heart

search

コメント一覧

64589 のレビュー
  • はい、いまの罵倒反則 ペナルティキス…いくよ(笑)
    はい、いまの罵倒反則 ペナルティキス…いくよ(笑)
    面白かったです! ギャグ盛り盛りで、思わずフフッとなりました(笑) @ネタバレ開始 後輩くんが毒舌で主人公と同じ気持ちになりました(笑) また、主人公の言動や後輩との掛け合いがおもしろく、お笑い芸人になれるなと思いました。 ところどころ、でてくる言葉の注釈が面白かったです! @ネタバレ終了 楽しくて笑顔になれる作品をありがとうございます😆
  • うちゅうのくじら
    うちゅうのくじら
    とっても素敵な雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました✨ キャラクターや曲、イラストなど全ての世界観がとても好きで、凄く面白かったです! @ネタバレ開始 アストラが特に好きで、彼の喋り方や主人公への接し方がとても魅力的でした!!! エンド2が一番好きです💙🐳 裏話まで紹介してくださっていたので更に世界に没入できる感じがあり、うれしかったです! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました✮.*
  • お化け屋敷で、何を見たか?
    お化け屋敷で、何を見たか?
    心温まるホラーノベルでした! 何度もやりたくなるストーリー性、かわいいキャラデザ…どれを取っても最高! @ネタバレ開始 どの「人ならざる者」も抱えている闇があって、びっくりさせられた後に同情してしまう…そんなステキなキャラクターばかり。 @ネタバレ終了 どのエンドの一枚絵も素敵でした・・・!
  • リョウくん
    リョウくん
    スクショを見てすごい作品を見つけてしまったと思いました!! @ネタバレ開始 リョウくんが増えていくので思考停止しました……。 もうリョウくんの事しか考えられなくなる……! コンプしたのでどのリョウくんが好きだった?と言われても みんなリョウくんだし……と思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
  • 好きって言いたい!
    好きって言いたい!
    ラブコメのタグに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 発想が面白い作品で「好き」を連打しているのに少しも気づかれないので 思わず笑ってしまいました!(最初のプレイ) サクサクプレイできて、2人ともかわいらしくとても良かったです! ほのぼのラブ、いいですねー! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
  • リモートコントローラー
    リモートコントローラー
    新作実況させていただきました! 今回も〇〇する「だけ」ということだったのですが… @ネタバレ開始 最初はそうでもないのに先に進むに連れ背景がわかっていくと、さっきまで調べていたものの意味が変わってきたりして面白怖かったです。 終わり方もあそこでサクッと終わらせる感じがたまらなく良い雰囲気でした。 @ネタバレ終了 考察もしながら怖くもなれる面白いゲームです!
  • I kill you
    I kill you
    以前からXで拝見していて気になっていたのでプレイさせていただきました。 イラストが綺麗で透明感あって、立ち絵やスチルが出てくるたびにその魅力に目を奪われっぱなしでした。 @ネタバレ開始 私事ですが先輩ポジが大好きなので、序盤ネカフェで勉強見てくれたりポテトくれたりするシーンを見る度にこんなの好きになっちゃうじゃん…!と思いながら遊んでいました。 コンビニ前の出来事を知り「思わせぶりな事して…何だこの遊び人…!!」と思っていましたが、HappyENDやANOTHERSIDEを見て「そういう事だったのか…」と胸が締め付けられました。 先輩を「神ではなく一人の人間だ」と言ってくれた灯花ちゃんが本当に素敵で…。瀧先輩も凄く救われたのかなと思っています。 AFTERSTORY最高でした。顔を赤らめる瀧先輩、かわいい……!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 紅蜘蛛/Red Spider リマスター版
    紅蜘蛛/Red Spider リマスター版
    スチルの枚数が膨大で、場面に応じてどんどん絵が切り替わっていって、本当に映画のような作品でした。しかもフルボイス。各ルート一時間以上ありますし無料というのが信じられないボリュームです。 全6ルートありますが、ストーリー展開としては大まかに3パターンです。 どのルートを選んでも整合性が保たれていて、登場するキャラクターの持つ事情がそれぞれ明かされ、事件の全容と世界観が浮かび上がってくる作りです。 その登場キャラクターも皆深みがあり、実写の演技を見ているようでした。 乙女ゲームというよりは一般向けのとてもドラマティックなビジュアルノベルですが、豊富なBGMやSEも臨場感の演出に寄与していて、サウンドノベルとしても素晴らしいです。 シリーズのリメイクが続くようなのが楽しみです。
  • #14439O70
    #14439O70
    プレイさせていただきました。 実は2回目のクリア・・・(*´▽`) すごくインパクトのある作品で、ずっと心に残っていたゲームです。 @ネタバレ開始 ヒメちゃんの容姿がとても好み。 お話の中で、頭から出ている黒くて長い物の正体が分かったときはヒィーってなりました。 それでもかわいい・・・! 中途半端エンド→全部不正解エンド→全部正解エンドときて、 最終エンドと、奇麗にまとめられていてスゴイです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 定時退社させていただきます!
