heart

search

その他

7488 のレビュー
  • 夢の跡で君と、
    夢の跡で君と、
    物凄く、素敵な作品でした。 こんな素敵な世界を、ありがとうございます。 @ネタバレ開始 軽い気持ちで読み始めたのに、 読めば読むほどこの世界に引き込まれていきました。 作品に触れながら、最初は、 フォントや音楽、色んな所のきめ細やかな気配りや拘り、 すごいなぁー、なんて思いながら楽しんでいたのに、気づけば、 すっかりどっぷりリヒト&蛍くんに、物凄く心を動かされていました。 様々な場面の色々な言葉も、素敵だと感じました。 作品の中の 「楽しかったねって笑って、明日を生きるために夢を見る場所」 という言葉も、とてもいいなって思いましたし、 裏話の中の 「これはゲームでフィクション。 だけど、あなたが選び、感じた想いは紛れも無く本物。」 という言葉なんて、首を痛める勢いでうなずく自分がいました。 他にもたくさん、作品の中で言えば… ・【ご来園にあたっての注意事項】、という書き出し、とてもいいなぁ、とか、 ・一番最初に糸電話が気になってクリックして、とても不思議な感覚で始まったりとか、 ・タイトルに戻るときのシステムメッセージに、あたたかさを感じたりとか、 ・最後、糸電話中の音楽が蛍の光!!!!!と思ったらEnd名もほたるのひかり!!!とか、 ・そのあと、糸電話なくなっちゃった・・・忘れたくないよ。。。と思ったりとかとか とかとか、凄く沢山、貴重な想い・体験をさせてもらいました。ありがとうございます。 スチルも、どの絵も大好きです。 そしてなんと、絵は、指で描かれていたのですね! 本当に、とっても、とっても素敵な絵でした!! そして最後には、裏話を読み、もう一度タイトル画面見るため改めてゲーム起動も、しちゃいました~(笑) @ネタバレ終了 あらためて、こんな素敵な作品を、本当にありがとうございました。 とっても良い体験をしました!!
  • 夢の跡で君と、
    夢の跡で君と、
    絵本のような優しいイラストがずっと気になっていて、やっとプレイすることが出来ました! あたたかくも少し寂しく、切なく。包み込むような優しいお話に、じんわりと涙が出て来て感動しました。 @ネタバレ開始 最初は心のままにプレイし、ジェットコースターの所で「つらいことと向き合った方が良いんだろうなあ」と思いつつも、リヒトさんの切実な様子に折れ、エンド2へ向かいました。 私は夢見がちなたちなので、蛍さんと一緒に遊園地に残るエンドがお気に入りです。 ゲーム起動直後から気になっていた糸電話を、一通り巡ってから触ってみると、シークレットへのなぞかけにテキストが変わっていて、自力で挑戦してみました! 仲間外れ、数字までは集められたのですが、ひねって考えすぎたみたいで難航し、結局概要のふせったヒントを利用させていただきました。 ヒントを置いておいてくださり本当にありがとうございます。 鍵が繋がった途端「あ~~~!うわ~~~!なるほど~~!」と心の中で声を上げてしまいました。情緒が……。 糸電話のお話は、作中で何かあるのかな?と思いきや、隠しエンドに繋がってくるんですね。すてきです。 @ネタバレ終了 じっくりとお話に浸れて、充実した楽しい時間を過ごすことが出来ました! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 400円にして返します
    400円にして返します
    タイトルが気になりプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 200円借りて400円にして返す??一度ならまだしも毎日???? それって何かヤバい裏があるんじゃ…とドキドキ。 さてはこのお嬢さんの正体はタヌキかキツネで葉っぱのお金をくれているのでは?と思っていたらまさかのオチでした。 そんなにうまい話はないですよねー! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。
  • こわくない!ユーレイのススメ
    こわくない!ユーレイのススメ
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ユウレイの生活について教えてくれるピーチとの出会い 連打ゲーがはじまった時は無我夢中にクリックしてしまいました! その後もユウレイとして過ごせて楽しかったです(*´ω`*) エンドロールのイラストも可愛くてほっこりしました! ゲームも面白くてイラストも可愛い素敵なゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 置き去りのビバリウム
    置き去りのビバリウム
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 各部屋にいる子達と会話をして先生に報告する どこかの施設なのかな?と思っていましたが、会話をしているとそうではなさそうで… 着信音がなるとどこに行くのか、ここは一体どこなのか? 最後、傷だらけの僕は先生に似ているような気がしました 各部屋に居る子達も僕なのかな?と思いました… いろんな見た目をしているけれど、どこか似てるような… 考えれば考えるほど考察がはかどるゲームでした…! とても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • ぽんこつラーメン
    ぽんこつラーメン
    @ネタバレ開始 とりあえず落ち着いてキレイに終わって良かった… と思ったら、不穏な数日前のエピソードが? これ、まさか大将が暗躍してる可能性が??
