その他
7493 のレビュー-
パンきじのいえ白い背景とかわいい線で描かれている優しい気持ちになれる世界 @ネタバレ開始 チョココロネ大好物なので住みたかったのですが チョコさんのために断念! @ネタバレ終了 どのパンも魅力的でした! 素敵な作品をありがとうございました!
-
もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜タロットをめくる演出や、世界観などがよく作られていて 古今東西の神話生物好きとして楽しめました。 この作品からプレイさせていただいたのですが、 関連作もあるということで ゆきんこ大作戦をプレイして眼鏡の設定などなど わかって、もう一度こちらを遊ぶとキャラクターの設定などが わかってにやりとすることができました。 タロットカードのデザインがめちゃ好きでした! ありがとうございました。
-
一夜おどりてアヤコのお見合いがとっても楽しかったので今作も遊ばせていただきました! TLでもちょくちょくイラストはお見かけしていたのですが…… @ネタバレ開始 イグサさんは兄貴分だったんですね……! 気安そうな雰囲気があったのも納得……!! 店主の様子に嫌な予感が漂いながらのヒトヨさんの初登場シーン、私は完全にトヨマルちゃんに目が奪われてしまいました……!!! かわいいかわいいかわいい!!!! 柴ちゃんのかわいいところ全部詰まってる〜!!! 思いがけずかわいいわんちゃんと出会えて幸せいっぱいになってしまいました……!! ヒトヨさんはセリフがなぜかしまじろうの声で脳内再生される……w イグサ兄さん、とってもぶっきらぼうだけどとっても優しくて頼りになって素敵……! そして1人目のお客様からもイケメンのかほりが漂ってくる……!! テンションが上がっていたせいかアクション得意ではないのになぜか自信満々、余裕綽々でのプレイでしたw 無事にクリア&青鬼さん大絶賛でめちゃくちゃ嬉しい〜!! しかし上手くやったつもりなのですがそんなに笑う要素はあったのか!?w 慣れない踊りが逆によかったのかなあ……w なんにせよ満足いただけてとっても安心しました! そして2日目 イグサ兄さんは依然助けてくれる気満々 めちゃくちゃ面倒見がよくて素敵…… 2人目のお客様はまさかのお兄様! こちらもイケメンで嬉しい限り(*´ω`*) けどまさか踊りに茶々を入れてくるとは……w 驚きでしたが、どんどん増えていく鬼火もなんのその!バッチリ演出として楽しませていただきました!!! お兄様にもとっても大ウケしていて満足していましたが…… まさかの3日目、店主がとっても嘘つき…… こういうとき働く側は不利だよなあ…… 理不尽だけど事情が事情なだけにしょうがなくもあるのかなあ…… しかしお部屋に行って見ればまさかの兄弟!まさかの献上で、店主はまじで許せん…… 1番上のお兄様、イカついけど物腰丁寧だなあと思ったらすぐに鬼らしさが出てクスッとしちゃいましたw そして黒扇のフェイント…… 位置が際どかったりで最終戦なだけある……! でも三味線もめちゃくちゃかっこいいしヒトヨさんも楽しそうだったりでとってもよいひと時でした!! 赤鬼さんの第一声には少しビビっちゃったけど、やはりご満足いただけた……!! 義理堅くていい鬼じゃないか…… 先に「鬼笑う」を見させていただきました!! あんなお店に帰るのもちょっと癪ではあったのですが、めちゃくちゃスカッとジャパンされててスッキリしました!! なによりみんなが楽しそうでめちゃくちゃ幸せー!! 最高のエンドでした!!! 「鬼は去る」ではイグサ兄さんがヒトヨさんのお団子を食べてるシーンがめちゃくちゃ大好きです……!! ヒトヨちゃんの表情がもう……w 不服そうな声が聞こえて来るようでしたw 本当に仲がいいなあ〜 「鬼笑う」はにぎやかで楽しそうだったけど、こちらは2人と1匹が慎ましやかだけど幸せに過ごしている感じがして家族感があってとっても素敵でした〜!! @ネタバレ終了 今回も素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
