由で赤子を殺すなんて……と辛い気持ちにもなったのですが、安寿ちゃんの笑顔で帳消し! リボンも凄く似合ってるよ安寿ちゃん! ……って、あれ? 成仏は!? 素敵な作品をありがとうございました!
  • 真実か×××か
    真実か×××か
    うおおお、めっちゃ怖かったですー!! サムネの印象と、めちゃくちゃ実況されていたなー!凄いなー!と思ってて、今日遊んでみたんですが… @ネタバレ開始 エンドは全部回収いたしました! 途中の、デスクトップにアップはマジでスマホを手からこぼれ落とすかと…(スマホでプレイさせていただいていたので) 悲鳴もあげてしまったので、隣でネット通信とインカムで友達とゲームしてた息子に訝しげな目で見られてしまいました…(恥ずかしい) 最終日に入力すべき言葉はなんとなくわかっていたのに、一度勘違いでナガシマさんをナカシマさんで入力したり(笑) ポンコツぶりを発揮してましたね… 【彼】が隣に引っ越してくるエンドを最後に見たのですが…不気味で…今後のことを考えるとしんどいですが、でもいきのこれてよかったよかった(プレイヤー的には) @ネタバレ終了 ギミックというか、PC開かないとセーブできないけど、タイトルに章一覧で飛べたり便利ですし、細かい演出におお〜っと感心しました! さくっと、でもしっかり推理などもできるホラーゲームをありがとうございました!
  • 真実か×××か
    真実か×××か
    最初はなんだこの人面牛は……!と思いましたが話を進めていくうちに怖さは引き主人公とおなじくそんな目で見るなよ!という感情になりました。 @ネタバレ開始 私は誰なのかという質問が怖くも悲しいなと思いました。いつの間にか隣に引っ越してきているのは怖かったです! @ネタバレ終了
  • 真実か×××か
    真実か×××か
    サムネが不気味すぎて逆にコメディかと思っちゃいました。 @ネタバレ開始 そしたらめちゃくちゃホラーでした。 エイジ君のどアップ怖かった…最恐のタイミングでした。 いろんな要素が最後に繋がってくるストーリーが素晴らしかったです。
  • 砂鳴村〜エピソード限定版〜
    砂鳴村〜エピソード限定版〜
    往年のサウンドノベル感が楽しかったです。 やっぱりコメディな選択肢を選んでしまいますね笑 @ネタバレ開始 因習村ホラーを軸に、様々な角度の分岐が見られて、 周回も面白くできました。 NASAからのUFOエンドも期待したんですが無さそうですね笑
  • 真実か×××か
    真実か×××か
    あらゆる要素が不気味で、考えれば考えるほど恐怖が増してくる作品でした。 @ネタバレ開始 サイトの存在自体も、そしてAIも、個人情報や過去未来を全て把握した上で「7日目に確実に殺せる(狂わせられる)相手を選んでいる」のだと思うと、AIという事もあって『悪意の無い害意』にゾッとしました。 抗う事が一切できない……どうしようもない終わりが7日後に……怖っ 主人公の過去も、まわりの環境も、現実味を帯びていたので、作品を身近に感じられて没入しました。 人間が一番恐ろしい、とも思いました……先生含めてまわりの大人も関係者も、誰も手を差し伸べない現実も怖い…… 果たして、最後に玄関前に来たのは、本当にエイジさんだったのか。 語られない部分があることで、より一層恐怖を感じることが出来ました。 @ネタバレ終了 「中級・チンジャオロース」が作中での癒しであり、気になるサムネでした!
  • 断罪室Ⅱ
    断罪室Ⅱ
    管理人さんに一目惚れをして前作をプレイし、そこで虜になって今作もプレイさせていただきました。今回は死刑執行人さんが新たに登場されて、また好きな異形頭さんが増えた!と喜んでいたのですが、その分断罪室で触れる内容も深く、酷で、重いものになったように感じます。キャラクターボイスがついたことで、より感情移入もしやすくなりました。 @ネタバレ開始 特に容認のフロアでは、一方の話しか聞くことができないため、後々、もう一方の状況を匂わせるものがでたときに、間違っていたかも、と思うことが多くて、とても苦しかったです。 やっぱりNG集が最大の癒やしですね。みんな可愛い。死刑執行人さんと管理人さんの会話もっとみたいです。@ネタバレ終了 本当に素敵なゲームをありがとうございました!
  • 白雪姫の子
    白雪姫の子
    実況プレイさせていただきました! 絵と雰囲気と音楽と、世界観が可愛らしくて素敵でした...が、ホラーでした。笑 @ネタバレ開始 リリイは白雪姫と同じ道を辿るか、それ以上のことをしてしまうか、 どちらにしろハッピーエンドとは言えない結末なんですね。 でも実際のグリム童話も報われない結末のもの多いので、 こういう続きもあり得そうだなぁと思ったり...。 @ネタバレ終了 また他の作品もプレイさせていただきますね。 ありがとうございました。
  • 砂鳴村〜エピソード限定版〜
    砂鳴村〜エピソード限定版〜
    硬派な全画面ノベルゲーム作りに定評がある作者さんのホラーノベルということで楽しみにプレイしました。テキストの文体を含めたゲーム全体の印象からプレイを始めて直ぐに「弟切草っぽさ」感じたので、同作オマージュと聞いて制作コンセプトの表現は完璧だなぁ、と感じました! この先果たして何が起こってしまうんだろう?というホラー感満載の全画面ノベルゲームでした。立ち絵など登場人物の顔を示すグラフィックがないことにより、それが却って遊び手の想像力を刺激するのがこのジャンルの強みだな、と感じました。それ以外の様々な状況を表現する背景は不思議な状況も含めてリアルなグラフィックで点数も非常に多いので臨場感は抜群です。因習村で行われてきた習わしや過去に起きた出来事とヒロインの因縁など王道のストーリーに「砂」や「砂鳴」というオリジナルなモチーフを融合させたシナリオはお見事でした。 選択肢はかなり多くてEDコンプ迷子になりそうかと危惧しましたが、分岐箇所がストーリーに照らして適切な箇所であることと、スキップの速度がかなり速いので周回プレイも快適でした!
  • おやすみなさい。
    おやすみなさい。
    @ネタバレ開始 いろいろと重くて怖くて不気味ですが、 一番怖かったのは、兄妹がおじいちゃんの家に行って会わずに帰るところですね。 なんとかマシな将来を迎えてほしいです…。
  • 桜の手記
    桜の手記
    最初、タグに笑いましたw(そこ) @ネタバレ開始 時代もの&和ホラーな雰囲気もすごく出ていて、怖い展開だらけですが、特に友人の両親の立ち絵、そしてクリア後タイトル画面の桜にびびりました……夜中にプレイしなくてよかったかもしれません。 結末はちゃんとハッピーエンドにしてくださっていてよかったです。 そして毎回システム回りの作り込みがすごすぎる @ネタバレ終了 ありがとうございました!