heart

search

コメディ

7619 のレビュー
  • テスオワ・昼タベール
    テスオワ・昼タベール
    何度もプレイしたくなる作品でした。 テスト終わりの解放感!お昼に何を食べようか考えるワクワク感!時間とお金をどう使おうか考えて行動するのが楽しかったです。どんどんおもいでに追加されていくのがいいですね。集めたくなります。 マカタの設定が、ぶっ飛んでるのに何処か頷けるところもあって、笑いながらプレイしていました。 そして、シリーが可愛すぎます!せがまれると、ついつい5分の時間を使いたくなります。何もない時でもよくお喋りしていました。 @ネタバレ開始 モンスターを色んな方法で撃退してみたり、時間を変えてスーパーに行って違いを楽しんでみたり、ちょっとした人助けをしてみたりと、色々試したくなりました。時間によってハヤトくんの姿が違ったりと、芸が細かいです……!おせんべいをあげられたときは、嬉しかったです。 @ネタバレ終了 またのんびりマカタを探検したいと思います。素敵な作品をありがとうございました!
  • ぶり
    ぶり
    ぶり、極道、兄貴、ヤス…つまりどういうことだってばよ…?!と思いプレイさせていただきました。 蓋を開けてみると…思っていた以上に極道……そしてぶり……。 そして想像していた以上にストーリーが濃厚です だがしかしぶりだ……。 タグとサムネ通りの、期待を裏切らないシュールでインパクトが半端ない作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 圧迫面接ゲーム ~御社の犬になります~
    圧迫面接ゲーム ~御社の犬になります~
    YouTubeにて実況させて頂きました! 何を言っても嫌味で高圧的な回答をしてくる面接官に思わず笑ってしまいました笑 @ネタバレ開始 御社の犬ソングがクセになる!笑 1回目は圧倒されたのですが、2回目からあの曲が聞きたくてしょうがなくなっていました @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】
    異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】
    楽しくプレイさせて頂きました♪ 開始直後の主人公のセリフで、笑いのツボを押さえつけられてしまいましたヾ(≧▽≦)ノ どのENDもサクサク回収できましたが、隠しENDだけはヒントを頂きました。 @ネタバレ開始 END1のハッピーエンドが最高に楽しかったです ルーク、アリア、おっさんのオチが意外すぎて、面白かったです!! @ネタバレ終了 続編の"異世界転生したら余命が1日になって焦りました。"も面白そうですね♪ 可愛いハムスターに癒されました♪ 楽しい時間をありがとうございました!
  • 魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    魔法少女に試験が必要な世界。 様々な人や組織が複雑に絡み合う様は、 表層を繕い、真実を覆い続ける現代社会に対する、 痛烈な皮肉と風刺のように… @ネタバレ開始 とかなんとか、 てきとーなコメントでもしようかと思いましたが、 そんな事より制作技術が高すぎる! 僕からしたら作者のゲーム制作技術が魔法ですよ。 あ、うん とりあえず幸せな世界! ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • ゼロから奏でる七奇譚
    ゼロから奏でる七奇譚
    とてもインパクトのあるイラストのサムネと4人の生徒が怪談話を作って大学に復讐をするという説明欄に惹かれてプレイさせて頂きました! どんな怖い怪談話なのかなぁ(/ω\)?と気合を入れて挑みました♪ @ネタバレ開始 6つに分かれた分岐から選ぶ怪談話は、どれもオチを楽しみに読んでしまいました! 特に気に入ってしまったのは、踏み台昇降運動のENDと、嬉しいサプライズENDでした♪ 最初の6つの怪談話は笑って読んでいたのですが、零ちゃんの真実の話しになってきたら、笑っていられなくなりました。 そして、トゥルーエンドのスチルと会話に涙が出てしまいました。 トゥルーエンドに繋がる6つのストーリーの絡みがとても素晴らしいと思いました!!! @ネタバレ終了 奥の深いストーリーと素敵なスチルの数々に笑ったり泣いたりしました。 素敵な時間をありがとうございました♪
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    白無垢の方から来させてもらいました! 初っ端からタグにある考えるなを見てニヤリ マッチョすぎる会話は全然理解出来ませんでしたがとにかく面白かったです笑 @ネタバレ開始 強くなる(物理)なのが面白すぎました笑 @ネタバレ終了 終始筋肉で、読んでるこちらの脳みそも筋肉になりそうです笑 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    タイトルを見て前々からこれはやるっきゃないなぁと思っていました笑 私、元々指弾きのベーシストだったので 指の力には自信がありました(違うか) @ネタバレ開始 全エンドなかなかキツかったです笑 皆様の言う通り腱鞘炎になりかけながらも壁を破壊するが如くドンドンさせて頂きました笑 コミカルかつエッジの効いたお話で面白かったです! @ネタバレ終了 現実世界だったらイライラものですけどね笑 楽しいゲームをありがとうございました!