ストップウォッチタウン全体的にころんとしたフォルムでかわいい! ストップウォッチを寸分違わず止めるという硬派(?)なゲームでありながら、出てくるキャラはめちゃくちゃゆる〜い雰囲気ですごく癒されました! ゲームシステムはシンプルなのに、思ってた以上にできることが多い……!! かわいいキャラとたくさん交流できてとっても楽しかったです!! 難易度は少し高めでしょうか?? いっつも0.1ズレる〜(;-;) ギミックも自力では気づかずヒントをたっぷり活用させていただきましたが…… 無事にコンプリートさせていただきました!!! めっちゃくちゃかわいいご褒美があるので頑張り甲斐はめちゃくちゃあります!! みんなかわいいけど推しは町長ですね!! ビジュも行動もかわいい〜(*´ω`*) とっても素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
Q.この人は幸せですか?画像と短い説明から、その人が幸せか否か答えるゲーム……なんて余計なお世話なのでしょう! けれど刺さるものがあったり考えさせられたり。1周5分、違う選択を見たり何周もしちゃいました! @ネタバレ開始 2問目で言われてみれば確かに……とか負債抱えまくりで貢ぐとか、考えさせられました。 そして自分の番になり、迷わずいいえ。ゲームは楽しいけれどと、少年と同じ状態じゃん! そして強制シャットダウンの驚き!! 案内人さんの救いみたいなルートがないか探しちゃいました。組み合わせとか、終了回数は覚えてるって言ってたので私なりに粘ったりとか(笑) イラストも素敵でした! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
Q.この人は幸せですか?シンプルな画面が気になってプレイさせていただきました @ネタバレ開始 案内人さんに「正解です」「不正解です」と言われるのが、 癪に障るな~~~~と思いながら進め、ラストでううんと唸りました! 美しい曲をバックに、幸せを感じているのは誰か、判断するのは誰か、ということを考えさせられました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
一夜おどりてわーい楽しかった~!キャッキャッ と遊び終わってからしばらくたって、遊ばせていただいたゲームの整理をしていて気が付きました…。そういえば今作の感想書いてないなたぶん…!? というわけで遅くなりましたが感想書かせてください…。 @ネタバレ開始 アクション要素…!できるのか…!?この私に…!となるほどアクション下手な私でも無事に1発クリアできてよ、よかった~!となってました…。アクション苦手勢にも優しい親切設計ありがとうございます…。 ヒトヨちゃんは今も昔もなかなか厳しい環境に置かれているようで…、でもその中でも懸命に生きていてえらい~!となっていました!ちょっと諦めた感じのへにょりとした笑顔に切なくなりつつも、たくましく生きていてかっこいい! イグサさんもお口は悪いですが面倒見がいい…。なんだかんだヒトヨちゃんのこと大事にしてるんだなぁとほっこりしました。 トヨマルはひたすらに癒し枠でしたね…。何か秘密があるのかと思いましたがかわいいわんちゃんでした! 片方のエンドでは故郷に帰るためにイグサさんとトヨマルと一緒に旅してましたが、もし故郷に帰っても生活は大丈夫かしら…!?と勝手に心配してましたが、二人と一匹が一緒なら不思議とどうにかなりそうな気がしてきます! もう片方はお店に戻るエンドでしたが、妖怪さんたちに大人気になってる!?ようで、ヒトヨちゃんもどんどん度胸がついてきているのかな!?とどっちのエンドでも楽しそうに過ごせているようでよかったです~! 鬼さんたちもおまけをみるとそれぞれ種族がバラバラだったので彼らの過去とかも気になりつつ!妖怪さんなのでやっぱり価値観とかは違うんでしょうけれど、ヒトヨちゃん達ならきっとうまく付き合っていけるのでしょう!圧倒的ハッピーエンド! 店主?あいつはよくないやつだったからね仕方ないね…。 @ネタバレ終了 前作に引き続き、今作も楽しく遊ばせていただきました~!ありがとうございました!制作お疲れ様です!
