heart

search

SF・ファンタジー

7941 のレビュー
  • ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    相変わらずの超クオリティー。多方面に凄すぎる……! 児童向け絵本のような優しい世界、グラフィックやBGM、ボイスなどなど……圧倒的癒し!  特にエンディングは何回もリピートしてしまいました。普通にNHKとかで流れてそうなレベル!! @ネタバレ開始 「ひつじさんへっどふぉん」が、まさか名前とはw そして鋭い目つきなのに、なんて可愛いお声……! 優しいひつじさんへっどふぉんさんにぞっこんです! それにしてもまさかボイスまでこんな……。七色鳥さん、あなたマジ何なんですか。何でも出木杉! キャラ診断はねこさん。光栄です! 確かに私、気まぐれなんですよね~。 ねこさんもほんと癒し! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 傭兵部隊ローレライと黄昏時の涙
    傭兵部隊ローレライと黄昏時の涙
    たぶん珍しい、しっかりロボット兵器なノベルゲームの第二弾。楽しみに待っていました! 前作プレイ必須レベルで長編なので、初めての方は手の出しにくいタイプの作品だとは思うのですが、サムネのロボットや美女たちに惹かれた方はぜひ! 熱いロボットバトルや戦争のシビアな内容、美女とのあれやこれやと色んな方向に面白かったです!! @ネタバレ開始 リッパーをはじめ、新しい機体のイラストに興奮! カッコイイ! そして序盤のムフフな展開に、別の意味でも興奮! 死んでもイイ!? あの二人のまさかの恋愛事情に「え、もう? 早くない?」と嫌な予感。今作の終わり方も合わせて気になり過ぎる次回、楽しみにしています! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • ファンタジー世界の歩き方
    ファンタジー世界の歩き方
    とても綺麗なまさに幻想的な背景を楽しむ作品となります。 背景がメインでそれをテキストが補足しているようなイメージでプレイしました。背景素材として公開されているのを以前見て興味を持っていたのですが、本当に綺麗です!様々な世界の1枚絵もさることながら、やはりタイトル絵の飛行船と地図がテンション上がります! エンディングやクリア後の一工夫もプレイしていて嬉しくなりました。
  • バッドエンドの世界 -兄弟-
    バッドエンドの世界 -兄弟-
    今回も最高でございました…。心にきました……。 @ネタバレ開始 作品の雰囲気が素晴らしく、悲しいバッドエンド、切ないけど美しいバッドエンドが心に刻みつけられます。 あとですね…キャラがいいんですよ…!!2人とも優しい…。 そんな2人の不幸な境遇とその優しさに感情移入してしまい…泣きました…。 今日は少々、眠りにつくのに時間がかかるかもしれません。 イラストも個人的にすっごい好きです!!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました…!
  • 異種間エンパシー
    異種間エンパシー
    プレイさせていただきました! 初めて一枚絵を見た時から、独創性が高く、繊細で美しいイラストに心を奪われていました。 @ネタバレ開始 主人公の女性が、弟が自分から離れていった寂しさから、バイオノイドをレンタルし、弟がいなくなった寂しさをバイオノイドに求めるという、とても切ない始まりに胸がギュッと締め付けられる思いでプレイし始めました。 SF作品が凄く好きで、その設定も自分は心惹かれました。 TRUE ENDがやはり、幸せな二人を見ると胸がキュンとなって温かな気持ちになりました。アルの美しい顔が、とても癒されてキュンが増しました(*^^*) NORMAL END1と2は、切なさややり切れない気持ちになり、それもこの作品に引き込まれるとても良い要素であると感じました。 凄く意外だったのが、アルが姿を変えて記憶も無い状態で再会するところでした。 自分にとって想定外のENDでしたし、こちらもやり切れない思いに駆られ、心を揺さぶられました。 全体的なゲームの印象も、UIデザイン、キャラデザ、音楽、背景等、統一感が凄く出ていてとても綺麗でセンスを感じましたし、何よりもアルのキャラデザの美しさ、繊細さ、儚さ、全てが自分にとって心に残るものでした。 追加のアフターストーリーも楽しみです! @ネタバレ終了 とても素敵な作品に出逢わせていただき、誠にありがとうございました。 制作者様のこれからのご活動も陰ながら応援させていただければ幸いです。 [追記] アフターストーリーもクリアさせていただき、感想を追記いたします。 ネタバレを防ぐ為多くは語れませんが、アフターストーリーの完成度も物凄く高く、本編以上の驚きと感動がありました!! グラフィックもたくさん追加されていて楽しめましたし、アフターストーリークリアしてから、アルがうちの家にも来てくれないかな…と、妄想に耽ってしまいました(笑) それくらい物語の中に惹き込まれ、シナリオの奥深さにただただ圧倒されました。 アフターストーリーの制作も誠にありがとうございました。 本当に素敵な作品に触れさせていただきました。
  • アクジキ=エコロジー
    アクジキ=エコロジー
    おもしろかったです!だんだん引き込まれるストーリーでした! 呪文の名前や、使われているワードの端々に作者さんのこだわりが見え隠れしていて進めていて楽しいスクリプトでした!
