ホラー・オカルト
8482 のレビュー-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?遊んだ当時元ネタのゲームはよく知らなかったのですが、この地雷っぽい女の子がとにかく可愛い~!とのことで遊ばせていただきました! ジャンルに「理不尽まちがいさがし」とある通り、間違い探し中に起こるある理不尽なことが本当に理不尽すぎてww最終戦はあまりに理不尽すぎて笑いました(笑)でも可愛いから、許す❤ @ネタバレ開始 明かされた真相は悲しいものでしたが、トゥルーの暖かな演出を見るに、ちゃんと成仏できたのかなと……。 でも地雷ちゃんの夢女としては、成仏しちゃう前に一緒にデートしたかった……タピオカ飲みに行きたかったですね……幽霊でもいい!巻き込んでいい!ちゃんと見てるから!!(´;ω;`) @ネタバレ終了 面白かったです♪ (桃 実女子)
-
【完全版】JKの悪夢を分析するゲームはじめまして、SOALのスカと申します! 人の夢の話を聞くのが嫌いじゃないので、 悪夢を分析できると聞いて興味を持ちました! しかもJKの悪夢だしね! 最初は22個のエンディングかーと回収しきれるか不安だったんですが、 気づいたら「ぜ、全部見てぇ…!」という気持ちに突き動かされていました! 1周目で会ったキャラクターがみんな可愛くて、全員に会いに行きたい気持ちも強くて…! こんなに自然でリアルでバリエーションに富んだ女の子キャラを 生み出される作者さんに脱帽しています。みんなかわいいしよ…!全員推しだ!箱推しだ! @ネタバレ開始 面白い夢や怖い夢色々ありましたが、全てに2通りの解釈とEDをつけてらっしゃるし そのどれも興味深く面白くキャラが立っていて素晴らしかったです。 夢は春木ちゃんのフラミンゴと、百合江さんのホラーな夢が印象に残っています。 様子を見に行ったあとは柚希ちゃんの漫画の話が好きでした。つらすぎんな…???笑 推しは萌芽さんです。ひと目見てなんとなく中性的だなと思ったんですが、 作者さんの画力やべぇな…!あ、あと冴ちゃんも好きです。いい子だ…。 ブラウザでプレイさせていただいたんですが、一度22エンドを見てしまうともう遊べないんですかね…? おまけが…おまけが見れない…!?スチルも見たいです…!DL版も遊ぶか…。 @ネタバレ終了 1時間半くらいで回収したと思いますが、ゲームの上手い方ならもうちょい早いかもですね。 めちゃくちゃ楽しかったです! プレイさせていただきありがとうございました!
-
未踏峰 Mystic Mountainタイトル画面から引き込まれました。 全体を通して漂うミステリアスで冷たく、美しくも不穏な雰囲気がとても素晴らしかったです。 特にキャラクターデザインが秀逸で、キャラクターたちが生き生きとしていて魅力的でした。 @ネタバレ開始 ノゾムリーダーのシーンでは、思わずしんみりしてしまいました。@ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
怪談サークル 七不思議文章が上手すぎて読み耽りました。3人の怪談話どれも面白いうえ自然な語り口なのがとても良かったです。読みやすいし砕けた口調でも描写が的確なので話がスッと入ってくる…そして3人とも話が上手い。絶対モテる…… 3人のことがもっと知りたくて別世界という位置づけの前作も遊ばせていただきましたが、別世界でも変わらない源之助くんの生い立ちに胸が締め付けられました。 以下は前作をプレイした上での感想です。 @ネタバレ開始 今作は印象的なスチルが多く、特にサムネにもなっている我妻くんの演劇のシーンは遊ぶ前から非常に興味を惹かれました。というよりこのサムネが気になって遊び始めたところがあります。そして実際そのシーンまで行くと怪談の不条理さ+我妻くんの満面の笑み+そこをスチルにするんだ!?という驚きの足し算で想像の100倍は好きなシーンになっていました。我妻くん怖い可愛い。 サムネになっていないトイレの話の源之助くんのスチルも最高なのでこの感想を読んだ人は今すぐ確認してください…!源之助くんの表情が最高に良いです…プールの話の源之助くんも良い… ホラー的には怡土くんの屋上の話が一番ゾワゾワしました。前作と違って今作の怪談は作り話であることを利用した構成になっていましたが、それでも聞き手の想像力を刺激し引き込む鮮やかなストーリーテリングでした。いくらでも聞いていたくなります。一方、源之助くんの怪談は源之助くんの生活が心配なプレイヤーの不安を煽ってくるのでどうしようもなく怖いです。無限に聞きたい。我妻くんは飴(前作)とか絵画とか本来血生臭くならないはずのものをグロい話にするのでなんか一番ヤバい香りがしました。 @ネタバレ終了 "同じ世界観・同じ登場人物達が学校で様々な怖い話を語ってくれるゲーム"が好きなホラーノベルゲーマー達に強くお勧めしたい作品です。今後もシリーズが続くと信じて次回作も楽しみにしております…! ありがとうございました。
