コメディ
7659 のレビュー-
かご ~KAGO~時々見かける「NO BASKET NO LIFE」のバッジが気になってプレイしましたが、まさしくその通りでした。 @ネタバレ開始 バッドエンドになるとわかりつつ…かごに入ってしまう!! 主人公の幸せそうな顔がまた何とも言えません。終始笑わせてもらいました。 かご美ちゃんのトゥルーエンドはまさかの展開で予想できませんでした。 神様になったのは喜ばしいですがちょっぴり寂しくもありました。でも主人公なら、これからも良き"かごライフ"を過ごしていくのでしょう! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
そして誰もいなくなったら面白くないですかー?全4作やってきました!! パワーで捻じ曲げる推理と犯行に笑わせていたたきました!そしてまさかの感動あり…! この勢いクセになっちゃう!
-
魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。キラキラ可愛いイラストに、ときめきたっぷりのテーマ! オープニングから世界観にどっぷり浸かり、引き込まれました! ローディングすらもただ待たせない作り込みに感激;;♡ ゲームを進めるごとに色んな工夫が散りばめられていて、全く飽きません! 初っ端からボルテージMAX!「よ~し、魔法少女になるぞ~!!」といざ参戦!! @ネタバレ開始 ※なれなかった~~~~!!!!!(笑) まさかまさかの、主人公ファミリーは悪の組織だったんですね! お家を何回か継がせていただきましたが、「ゴシックの制服が許されるお仕事って何だろう?冠婚葬祭??」と思案していたのですが、なるほど! ゴシックなヒールも小悪魔的可愛さだろうな~と思いを馳せてしまいました♡ それにしても、悪要素をほぼ感じない仲良しご一家よき…。とくに弟君、お姉ちゃんっ子で最高です! そして全裸初登場がインパクトつよつよなレッド君も、ぴゅあっぴゅあでかわい~~!!! 戦隊もののピンクも、確かに魔法少女に通ずるものを感じる…!? かぼちゃパンツの王子さま姿も似合ってるし、全身タイツ姿もかわいいし、何より二人がお似合いすぎて感激しました;;♡ コロコロ変わるタイトル画面も素晴らしすぎます~~~! 周回プレイのご褒美感があって、クリアするたびにテンションが上がりました^^* おまけの充実さもぬかりがない…!楽しい!!!何回も遊んじゃう!!!! 親切すぎるシステム面も、サクサクプレイの一助でした♪ @ネタバレ終了 とにかく世界観もキャラクターたちもかわいいです!きゅんきゅんが止まりません!! すべてがハイクオリティなので、フリーゲームで味わえる贅沢に感謝です>< キュートすぎる素敵な作品、ありがとうございました!
-
チョコ、或いは失われたカカオの物語。VF会場でお見かけして、 存在感とインパクトが強すぎたので プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 某奇妙な冒険等、様々な語録が散りばめられていて すごくおもしろかったです。コポォ。 画像素材を上手い具合に料理できるのは 一種の魅力と才能ではないでしょうか。 登場人物みんなぶっ飛んでて最高でした。 ENDは人類みっちゃん化計画が一番好きかも……??? @ネタバレ終了
-
魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。トゥルーエンドまでクリアさせていただきました! 1つ1つのリアクションだったり、隅から隅までものすごく丁寧に作られた作品で驚きました! 最初からいきなり、「オープニングムービー…だと?えっ、本編中もこのクオリティでまさか最後まで遊べちゃったりするの!?」と思っていたら、本当に最後までこのクオリティで…! 「私は本当にフリーゲームを遊んでいたのか?」と、最初から最後までびっくりしました! ストーリーもコメディで、1つ1つのネタに「ふふっ」と笑えて楽しめました♪ 主人公ちゃんが特に面白くて、ずっと笑っていました! @ネタバレ開始 エンディング1つ1つも凝っていて、「バッドエンドのクオリティじゃない!!」とこれまた驚きました! しかしまさか、家業が悪の組織だったとは…!大どんでん返しのラスト! ~~~~ッッッ!!!なるほど……、これはやられちゃいました。 これは「闇堕ち」ならぬ「光堕ち」を目指す(つもりだった)物語だったのですね!?(違う) ライトな作品だったので、いきなりダーク(しかも衣装がセクシー)でギャップにハートを奪われました…!(笑) そして、サイドストーリーで大円団が待っているとは思いませんでいた!! ※FA、コンプラがギリで、何かあったら処分してくださいw @ネタバレ終了 この度はステキな作品を作ってくださり、ありがとうございました♪
-
魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。とっても面白かったです! 最初のロード画面から、可愛いミニキャラがちょこちょこ動いたり、ゲームの演出がキラキラだったり。まさに、魔法少女な世界観! 最初は、魔法少女になるためにパラメータを上げたりする育成シミュレーションゲームだと思っていたら、アドベンチャーゲームだったんですね! 主人公の「我をいと高き場所に導き賜う約束の書」とかセリフ回しとても面白くて吹いてしまいました(笑) レッド君の登場シーンなどもよかったです(笑) @ネタバレ開始 最初、使える呪文をファイアとかにしたら不合格になり(笑) あ、やばいロードしようかしら…と思ったらまだまだ続いてあれよあれよと結構良い感じのエンディングに。 その後、optionで細かいチャートも見られて途中からプレイできる親切設計を知り、おお!となりました。 実技試験の魔法が発動せず、試験官さんのヒントでconfigを見て「あ、そういえば弟君も言ってた!」と、じゅげむ〜と入れてみたり。それでも試験官さんに褒められたけど不合格で、どうしたもんかと思ってふと弟くんとの特訓を思い出し、それから試験官さんの注意を思い出したら…ああ!となりました。 これ、ダチョウ倶楽部形式か…!(笑) おかげさまで全部のエンディングを見る事ができ、ずっと気になっていた家業もわかってスッキリしました! 私も可愛いヒラヒラのお洋服大好きなので、主人公の憧れる気持ちがよくわかります。 お母様が、そんな娘の為にゴスロリ風な制服を作ってくれるお話がすごく好きでしたv @ネタバレ終了 途中から簡単にやりなおせるシステムや、キラキラピカピカの演出、スライムの戦闘など色々なギミックがありとても楽しかったです!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-予想外な色んなエンディングがあって面白かったです。 スチル絵素敵でした!どの髪型もかわいい~表情も豊かで楽しいです。 1ルートが短いのでサクッとプレイできました♪
-
異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】ふと気づけば「可愛い」と呟いてしまう、癒しの作品でした^^♡ もはや紹介画像から悶えてしまう…みんな可愛くて…。 @ネタバレ開始 ぷにっとしたキャラクターがとてつもなく魅力的! ほんわかした世界観にもぴったりです♪ 注意書きが添えられている女の子大好きな主人公も、ライトな感じだったので溶け込んでいたように感じました! 選択肢はどれを選んでも面白い展開で色々試しちゃいました^^* 探索パートもあれこれ試した私。 (爆発オチは「リア充爆発しろ」的なブラックジョークかしら…?笑) それにしても、隠しエンドのイケメンな俺氏も素敵~~~!!!!! 続編を遊ぶのがますます楽しみになりました><◎ @ネタバレ終了 日常に疲れたらホッとさせてくれる、素敵な掌編コメディでした♡
-
3MEN6P!ずーっと画面から目が離せない怒涛の展開! 終始楽しくプレイさせていただきました♪ @ネタバレ開始 りんさんのコメディはやはり面白すぎます><! 特にママさんと先生のやりとりがツボで、家庭訪問でのすれ違いコントのようなやりとり、最終ルートのママさん覚醒時で先生に丸投げするとこなど笑っちゃいました^^* そしてとにかく動く動く!!本作もアニメーションが賑やかですね! 選択肢のイラストもユーモラスでした◎なかでも縁のゾウさんがいい味出してます!主に頭のプリンが!(笑) おまけも充実していて、ユーザーファーストと遊び心がすごい~! 夢中でバッジ取得をコンプリートしました!達成感!!! @ネタバレ終了 みなさん仰る通り、もはやカートゥーン、コミックゲーム(?)という新たなジャンルを感じました。 変わらず新しい風が吹くであろう今後の作品も楽しみにしています♡ どんな時でも笑いをくれる、エネルギーに満ちた作品でした! ありがとうございました^^*
-
そらから来たのは宇宙人初めまして。 コメディやギャグが好きなのでプレイしました! @ネタバレ開始 説明文とジャケットのイラストを見て、空から可愛い宇宙人落ちてくるんだ★楽しみ♪ ☆(ゝω・キャピ などと思っていたら、落ちてくる勢いが半端ではなかったので画面越しにホントにビックリしました‥!笑 それからは慎重に頑張って考えながら選択したのに灰にされそうになるし‥‥。 可愛いけどシャルちゃん容赦ない‥‥。 あっさり帰ってくれてホッとしたけど、いないとまた会いたくなるのは何ででしょう。 (´;ω;`)ウゥ もっと仲良くなれるかも?と淡い期待を抱いて、その後、エンド回収の旅に出ました。笑 @ネタバレ終了 短編で面白くまとめられる作品を尊敬しています。 ありがとうございました!
