heart

search

その他

7611 のレビュー
  • YELLOW LIQUID
    YELLOW LIQUID
    短いながらもぐぐぐっときました!ガソリン!
  • fluffy
    fluffy
    性格診断のような、ということでプレイさせて頂きました。 何かの質問をYES/NOで答えていくのかと思ったら、行動によって変化していくのですね。面白い! 初回プレイでは3本足の宇宙人みたいなやつになりました。 バリエーションも豊富ですし、キャラもたくさんいるので、いろいろ試したくなりますね。 全体的にパステルカラーで、キャラも愛嬌があって、とっても可愛かったです! ありがとうございました!
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    作り込みがハンパないお遊び要素満載かつストレスフリーなシステムとハラハラドキドキ人情&根性ストーリーがベストマッチな読んで楽しい聴いて楽しい触って楽しいパーフェクトなゲームでした。 「これはソシャゲ?」と錯覚するロビー画面は感動モノで、次に誰が出るかわくわくしながら何度もリロードしました。オープニングもアニメで贅沢だし、背景とUIとキャラの一体感は神がかってました。名前入力場面からして、満開の桜なのに微妙に不安感を煽る彩度と鳥居の連続に「私今から『あちら側』に行くんだ」とドキドキしました。 仲間と協力して苦難を乗り越え成功を勝ち取っていく様子が痛快で、悪役ちゃんがいい働きをしてくれますね笑。全員くまなく見せ場があってそれぞれ魅力的でした。最後の最後に出てきたあの方もインパクトありすぎて大旦那にも負けない存在感ってどういうことなの笑。庵さんとお鈴さんのスチルにはきゅんときました。 彼らのこれからの活躍が楽しみでなりません。シリーズ化お待ちしてます。 ノベルゲーム好きには涙が出るくらいうれしい章立てごとの自動セーブ機能(しかも細かい)のおかげで、ド忘れしたエピソードも楽に探し出せました。ありがとうございます。この機能、全ノベルゲームに標準搭載されませんかね…? FAはいちばん好きな旭ちゃんと相方くん(笑)です。こんな未来がきたらいいなぁと描かせていただきました。
  • cat likes you
    cat likes you
    初回にプレイさせて頂いた時は、とても心に温かいものが宿りました。 時折、思い出したようにプレイさせて頂いてます。 初めに資金を作る為に、自身の大切なものを売って始まるところなんかも とても健気で見ていて本当に応援したくなりますw 後半の方の稼ぎ方も吹っ飛んでいますが、何より最高のエンディングを見る為に 不可欠ですので最後までのプレイをお勧めします。
  • YELLOW LIQUID
    YELLOW LIQUID
    発想が素敵ですね、羨ましい限りですw EV車が普及しつつある現代で、 ガソリン車が無くならない理由はまだまだありそうですね('◇')ゞ
  • YELLOW LIQUID
    YELLOW LIQUID
    絵があまりにも良すぎるしふたりの表情もかわいすぎて失禁…じゃねーや失神しました……♡
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    一話数分なので、スキマ時間にプレイするのに重宝しました。 起動直後から、ソシャゲのように美しいUIに目を奪われました。動きも滑らかです! 自室で色んなキャラが喋ってくれるのが楽しくて色々試してみました。 ストーリーでは、長所だけでなく短所も含めてお互いに認め合い、助け合って働いてるところが好きでした。主人公の現し世の知識を生かして温泉宿を盛り上げていくところも面白かったです。 キャラクターでは旭さんが好きでした。サバサバしていざというときに頼りになる姉御、カッコいいです! @ネタバレ開始 なのに、人参嫌いなんて、可愛いです。奏さんとの関係も好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • あの頃の思い出
    あの頃の思い出
    これまた、良いお話でした♪ 全てがネタバレになってしまいそうなので、この先閉じます。 @ネタバレ開始 僕とおばあちゃんの部屋の続きかと思うくらい、先に僕とおばあちゃんの部屋をプレイしておいてよかったと思いました。 月日が流れ、そして、その子供が自分と同じ様な事を考えながら、お祭りに出向くという、"完"のあとのお話も良かったです♪ そして、こんなにしっかりとしたストーリーがあるとは思っていなくて、最初から適当に、場所を行ったり来たり、くじを引いたり、じゃんけんしたりと、やっていましたが、アイテムと言うのが気になって、もしやと思い、順序良く進んで行きました! そうしたら、素敵なお話が待っていました♪ @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました♪
  • 僕とおばあちゃんの部屋
    僕とおばあちゃんの部屋