  • ファウル・ファイブ ACT1
    ファウル・ファイブ ACT1
    変態の変態による変態たちが織りなすスポ根バスケもの! と思われるのですが、Chapter3まで公開されているもののACT1の現時点ではまだ変態大集合までを描いている格好となります。立ち絵や差分などがたくさんあって、全画面ノベルですがグラフィックはとても豪華です。終始明るくハイテンションで、効果音や大き目フォントなど演出もド派手です。絶叫効果音がありますので音量にはご注意ください(笑) ハイテンションな愛すべき変態どもの競演が楽しめます! @ネタバレ開始 バックログやコンフィグ、セーブ・ロード画面は1回目は意表を突かれてかなり笑えましたし、2回目以降もなんでやねん感情が沸き起こり楽しめました。 @ネタバレ終了
  • 髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    アフロがあったので遊ばせていただいてました。 @ネタバレ開始 いやこれはアフロに見えるけどたぶん違う髪型だろうカーリーボブ的な可愛い小慣れたやつだろうと思ったら普通にアフロでブチギレてて笑いました。結末もアフロが一番ぶっ飛んでて好きです。6つ目の髪型もバッチリ似合うキリノちゃん好き。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • テスオワ・昼タベール
    テスオワ・昼タベール
    マカタの街でのお昼の日常をテーマにしたほのぼの笑えてとっても楽しい作品でした! システム、行動、持ち物、会話、モブ、ボケ・・・みんなすごいボリューム!ものすごい密度で詰め込んであって楽しめました!! ティラノの機能を使っていっぱい遊んでて、制作者目線でもすごい楽しい! マカタの街へふらっと遊びにいきたくなりますね! 楽しい作品ありがとうございました!
  • かご ~KAGO~
    かご ~KAGO~
    「かご」だけでここまでお話を膨らませるとは! かごを味わいつくして読み終わった後には爽快感が残りました。 サムネの人間の進化のアニメーションも感慨深いものがありますね・・・おもしろかったです!ありがとうございました!
  • カツあげファイター
    カツあげファイター
    初っ端から吹きました笑 ボイスがめちゃくちゃ良い味だしてます笑 カツサイコーーー!!! 面白い作品でした(* • ω • )b
  • 5分でつくれる!アナタのバカゲー
    5分でつくれる!アナタのバカゲー
    ワルッと団シリーズ毎回めちゃくちゃゆるくて可愛いです。バカゲーと言いつつどれもちゃんと面白そうだしゲームもCMも真面目に作っててワルッと団のみんなには好感しかないですね…特にファイアさんの考えるキャラがやたらと可愛いのでファイアさんが好きです。 @ネタバレ開始 覚醒のアイテムが普通に目覚まし時計でフフッてなりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 5分でつくれる!アナタのバカゲー
    5分でつくれる!アナタのバカゲー
    まさかのバカゲーを作れちゃうということでプレイしました! ワルッと団全員スペック高すぎて笑っちゃいましたw @ネタバレ開始 「吾輩は猫になる」と「ルンルン観察日記」を回収しました。 ダークを選んでみても結局可愛い絵柄になってて癒されました! @ネタバレ終了 ありがとうございました!!!
