ホラー・オカルト
8542 のレビュー-
怪異ジャッジ・イリュージョンプレイさせていただきました~! @ネタバレ開始 プリンセスが気になっていたのですが、プレイしてみたらさらにかわいいぷちプリンセスが爆誕しておうちにお持ち帰りしたい~!ってなりました(ダメです) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
出口のない世界でー岡崎 壮太(36)ー報告遅くなりましたが、 前作に続き実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 今回は幸せから始まっただけに、どん底に落とされる落差がすごかったです...。 途中までは「復讐してやれ!」と思っていましたが、 最後の『パパ?』でやられました。 復讐は復讐を生みそうでモヤモヤしますね。 出てくる人物たちのそれぞれの感情や過ごし方が、とてもリアルに感じました。 あと『あなたは優しすぎる』と遠藤里奈さんに言ったのは、この方だったんですね。 めちゃくちゃテンション上がりました。笑 @ネタバレ終了 最後まで重く考えさせられましたが、本当におもしろかったです! 最高のノベルをありがとうございました。
-
車座怪談YouTubeの実況動画で拝見しました( ´-`) 怖い話の合間の雑談?もコミカルな感じでとても面白かったです
-
怪異ジャッジ・イリュージョン@ネタバレ開始 SNSにて進捗を見させて頂き、気になっていたのでプレイ致しました! @ネタバレ開始 今回の怪異たちも本当に魅力的で、幻覚の演出がどれも怪しく、夢中になってクリアしました! 個人的には、ノクターン、ハニーポット、ファクトリーの3体が大変好みでした。 特にファクトリーのクレイジーな言動がぶっ刺さり……正体も含めてどこか親近感を覚えてしまうところが大好きです。 リコペマさんの作品は完成までが早いだけでなく、新しい演出にも挑戦されておりとても尊敬しています。 今後の活動も応援しております! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
怪異ジャッジ・イリュージョンやらせていただきます!なんでしょう…変化してくゆくところがすんげぇいいところや…もう最高です!まだまだこのシーズン続けてほしいです!
-
オカルトハンター事務所_第一話めっちゃ面白かったです!世界観もユニークで絵柄もかわいい!続編楽しみにしてます!
-
Gabrielガブリエルさんとの会話何処か不穏で楽しい作品でした!!! @ネタバレ開始 糸目が特徴的なガブリエルさん、最初から何処となく不穏な気配はしてたんですが、めちゃめちゃガブリエルさんの誠実オーラが強すぎて会話するのがとても楽しかったです。最初に名前褒めてくれるのもウレシ! 所々に入るガブリエルさんと神もどきの会話がこれから先どうなるんだ!?とドキドキが止まりませんでした……!日にちが経つにつれて背景が歪んでいくのも怖い!ガブリエルさんを否定(のようなもの)した時に開眼したシーンめちゃめちゃビビりました。 でもちゃんとプレイヤーの事を思ってて、ガブリエルさん……良いお方だな、とウルウルしてました。それを見てのEND4!あまりにも辛すぎる!!! END2を見終わった後のタイトル変化も後の祭りって感じがして恐ろしい……でも目を開けた姿も良い!!END3も恐ろしすぎました、比較的穏便に終わる所含めて一番怖かったです……。 こういったEND1以外のエンドを見てからのEND1!!あまりにも……良い!! ガブリエルさんが泣くところでオレも泣いちゃったよ!!!ごめん!!オレも泣きながら走ってるよ!!ガブリエルさん!! そして、ガブリエルさんが観光名所の本を読んでる時、めちゃめちゃ幸せそうで……よかぅった……またお話しましょうね……。 @ネタバレ終了 ガブリエルさんともっとお話がしたくなる作品でした!!めっちゃ面白かったです!!
-
【完全版】JKの悪夢を分析するゲームタイトルだけで心惹きつけられる作品でした。 悪夢が語られ、分析し、JKの悩みを追及。相談した後どうなったか?が一連のゲームの流れ。まずこの構成が上手すぎる。 プレイヤーも一緒になってああでもない、こうでもないと考えを巡らせていくのがとても面白かったです。 これはすごいエンディングを見た…と思っても余裕でそれに並んだり、その衝撃を超えてくるエンディングの数々で、END回収もものすごく楽しかったです。 全END回収してもなお、そういえばあれってどういうことだったの…?と勝手に想像していくうちのワクワクもあり、不安もあり、不思議な読後感で強く印象に残りました。 夢か現か、フィクションかリアルか、のラインを行ったり来たりしながら、最後まで全く飽きないゲーム体験ができました。 そしてもちろん言うまでもなくJKがみんなかわいい!!! 素敵な作品をありがとうございました!
