ホラー・オカルト
8283 のレビュー-
T_AI_ROうわーこれどうすりゃいいんだって戸惑いながら、 あっ…て気がついたら終わる。 ほんとホラーハウスから抜け出た体験を味わった気分。 だんだんじわーっといやな気分になってくるんだなあ、 いやだなあ怖いなあって気分になりましたよ、 結構な体験をありがとうございました。
-
雪消え記憶喪失の主人公、三冬くんと謎の少女、しのぶちゃん……。 @ネタバレ開始 ボーイッシュな口調とは裏腹に、どこか儚げな印象を受けたのを覚えています。 記憶のない主人公からするとかなり怪しく感じるかもしれない彼女ですが、タイトル画面の切なげな表情を拝見しているこちらからすると、絶対違う!!!(号泣)とマウスを投げました。絶対二人ともいい子… 構成や演出、伏線の張り方がとても巧みで、夢中になって読み進めてしまいました。 明らかになっていく二人の関係と絶望的な状況との対比が本当に素晴らしく、作品全体を通して強烈に胸にくるものがありました。 最後の三日間は彼女にとって幸せなものだったんだろうな…などと考えるともうダメです。頭を抱えてます。 特に、大人になっても彼女を想い続ける三冬くんの姿や、彼女がお母さんに「好きな人ができたよ」と語るシーンが印象に残っています。 ティッシュ、ハンカチ、バスタオル必須です。 @ネタバレ終了 個人的に心のHPが削られるどころか抉り取られてもう存在していませんが、本当にとても素敵な作品でした。大好きです。ありがとうございます。 まだプレイしていない方は是非、こちらの最高作品を…!!!
-
なつ祭り神社ホラーが気になってプレイしました @ネタバレ開始 子どもらしい視点がカワイイです! ちょっと冒険気分なんですよね、 お買い物ができたことに誇らしげなのもカワイイ さらりと進みつつも展開はホラーなんですが、 狐火ちゃんも淋しかったんだろうなぁと複雑な気持ちになりました。 ラストでネコチャンのお面をぎゅっとしてるのが!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました~~
-
君を見たのは庭が最後だった。不思議なビジュアルに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 お互いの視点を見て、描写から屋台の金魚ではないかと思いました。三周目でその通りだとわかりましたが、演出がとても良かったです。 埋めているのが夏だし体も大きいことから、夏祭りから一年くらいは一緒だったのかな…と考えてしまいます。 風鈴や蝉の声が夏のワンシーンを感じさせる作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
君を見たのは庭が最後だった。美しくも妖しいイラストに惹かれてプレイしました。 短いお話の中に、ぎゅっと詰め込まれた世界観と仕掛けがとてもドキドキしました。 @ネタバレ開始 2つ目の視点で「もしかして……?」と思いながら、最後の選択肢をクリックすると、演出にぐっと来ました。仕掛けも、そして最後のイラストも。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
君を見たのは庭が最後だった。キービジュアルに惹かれてプレイさせて頂きました! 土に埋められる彼女…その正体は一体…? @ネタバレ開始 それぞれの視点で語られるお互いに対する気持ちが切ないながらも、2周目の時点では彼女自身の輪郭をなぞる事が出来ず、困惑しながら読み進めてました。 けど、哀れに思った店主の話が出てきた際に、ふと「以前、某動画サイトで病気にかかった金魚で似たような境遇のお話を見たな…」と思い出してからは、もしかして…?と思ったのですが、やっぱり似た境遇の子でしたか…。 上述の子は色んな手を施して想定よりもかなり長生きしたのですが、埋められた彼女のように飼い主さんと心を通じ合わせていたのかなぁ…と、ふと思い出して切ない気持ちになりました。 @ネタバレ終了 心に染みる、素敵な作品をありがとうございます!
-
からっぽのやくそく「約束も全部あなたのせい」から来ました。 これは下っ端の「僕」の視点か…… @ネタバレ開始 うおお、END6が切ない、やり切れない……! 黒髪さん……!! @ネタバレ終了 今作も攻略完備の親切設計。 極上のダークな展開を楽しませて頂きました……!
