SF・ファンタジー
8036 のレビュー-
宇宙のカタコンベより。タイトルの言葉に惹かれてプレイしました。 淡々と仕事をする私とAI、その会話の中で分かっていくつながり。 会社はブラックですねー。でも、一部の階級以外はそういう扱いを受ける 社会になってしまったんだなぁと想像もさせます。 危ないバイトって現代でもたくさんありますし。 終わりがわかっているステーションの背景と会話と世界観の中、移り変わる宇宙の背景がただただ綺麗で、その中で繰り返し流れる歌など魅力的でした。 ネコロボさんなど他の関連作品も気になりました。 @ネタバレ開始 個人的には全部捨てるエンドとエンディングに響く独り言が一番すきです。 どのルートでも決別が待っているのが良かったです。 @ネタバレ終了
-
欠けた月の探し方THE青春ラブコメディといった感じで、 とっても清々しかったです。 天文部のメンバーと過ごす合宿、文化祭、夏祭り、クリスマスは なんだかまったりのんびりした時間が流れていくようで 気持ちの良いものでした。 @ネタバレ開始 初期メンバーの雀ちゃんが大好きで皐月ちゃんと過ごしている時は ちょっぴりモヤモヤしていましたがラストはもう、 ・・・本当に!!嬉しかったです。笑 最後は、月宮くんと雀ちゃん2人の時間を大事にするという選択肢で 雀ちゃんを救うことは出来ませんでしたが、 最後の最後まで一緒に居られたから 幸せだったんじゃないかな・・・と思う事にします。 @ネタバレ終了 切ないけど、前向きで温かい作品でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
ID27音楽、デザイン、雰囲気からして ものすごくお洒落・・・!!! 27ちゃんの一人称や、髪型を変えて色々遊ぶと 印象もガラッと変わって 1粒で4度美味しい作品でした。 @ネタバレ開始 どうしても名前を「ツナ」にしたくて 連打していたら、 なんとも可愛らしい反応・・・!! マスターに寄り添う27ちゃんがとても優しくて、 でもラストを見るとちょっぴり切なくて・・・ @ネタバレ終了 胸がきゅんきゅんしました。 素敵な作品を有難うございました!
-
ID27再度のコメント失礼します。 27ちゃん描きたかったので、お納めいただければ幸いです。お友達も一緒に連れてきました。 初回はショートと一人称ぼくではじめたのですが、ロングもやっぱり可愛い。 今後のアップデートものんびり楽しみにお待ちしております。
-
みそっかすファンタジアキャラクターの掛け合いが面白かったです! イラストもかわいい!グミお嬢様めちゃ好きです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
みそっかすファンタジア5分程度で読み終えられる短編という紹介があったので、サクッと終わるかなと思ったらキャラクターたちのセリフ回しや設定などが面白く「もう終わってしまった!」と思い、もう少しグミさんたちの物語を見ていたかったです。 会話のテンポがよく、ところどころスパイスの聞いた言い方などがお上手で思わずクスッとなってしまうところが多々ありました。 魔王サイドも今はお受験戦争とかあるんだ…と、グミさんの事情には涙がハラハラと…(さめざめ) それはまた別のお話…というこの部分も読んでみたかったです! ありがとうございました!
-
Legend of...「俺は世界の王になってやる!」―――あの男を放っておいたら世界が危ない!ということで、男を止めるために仲間を集めながら旅をする二人は無事に男を止められるのか!? ……途中、即ゲームオーバーになる選択肢もあって、私は一度ゲームオーバーしました。 世界よ、すまない……。 @ネタバレ開始 一度チャンシンケンをモロにくらってゲームオーバーしてしまいましたが、それ以外はスルスルと最後まで進むことができました。 最後は全員リュージェさんに倒されて終わり…ということで、また一つ伝説の礎になったということなのですね。 仲間を集めてアランさんを倒す!という展開だとばかり思っていたので、最後の展開には驚きました。 リュージェさんがとにかく強いので、誰も勝てない…万全だったとしてもザーギンさんでもきっと勝てないのですよね…リュージェさん、伝説の通り最強ですね…!! @ネタバレ終了 原作小説をゲームにしたということで、面白い試みだなと思いました。 あの人の伝説はどこまで続くのか、いつか伝説が終わる日が来るのか、気になります。 ありがとうございました!