    こんな短時間に、笑いと感動とそして素晴らしいギミックにも驚きを隠せません! 1周目『なるほど!』っとなったので2周目も行ってきました! そして、好奇心で3周目に行ってきました♪ ミニゲームもクリア出来ました(*^_^*) @ネタバレ開始 ナレーションの言葉が面白かったです♪ そして、吹き出して笑ってしまったのは 太郎君の『ずっと、おばあちゃんかと思ってた』発言ヾ(≧▽≦)ノ ずっと、優しいおばあちゃんと楽しく過ごしていたのに、 3月で終わりかな?と思うとちょっと寂しくなってきました。 だから、もう1周選択肢の違う方を選んでENDを見ました♪ そして、おまけを読んだ後、確かめたくて、もう1周行きました! まさかのおやつに...そんな仕掛けがあったとは驚きでした!! @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました♪
  • 中生代好きの後輩と古生代好きの先輩
    中生代好きの後輩と古生代好きの先輩
    たぶん、このイケメン先輩とイケメン後輩がこうして二人で会話しているところを見かけた人は、恐竜の話...ましてやクイズをやっているなんて思わないでしょう。 そのギャップがたまらなかったです♪ そして、たくさんの意外な答えに驚きでした! @ネタバレ開始 1番驚いたのは、痛風でした(+_+) 痛風は贅沢病とも言われてますが、いったい何をそんなに食べていたのか疑問になってしまいました。 肉食の野生動物も痛風になってるのか知りたいところです。 @ネタバレ終了 とても勉強になりました! ありがとうございました♪
  • 路地裏の喫茶店
    路地裏の喫茶店
    ファンタジーの世界へ引き込まれてきました♪ 猫ちゃんがとても可愛らしかったのと、『この後どうなるんだろう?』とENDまで、凄い勢いで読んでしまいました。 作品の説明欄に「未来伝言板」をプレイしている人は...。とあったのでワクワクしながら読み進めて行きました♪ @ネタバレ開始 最初は、「未来伝言板」に出てきた、2人で行った喫茶店が出てくるのかと思いましたが(;'∀') お守りでした♪ 猫ちゃん達のいる喫茶店の紅茶は、どんな味なのかな~? また、行く事ができて良かった♪ いつか、愛鈴沙ちゃんと2人で行けるといいけど、あまり知られちゃダメなのかしら? @ネタバレ終了 夢のようなお話!楽しく遊ばせて頂きました。 楽しい時間をありがとうございました♪
  • サンタさん、お願い。
    サンタさん、お願い。
    めくちゃんはきっと成長したらイケメンになる(既にかっこいい。)と感じていたので…ありがとうございます、遊ばせていただきました! 動く~!こちらに向かって話し掛けられている感じにドキドキしました。 @ネタバレ開始 思わず呻きました、切ない…! てっきり自分がちーちゃんになれたのかと舞い上がっていましたが、違いましたね… この子にもいい人が見つかりますように!そしてふたりの仲も…これからも仲良しなのでしょうね( *´艸`)ケーキを食べているふたりを見て嬉しくなりました。 四季君はやっぱりかっこよかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    タイトル画面からめちゃかわいい…遊ばせていただきました! 音楽が昔のゲームみたいで好きです。フォントまでかわいい… ゲーム内に説明やSKIPがあったりと、親切な作りで楽しく遊べました。 説明をよく読んで、面白い!こういうの好き!いざ! @ネタバレ開始 ………… まって、一発で正解したよ…? なるほど、運も関係するのですね!? シュークリーム!ご褒美スチルがかわいぃぃぃ…( *´艸`) しかしゲームを楽しみたいので再トライ! 間違えるとぴえんするのかわいいです。めぱちもかわぃぃ。 2回目が8回で正解、ノーマルEndでした! しかし、他のスチルもみたい…と思い、再トライ! 3回で正解…むむむ わざと間違えればよかったんですよね、楽しくてつい本気になってしまう… なんとかオールクリアできました! 外遊びが疲れるというめぐちゃんに笑いました、歯に衣着せぬ物言いがかわいい。 お名前の由来も素敵ですね、ちぃちゃんとめぐちゃんのやり取りが面白くて度々笑ってしまう…もっと見ていたいなと思いました。 スチルの絵が大変可愛く3枚とも素敵でした、面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • てを。
    てを。
    遊ばせていただきました! ほんわかとした絵が素敵です。 @ネタバレ開始 叩かれた女の子が手を握ったのに驚きました。その後にお菓子を差し出したことにも… どんな言葉を掛けていいか分からないと思うから、この女の子の行動に優しくて勇気があるなと感じました。一回目にお菓子を受け取るのを女性が断ったところもリアルだなと思いました。 それでも買い過ぎたと言って、衛生面や身体の事まで気に掛けて、「貰っていただけると嬉しいなって…」こんな言葉は自分なら出てこないなと思って、胸がぐっとなりました。 受け取った女性の嬉しそうな表情がとてもあたたかくて好きです。 そのあとの問いかけるような言葉が、胸に響きました。 @ネタバレ終了 あとがきも感動しました。 自分にとって女性はなにかなと考えてしまいました。 素敵な作品をありがとうございます
  • 今日のご飯は何だろな
    今日のご飯は何だろな
    無機物が喋ったりするシチュにとても弱いので刺さりまくりました。 食器たちの持ち主への思いや考え方が何とも可愛らしいというか、健気というか……本当に癒されます。 自分は箸は割りばし、ほぼ毎食平鍋で済ますような奴なので、改めて食器に感謝したいと思いました……。 サンキュー食器、フォーエバー食器……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ピアスをあけよう!