-
ミョウミョウくんといっしょぎゃー!!!!えらいこっちゃー!! 人外の推しが増えてしまったが?!?! ミョウミョウくんといっしょ、あまりにも私の癖をついてきてえらいことになりました…。 @ネタバレ開始 私、あまり概要欄を読んでなくてですね。 乙女ゲームだと思っておりませんでした。 なんということでしょう。オカルトホラーだと思ったら、長髪メカクレ属性のイケメンをゲットしてしまったという話です!! しかも人外! 言葉は子猫が甘えたような「みゃぁーお」のみ!!!! あぁぁあぁぁもう、過剰摂取!みゃあ~の過剰摂取ですわ!! なんて愛しいメンズがここに降臨?! 確かに、全エンドを回収した私としては、ホラー要素もあったと言わざるを得ない!ですが!!蛇飼ったイケメン占い師は出てくるわ、ミョウミョウくんが可愛すぎだわ、しょっぱなから主人公の度胸と肝のすわりかたぁ!! 祠を壊した新しい対処方法は、人外を恋人にするです!ここテストに出ます!! @ネタバレ終了 皆様、よくお聞きになって? こちらのゲームは長髪メカクレイケメン(人外)との乙女ゲームです。 その名もミョウミョウくん!!(FAはミョウミョウくんです) とっても素敵な作品をありがとうございました!!
-
なつ祭り遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ホラーだけど、エンド2がほっこり優しくて。 なおかつ、END1の続きも見ると、END1も救いがあってよかったです。 上にいた男性(神様?使いの人?)が私の中ではイケメンで想像しておりましたw @ネタバレ終了 夏祭りなどのちょっとした恐怖、でもそれだけじゃない、ほっこりホラー体験をありがとうございました!
-
雪消え「ビビリなので怖いの大丈夫かな…」と思いながらも、 「冬感動」というタグを信じて遊びました。 本当に…切ない感動でした…!遊んで良かったです…!! @ネタバレ開始 記憶喪失、謎の女の子、外には化け物? などなど…謎が気になりすぎるスタートで一気に引き込まれました。 途中でしのぶちゃんの発言などでヒントがあるので、 コレ絶対、悲しいラストじゃないか…と思っていたら…。 まさかの、あたたかい過去を見れ。 三冬くんの超絶イケメン度が知れ。 やっぱりゾンビじゃないか!な姿を見れ。 「生んでくれてありがとう」で、ぶわっと涙腺大決壊。 最後にプレイヤーに引き金(クリックボタン)を 押させる流れなのは、残酷すぎますよ…(でも良い演出、むせび泣き) エンドロールの余韻が凄まじかったです…(号泣) @ネタバレ終了 タグ通り、めちゃくちゃ感動しました…。 残酷な世界だけど愛のある作品が大好きなので、めちゃくちゃ響きました…。 スチルもたくさんあり、臨場感がすごかったです(号泣) 悲しくも温かい世界を生み出してくださり、ありがとうございました…!
-
ポンコツホラゲのおばけちゃん4時20分になるまであと10秒! 放置したらきっとなにか隠し要素があるはず! @ネタバレ開始 ありませんでした!!! 私の勝手な思い込み!!! @ネタバレ終了 演出やUIを「すごい!」と興奮しながら見まくりました。 どうやっているのか……私の頭では理解できない技術……! 幼い頃に見たような気がするアノいるか! 懐かしい! フルボイスおばけちゃんに癒されながら、お話も楽しみつつ、色々な組み合わせを試して大成功達成。 ……あれ?大成功したけれど終わりではない? @ネタバレ開始 かるいさんのヒントを頼りに(親切設計ありがとうございます!)イベントと会話を読んでいって、少しずつわかってくる情報から終わりや背景を察しつつ、迎えたエンドで涙腺から液体が溢れました。 おまけのおまけ(コメントするを押した後)で、とどめを刺されました。 わたしのゆめって、そういう事だったのね……! おばけちゃんボイスで「ふぉー!」が可愛さ爆発してて好きです! さとー先生の次で良いですので逆ハーレム入れてください!冗談ですごめんなさい! 茶祖様、キャストコメント聞きましたが、お声の幅すごいです……プロ。 @ネタバレ終了 楽しく感動する作品、ありがとうございます!