  • 夢限のヤミ
    夢限のヤミ
    最初の方はホラーかと思ったのですが、違いました。ご褒美でした。 短時間かつ変化する部分が多いので、周回をしっかり楽しめました! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*) @ネタバレ開始 開始早々ホラーゲームならば絶対アカンやつな行動、まさかの一択。 約束忘れて破ってごめんなさい! 償いはこの命で……的な展開を予想して構えていたのですが、いつの間にか真逆な優しい気持ちに! そして赤いお方の破壊力!! ごちそうさまです!! @ネタバレ終了
  • ファンタジー世界の歩き方
    ファンタジー世界の歩き方
    ゆったりとした時が流れ、とても癒されました。 背景がとても美しくて、ファンタジーの世界をしっとりと旅行している気分が味わえました♪
  • バーチャル地球を救え!
    バーチャル地球を救え!
    タイトル画面のインパクトに負けてやって参りました。 全ての絵をAIが担当しているだけあって、 どの絵も物凄く見応えがあります。 物語の内容はかなりぶっ飛んでて、 天才画家のAI達の「青い排泄物」を集めるというもの。 画家AI達が個性的な絵をかましてくれるので どの選択肢を選んでも面白かったです。笑 @ネタバレ開始 ゴッホのオタクが大好きです。 @ネタバレ終了 ガイド役のアイリスちゃんのお顔がとっても美人さんで 可愛らしかったです! 素敵な作品を有難うございました!!
  • ダンジョン作ったから遊びに来てね【PC限定】
    ダンジョン作ったから遊びに来てね【PC限定】
    3DアクションRPGの経験が無い自分でも、ゲームの特色を味わいながら試行錯誤しつつも楽しく脱出させていただきました。しかし、自分の度重なる不手際によりショウとオットーを何度も首輪の餌食にさせてしまったのは本当に申し訳なく思っています。2人の仲がいいだけに余計心苦しかったです。個人的には、ダンジョンという舞台にこめられた魅力の一つでもある謎解き要素が新鮮で、脳を酷使した末に正解した時の達成感は脱出時と同列に語りたい程の昂りでした。選択肢にカーソルをのせるとミニマップに進路が表示される親切な設計の助けもあり、初心者でも探索をスムーズに行えます。ゴリ押しと博打でアクションゲームをプレイする自分のようなプレイヤーでも脱出させていただけるのは、最大の魅力だと感じました。 @ネタバレ開始 上記のプレイスタイルのため、序盤は直進とバトルを繰り返し、敵設定の詳細もわからないまま敗北を前提にしたゲリラ戦法で鍵を強奪しようとしていました。それにより合計10回ほどはデッドエンドを迎えたと記憶しています。親切なヒントの助けを受けて2人の合流を最優先にしようとするも、スイッチの番号を覚えるのを忘れて扉が開けられず、ダンジョン内を10周ほどしてデッドエンドを迎えるなど”初心者”では済まないプレイをしていました。しかし、最終的には鍵の対象でない敵を目前にした場合には”戻る”と”進む”を交互に押してステップを踏んで敵を躱す戦術を編み出すにまで至り、2人の合流と鍵の入手を果たした際には喜びのあまり出口をめがけて直進をした結果、敵に突っ込んでしまったのも含めて非常に楽しかったです。そのかいあってか経過時間226での脱出が出来ました。 個人的に、クール系の男性に意中の人物がいる展開が好きなのでオットーとロザリィさんの関係性がかなり気になります。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    楽しくプレイさせていただきました! 王道ファンタジーですが、魔王が主人公ということで、 魔王の心情の変化を楽しませていただきました。 また臨場感もたまらなく王道…! 王道好きの方はぜひぜひ! とても素敵な作品、ありがとうございました!
