heart

search

育成

609 のレビュー
  • おべんと☆モンスター
    おべんと☆モンスター
    キャラクター館がとても可愛かったです! @ネタバレ開始 ガチャ要素もあり、どんなキャラクターが出てくるのかというワクワク感 育成やバトルの要素もとても面白かったです! 最後までとても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 王様と僕の夏
    王様と僕の夏
    サトシ君と王様の夏休み とてもほっこりとしていて、素敵な物語でした! 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • カニクエスト
    カニクエスト
    めっちゃ面白かったです! 最初にカニが出てきた時、スライムレベルのザコ敵だと思ってナメプしてたら、まさかの超強敵!!カニつえーーー!! どう頑張っても勝てる算段がつかない……と絶望したのち、まさかの死にながら金を奪う主人公(笑) 例え死んでも金を奪え!! の精神で、何度も何度も起き上がっては金を奪い……気づいたら強敵だったはずのカニがワンパンできるまでに成長していた喜びといったら!超爽快です! この調子で次の敵も倒しちゃおう~♪なんて、次のステージに行ったらまたまた一撃死!!からのお金は奪う!(笑) 次なる強敵を倒すために、また起き上がり……金を奪い……の繰り返しでサクサク強くなれるのが面白くてヤミツキになります! 最後の最後までクセになる面白さでした。 ありがとうございました。
  • 市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    ファンアートも描かせていただきました! ゲーム性はもちろん、沢山のキャラクターも魅力的な名作! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*) @ネタバレ開始 誰やねんって言われそうなので左から…… あきみち さぶ ミキちゃん なんか主人公っぽい人 ヒーバス バッドヘッド ヤス ……でヤンス! @ネタバレ終了
  • 市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    楽しみにしていた作品、遊ばせていただきました!! オープニングナレーションがレトロ格好いい。主人公がカスタマイズできるのはやはり楽しいですね…一人称まで選べる!! 2週目も説明や廊下の距離を飛ばせたり、ポイントを教えてくれたり、エンド回収もしやすくて、とても親切な作りでした。長時間やるゲームは音楽がいいとテンション上がりますね! @ネタバレ開始 課長やフランス人が出てきたり伝説の樹があったりで嬉しくなったのですが、一番ビックリしたのはまさかの作者様w デブノートとかプロレスネタとかユーモアたっぷりでイベントが起こる度にわくわくしました。 主人公の性格もまっすぐな感じが好みです。 負けても嬉しいポイントがたくさんあって、負けてもいいや~次々!と楽しく挑めるのでついつい夜更かししちゃう… 旧校舎まではスムーズに行けたのですが裏番に手こずり、攻略にはお世話になりました! 裏番戦は今まで集めた舎弟が減ると体力が減ったり、攻撃を庇ってくれるので積み重ねたものが生かされていると感じられて熱い戦いでした!何回もチャレンジしたので、いざ倒せそうになると寂しい気持ちに…w 最初は相思相愛エンドでした。エリちゃんは積極的で裏番倒す前に強気になるところとか、悔しがったりあわわしてる顔が可愛い…!! ミキちゃんは着いてきて欲しいと伝えたときの喜ぶポイントがおかしくて笑いました。 途中、エリちゃんが妬いてたり気を遣ってるのが健気で… ミキちゃんも気にして話をつけるし、ふたりともなんていい子!! ノーマルエンドは…あれですね、ちょっと寂しい気持ちになりましたw 最初に連れていったエリちゃんとたくさんの時間を一緒に過ごしたので、エリちゃんを描かせていただきました( *´艸`)まったくもう…エリちゃんかわいい! @ネタバレ終了 とっても楽しかったです!!素敵な作品をありがとうございます!!