-
真実か×××かはじめまして、SOALのスカと申します。 パンチの効いた件のお顔が気になりプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 都市伝説のようなゲームを実況配信し始めて、 えっ自分は選ばれたんだ…!?とちょっとだけ優越感に浸ったのもつかのま…。 どんどん様子がおかしくなっていく…見られているかのよう…! 件だから?と思っていましたが、まさか…隣に…とは…! 盗聴器やカメラが仕掛けられていてもおかしくないし、 GPSとか仕込まれているかもしれないですね…あまりにも…筒抜け…! エイジくんはとても可哀想なんですが、主人公も同情の余地がすごくあるというか… 自分も同じ立場になったら同じ行動を取ってしまうかも…と共感しました。 それ故にエイジくんの執着も、ナガシマさんの常軌を逸した行動も 自分に降りかかるかもしれなかったこととして恐ろしくなりました。 本当のことを言っているはずなのに嘘つきと言われて困惑しました笑 うまい作りだなと思いました…!嘘をついても許してくれていたのは… 決して優しさなんかじゃなかったけど…笑 一応生き延びるエンドには到達しましたが、ゾッとする終わり方で 後味がとても悪いです。背中がゾクゾクします。引っ越したい。 @ネタバレ終了 これからどうなってしまうのか…嫌な余韻まで計算された すごい作品でした。 プレイさせていただきありがとうございました! あ…あの壁紙って配布してたりしますか…?(ちょっと欲しい)
-
猿の夢ここまで気合の入ったヤンデレサイコパス(+オクトパス)は 久々に見た気がしますね~ @ネタバレ開始 そんでもって、そんな彼をかわいそう、助けなきゃと思わせてくる 熱いストーリーの畳み掛けが素晴らしかったです。 まあそんな熱いストーリーも猿の手のひらの上なのかもしれませんね笑 スポドリのとこの「ホントにいつも持ってるんだねえ」が切ないですねえ!
-
【完全版】JKの悪夢を分析するゲームとても面白かったです!登場するJKはそれぞれとてもキャラが立っておりますが、みな非常に可愛らしく、向き合っているだけで眼福でした。絵がお上手なのはもちろんなのですが、やや画素数を粗めにしたグラフィック表現が素晴らしく良かったです。モノトーンに処理した背景とのマッチングも最高でした。 1人1人の悪夢カウンセリングはそれぞれなんとも示唆的というか意味深というかで分析のし甲斐があります。こちらも短いながらも興味深く、グラフィック多数で臨場感がありました。全22EDにもそれぞれスチルが用意されているのもビックリです。 全体を通じてかなり不穏な空気を孕みつつ、最後までプレイするとなるほど!と思える展開やこれは秀逸だ!と感じる演出が楽しめました。プレイする際は是非最後までプレイして結末まで見届けて下さい。エンド分岐の法則はちょっとプレイすれば把握できるはずです。
-
ありきたりな怪談話こんにちは、SOALのスカと申します! 怪談好きなのでずっと気になっておりました! 最後までプレイするとわかる「ありきたり」の意味…! 今回も伏線に痺れさせていただきました! @ネタバレ開始 怪談をメチャクチャな量聞いている者の感想としては、 「ありきたり」と言うには石の設定周りがリアルだし、 すぐにAくんが死んでしまうわけではないし ひねりがあって怖いなぁと感じていたんですが、 そこのディティールは凝らなきゃいけなかったんだな、と 最終話を拝見して納得しました! まさかCくんだったとは…!しかもBちゃんと結婚してる…! 復讐で結ばれたふたりだったんでしょうか…? そこのドラマも見てみたかったなと思ってしまったりしました! Bちゃん「お金のことは任せて。私が稼いでみせるから、あなたは計画を進めて!」とか。 かっこよ…Bちゃんかっこよ…。 「平将門公の首塚」や「愛宕神社」「増上寺」のような都心に残る神社仏閣や 石碑みたいなものが好きなので、少し残念な気持ちもありましたが 祟り神殺しアツい…しかたない…。笑 狂ってしまったのかと思いきや、最初からそれが目的でブレていないCくんもかっこよかったです。 @ネタバレ終了 なぜ「ありきたり」だったのか?「ありきたり」に隠された謎を楽しませていただきました! プレイさせていただきありがとうございました!