  • ダンジョン作ったから遊びに来てね【PC限定】
    ダンジョン作ったから遊びに来てね【PC限定】
    遊ばせていただきました! 歩くと徐々にマップが見えていくところとか、色んな仕掛けもあってとてもワクワクしました。 戦闘もはじめは負けてばかりでしたが、やり直すうちに凄いギリギリで勝てるようになりました。これを考えるの凄い…途中で操作するキャラクターを切り替えられるのも面白かったです! @ネタバレ開始 ストーリーは穏やかな雰囲気ではじまったと思いきや、いきなりダンジョンの中に…しかも首に何かが!現れた可愛いぬいぐるみもなんか怖いw ようやく抜け出した先で、リーナさんが悪い人を殴って倒してくれたのは笑いました。オットー君の照れ顔が可愛い!と思っていたらサイドストーリーで裏側の物騒さを知って怖かったです。前作を遊んだらもっと詳しく分かるのかな…無事に生還できてよかった!! ダンジョンの中をウロウロし過ぎて何度も倒れてしまったのは申し訳なかったです。ごめんよショウ君、オットー君… 経過時間245 倒した魔法使い2組 ダンジョン踏破率100% 何度もやり直したので達成感…!!とっても楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • ダンジョン作ったから遊びに来てね【PC限定】
    ダンジョン作ったから遊びに来てね【PC限定】
    クリアしました!手応えがあって楽しかった~! 説明文のとおり「コンパクトながらこだわりの詰まったダンジョン」のギミックに一喜一憂し とても楽しい体験でした! 3Dダンジョン今どっち向いてるのかわからなくなりがちなわたしでも ミニマップで「今どっちを向いているのか」や「進行方向」がわかりやすくて感動しました! 前作も楽しませていただいた身としては 引き続き登場のショウくんとオットーくんのやりとりが あ!仲良し!と感じてにこにこしました! 単独で完成してる作品ですが続編ならではの楽しみとしても 一作ごとに世界の話が聞けて広がりを感じるのも興味深く嬉しかったです @ネタバレ開始 オットーくんのロザリィさん好き好きっぷりがとても微笑ましい!あとリーナさんの物理にめちゃくちゃ笑いました! クリア後に明かされるエピソードも 本編で謎だったあれこれが補完されて助かりました! @ネタバレ終了 お恥ずかしながら謎解きがあまり得意ではないわたしでも 分からないよー!→あっ分かった!の気持ちよさが味わえて楽しかった…! 1週約30分ほど ヒントもバッチリ搭載!ぜひダンジョンに遊びに行ってきてください~!