  • 試作品0号
    試作品0号
    本当にゼロがそこにいるかのような臨場感。 終始可愛いゼロと厳格ながらも見守ってくれるNAVI、そして数々の美しいスチルに一気に世界観に引き込まれました。 @ネタバレ開始 ゼロはマスターが何しても好きでいてくれるのですね…なんて健気なの。 中性的な見た目とは言え、ちゃんと選んだほうの性別に見えてくるのが不思議。そしてひらすらに可愛い! NAVIはゼロを色んな面で支える欠かせないキャラですね。 自分の役割に忠実であろうとしながらも少なからずゼロの変化に影響を受けていて… N×Z_ENDは切ない…。 好きなのは恋心adultENDですかね。男女とも好きです。 来てくれたときの感動がすごい! でも頭の片隅でNAVIはどうしてるかな…って思ってしまう。彼も幸せを見つけてるといいな。 @ネタバレ終了 すべてのENDが見たくて夢中で遊んでました! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 試作品0号
    試作品0号
    AIをテーマにしたシナリオの面白さはもちろん、Live2Dを駆使した数々の演出に制作者様のこだわりと愛情を強く感じる作品でした。 基本的にキャラクターのゼロと一緒に会話をしたり、お触りしながらストーリーが進行していきますが、とにかくLive2Dの表現が素晴らしく、ゼロの感情が発達していくにつれ、反応もどんどん多彩になっていきます。 Live2Dに関する制作は詳しくありませんが、各パート毎にしっかりと繊細な表現を作ってきたことに驚きと感銘を受けました。Live2Dではないイラスト部分も非常に綺麗で、特定のエンドでは目と口が動いている演出もさりげなく入っているので、幸福感が半端なかったです(笑)。 エンド数は多めで、特定のレアエンドは作中のヒントを参照させていただきました。アイキャッチの時間は短めなので、自分は慌ててスマホを用意して画面を撮影しました(笑)。 @ネタバレ開始 いろいろと語りたい部分はありますが、ゼロはとにかくマスター一筋で男女問わず可愛かったです。 シナリオで印象的だったのは、N×Z_ENDですね。NAVIのクールで保護者的な立ち位置のキャラでしたが、気付いたらゼロに対する人間的な感情が出ていて、「あぁ……」と胸が苦しくなりました。AIに人間的な感情が生まれてくるSF作品はよく見かけますが、こちらの作品もゼロとNAVIの自我が出てくる過程がとても自然に丁寧に語られるので、その部分も読み応えがありました。 イラスト部分で特に良かったのは、ゼロがNAVIに無理やり連行されるシーンです。この瞬間のNAVIの顔面偏差値がとにかく高くて、めちゃくちゃ格好良かったです。 あと先述でも少し触れましたが、恋心エンドで出てくる大人の女性と化したゼロも素晴らしかったです。実はこれが最後に見たエンドで、そこに辿り着くまで少し苦労してしまいましたが、それが一瞬で吹き飛んでしまうくらいの幸福感がありました(笑)。
  • 01シミュレーション!
    01シミュレーション!
    クリエイターズ文化祭の店舗お隣さん!というご縁でゲームを始めてみましたが、なんともいえずクセになるこのゲーム! パラメータを変えてはずーっと眺めてしまいます。 文化祭の間に100万Pいくんだ・・・!コメント書くんだ・・・!と頭にいち・ぜろの声が染みつくほどずっと回して無事にとれました! 100万Pいく過程の試行回数で、こっちの方が良さそうだと設定したパラメータが体感で悪化したり、確率の集約の妙をたっぷり味わいました。 数学、いや、もはや哲学なゲームをありがとうございました!
  • 試作品0号
    試作品0号
    こちらの作品一言にまとめるとしたら "美しい!"です☆彡 イラスト・BGM・演出など全てが美しかったです♪ コンプリートまで結構時間がかかってしまいましたが 全てのENDを拝見させて頂きました(*'▽') どのENDも納得がいって、それぞれが素晴らしく その中でも1番ラストにしびれてしまったENDは...。 @ネタバレ開始 恋心(女)adult ENDでした(*'▽') 最後に見たENDだったのですが、ラストのスチルを見た瞬間に 美しい女性に変わっていた"ゼロ"が素敵すぎてしびれました。 きっと、男性がプレイしていたら、ブルブルしていたと思います(>_<) あと、この作品の素晴らしいところは、中性的な主人公だということで どちらのルートも違和感なく遊べたところです! 凄い!って思いました。 それから、ヒントが欲しくて、ゲームの説明欄を見て、 "アイキャッチ"を"アイタッチ"と勘違いしていて(;'∀') ゼロちゃんに、そうとう目つぶしをしてしまいました(;'∀') ゼロちゃんごめんなさい<m(__)m> @ネタバレ終了 とても楽しく、0ちゃんと戯れさせて頂きました。 最初から最後までずっと0ちゃん可愛かったです♪ 素敵な作品をありがとうございました。
  • 王様と僕の夏
    王様と僕の夏
    ほのぼのした絵柄とお話がとってもかわいかったです! ムゥムゥ言う王様のかわいいこと…!! ごはんの時の王様のお顔がめちゃ好きです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 王様と僕の夏
    王様と僕の夏
    10日間王様と過ごすことができるゲームです。 サトシくんと子供のような王様のやりとりやイラストがゆるくて癒されました。 楽しい時間を過ごせました☺️
  • 市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    ふぅ。今ようやくクリアすることが出来ました!ラスボス強かったぁ!時間がどんどん溶けるゲームでした。ゲームボーイが恋しくなります。育成要素とちょうど良い難易度、豊富なイベントが素敵で何故もっと皆遊ばないのだと思います!素晴らしいゲームでした、多分総プレイ時間は10時間くらいあるかと…笑 まだ相思相愛エンドしか辿れてないので他のも辿ります!楽しい時間をありがとうございました!