-
ドクタープラシーボストーリー構成が素晴らしく、とても面白いゲームでした! ありがとうございました!!
-
心霊ホラーノベル「怪話」プレイされてる方の配信動画で拝見しました! 1話目からしっかり不穏な空気とシナリオ、イラストで怖かったです、綺麗なお姉さんはしっかり美人でしたし…( ´-`) オムニバス?複数話収録されてるのも集中が途切れず楽しめるいい感じの作りで好きです( ´-`) @ネタバレ開始 特に、顔なしこけしはミステリ臭もしてむちゃくちゃ面白かった! スタートから、主人公が目が見えない状況からって、面白過ぎる、 そして相方と一緒に徐々に周りの環境とか会話で情報集めて…ってのはホントに引き込まれました( ´-`)@ネタバレ終了
-
マインドハウスの管理人少し不穏という言葉につられてゲームしました。 @ネタバレ開始 ボローさんの部屋を冷たくしてほしいというお願いにあ、この人意外とヤバい人かな?って思ったのですが全然そんなことなくて、切ない真相でした!助けに来てくれた時とてもかっこよかったです!ヨイさんは天界から追放ってそれは堕天では?この人が悪魔では?と思ったんですがいい人(天使)でしたね。助けてくれた後のこちらのことをよく考えてないあたり人外感があって好きです。シグレさんはもちろんかっこよかったんですが助けてくれた後の照れがとても可愛かったです!この人は唯一サティーさんと仲良くやってそうでしたね!レイモンドさんは見た目から性癖に刺さりました。呪いから逃れようとするのがアウトではもうダメでは?と許可したときに少しモヤモヤしてたのですがやっぱりだめでしたね。助けてくれた後の扉を開けてくださいて変な声が出ました。後なんかすごい力で助けてくれると思ったのでまさかの格好で笑いました。サティーさんはとても可愛らしかったです!ずっとシグレさんの研究廃棄物を食べていただきたいです。(win-winだから良いんじゃないかな) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!とても楽しかったです!
-
マインドハウスの管理人プレイさせていただきましたー! 個性的な住民ばかりで楽しかったです。 @ネタバレ開始 絶対に許可出しちゃダメだろと思いつつも、許可出すとアイテムもらえたり、それが隠しルートに繋がってるの胸アツでした! 悪魔がいるみたいなことを聞いてたのできっと黒い服のレイモンドさんがそうなんだな…!と思ったらちょっと違うみたいで、助けに来た時実は強い設定ですか…!?と思ったら安全第一被ってたりと、一番(いい意味で)印象をひっかきまわされたキャラでした。そしてお守りと盗聴器。お前も他の住民と同類か…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
怪異ジャッジ・イリュージョンダークメルヘンな怪異たちのビジュアルが好きでプレイさせて頂きました! 怪異の恐ろしさや追い詰められた人間の辛さが感じ取れる幻覚のアニメーションの演出が本当に凄くて、どの怪異もそれぞれ個性があって楽しめました! @ネタバレ開始 プリンセスのビジュアルがすごく好みで最初に選んだのですけど、とても可愛いプミプミちゃんたちに癒されたかとおもいきやとてもショッキングな演出が来て戦慄したりとこのギャップが最高に好きです!! 本性を現した姿も怪しさと恐ろしさに美しさも兼ね備えていて好きですし 浄化された妖精のような姿もとても可愛らしくて好きです! ペーパーフェイスの紙人形の演出もホラーチックで不気味でとても引き込まれました。 そして、ノクターンのカヨさんの朝が来て欲しくない気持ちも凄く分かります…!幻覚の演出で辛さがひしひしと伝わってきて思わず共感せずにはいられませんでした。 あと、ハマメさん毎回餌食にしてしまって、ごめんなさい 何気に楽しみにしている部分だったりします。 本の形になるハマメさんのスチルが好きです…! @ネタバレ終了 とても楽しく遊ばせて頂きました!! 素敵な作品をありがとうございました。
-
メタモルフォーゼ・キャンディーナイラストやムービーが凝っていて楽しかったです(´˘`*) @ネタバレ開始 真相で女の子の正体が実は芋虫だったのが衝撃的でした 印象に残ったのはネコちゃんキャンディのエンドです 嫌なのについ見てしまう…^т⩊т^♡ @ネタバレ終了 かわいいのに不穏でヤミヤミな雰囲気のある楽しいゲームでした ありがとうございました♡(๑♡ᴗ♡๑)
-