-
オートメーション・コンタクトフェス参加のもう1作がとても良かったのでこちらもプレイしました!本作もビジュアル面のクオリティは素晴らしかったです。画面レイアウトのデザインも良く、ドット調のグラフィックも好みでした。 そして、肝心のストーリーはとてもキレの良い短編で大満足でした。事前情報なしでプレイするのがオススメです。最後までプレイしてから振り返ると、ゲームタイトルが秀逸だな、とも思いました。
-
御中元もうずっと前から、貴方様の才能に憧れています。 着眼点、文体、創られる世界観のすべてが好きです。 とても短い文字数の中にぎゅ…っと閉じ込められた物語。 いつもながら、じんわりじわーっと染み渡りました…。 美味な物語をごちそうさまでした。また食べたいです。
-
リルミネイト無事バッジゲットしました! テキストがなく直感的に操作できるUIで楽しかったです。 (カギの使用方法わからなかったのですが、タイトルに操作方法乗ってました…クリア後気づきました) ドットでのアニメーションがとにかく美しく癒されます。ゲームシステムも含めフリーゲームと思えないほどのクオリティと技術を感じられます…凄い!! 素敵な作品に出会えて良かったです。ありがとうございました!
-
夢の跡で君と、切なさもありつつ、ほのぼのとした、癒やされるお話でした。 夜の遊園地で、夢のような時間を過ごすことができました。 @ネタバレ開始 遊園地で起こった事故や、主人公がここへやってきた経緯を考えると、こう言うのは不謹慎かもしれませんが、純粋に遊びに行って蛍くんといろんなお喋りしてみたいなぁと思いました。 彼の一言一言がキラキラしていて、とても心に沁みました……。 主人公が「楽しかった」と言うとあんなに喜んでくれるのが、健気すぎて泣けます。しかも『帰れる』ようにしっかり案内してくれて。 シークレットの結末はやむを得ないと思いつつ、短い間でも蛍くんと一緒に過ごしてみたかったです。その期間に二人で思い出を作りたかったですね。 糸電話の紙コップがぐしゃぐしゃになるほどであっても、彼が見せてくれた笑顔から、彼の幸せがそこにあったと信じたいです。 案内たのしかったよ、蛍くん。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
リルミネイトパズル的な思考でギミックを突破していく、ポイントクリックゲーム(説明ムズいからサムネで察して!) 能力の異なるキャラを交互に動かす必要があるなど、いい感じに頭を使って気持ちいいのに、そこそこスムーズにクリアできる難易度。 操作方法も分かりやすいですし、私は30分弱でクリアのお手軽さ。しかも小分けに隙間時間でも遊びやすい。ストーリー的にも多くの人が安心して遊べると思います! なので取り敢えずちょっと見てみて。動きも素敵なドットキャラにアニメーションも豊富で凄いから!! @ネタバレ開始 ノベルゲームコレクションとは(賛辞 面白いし可愛いし細かい動きも凄いし、テキスト無しでも楽しめるストーリーまで……圧倒されました! 少女が、可愛いのに、めちゃんこ優秀!! 凄い作品をありがとうございました!
-
眠れない夜、君を探してシチュエーションが好きです。 この見せ方があったか、と、 @ネタバレ開始 エンディングまで紡がれるストーリーがいいですね。 夜毎募る不安を前照灯のように、ぱっと照らし、 希望の轍残して走り去っていく。 目が覚めれば美夜ちゃんの旅はまだ終わらないのだから。 @ネタバレ終了 皆さん言っていますが やっぱり自分もそうですね、 自分がこの役になっていく、 幽霊を演じる、 この没入感がたまらなく良かったです。 ありがとうございました。
-
9月の水槽どうなるのか予想がつかない感じが良かったです。 @ネタバレ開始 ここまでデレない使用人は初めてかもしれません笑 毒を盛っていたところが一番面白かったです。 不気味で不思議で神秘的な体験でした。
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボ車来ないって言ったじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(言ってない) まさかのバーチャルフェスパロディゲーム あの日あの頃猫のアバターで練り歩いていた日々が懐かしく蘇ります。 そして豪華なコラボ!見覚えのある方々と共に直線レースを楽しもう!!! @ネタバレ開始 おかしい…俺はレースゲームをしていたはずなのに…ここは新潟競馬場じゃなく中山競馬場だったのか…(???) そう このゲームは真骨頂は避ける力 多種多様な障害物をよけるゲームです(概要欄にもあるように) ちくしょう怨霊ばかりではないか と思いつつもついつい「今度こそは!」となる作りをしています でも判定がそこそこシビアかつ一人称視点なので動くタイプにはそこそこの反射神経が必要です。 因みに勝敗は自己申告制なのでこちらが諦めない限り勝てます この仕様のせいで全員がちょっとあほの子になっています おもしれーゲーム……。 @ネタバレ終了 PCからのプレイ必須とはなるでしょうが是非多くの方に 特にバーチャルフェスを楽しんだ方にはプレイして欲しい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
アイツニアイニ雰囲気のあるサムネイルにひかれてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 彼と同調できるかそうでないかで、関係性ががらりと変わるのが面白いですね。 傷害事件について詳細は明かされないけれど、END2の自分にとっては遠い話で、 END1の自分にとっては、過去の自分を重ねるような出来事だったのでしょう。 同じ対象でも、観測する人の思想や立場で見え方は変わるのだなと感じました。 END毎にタイトル画面に書かれた彼の顔が変わる仕掛けも、とても素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームでした、ありがとうございました!