  • Midnight vacances(ミッドナイトバカンス)
    Midnight vacances(ミッドナイトバカンス)
    別作品のキャラ達とバカンスに行けると聞いて、勇み足でお邪魔しました! 海辺のペンションで、ゆったりとした優しい時間を過ごせる作品です。 @ネタバレ開始 OPからカメラやビデオのムービーがあって、まさに旅行のワンシーンっていう感じで素敵です…! カジクマ君&アイリスさんと3人で旅行に来られるとか最高過ぎません? 洞窟の中の彼とはお会いした事ないのですが、どんな感じのキャラなんだろう…? 昼間は青色なのに、夕方になると橙色一色になる洞窟の描写やテキストの変化も良いですね…。 他の場所も背景の変化が凄くて、色んな場所を調べまくるのが楽しかったです。 食後のアイスとジュースは最高ですね!! カジクマ君の星型にんじんや、スペシャルアチアチは「こえをきかせて」をプレイした後だと…色々こみ上げてきますね…。 「もしかしたら会えるかもね」と言ってましたし、カジクマ君にはわかってたのかな…。 システム画面に飾ってある写真もエモくて最高ですし、星空散歩で嬉しそうなカジクマ君を見られて感無量です~! 虫に優しいアイリスさん…良いっ!! 一緒に水遊びやお城作りも出来て楽しかったです。 そしてEND2のあの方…!! 相変わらずの紅茶大好きっぷりにニコニコしました。 好きなものを綴る為に持ち歩いてる日記に、自分の事を書いてもらえるの嬉しいですね…きっとカジクマ君の事も書いてあるんだろうな…! 最後のカットが、星空を浮かべた紅茶なのもオシャレで大好きです! 特典のイラストもみんな可愛くて眼福でした! @ネタバレ終了 癒される、素敵な作品をありがとうございます!
  • 夢の跡で君と、
    夢の跡で君と、
    見知らぬ夜の遊園地という幻想的な舞台のお話です。自分以外に唯一存在する着ぐるみマスコットと遊園地を遊びながら、様々な結末を通じてこの遊園地やマスコットの正体が明らかになります。 本作、これ以上ないほど優しく柔らかい色鉛筆イラストと遊園地という舞台も相まってとても幻想的な雰囲気が味わえました。マルチエンドなのでそうでもない結末ももちろんあるのですが、トゥルーエンドはイラスト同様にとても優しく温かい物語で心がじんわり温まりました。 概要欄の通りマルチエンドの分岐はかなり分かりやすいですし、隠しエンドの到達条件も工夫が凝らされていて迷うことなく最後まで楽しめました。隠しエンドは必見ですので、万が一詰まってしまった方も是非作者様のヒントを元にその目でお確かめください!!