  • 市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    ノンフィールドRPG絶対やる!と思って即ブクマに入れてました。サクサク進められるのでやめ時が分からなくなります…! 戦闘よりイベントで体力を持っていかれて焦る場面が多かったです。もう終わる…?まだ減るの!?と度々追い詰められて不撓不屈様々でした。 そして横からスッと現れて、高威力で相手を蹴散らしてくれるダチが心強かったです。 やりこみ要素までたっぷり楽しませていただきました。素敵な作品をありがとうございました〜!
  • 王様と僕の夏
    王様と僕の夏
    サトシくんと王様が過ごす10日間のお話。 1日に何をするのかを決めて、それによって結末が変わる様です。 こういったシステムの作品はだいすきなので、「次は何をしようかな?」と、本当に夏休みの様にわくわくしながらプレイしました。 イラストややり取りがかわいくって、終始にこにこしていました~(*´ω`*) @ネタバレ開始 どのEDもかわいいのですが、サトシくんの成長がみられるED4がお気に入りですね!そして、クリアした時のズッ友バッジにはじーんと来ました。 @ネタバレ終了 とてもほのぼのとした時間を過ごせました。ありがとうございました!!
  • オートマタは旅をする
    オートマタは旅をする
    ちょっとのつもりが世界一周しておりました。 衣装や家具のバリエーションが豊富なので 収集欲が高まり、全コンプリートしました。 軽く時間が溶けます。笑 一人すごろく、めちゃくちゃ面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 01シミュレーション!
    01シミュレーション!
    0と1をじーーっと眺めているだけなのですが 何故か、限りなくプレイしてしまうゲームでした。 最初は、どうしたらいいのかわからなくて、願ってる数字が出てくれないと悔しかったのですが GIFTでお買い物をしていくうちに、段々とわかって来て 上手くいくと、限りなくやってしまいます(;'∀') 不思議な魅力を持ったゲームです(´▽`*) プレイしながら『こんな風にお金も貯まったらいいのに』って思っちゃいました(*'▽') 楽しませて頂きました♪ たくさんの愛を注入して頂きました、ありがとうございます!
  • オートマタは旅をする
    オートマタは旅をする
    面白かったです!約6時間ほどかけて、コンプリートすることができました。 色々書こうと思いましたが、まずはティラノですごろくができるってすごくないですか!? なんか当たり前のように遊んでいたのですが、マップを見渡しながら、ふと冷静になったら「一体何が起きてるんだ!?」となりました。 すごろくも凄いですし、カジノで普通に遊べるのもすごい。しかも3種類も! 自分も制作者ですが、同じツールを使っているとは信じられません。(ビルダーですが) すごろくって、誰かと勝負しないと面白くないと思っていたのですが 今作はソロプレイしか出来ない分、振れるサイコロに制限があったり、何が起こるか分からないマスがあったりと プレイヤーVSプレイヤーではなく、プレイヤーVSゲームにするための様々な工夫がされており、やりごたえもあって楽しく遊べました。 オートマタちゃんの服装は普段着から嫁入り衣装まで多種多様で、色々と着せ替えられて、こちらも楽しかったです! 面白いゲームをありがとうございました。
  • おべんと☆モンスター
    おべんと☆モンスター
    お弁当の具材をモチーフにしたキャラクターが可愛らしく、ガチャによってレアやノーマルなど、何種類もある中から誰が出てくるか楽しみでした。 何度かガチャをしてみましたが、そのたびに別のおべんと☆モンスターが出てくるので、あとから図鑑でデザインを見る楽しみもありますね。 最終バトルになる頃には、レベルが68くらい。工夫次第ではもっとあがりそう。 私のお弁当の中身は五刀流のウインナーくんが隙もなく、素早い勝利に導いてくれました。 楽しくプレイいたしました。ありがとうございます。
  • オートマタは旅をする
    オートマタは旅をする
    ティラノ製のすごろくゲーム!?ということでとても楽しんでプレイさせて頂きました! お金を貯めてアイテムを買ったり!嫌なマスをアイテムを使って避けたり!各ステージでエピソードを回収したり!衣装や家財を購入して自宅をデコレーションしたり!色んなことが思いのまま!特に衣装や家財は種類が物凄く豊富なので、オートマタと自室のカスタマイズは必ず好みのものが見つかると思いました。 ラストステージはかなり難易度が高く、 @ネタバレ開始 何度もワープゾーンに引っ掛かって悔しい思いをしましたが、最後はアイテムをふんだんに使いまくって力業で世界一周に成功しました! @ネタバレ終了 まだお買い物とエピソード収集がコンプできていないので、バッジを回収するまでもうしばらくプレイします!!
  • オートマタは旅をする
    オートマタは旅をする
    サイコロ運のなさから最終ステージは六回ほどやり直しましたが なんとかクリアしました!着せ替えからすごろくの凄さはもちろんのこと 切ないストーリーや細かい部分ですが設定でBGM変えれたりして !??!?続きでした!素敵なゲームをありがとうございます!