-
約束も全部あなたのせい友人がタヒんだと聞かされ、病院を調べる黒髪さん。そして…… @ネタバレ開始 間違いなく人体実験場でヤバい場所だった! エンディング数が多いので時間が掛るかと思いましたが、短い中で次々分岐。 END9とEND10が難しくて攻略のお世話になりました……。 END4も前向きで良かったけれど、END6でやっちゃった事に気付いて後悔するのも良き……。 ニュースを途中までしか見なかったルートも、プレイヤーとしてはあわわ……でしたが。 @ネタバレ終了 タグの通りダークな味わいで面白かったです。
-
可惜夜のからくり屋敷Youtubeの配信にてプレイさせていただきました! 和物の人形が怖い身としてはドキドキゾクゾクさせていただきました! @ネタバレ開始 各部屋に出てくる人形が怖くてぴぇぇとなりながら、謎解きは難しすぎず簡単すぎずな感じで進めていくことができてとても楽しかったです! 昼ドラ見切った助手子ちゃんのナイスアシストと冬馬くんの存在に心強さを感じながらプレイすることができました! とはいえ、夜間にプレイすると背後がちょっと心配になる怖さでした…! @ネタバレ終了 他にもシリーズがたくさんあるとのことで、ぜひぜひプレイさせていただきたいなと思っております。 素敵な作品をありがとうございます!
-
希望@ネタバレ開始 いやーとても残酷でグロテスクな物語でした。 ずっと苦しいままでビックリしました笑 タイトル画面が変化する演出が素敵でした。
-
ちょっとそこまでスイカもらいに夏の明るい時間なのに急に寒気がするお話でしたが 見覚えあるイケメンメガネ男子たちとの再会に嬉しくなりました。 2人の掛け合いが相変わらずコントで大好きです。 素敵な作品を有難うございました!
-
ポンコツホラゲのおばけちゃん可愛いポンコツおばけちゃんとお洋服や背景を変えつつ 怖い雰囲気でホラゲを作・・・ @ネタバレ開始 ・・・れない!! 「やだ!暗いの嫌い!怖い!」を連発するおばけちゃん。 ホラゲのおばけ向いてないなぁとニッコリしつつも大混乱。 じゃあなぜ君はここに居るんだ!? ラストのおまけでおばけちゃんの本名やら本心やらが 知れてウルウルして読み終わりました。 おばけちゃんの一生懸命さに私も笑顔になったよ・・・ @ネタバレ終了 私のパソコンにも現れてくれないかしら。という 可愛いポンコツおばけちゃんでした。 素敵な時間を有難うございました!
-
ちょっとそこまでスイカもらいに前作は未プレイでしたが、面白かったです。 想像より怖くてビックリしました笑 アプデも楽しみにしてます!
-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?@ネタバレ開始 8番ライクなのに肝心の異変が隠される、なんて理不尽なんだ。 でもそれが難易度のバランスをちょうど良くしていて面白かったです。 悲しすぎる境遇の女の子でしたが、優しい主人公と出会えて良かったと思います。 @ネタバレ終了
-
可不可解速カラトレインキービジュアルの雰囲気が好み過ぎたので、プレイさせて頂きました! 記憶喪失のまま列車の中で目を覚ました主人公。 一体自分は誰で、この列車は何処に向かうのか…? @ネタバレ開始 車掌さんと話すことで前世の記憶を思い出すシステムが面白かったです! 主人公の記憶も、質問内容で変化していくのが斬新…ですが、ほとんどがろくでもなくて、笑うしかなかったです…。 以下、迎えたEND順に感想を語らせてください。 END4「ご覧の通り救いがない」 レイン君、気弱そうなのにお兄さんの事になると途端にパワフルになるね!? 主人公はいくら死後とは言え、デリカシーがなさ過ぎるので当然っちゃ当然の結果だと思ってます…。 カラト君ルートでは、カラト君もレイン君も居た堪れなくて見てる方も辛かったです…。 そりゃあ、自分たちの事を思ってくれてる家族があんな仕打ちを受けてたら理性も吹っ飛びますよね…。 END2「石の代わりに死者を積む」 主人公も事情があったとは言え、お母さんに寂しい思いさせちゃったのか…そのうえで孤独に死なせちゃったとあれば、確かに罪人扱いになっちゃうのかな…。 そして車掌さん達は全部把握してるんですね…。 END1「どうか最悪な地獄の旅を」 これは主人公が悪い。 自分で自覚してないモラハラDVは救いようがないですよ…。 END4「ごめんね、地獄から出られないの」 嫉妬心から、大好きだった人にまで愛憎を向けちゃうの、辛いですよね…。 相手は何も悪くない分、どこに憎しみをぶつけていいか分からないのは理解できます。 けど、レイン君が言っていた通り本人にぶつけちゃダメだよ…。 隠しEND 閻魔様、優しすぎますね…。 だからこそ、歪んでしまったレイン君ですら心を許してるんだろうなぁ。 いつか2人が、揃って地獄から脱出できることを願うばかりです。 優しいカラト君と、そんなカラト君に依存してしまったが故に奇行に走ったレイン君…色々と思う所はありますし、同時に同情する点が多すぎますが、いつか心安らかに笑って過ごせる日が来てくれると良いなと思います。 @ネタバレ終了 考えさせられる、素敵な作品をありがとうございます!