  • こえをきかせて
    こえをきかせて
    可愛らしいドット絵に惹かれてプレイさせて頂きました! 心を閉ざし、他人を拒絶する少年の心の声を聞けるように奮闘するお話です。 @ネタバレ開始 まさかの少年の名前がカジクマ君…? 「〇〇にプレゼントを」のカジクマ君と随分印象が違いますが、色々と辛い過去を乗り越えた上で穏やかな大人に成長していくんですね…! 以下、迎えた順にEND感想を語らせてください。 おしおきEND 監察官さん、大人しい見た目だけど結構良い性格してますね…! 宙釣りにしたうえで「お茶請け」のみの説明が表示されて、思わず笑っちゃいました。 最後にはカジクマ君もタジタジでしたし、本当に強いなぁ…! 担当変更 とんでもない悪い子だなぁ、カジクマ君…! 監察官さんも大人げない対応でしたが、それにしたって悪い意味で頭の回転が良すぎますね!? TRUE END 冒頭の飛行機事故のあの方は、最初はお母さんだと思い込んでいたのですが、まさかの立場で驚きました…! 初めての料理で星型人参を披露するの、可愛いですね! 監察官さんは何気ない行動のせいでとんでもない事になっちゃいましたが、その影響で「〇〇にプレゼントを」に続く道が開けたかと思うと、なかなかに複雑ですね…。 けど、今回の監察官さんが頑張ってくれたからこそ、カジクマ君も心優しい青年へと成長できたのだと思ってます。 作中、所々クリックできる個所があってとっても楽しかったです! 不謹慎ながら、水濡れ監察官さんの反応が色っぽくて思わずきゅんとしちゃいました…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 置き去りのビバリウム
    置き去りのビバリウム
    穏やかながらもどこか不穏な空気がたまりません! @ネタバレ開始 ネームプレートや部屋の内装が個性的で素敵です! 皆それぞれ大きな傷を抱えているみたいなのに、お互いを思いやる気持ちがあるのがいいですね……優しいからこそ傷ついてしまうのかな… 「ふつう」くんのガシャーン!イベントはびっくりしました。あ、あまりにも普通にとりつかれてる……!でもその気持ち、すごくわかるんですよね…… 精神世界なのか現実世界なのか、余白があるのも考察が捗ります。 携帯の着信が現実に戻る合図なのかもしれない…どうなんだろう…… 先生=ぼくなのか、先生も患者のような立場なのか… いずれにせよ、皆の傷が癒えてくれたら良いのですが……なかなかそう簡単にはいかないんですよね…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    ずっと気になっていたこちらの作品、 ようやくプレイさせていただきました! 統一感のあるグラフィックは可愛くて温かな絵柄でとても癒されました。和風のたたずまいがたまりません……! 登場するキャラクターたちも皆個性的で素敵でした! @ネタバレ開始 厳しい環境でも一生懸命生きているヒトヨちゃん。お金を大事にしているところにこれまでの生い立ちや人間味を感じます。 怖いけど愛嬌もある鬼たちや可愛いトヨマル、そしてイグサ兄さん!兄さん~~!! 会話の端々からこれまでのふたりの関係や互いへの信頼感などが感じ取れ(妄想し)て悶えてしまいました。 兄さん好きだ~~~~!! 粋な演出があちこちにちりばめられ遊びやすさも抜群で、シナリオミニゲームともにほどよい緊張感を味わうことができました。 お話はくすっと笑えるところあり 人食いである鬼たちの怖さ(かわいらしさ)もあり……。 店主許すまじだったので 最後の展開とてもスッキリしました! また踊りのパートは程よい難易度で、私はあまり器用ではありませんが、詰まることなく鬼たちを酔いつぶせました(*´ω`) ふたつあるENDはどちらもよかったです。 どちらでもヒトヨちゃんとイグサ兄さんが仲良く助け合っていてほっこりしました!! これからもヒトヨちゃんとイグサ兄さんが仲睦まじく、 そして願わくばもっともっと幸せになってほしいなあと思った次第です。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。 楽しい時間をありがとうございました!