-
和紙ホラーや民俗学が大好きなので、その乙女ゲームだなんて私のための作品じゃない!?とずーっと気になっておりました。 この度満を持して遊ばせていただきましたが……予想通り最高に私に突き刺さりました!!良過ぎました……! @ネタバレ開始 初手から、ミナさんが結構なやり手(?)であることが分かり、拍手喝采でした!(笑) エリコさんを愛しながら他の男性と家庭を築き、エリコさんの旦那さんとは不適切な関係を……と、中々にはっちゃけていらっしゃる! しかしながら、このミナさんの行動力があるからこそ、このお話が成り立ったんだろうなと読み進めていくうちに感じられ、そういった意味でもミナさんのしたたかさに個人的には惹かれました。強い女いいですね! 学生の頃、民俗学や伝承を学んでおりまして、実際に遠野に足を運んだこともあり。作中にも登場したオシラサマの奉納所の記憶が蘇ったり……と個人的に大変に興味深く趣深いお話でした。 どのエンドも大好きで全部良かったのですが、以下、特に印象的だったエンドについて叫びます……! ●オシラアソバセ 美奈さんの行動力にソウマさんも皆救われて、因習が解けていく感じがとても良かった……! やっぱり闇深き男が救われるエンドは健康に良いですね…… ●こんな晩 え、えっちだ~~~!好きだーーーーー!!!!ソウマさーーーん!!!!! からの、「禅譲四則」が最高過ぎて……(過呼吸) ソウマさんの愛憎がたまりません!!!色んなやるせなさを美奈さんに向けてしまうんですね永遠に。 くぅ~~~~好き過ぎますこのエンド! どうか二人、未来永劫一緒に堕ちて行ってください……(尊さに合掌) ●座敷童のお引越し 旦那さんが優しくて泣いちゃう……!(でも実は激重感情を美奈さんに向けているとか無いでしょうか…!それはそれで燃えます!) ●賤の苧環 ハッピーエンドとは言えないかもしれませんが、切ない中にも温かさがあって。 りんご、あの子に渡せているといいな……! ●単眼の白馬 ん~~~~!!!ソウマさ~~~~~ん!?ご自分のお目目をぉぉおお!!!!(涙) ソウマさんの深い愛情とある種のヤバさが感じられて……くぅ~~~!! ●カガチギリメ えっ……好き過ぎて死にました。ソウマさんの蛇がミナさんの肌を這いずり回って魂舐め回す……とか……へっへへ…(癖すぎて気絶) ソウマさんのヤンデレ感というか、美奈さんに依存しているような、この危うさが最高です……!!!! 最推しエンド!!! 教養を感じる素敵な言葉運びもさることながら、作者様の深い知識が読み手にも分かりやすく表現されており、大変心地よかったです。シンプルに文章がお上手だな…!とかなり感銘を受けました。因習や地域に根付く信仰などに馴染みが無い方でも、作者様のお話であればするすると読めるのではないでしょうか。 しかしながら特筆すべきは、やはり画が和紙で作られているところでしょうか……!! これぞまさにアート!和紙の温かみと少し妖しさや仄暗さを感じるお人形たちが、この作品の雰囲気をこれ以上ない程高めていて、本当に素晴らしかったです……!!これ、どのようにしてお作りになっているんだろう? センスの良さと技術の高さとアイデア力と才能と……と、作者様の様々なお力が画面から伝わってきて圧倒されました。 このように感じられる作品に出会えて本当に幸せです……!素晴らしき神作品でした!紙だけに…(お黙りなさい) 僭越ながらFAを描かせていただきました。私の萌え心を満たして下さったソウマ様を描かせていただきました。色々と捏造しておりますが、作品に対する感謝と愛を描き込みました…!和紙、大好きです!!!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品を生み出して下さり、ありがとうございました!! 今後のご活躍も心から応援しております!