-
猫の館猫が真に好きな方なら、とても喜ばれる作品だと思いました♪ 自分も猫は好きですが、知識は無い為、クイズで何度もグワーッ……いや、ギニャーとなってしまいましたっ。 楽しみながら猫について知れる作品、ありがとうございます。
-
異種間エンパシーアプデ前にプレイ済みですが、再度遊びに来ました。 それぞれのエンドからさらに掘り下げられたアフターストーリーでは、バイオノイドの様々な面が見えてきて心にずっしりきました。 @ネタバレ開始 金髪アルさんのその後が気になっていたので続きを読めて嬉しいです。あんなイケメンさんに誘われたら断れないと思います。なんてことを吹き込んでくれたんだ。 ていうか、アフターストーリーでも救われないどころか、破滅エンドで涙が止まらない……。 そして弟さんの登場! 弟さんもイケメンさんじゃないですか! お相手さんがサイボーグというのがかなり意外な展開だったけれど、ハッピーエンド? で良かったです……! 自分の誕生日を祝ってもらうところから始まり、最後はアルさんの誕生日を祝う約束をする。美しい幕引きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常全ED、おまけまでプレイさせていただきました! どのキャラクターも魅力的で楽しい日常を送らせていただきました。 @ネタバレ開始 本編をプレイしているときから「なんかアロウズ好き」と思っていたのですが、クリア後のシナリオを読んで「やっぱりアロウズ好き…」となりました。ああいう弱さを強さで隠していくキャラ好みなんですよねぇ。 そしてエイルくんはすべての人間と魔族の心を溶かす力がありますね! ほっこり。 もちろん魔王も好きですー。反抗期バージョンもかわいいですね笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
異種間エンパシー近未来を舞台にしたSF要素ありのヒューマンドラマ作品です。 心優しいバイオノイドとの間に、少しずつ心の繋がりができていく様子が描かれるメインストーリーと、 メインよりも少しSF色が強めになるアフターストーリーの二つのパートから成っています。 起承転結や心理描写がしっかりしており、非常に読みやすい作品なのでおススメです。
-
猫の館猫様について深く学ばさせていただきました。猫様のクイズは初級編から大変難しく、中級編で挫折しました。 チュールは最強ということを深く感じました。 なので私のところに黒猫さん来ないでください(切実)
-
灰と再生の導きの星かわいらしいサムネイルに惹かれてプレイしました。 何もかもに疲れ果てたカイくんとそこに現れたセイくんのお話。 @ネタバレ開始 フェニくんに何があったのか…色々と想像するのも楽しいですね。 セイくんの言葉からは「どんなあなたでもむねをはっていいんだよ」というメッセージ性を感じました。疲れている心に響きます。 @ネタバレ終了 短いですが、そこに込められたメッセージはとても大きなものでした。心あたたまる時間をありがとうございました!!
-
猫の館プレイさせていただきました。 かわいい猫ちゃんたちからの出題堪能させていただきました。 僕自身は今は喘息を患っていて猫を飼えないのですが、実家は保護猫を何匹もひきとり、育てております。なので、自分の中の猫像は基本的に成猫&おでぶがデフォルトになっており、高橋くんにきゅんきゅんする主人公にはとても感情移入いたしました。 @ネタバレ開始 昔、実家住まいだった頃、家で生まれた子猫が、小さい頃青い目だったのが大人になってエメラルドグリーンになったことがあって、不思議なものだなぁと思っていたのですが、ちゃんとそういう現象があるのですね。 自分の知らない猫知識が知れて、興味深かったです。 肉球編は本当に難しくて、何度もリトライいたしました。 どうか作中の猫カフェが平和に幸せに運営され続けますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常魔王の日常の中で出会う、自分で決める生き方! わくわくする選択って生きていくうえで大事ですね。 エンド後のおまけもそれぞれ違っていて面白かったです! お気に入りはアロウズさんです。知的で骨頭なんて素敵です。 スチルも力が入っていて魅力的でした。 素敵な作品をありがとうございました。
-
みそっかすファンタジア短いプレイ時間の中で「全員推せる!」と思わせてくれるのは、さすがです。 一見王道ファンタジーRPG的世界観でありながら、蓋を開けてみれば私たちの世界に通じるような、自分にも身に覚えのあるような、リアルなお話が繰り広げられる(なのに重たくなりすぎず、クスッとさせられる)というセンスに脱帽! プレイ後気持ちが明るくなるゲームです!おすすめです
-
異種間エンパシー一度レビューさせていただいたので、追記です! @ネタバレ開始 とても感情移入できたお話だったのですが、私も主人公と似た経験があるので、よりリアルに感じられたのかもしれない、と今思っています。 トゥルーエンド後のアフターストーリーは、一織くんともう一度……という、 おそらくたくさんのプレイヤーさんが願っていたであろうことが叶い、とてもうれしかったです。 一織くんのお顔を見て「に、似てるー!!!!」と思ったのは私だけではないですよね(笑) 穏やかながら若干の不安要素もある終わり方でしたが、それでも主人公とアルができるだけ長く幸せに暮らしていってほしいと思わずにいられませんでした。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました。
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常魔王目線というのがまず新鮮でした! 少しずつ変わる魔王。 とても素敵な作品でした♪
-
猫の館猫のことを世界一愛しているつもりでいましたが、結果はボロボロでした。このゲームは猫のことを救いたいという思いが強くて、共感する場面が多く素晴らしいと思いました!ありがとうございました!
-
ID27洗練された完成度、静かな部屋での繰り返される出来事。 空気感が素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 最初はすぐ眠くなってしまいますが、繰り返すことでゲージの意味がわかり、 寝る前に家探しじゃあ~!! 27との関係、どうして少ししか動けないのか、などなど きっとその答えがこの部屋にあるよね!という仕掛けと @ネタバレ終了 魅力的なビジュアルのキャラクターとのやりとりと仕掛けがとても魅力的な作品でした。