先輩宅での怪談学生なら普通にありそうなシチュエーションから始まって、 そこから少しずつ違和感が広がっていき、「あっ!」と気づかされるところがすごく短編ホラーを楽しんでいる…!って感じで良かったです! そこからも更に話が転がって行って存分に楽しめました! また、主人公の心がしっかりと文章で描かれているのでちょっと感情移入できるのも好きです。 @ネタバレ開始 途中で「ああ、これ今話している相手が主人公のドッペルゲンガーなんだろうなぁ」と思っていたのですがまさか自分がドッペルゲンガーだったとは…! 「あっ!」となりました。 私は自分の話を最後にしたいなと思ったので桜田→先輩→自分の順番で聞いたのですがきっと順番によってもまた感じ方が違うんでしょうね。最初に先輩の話聞いたら誰がドッペルゲンガーなんだ…?ともっと疑いながら読んでいきそうです。 ホラーを楽しませてもらいました!ありがとうございます。 @ネタバレ終了
-
怪異探訪実況プレイさせていただきました! 3パートに分けて、すべて投稿が終わったため、 ご報告させていただきます。 @ネタバレ開始 めちゃくちゃおもしろかったです。 ゲームの雰囲気も、極楽さんも花島くんも、もちろんお話の内容も、少し含みを持たせて終わる感じも、すべてが好みでした。 3話で終わってしまうのがツライです...。 できればいつかまた極楽さんと花島くんのお話聞かせてほしいです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
婚活相手は結婚詐欺師文字や色遣いなど、細部のデザインが凝っていて、ちょっとおどろおろどしくて 結婚詐欺を許さない思いがそこにあふれているな…!と思いながら遊ばせてもらいました! やっぱり甘い話ってないんだな…と思わされる展開と、 主人公とお相手の名前に思わず吹き出しつつも、途中のエンドにはぞわっとしながら楽しませてもらいました! @ネタバレ開始 主人公が服役した後鷺島さんの下で結婚詐欺師になりながら、 いつか自分が寝首をかかれることを覚悟しているのがすごく印象的で、 アングラや非合法の世界で生きざるを得ない方々はきっとこんな風にどこかで覚悟を決めながらやっているんだろうなぁなんて考えたりしていました。 @ネタバレ終了
-
おかえりなさいはじめまして。「ねりちゃわ」という名前で動画投稿をしています。 おかえりなさい を演じながら読み上げるという実況プレイ動画を投稿しました。嫌な気分にさせてしまったら申し訳ありません。サムネはゲーム画面のスクリーンショットを利用して作っています。もしも、サムネや動画に関して問題があれば、お手数ですがお知らせいただければと思います。 @ネタバレ開始 「これはハッピーエンドになるのだろうか……。」と途中で不安になりながらも少しの希望を捨てきれずにいたんですけどだめでした! ラストで見覚えのあるセリフが出てきたときの衝撃がすごかったです……。タイトル画面のおかえりなさいが出てきたときの絶望感もすごかった……。本人たちは何もわかっていないけど……。 ホラーが苦手なのですが程よくハラハラして楽しめました! とにかくお帰りなさいなさいの意味を知ったときの衝撃がすごいです!ありがとうございました! 文字化けした教室に入ってすぐの澪ちゃんの名前が 澪[p] となっていたのですが誤字でしょうか?怖かったです……。
-
マインドハウスの管理人個性的な住人さんたちみんな素敵でした(,,>᎑<,,) @ネタバレ開始 お気に入りはヨイくんルートです꒰ঌ໒꒱·̩͙ 怖いけど優しい素敵な天使様でした♥ ボローちゃん、サティちゃんもかわいくて好きです♡ レイモンドくんはみんなと同じく助けに来てくれたと思っていたらまさかの展開でびっくりですΣ(º▵º*)コワイヨー @ネタバレ終了 かわいくてちょっぴり怖い楽しいゲームでした ありがとうございました♡(๑♡ᴗ♡๑)
-
怪異ジャッジ・イリュージョンとても楽しくプレイさせていただきました。 第6弾にもなるのにこれだけ個性豊かな怪異達を生み出せていることに ただただ脱帽するばかりです。 怪異の様子を見ているときの演出も凝っていて とても見ごたえがありました。 @ネタバレ開始 どの怪異も印象的でしたが特に強く印象に残っているのは 『ブックシェルフ(フミヤさん)』でした。 私は彼のような「頭脳派キャラ」ではないですが、 周りとの知識量の差に焦りを覚えたことは一度や二度ではありません。 フミヤさんには「人は人、自分は自分」という気持ちを持って 生きていってほしいと思わずにはいられませんでした。 また、『ファクトリー(アヤカさん)』の持つ 「仕事としてものづくりをしなければという義務感との葛藤」も 趣味の延長を仕事にした時の難しさというものが見て取れる 考えさせられるシナリオだったと思います。 @ネタバレ終了 プレイしていて本当に楽しかったです。 素敵な作品を本当にありがとうございました。