-
ファントムゾーン・ワーロック骸骨紳士と魔法少女のような服装の少女が見える! これは楽しい展開が待っているに違いない…!と、プレイさせて頂きました。 黒魔法使いと弟子が悪霊退治に出向くお話です。 @ネタバレ開始 魔法に憧れるアビーちゃんが本当に魔法が存在する世界に転移した上、実際に魔法使いの弟子になれる展開は熱すぎますね…! 実際は小間使いのような扱いが主みたいですが、「いつか自分に魔法を教えた方が得」だと思わせてやるっていう、反骨精神があるのが良いですね…! 守銭奴なロッソさんが大金の可能性を捨ててまで、アビーちゃんを助けたのは何でなんだろう…擬態していた石像を壊したせいで諦めちゃったのか…? それとも、少なからずアビーちゃんを思ってくれているからなのか…?色々妄想が膨らみますね。 2人の関係がバディ未満な雰囲気で、そこがとても好みでした! 今後の活躍も楽しみです~! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
希望一度DMで感想お送りしましたが、再プレイしました。 ほのぼの推しトーク……からの……ん!? これは何やらループしているような……? @ネタバレ開始 そしてタイトル画面が変化した所でピンと来ました。迷わずポチッ。 クルクルと変化するタイトル画面の演出が良かったです。 それぞれの視点で見えるモノが変わる、興味深い物語でした! 希望とは、もしかしたら上手くやれる人もいるのかも……と言う希望……ですかね……。 複雑な人間模様と賭けの続きが気になる終わりでした……。 ほらーとしてはBとAが✖し合うシーン、シナリオ展開としてはアイドル三人が協力して仮初めでも運命を変えられた展開が好みです。 他の場所でも色々なドラマがありそうで、死神の話があるなら神様の話もあるのでは…?と気になったりしました。 @ネタバレ終了 面白かったです。 ありがとうございました。
-
希望考えさせられるところのある、素敵なお話でした! @ネタバレ開始 クレジットと台詞が交互に表示される演出がめちゃめちゃ格好良い! 映画みたいでドキドキしました……! イラストがたくさん&ふたりの日常のお話が楽しい〜!と思いながら見守っていたら、大変なことになってビビり散らかしました……。 永遠にこのループ?から抜け出せないのかと思って怖かったです……。 最初の方は楽しいBGMなのも、より怖さがドンです……。? 変化しているスマホのあれでビビりました……。 SINEの意味が変わるのもすごすぎます……。 こちらに語りかけてきているのが怖すぎ……と震えていたらタイトル画面に戻ってきて、あれ?と思っていたら、あの演出でびっくりしすぎて大きな声が出ました……。笑 希望や死神の読みがその時によって違うのもドキドキでした……。 誰かにとっての願いが、他の誰かにとっての絶望になるのが苦しすぎる……。 白文字の台詞に赤文字が重なるのが怖すぎです……。 あの人たちの視点まであって驚きました! 事故を防ぐことはできるのか、ドキドキしながら見守っていました。 【魔法老女】や【パリピ感パない件】が気になりすぎます。笑 (と思っていたら、作者様の過去作だと知り、即DLしました。笑) 『サインもらっておけば良かった』ににっこりしました。笑 めちゃハッピーな雰囲気で良いね!と思っていたら、BGMが止まり、めちゃくちゃ不穏になってビビり散らかしました……。 白画面の時のシナリオをバックログで見れるのもドキドキでした……。 最後までめちゃくちゃ面白かったです……! 不穏さのあるバッジに震えました……。 イラストもたくさんで、見ていてすごく楽しい画面でした! 演出もとっても素晴らしかったです! タイトルに戻るボタンを押した時のダイアログが可愛くてにっこりしました。笑 UIのデザインも素敵! 設定で、目を動かして音量等を調整するのがちょっと怖くてドキドキしました……。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ねくすとまんでークリックのみの短編ホラーノベルと聞いてプレイしました! @ネタバレ開始 一度は諦めてしまいましたが、今日再チャレンジしたら簡単に欲しかったあのアイテムに手が届き、見事エンディングを見ることができました! なるほど、サムネのイラストってそういうことだったのね………! @ネタバレ終了 うまくできると、本当に嬉しい! 楽しい作品をありがとうございました!
-
僕の姉おねぇちゃんができる!やったー! とおもって始めましたがちょっと不穏な雰囲気・・・。 ぞくぞくするゲームでとても面白かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!