  • 絶対に負けられない雑巾がけ
    絶対に負けられない雑巾がけ
    たかが雑巾がけ、されど雑巾がけ。 そんな白熱の戦いを、見届けさせていただきました。 @ネタバレ開始 何か選択肢で優勝争いが出来るのかな?と思いきや、純粋な読み物だったのでびっくりしました。 これは、プレイヤーではなく、文香さんの戦いということですね…! 楽しそうに雑巾がけをする文香さんの姿に、ぜひ好成績を残して欲しい…!と、いつの間にか応援している自分が居ました。 結果は無念ではありましたが、それでも本人たちはとても楽しそうにしていたので、後味は爽やかで、こちらの心まで綺麗に洗われたような気がします。 @ネタバレ終了 楽しい時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • カルテス ~お荷物受け取りゲーム~
    カルテス ~お荷物受け取りゲーム~
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 猫さんからの荷物を受け取りました!荷物をあけてもよいとの事だったので中身を見ると…!甘い食べ物がたくさん入っていて驚きました(*´ω`*) その後の猫さんの反応が可愛かったです! あけなかった時のEDは中身が知らないと荷物の様子がこわくなり、また寂しい姿の猫さんをみて申し訳ない気持ちになりました… 荷物をあけてよかったです! イラストも可愛くてすごく良かったです(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • ランダム物語
    ランダム物語
    乱数に翻弄とは…!?と気になり遊ばせて頂きました! 落ち着いた紺色の背景とBGMでのんびり楽しませて頂きました。 @ネタバレ開始 丘にお墓がたつのが個人的に好きでした。 乱数次第ではありますが、綺麗なストーリーが出来上がった時の満足感が良かったです! @ネタバレ終了
  • にゃんこおみくじ
    にゃんこおみくじ
    実況させて頂きました。ドット絵が可愛くて、にゃんこ巫女さんも可愛かったです。おみくじの内容にほのぼのしました。ありがとうございました♪
  • 絶対に負けられない雑巾がけ
    絶対に負けられない雑巾がけ
    絶対に負けられない雑巾がけとは!?デスマッチでもやるのか!? と気になりプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 終始平和でした!!! 説明も丁寧で、お掃除も丁寧で、なんて平和な競技なのだと思いました。 これはショッピングモールだけではなく、お二人の職場でも開催して欲しいですね!掃除は心も綺麗にする! @ネタバレ終了 私も丁寧にお掃除したくなったので、いっちょやってきます! でも雑巾がけは腰に来るので、クイックルワイパーを代用して掃除してきます!!笑笑 素敵な作品をありがとうございました!
  • カルテス ~お荷物受け取りゲーム~
    カルテス ~お荷物受け取りゲーム~
    以前、先に感想を送らせていただきましたが、改めてFAを追加しますっ! 思わず箱の中身が気になっちゃうような、ドキッとする展開をありがとうございました!!
  • ストップウォッチタウン
    ストップウォッチタウン
    ほんわかしたカラーリングか可愛くて、ストップウォッチタウンにお邪魔しました! @ネタバレ開始 シンプル可愛い世界をお散歩気分で進んでいくと、 出会うキャラクターがみんな個性豊かでかわいい!!!! お名前もかわいくて、ヒショさんが秘書さんてことは、町長は・・・笑 操作はシンプルなのですが求められるものが結構むつかしくて (私が下手すぎる) でも、イチゴチョコと二色アイスとあんぱんも美味しかったので、 このままこの街にいてもいいかなあ・・・住んじゃおうかな 今度、またニックさんに助けてもらいながら再チャレンジしようと思います。 @ネタバレ終了 素敵な町でした、癒される作品をありがとうございました~~~ ※フェスのほうから送ったんですが、間違えて消してしまいました 涙  こちらから再送させていただきますです
  • 救済センター
    救済センター
    @ネタバレ開始 6号さんの突然の豹変にビビりました。 まだ2人しか救済してないのに!? スピーディーでとても良かったです。ギャップ萌え……。 遺書まで説教くささが滲み出る元6号さん…… (根が優しいから、なんだと思います) 自分のことはどうしようもないくらい ちゃんとわかってたんだなぁ……と切なくなりました。 @ネタバレ終了
  • やまガール(仮)
    やまガール(仮)
    フェス初期の頃に他の方がプレイされていたのを覚えていたのですが、 TOPにあったので思い立ってプレイさせていただきました。 一応、山の田舎育ち。百名山コンプの実父を持つ私だ! 対策は取れるはず!とお買い物スタート。 @ネタバレ開始 最初の所持金的に雨と手袋と飲み物食べ物は必須だと定番どころを 揃えました。 ……靴か!!やっぱり靴だよね!!お金なかったの!!エンドでした。 山で出会う方々のヒントを胸にゴミ拾いしつつ、 所持金が増えていくのが楽しかったです。 でも、カメラも翻訳機も高いよな……と教えてもらった招き猫を 買ってみたら目を疑う所持金にヒャッハー!!でした(*^_^*) ひっかけアイテムを除いてほぼ全アイテム買える軍資金。ありがたい。 ただ、隠しルートが見つけられないので プレイされた方から教えてもらうかな~と他力本願で いつかたどりつけたらと思っております(ヘタレですみません) 岩山登るとか初心者山ガルちゃんチャレンジャーだなあと 思いながらも、頂上に辿り着いた時の達成感は嬉しかったです。 ノーマルエンドですが~(;^ω^) @ネタバレ終了 野鳥の声を聞きながら登山気分を味わえました。 素敵な作品をありがとうございました!