-
雪消えとても切ない。ですが温かいお話でした。 @ネタバレ開始 儚げな少女かと思いきや、男勝りでたくましいしのぶちゃん。 外は危険な世界になっているのかな? トイレでの様子からすると、しのぶちゃんは普通じゃない? ふたりはどういう関係なんだろう? といろいろ考えながらプレイしつつ、徐々に明かされていく真実に恐怖しました。 そしてふたりの関係や過去が明らかになるにつれ、しのぶちゃんはもうゾンビになってしまっているという覆せない現実があまりに辛かったです。 笑顔で三冬くんを見送るしのぶちゃんの笑顔の切なさよ… もう二度と元には戻れないけど、美しい愛の物語でした。 @ネタバレ終了 BGMや雰囲気もとても良かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
まいるど☆デスゲーム~暗闇観察実験~まいるど…?と疑いつつ(笑) @ネタバレ開始 他の方もおっしゃられている通り、マイルドじゃねー!!(笑) でもすごく面白かったです。 スプラッターホラーというんでしょうか? 映画SAWシリーズのような雰囲気を感じました。 理由付けがちゃんとしていて、痛い箇所はあるんですが、そのあたりの表現は絵も文章もまいるどにされておられます。 なので、いけました。 @ネタバレ終了 この物語の悪をあげるとすれば…… @ネタバレ開始 主人公の異常性はもちろん、両親のせいでもありますよね。 特に母親の言動は作中一番気になりましたね。 そしてその実験をしている人間、特に指揮しているのは異常者である。と感じました。 @ネタバレ終了 スプラッターホラー映画がお好きな方に刺さりそうな物語で、かなりうまく構成されておられます。 映画を見終わったかのような作品をありがとうございました!
-
地下放射線本格的で真っ当なクトゥルフ神話TRPGでした。 ちょっと失敗してもなんとかなる難易度で良かったです。 ドキドキしながら楽しくプレイできました!
-
小児科特別病棟主人公が小学生の少年なホラー!! ピュアな好奇心が刺激される、映画のようなスリルとドラマとワクワク感!! @ネタバレ開始 ただ「怖い何かがいる」のではなく、まさかの黒幕がいる計画的な…!! 事件の匂いだっ…!! ………木になっちゃうの!?売られちゃうの…!?もしかして、狙われてるの……? 少しずつ見えてくる真相と不穏な言葉に胸のドキドキが止まらないっ!!! 冷静に状況を見ている頼りになる妹ちゃんも、 ピンチの時に颯爽と駆けつけてくれる探偵さんもかっこいいっ!!! そして、おばけのように感じていた気配の正体を知ったときに、胸がきゅ〜ってなりました!! 子どもの視点で体験できるからこその、まっすぐで素直なあたたかさと臨場感がたまらなく好きですっ!!! @ネタバレ終了 思わず夢中になっちゃう没入感!!とっても面白かったですっ!! 本格的なミステリーとホラーを同時に味わえる素敵な作品をありがとうございました!!
-
コラージュ少しずつ崩壊していくような、心の奥にある記憶が混ざっていくような描写にドキッとしました! @ネタバレ開始 プレイを繰り返すたびに、「何かありそう…!」と引っかかるキーワードや 見えてくる狂気のような不安定さにドキドキしっぱなしでした! プレイした場面によって関係性が変わっていったり、共通のモチーフや要素が出てきたり、なんだか嫌な予感が終始漂っていましたが… 最後に全ての真相が明らかになったときに、 何が見えていたのか、何を感じていたのかがつながった感覚がして圧倒されました!! @ネタバレ終了 最後までプレイしたときに鳥肌が立つような濃厚な作品をありがとうございました!
-
和紙どうやって作っているのだ!?と言いたくなる和紙によるキャラクターや背景画像…! それら最高に魅力的なビジュアルに、かなり練られたストーリーと音楽が完全調和…! 和風ホラーの魅力をきっちり押さえた上での独創性の高い素晴らしい作品でした!! @ネタバレ開始 最初の注意を読んで白い選択肢から選び、早々に双子ENDで泣きそうになりました。 (後で思い返すと結構な力技でちょっと面白くなりました) その後の他ENDもしっかり和ホラーでしんみりしたり泣きそうになったりと引き込まれました…! (後半に用意されたソウマさんやノタバリコさんのお話はメンタルに非常にお優しかったです、ここも凄い、そして好き) 独特な画作りと音楽に物語、全部凄くて本当に魅力的でした! ありがとうございました!! @ネタバレ終了
-
BEARゲーム実況させていただきました ホラーなのですが物語が素敵で全然怖くありませんでした @ネタバレ開始 リボンをつけてあげるところが最高のシーンでした ボロボロになってしまった理由も全て含まれていて最高でした @ネタバレ終了 ありがとうございました