  • 灰と再生の導きの星
    灰と再生の導きの星
    プレイさせていただきました。 別のところで感想を残してはいるのですが、一部ネタバレを含むことを書き残しておきたいのでこちらでもコメントさせていただきます。 @ネタバレ開始 セイくんの発言がすべてひらがなで綴られていることに作者様のこだわりを感じました。 ひらがなが幼さ、純粋さ、高潔さを際立たせているように感じられます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 泣けない兎4
    泣けない兎4
    シーラ様を拝みに来ました♪ 泣けない兎シリーズ独特の雰囲気に、懐かしくもありながら新作をプレイできる喜びにワクワクしてしまいました(*'▽') そして、最初の3分間を読んで続きが気にならない人はいないと思うほどの吸引力です。 @ネタバレ開始 読んで行くうちに 『あっ!これは私がずっと1話から気になっていた事かも』って思いました。 秋仁君の幼い頃の出来事の話。 秋仁君も辛かったんですね(>_<) 1話で久しぶりに再会した2人が、お互いに不愛想だったのに、泣けない兎4では 2人の本当の気持ちがわかって、絆みたいなものを感じました。 まだ私の知らない2人の想いがありそうな気もしますが…。 そして、笛ちゃんと白夜君の深い絆にも心打たれました。 切ないのは、白夜君が幼い頃に負った深い心の傷です(T_T) 『笛ちゃんと幸せになっていいんだよ!!』って声を大にして伝えたいです! あとは、シーラ様と妖精たちの言葉の数々の中にたくさんの"愛”が溢れていました。 全てを通して、たくさんの言葉が、心に残っています。 頷きながら読んでいました。 そして、極めつけに、スタンプは最高でした! @ネタバレ終了 皆が心に秘めてるような気持ちや、人に伝えたい気持ちなど素敵な言葉の数々をありがとうございました♪ つづきも楽しみにしています!
  • ID27
    ID27
    「歯磨きを忘れずに」 近未来チックなタイトルと日常を思わせるフレーズに惹かれまして。フェスまで楽しみを取っておくことができず……笑 27ちゃんとの楽しい時間を過ごしました。 何が可愛いって、ちょっとむくれたお顔が可愛い。会話もそうですが、表情の愛らしさも楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 最初に気になったことなど。 バグはおそらくですが、アップデート前のお話だと思います。 発表された当初にDLしたほうは、机の下を調べるとループしてしまうことがありました。(正確には、同じテキストが繰り返されてしまい、次の新たな情報が出て来ない) DLし直した後、アップデート修正後は直っていました。 (私の環境はPC、windows10、chromeです) ニナちゃんは放っておくとお菓子ばっかり食べちゃいそう。そう考えると、「歯磨きを忘れずに」と出てくるのが、とても自然な気がするのですよね。 真相を知らないまま、延々、この空間で過ごすのも幸せかもしれない。でも、なんとなく寂しげな表情を見つけると、憂いを晴らすには? と考えをめぐらせてしまう。 別の作品のお話で恐縮ですが、どうにもヤミくんを思い出してしまって。 さみしがっているように見えたら、また会いに来てくださいねって、そんなお返事をくださったことも思い出します。(ヤミくんにも会いに行きました) また会いたくなる人がいる。そんなフレーズがさむいさんの作品には織り込まれているような気すらします。 @ネタバレ終了 みなさまの見える場所にも一応。私の確認したところ、進行不可は修正されていましたとご報告も兼ねて。 次のアップデートも楽しみにお待ちしております。また会いに来ますね。
  • 猫の館
    猫の館
    猫の事なら!って自信満々に挑んだけど、間違えまくったσ^_^; 勉強になりました
  • ID27
    ID27
    YouTube配信にて使用させていただきました! すごく好みのストーリーで最後の最後でそうだよね!?やったー!!!ってテンション上がりました! 私の環境だけの可能性もありますが、一応進行不可になる事があるみたいなのでセーブのタイミングは気をつけた方が良いです~! ネタバレにならない程度で言うと「情報を調べないと」という状態になってからセーブすると何回クリックしても情報を調べられなくなってしまってました… バグだと気付かず頭抱えてましたw @ネタバレ開始 途中で自分がアンドロイドなのでは…?って思ってたら案の定でやったー!!!そういうの大好き!!!ってテンション上がりました! すごく面白いストーリー展開だし、キャラクター立ち絵も2種類あってどっちも可愛くて良かったです~~
  • 臨界天のアズラーイール
    臨界天のアズラーイール
    読み始めたら止まらなくなるほど没入感が強く一気に読破してしました~ 全てが満たされている様な世界観からの目まぐるしく変化する道程がとても魅力的かつ怪しげ満載で読み進められました 中盤以降の主人公が明確な目的を見つける頃には深く感情移入でき、その目的達成のために心の中で応援したくなります とても素晴らしい作品、面白かったです
  • ヴァルプルギスの種
    ヴァルプルギスの種
    めっちゃ楽しかったです!