    定時退社させていただきます!
    プレイさせていただきました! PC版をダウンロードさせていただいたのですが、 @ネタバレ開始 一問目で【今日のタスクは】が【今日のタクスは】が正解になっていたり、 最後の【完了しました!】がどれを押しても失敗になってしまって先に進めませんでした! もし修正いただけましたら再度プレイさせていただきたいと思ってます! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます! すごく面白そうで続きが気になります!
  • 人形のデザイア
    人形のデザイア
    タイトル画面の美青年と、幸せそうな表情に似つかわしくないごつい首輪に興味が湧きプレイさせて頂きました! 空っぽだった1人と1人が惹かれあっていく、素敵なお話でした…。 @ネタバレ開始 ヴィエちゃんがフィオ君に心を許していく毎に「でも、この後とんでもないどんでん返しがあるんでしょ!?絶対、この献身性って刷り込みか何かなんでしょ!!?」と、中盤までビクつきながら物語を読み進めていました。 案の定、魔王様の最初のあのセリフ通りだったのかと膝から崩れ落ちました…。常々言われていましたが、本当に残虐性が強いんですね、魔王様。 ただ、おまけを見て魔王様も色々苦労したんだろうなと思うので、一概に責める気にもなれないんですよね…本当に不思議な立ち位置のお方だなと思います。 以下、エンディング別に感想を語らせて下さい。 MERRY BAD END 自分の中の欲望に正直になった結果、2人セットで奈落への片道切符を手に入れちゃった感じなんですね…。 ほんの少しでも2人に安寧の時間があるなら、それはそれで素敵な事だとは思いますが…ヴィエちゃん自身が全てを知った上で、フィオ君とのお人形遊び以外から目を背けている様子が、とても切なかったです。 ただ、ヴィエちゃん自身は「あざ笑られえている」と感じていましたが、歪な笑みを浮かべる元の勇者も、最後に会った時のやり取りを経て、ヴィエちゃんに対して何かしら思う所があるからこその、助太刀でもあるんじゃないかなと個人的に思いたいです。 TRUE END 今まで持っていたものを全て奪われてしまったけど、その代わり今までどれだけ欲しても手に入れられなかった「自分を本当の意味で必要としてくれる相手」が手に入ったのが尊い…! もうヴィエちゃんが凍える心配もないんですね…良かった!! 人形のフィオ君も可愛くて好きですが、今まで辛い想いをしてきた「勇者」自身が救いを手に入れたがもとても良かったです。 あの夜、ヴィエちゃんから貰ったの「大切にしてあげるのに」という言葉は、その時の彼女にとっては何気ない一言だったかもしれませんが、確かに勇者だった時のフィオ君に届いてたのも良いですね…。 今回は魔王の後ろ盾もないと思うので「本当の意味で2人だけ」の世界が続いていくと思いますが、お互いが「自分の意思で自由な意思を勝ち取った」不自由な結末なので、すっごく好きな展開です…! このまま、行ける所までどこまでも2人で突き進んでいってほしいと思います! そして滅茶苦茶細かい部分ですが、戦場に赴いた際の会話シーンでお茶の話をした後「任せてくれ」と発しているフィオ君の嬉しさと支配欲に満ちた表情がめちゃくちゃ好きです。 今まで何かを欲する事が無かった彼だからこそ、初めて欲したものを手に入れた実感で嬉しくてたまらなかったんだろうなーと、勝手に妄想しております。 スタートラインから既に手放しのハッピーエンドが存在しない世界でしたが、その中でも腐らずに優しさを捨てきれなかったヴィエちゃんがとても好きです。 そして、もし意図した演出だったら申し訳ないのですが、フィオ君にかけられてる術の正体が判明したシーンで 「どうしたの?」→彼は優しく抱きしめ~が表示切り替えなしのため、3行になりテキストのレイアウトが崩れていました。 念のためにお知らせしておきますね…! @ネタバレ終了 考えさせられる、素敵なお話をありがとうございます!
  • アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    LINE VOOMでミキマキさんの投稿をよく見ていたんですが、最近投稿がなくて心配していたところ、コメント欄でこのゲームを教えてくれた人がいてやり始めました!とても面白かったです!