    ピアスをあけよう!
    とても素晴らしい意味で15分じゃないボリュームに大歓喜! カオスで楽しいピアスゲーです◎ 考える隙を与えない怒涛の展開、みなさまもぜひご堪能あれ!!!!! @ネタバレ開始 手軽に遊べるなかにもたくさん遊び心があってすごいです! タイトル画面やBGM、プレイヤー(と呼ぶのが正しいのでしょうか!?)がランダムに変わるほか、意地でもYouTubeに飛ばす仕様が面白すぎます(笑) クリック待ちの弾む耳と常に飼われているマヌルネコにも、ふとした瞬間で笑ってしまう。 数ある面白ポイントのなかでも、エンドロールのストップモーションと感動秘話(?)は必見。 何より、イラストが美麗で…ピアスもハイセンス! ネタキャラも高すぎる画力のせいで面白さが増していますね!ずるい!! FAは友達思いのマヌル子ちゃんです! 私のピアスばっかりあけてもらっていたので、本人にもピアスを楽しんでもらいました^^◎ ピアスがつけにくいと思い、トゲの付いた指輪はいったん外してもらっています!(画力不足なだけ) ~自分語りコーナー~ 私は留学中にピアスをあけました~! 海外ハイの勢いでピアスガン計7発撃ちこんだのもよき思ひ出。 陽気なお姉さん、その節はありがとう…。 今はめんどくさくてどれも活用していませんが、本作をプレイしてまたピアスをあけたくなりました!!!(うずうず) @ネタバレ終了 バッジは全取得、スチルはあとひとつのところまで来たので引き続きがんばります! 新感覚のユニークな作品、ありがとうございました!
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    サムネとあらすじで絶対楽しい作品だ…!と感じプレイさせていただきました! 様々なキャラクターとの日々がめっちゃ面白いです 自身の個性や長所を活かす話が好きなのでとことん楽しめました…。 更に全キャラにボイスがあるという豪華仕様! 最高~~~!!!!! 演出や背景など細部までこだわられていて、没入感も半端ないです。 個人的には雪代くんが凄い好きです 健気な少年カワイイ……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • これは何だ。
    これは何だ。
    これは何だ…!? ローポリの人物に惹かれてプレイさせていただきました。 モノクロな画面とフキダシを使ったセリフがおしゃれで素敵です! ただ最後の問いには答えられませんでした…!笑
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    サムネ見た時点で「これ絶対好きなやつやー!」と思い、プレイしました。そしてやはりツボでした!! 個性豊かなあやかしさんたちとの、楽しかったり大変だったりお仕事だったりな日々!三部構成のお話ですが、一章ごとに細かくパートが分かれており、好きな時に好きなペースでプレイできるのがいいなと思いました。私は気になって一気にプレイしましたけどね!!(笑) @ネタバレ開始 みんなかわいい&かっこいいので大好き!なのですが、イチオシは雅さんですね!!最初は不思議系なおねーさんだと思っていたのですが、まさかの正体にびっくり!…なにこれかっこいいーーー!!ギャップにハートを撃ち抜かれてしまいました~!! @ネタバレ終了 画面の作りも凝っていて、見ていて楽しい!!OPや声優さんなど、豪華で楽しい!!本当に飽きない作品でした!!ああ~、もっとみんなと働きたい~!!続編…続編はないのですか!? とても楽しい時間を過ごせました!本当に素敵な作品をありがとうございました~!!(*´ω`*)
  • CYBERJUNK
    CYBERJUNK
    プレイしました! オープニングからとても綺麗ですね!^^ @ネタバレ開始 世界も、未来の様な不思議な空間でワクワクしました! 主人公のレイは、色々ととても引き付けられる人物でゲームを進める中で好きになっていきました。 でも個人的にはヴォルドさんが一番好きです〃v〃 作品中の世界観やキャラが個性的で素敵でした! アクションゲームが本当に苦手なので、最初死んでゲームオーバーになってしまいましたが‥‥。 すぐにマウス接続し、本気を出してその後も何とか勝ち進む事ができました‥! 嬉しいです‥‥!! 一生懸命プレイしていたら、知らないうちにバッヂが3つゲット出来ていたのも達成感がありました! 色々な場所に移動して話を聞いたり潜入するのが楽しかったです♪ ロッカーの中身って、ランダムだったんですね。 後で着よう~って思っていた服が、後で中々見つからなくて焦りました;笑 ゲーム中、右側にシステムがあって、わかりやすいし安心感がありました! @ネタバレ終了 アニメを1本見たような充実感がありました。 ありがとうございました!