-
キボウサガシタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 主人公の求める希望は見つかるのだろうか、と続きが気になりました。 イラストや音楽がかわいくて良かったです。 女性の宇宙人のセリフが沁みました……。 コンプリートしましたが、考えさせられるお話でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
コグノスケアゴミ袋の中身を少女と一緒に考える内容。 派手な怖さやびっくり要素はないものの全体的な雰囲気やセリフなどにぞわっとする怖さがあって良かったです。 内容もゴミ袋の中身を考えつつも攻略的には別の発想が必要だったりと短い中にちゃんと脱出的な考える要素もありました。 色々な謎だったり考察することが詰まってるので考える系のゲームが好きな人、また単純にイラストから伝わってくる雰囲気が好きな人におすすめです。
-
アニマ地下飲食街アニマ地下飲食街プレイさせていただきました!サムネイル画像のケモミミお兄さんたちや画面の雰囲気のあるデザイン、美味しそうな食べ物……プレイ前からワクワクしながらプレイいたしました。 第一印象的にはキツネお兄さんが好きだなと思ったので関連するエンドを最初に回らせていただき、オオカミお兄さん、トラお兄さん、その他エンドと回っていったのですが、どんどん他のキャラも好きになっていく……とても魅力的なお話、設定、キャラデザだなと思いました。 @ネタバレ開始 最初はラスボスであまり印象が良くない(ミステリアスであやしいな)と思っていたルーファスさんですが、物語の真相に触れるにつれ、彼の純粋で自身の夢や大切な人(ニンゲンくん)を思う気持ちが見え、最後の選択肢で抱きしめるという選択肢しか取れない……!と思うくらい愛しくなってしまいました。(その後、ちゃんとコンプリートするために他も見ましたが) ちび獣ちゃん達とルーファスさんが飲食店を営む様子が断片的でもエンドロールで見れて、これは大団円だ、とても幸せなエンドだなと思いつつ、転生の為に別れることに一抹の寂しさもあり……。 転生先で幸せな思い出を作って、またこの飲食店に戻って来たいなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
9月の水槽現在コメントなしで評価低いのがマジで謎の作品。問題なく遊べますし、私はめっちゃ好き! 言いたいけど言えない、少女の魅力!! 7+αのマルチエンド。自力でコンプは難しいですが、サイトやDLのリードミーにあるヒントを見れば、スムーズに回収出来ました。ルートによって異なりますが1周目は35分くらい。コンプは2時間。 暴力表現などはありますが、恐れる必要はないかと。 キラキラな美しいスチルも多数で眼福でした! @ネタバレ開始 いきなり下半身を晒す少女というとんでもない状態なのに、あまりに美しくて見惚れてしまいました! 無垢で夢中になると全く会話にならないりうむちゃん。権利書なんて後回し、りうむちゃんのことを考える白翔君。そんな白翔君を沈めるりうむちゃん。お着替えにピアノ……ああ、りうむちゃん。りうむちゃん!! 罪は犯していますが使用人さんも素敵! いちいちトゲトゲしいのも可愛い! サスペンスな内容も面白かったです! おまけのssも良かった~。 スチルはもちろんですが背景もしっかりなので、この特殊な屋敷の探索をより楽しめたと思います。ごちそうさまです! 素敵な作品をありがとうございました!