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    作者さん天才じゃんと思いながらプレイしました。こんなに展開が読めないゲームはなかなかありません。思わぬ展開に吹き出すこと間違いなし。何を食べているとこういう面白いものが作れるんですがすごい。最高に面白かったです。なにがなんだか全くわからないのに面白いって本当にすごいと思います。私には絶対につくれない面白さ。尊敬します。大変楽しませていただきました。ありがとうございました。
  • ゼロから奏でる七奇譚
    ゼロから奏でる七奇譚
    軽快なBGMにのせて紡がれる学園コメディ。 全END回収できました。とても面白かったです! 学校への復讐のために怪談をつくるというあらすじがずっと気になっていたのですが、こういうことだったのですね……! @ネタバレ開始 テンポよくお話が進むので次はどんな怪談が……?と続きがどんどん気になっていきました。 みんな(宵子さんのぞく)の怪談づくりにかける情熱がすごいw どの怪談も本人たちの意思に反して面白展開になってしまうところが楽しかったです。 そして前半のコメディ路線とは打って変わって後半は超シリアス展開に!零ちゃんの時々見せる表情や台詞が気になっていたのですが、まさかの正体に驚きました。 これまでの怪談をいかしたお話の流れや仲間たちとの絆が熱くてぐっときました。 先輩たちも学長も宵子さんも、そして零ちゃんも、みんな素敵だなあと感動……。 スチルもよかったです。とくに後半のスチルは情感にあふれていて心を揺り動かされました。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
     あたりさわりない紹介をすると「これから高校生活を始める女の子に異変が起きて、お母さんが心配してフォローする。女の子の異変に気付いた新米教師も事態をなんとかしようと家庭訪問に来る」話です。  この解説がなんの意味も持たない無限きりもみ上昇ノンストップギャグでした!サクッと遊んでポカンとして解脱しよう!すごく面白かったです!  @ネタバレ開始  スクショを見た時から 「ヒロインのすごい巨乳の女の子、なんか乳の在り方が変だよなぁ。これなんかあるんだろう」  と思っていたのに、彼女がある日阿修羅になってしまったことまで考えが及びませんでした。人の立場や苦労を思いやれる人間になろうと反省しました。  荒唐無稽なギャグなのにヒロインが可愛いしお母さんが色っぽいのがなんか悔しいです!  作者さまの描く「人畜無害そうな若い男」はたいてい根が畜生ですが、今回の先生も小物感いっぱいですごく好きになれました!うちの子の担任にならないところで頑張れ!  とにかく画面が動きまくることは多くのプレイヤーさんが感想を述べておられますが、私も「すげー!感動!」と申します。  今までの道のりをふりかえるモードの進撃画面がすごい!すごい!  ハチャメチャなストーリーなのに、ちゃんとオチがまとまってハッピーになっているのも嬉しいです。  「荒唐無稽ギャグはこうありたいなぁ」とハッピー系バカゲー制作勢としてはいつも憧れています! @ネタバレ終了 びっくりしてスカッとしました。 猛楽しいゲームありがとうございました!
  • 煉獄の煽り運転(BROKEN HEART SERENADE)
    煉獄の煽り運転(BROKEN HEART SERENADE)
    プレイさせて頂きました♪ 素敵なvoiceの謎のジジィのOP(*'▽') これから先のストーリーを期待させる素敵なOPムービー(*'▽') クリアして、バッジも獲得しました! とコメントをしたかったのですが(T_T) 難しすぎて、エンディングが見れてません(/ω\) 再放送の文字が画面いっぱいに広がり、何度も何度もアタックしました! @ネタバレ開始 イタチのあとの、霧みたいのが出てくるところまでは行けたのですが、そこでアウトーーーーー!となってしまいます(/ω\) "インド人を右へ"押しちゃいました! そのあと、マウスをモニターに投げつけたくなりましたwww あと、ミニカーと爆竹は、以前私もチビッ子たちを集めて、ドラマを作った事があって、その時にミニカーのパトカーを使ったりしたことがあったので、それを思い出してしまいました(#^^#) @ネタバレ終了 悔しいですが、楽しませて頂いたのでコメントさせて頂きました♪ ツーリング気分が味わえました。 この道、完璧覚えました! そして、森林浴もできました!(ほとんど、緑に目が行きませんでしたがww) いつか、エンディングを見てみたいです♪ そして、バッジをgetした方々を尊敬致します♪ そして、実写の映像楽しかったです♪ 楽しい時間をありがとうございました(*'▽')
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    コンプリートさせていただきました! 前作から作者様のセンスには脱帽しておりましたが、今回もツボ中のツボ! もはや帽子だけではなく頭皮まで脱がなきゃいけないかもしれません。 キャラ設定から台詞の掛け合い、アクションシーン……本当に面白くないところがないくらい徹頭徹尾面白かったです。ゲームというより漫画を読んでいるような感じで終始笑いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 個人的には「師」ルートがお気に入りです。「ん? この選択肢の絵、あの人に似てない?」と思ったらそのままでした笑 師の大ファンなのもあり大変楽しく読ませていただきました。ハンマカンマー。 ラストにかけての盛り上がりも凄く、エンディングでありながらオープニングのようなわくわく感。 「俺たちの戦いはこれからだ!」というストーリーはお好きかしら? ああ続きが読みたい。 @ネタバレ終了  パーカー面子ちゃんが特に可愛くて好きです。 素敵な作品をありがとうございました!