-
雑草マン~やくそうを求めて~「なんだこれ」と終わった後はしばらく画面の前で立ち尽くしましたwww(←拍手代わりの草)いや、発想が天才すぎるのですが!! @ネタバレ開始 ……いや発想ではなくもはやw発草w 未だかつて出会ったことのないゲームで、終始笑いが止まりませんでしたwww(←拍手代わりの略) こういうノリ最高に好きです!! 面白すぎます……!! 雑草マンさんたちにボイスが付いてて、それがイイ声なところも最高にツボでした! BGMもノリノリで、さらにツボを付いてくる……!! 作者さんのゲームは、かなり昔から色々遊ばせてもらっていましたが、あの作品を作られたお方が、今は草を栽培しておられる……!? とある種カタルシスのようなものを感じています……(笑) これは完全に刈られましたわ……。 @ネタバレ終了 草が生えまくる、SO COOL!!な作品でした! 素晴らしい作品をありがとうございました!!!wwwwwwwww(←拍手代わりの略)
-
選択しないと!勢いのあるノリで楽しかったです! @ネタバレ開始 呼び出された主人公に4つの選択肢! 告白されるどころかほぼしてるようなものですが、まあめでたしめでたし…かな? 他の選択肢も楽しかったです! 捨て身アタックが本当に捨て身で笑いました笑 @ネタバレ終了
-
映画予告つくろうぜ!映画予告を作れるという事で遊んでみました! 他の作品もそうですが、キャラクターがとっても可愛いです! @ネタバレ開始 最初は「迷作エンド」でおまけをみて別の組み合わせで遊んでみると大ヒットエンドになりました! 来場者プレゼントもあって良かったです! @ネタバレ終了 可愛い世界観に他の組み合わせも見たくなる楽しいゲームです! 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
因習村祠破壊RTAバグ?報告 @ネタバレ開始 村長の家から祭りに向かう際の選択肢を選ばないまま5秒経つのループが発生します。バグでしょうか?仕様でしょうか? @ネタバレ終了
-
3MEN6P!ゲームなのですが、漫画っぽく楽しめる作品だなと感じました。 前作に引き続きカメラワークなど、細かく演出がされていて、テンポよく楽しめる一作になっています。本当にティラノビルダーでて作られているのか……? 母親の天然さに何度か笑いました。 あと、阿修羅ちゃんが可愛い。 全体的に楽しませようというテンションなので、プレイしていて気持ち良かったです。このまま突き進んで欲しいです(笑
-
異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】んんんんん!!ハム好きとして一枚目のハムちゃんからご褒美!! 目も鼻もヒゲもお口もおがくずに埋もれてるのも全部カワイイ。 ありがとうございます。 毛づくろいありがとうございます。私の好感度も上がりました。 背景に魔王様の肖像画があるのに笑いました。細かいですね。 @ネタバレ開始 隠しエンドに驚きです。これは続編のサムネイルで見かけたような気がします。 選択肢が沢山あって、どちらを選ぼうか悩んだり、どっちも選んでみたりと 楽しみがあって面白かったです。 エンド名も的確で笑っちゃいます。 @ネタバレ終了 ハムスターかわいい。メロメロです。ありがとうございました。
-
いっしょにかえろ!タイトル画面がブレてるのはなんで!? と気になってプレイしました。 各キャラみんな濃ゆくて面白かったですw @ネタバレ開始 エンドを迎えて、タイトル画面のブレがなくなったのも相まって、一緒に帰れて良かったと思いました! お幸せに! @ネタバレ終了
-
マナーバトラー礼ホビアニが好きな大友(大きなお友達)集まれ~~!このハチャメチャなノリ…間違いなく休日の朝にやってるやつです。ビー玉とかベーゴマとかおもちゃで負傷者が続出するあのノリです。 ストーリーもキャラも非常に"それ"っぽい……主人公とライバルの関係はやっぱりそうだよね…!という王道展開もさることながら、アニメ的な演出にもすごくこだわっていて本当にアニメを1本観たような気持ちになりました。開幕「マナーバトラー!」のナレーションで始まるのも最高すぎる… プレイ時間は10分ほどですが何故か1年間毎週追い続けてきたような感動がありました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
マナーバトラー礼公開された時に「あ、やりたいー」って思っていた作品で、フェスが終わるまでには必ず…!と思っていた作品の一つなのでプレイできてよかったです。 マナーバトルして勝敗を決める大会に出て、親友と会う(対決)する。そんなゲームです! 対戦相手キャラをはじめ、司会の方から全員キャラが立っていて可愛い。ハゲのおっさんも終始礼儀正しく(例えネクタイ3本裸体の上にしていたとしても)本当に礼儀正しい…。しかもいい人…。 @ネタバレ開始 喋る!光る!の名刺入れ欲しいですね(笑) 親友くんのめちゃくちゃな難癖には笑ってしまいましたがw @ネタバレ終了 短編でサクッと終わるのに、満足度の高い(アニメを見ているかのような)素敵な作品でした。 ありがとうございました。
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。最初から最後までボケたっぷり! そんな楽しいバカゲーです。 まず最初から「そうなの?!」と言わずにはいられない展開 ツッコみ好きな方にはたまらない。 そして推理部分もかなりぶっ飛んでます いいのかそれで…でも解決って出てるしええか…。 そして歴代の作品にも出てくる黒い人の印象がとんでもないです ごめんなね何度も……。 素敵な作品をありがとうございました!