  • 梅雨が明けるまで
    梅雨が明けるまで
    処女作とは思えないくらい素敵な作品でした! 心暖まる作品で、 @ネタバレ開始 アメオのタマキに対する思いがとても染み入り プレイヤー自身の心もほんわかと暖めてくれる よきよきな作品でした。ありがとうございました! 次作も楽しみにしております。
  • 地底調査船に響く孤独
    地底調査船に響く孤独
    話の作り方がとても好きでした…。この中で何かがあったはずなのに何も覚えていない主人公が探索していくことで何があったのか分かるのが…😢 @ネタバレ開始 自白剤を何度も飲んで副作用で記憶だけ永遠に無くして繰り返してるのが切なすぎるし、仲間は亡くなってるのに自分だけ死ねないのも😭 内容は仄暗くて悲しい悲劇のお話なのに仲間たちとのやり取りが温かくてそこがまた悲劇を際立たせてるなあと感じました。切ない… 地底病の設定も大切な人の幻聴とかキツすぎる…それで事故起こしちゃうのもあまりにも悲しいお話すぎて…@ネタバレ終了 とても切なくて悲しいお話でしたが私は好きでした。
  • 空と白雪 空色少女と夜散歩
    空と白雪 空色少女と夜散歩
    イラストに惹かれて遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 シエルちゃんのボイスも見た目に合ってて可愛いのですが、何より自分に自信満々な性格が可愛い! 彼女とまた夢のように楽しい散歩ができるようにと思わずにはいられない作品でした。 @ネタバレ終了 シエルちゃんに会うために他のゲームも続けて遊びたいと思います
  • 君に「告白」を。
    君に「告白」を。
    実況させていただきました! タイトル画面の女の子の表情と 告白文に惹かれてプレイしました。 女の子の表情差分が豊かで、 自然と物語に引き込まれました。 絵柄も、光の当たり方がずっと柔らかくて、 物語の優しい世界観にぴったりでした。 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ開始 最初は展開を予想しながら進めていたのですが、 2つ目のサチミヤさんの告白が予想外すぎて、 言葉が刺さって、完全に思考がフリーズしてしまい…。 続きが気になって、気づけば夢中になっていました。 あの場面の演出、すごくよかったです。 まんまとやられました…笑 @ネタバレ終了
  • 告白しないで
    告白しないで
    TRUE ENDでやっとタイトルの意味が分かりました。 プレイ時間が短くて、気軽にプレイできて良かったです。 水野さんの態度が可愛いと思いました。 雰囲気が全体的に良かったです。素敵な作品でした。
  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    コンセプトがまず面白そうで惹かれてプレイしました。 声優さんの声が入っているので、感情移入しやすく感じました。 毒物を食べられるように調理できる主人公たち、すごいです。 @ネタバレ開始 魔王が存在する世界、面倒そうですね~。 振り回されている民衆はかなり迷惑しているでしょうね。 作った料理によってエンディング分岐して世界が変わるところが良かったです。 @ネタバレ終了 グラフィックが凝っているのも良かったです。異世界感が出ていました。 プレイさせていただいてありがとうございました。
  • 劇愛ユーサネイジア
    劇愛ユーサネイジア
    洗練された世界観とテキストで、どっぷりと物語に浸ることができました…! エンド3の満足感はもちろん、エンド4の背徳感も好きです! (フィアンセのしたたかなかんじもいいですね、フィアンセがふたりにインスピレーションを受けて執筆した創作も是非読んでみたいです) 素敵なゲームを作っていただき、ありがとうございました!
  • タカヤマがきた
    タカヤマがきた
    柔らかいタッチの可愛いタコ…タカヤマさんに惹かれてプレイしました! 温かみのあるやり取りを楽しんだり、急に豹変してキュートアグレッションを楽しんだり、プレイ中の振れ幅の差がたまらなく楽しかったです! @ネタバレ開始 タカヤマさん、意外とすんごいの歌うんだなぁ… (あと共食いン)涙の味がするカステラもおいしそうです……。 生ハムの原木とか、くしゃみの変顔とか、やっぱ侵略に来た異星人なのかな?と包丁を構え、転がすぞと脅しつつ、この平和を疑いたくなりましたが、 ほのぼのエンドで良かったです……! タカヤマさんって殴ったらどんな感じなんだろう。 ぬいぐるみみたいにポフッ?スライムみたいにネバッ?海洋生物みたいにヌメ…? プレイし終えたあとも、妄想が止まりません。たぶん、恋をしてしまったのだと思います…………イケメン彼氏?(舌打ち) @ネタバレ終了 すべてのエンドとおまけまで楽しませていただき、大満足でした。 次回作も心から楽しみにしています…!