heart

search

コメント一覧

64254 のレビュー
  • 兇徒のはらわた
    兇徒のはらわた
    1時間ほどで読了しました。 @ネタバレ開始 Live2Dを使ったタイトル画面やスチル、フルボイスと演出面がとても豪華でした。 裏社会ものが好きなので設定も好みな作品でした。 赤池さん真っ先に疑ってすみません。声も見た目もかっこよかったです。 これからの二人が気になるところですね。 バッドエンドのスチルが個人的に好きです。 クリア後にキャラ設定を細かく見られるのもうれしい仕様でした。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 子想
    子想
    1時間ほどで読了しました。 @ネタバレ開始 ホラージャンルだけあって、最初グレーのコートの方が現れたときはビクッとしてしまいました。 王子(さん?様?)が強すぎて同性まで限界オタクみたいになっていましたね。 悲惨な事件の話で被害者の親子がとにかくかわいそうでしたが、 最後の二人そろったタイトル画面を見ると安心しました。 山下さん、ラストはグレーの方を追い払ってくれてかっこよかったです。 文章も大きめで読みやすくエンディングの演出もよかったです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    15分ほどでサクっとプレイできる長さのラブコメ作品でした。 @ネタバレ開始 冒頭のテンポの良さとかよちゃんのツッコミの数々に笑いました。 「クソつまんない」とか言っても許してくれる鈍感boyひちおくんは優しいです。 どのエンドも良さがあって好きです。面白くてエンドコンプまで一瞬でした。 見たことのあるシーンはスキップできるので周回もしやすい仕様でした。 短編ですがイラストが豊富で、アイキャッチもかわいかったです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    @ネタバレ終了 とても楽しかったです。 最高の乙女ゲーム.. 一目惚れしたキャラクターのひねりが大好きでした!! 全ての結末を楽しみました。 作家さんのギャグが私の好みなので、とても笑顔でプレイしました。 ありがとうございます(私は韓国人なので翻訳が変かもしれません。 私の心があなたに届きますように)
  • ひかりともして
    ひかりともして
    素敵なイラストに惹かれて読ませていただきました。 まだBAD ENDしか見れていないのですが… テキスト表示の演出や、コンフィグ画面のテキスト、選択肢のデザイン…どれをとっても丁寧なつくりで感動しました。 色鉛筆の儚いイラストが、優しい気持ちにさせてくれると同時にどこか不安にさせてくれて、「こういう気持ちって同時に湧いてくるんだなあ…」と新鮮な発見がありました。 素敵な時間をありがとうございます! ほかのエンドも回収しつつ、また世界観をじっくり味わわせていただきます。
  • 告白しないで
    告白しないで
    赤い瞳に釣られて読ませていただきました! 遊ばせていただきありがとうございます! 初手から驚きの選択肢でしたが、つい軽い気持ちで選んでしまいました。 短い時間の中でここまで感情を揺さぶられるとは思っていなくて、驚きと同時に楽しませていただきました。 素敵な作品を公開してくださりありがとうございます! 次回作や他の作品も、ぜひ拝見できれば嬉しいです! @ネタバレ開始 ゲーム紹介の5枚の画像からは想像していなかった不穏な雰囲気が、少しずつ伝わってくる演出がとても印象的でした。 最後の1択、わかっていても押すのに勇気が必要で、心を決めるまで時間がかかってしまいました……
  • 地底調査船に響く孤独
    地底調査船に響く孤独
    雰囲気とグラフィックに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 シエンが全ての記憶を取り戻してから、船内を巡って見た過去の記憶はもう取り戻せない過去で、そんな中をシエンは助けを持って生き続けなければならない...そんな終わりが切なくてバッジを見た時は胸が苦しく成りました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜
    コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜
    じさくはUSBさん〜USBって顔に見えるよね〜だと思う
  • 喫茶ヴィクター:0. プロローグ
    喫茶ヴィクター:0. プロローグ
    公開おめでとう!毎回毎回思うけど、情景描写がすっごく綺麗で引き込まれる!そして相変わらずオシャレなイラスト..!まろちゃんの絵柄大好き!それから、セーブとかのデザインまで世界観に合うようにしっかりと作り込まれてるから、本当にヴィクターに来ているような気分になったよ!
  • My White Ive
    My White Ive
    こんにちは♪プレイさせていただきました!! 天使と悪魔とっても楽しいかったです! 1番最後のハッピーエンドでは、2人が 幸せそうで泣いてしまいました! 楽しいゲームをありがとうございました♪
  • 終焉逢瀬
    終焉逢瀬
    こんにちは♪プレイさせていただきました! 最後に2人だけ世界に、残ってしまう、というシーンが、とっても幻想的で、楽しかったです!いろんな、事があったけど、カフェにいる時の、会話が楽しかったです!素敵なゲームを、ありがとうございます♪
  • 僕の最愛の
    僕の最愛の
    こんにちは♪プレイさせていただきました! さらとゆらそして、らずの関係が、とても深くて楽しいかったです! 個人的に、最後のエンディングに行くときのさらが、ゆらを受け止めるシーンがとっても好きだし、1番泣きました
  • 彼誰の溶融
    彼誰の溶融
    こんにちは!プレイさせていただきました!! パソコンの方などで、僕の最愛のや終盤逢瀬をプレイさせていただきました! あとりの精神世界やかろねを、殺してしまっている、ところがいろんな事と繋がってとっても楽しいかったです! 私は、涙腺がぼろかすなので、もうすぐ感情いんにゅうして、泣いてしまいました!とっても楽しいゲームを、ありがとうございます♪ 新しいゲームも、楽しみです!!
  • ヤンデレ即BAD
    ヤンデレ即BAD
    それぞれ世界観のあるヤンデレでめちゃくちゃ面白かったです!とても楽しませていただきました! @ネタバレ開始 キョウヤくんのビジュアルと一言一句が刺さりました! ころころ表情や態度が変わるのが可愛らしくて、衝動的で勢いある感じがよかったです! 最後表情が抜け落ちるのも迫力があってかっこよかったです!ビビりました! @ネタバレ終了
  • めんごめんごのから騒ぎ
    めんごめんごのから騒ぎ
    SNSで拝見し、画像のインパクトに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 あまりにも素晴らしすぎるゲームに、感想が長文になってしまいました。すみません…。 大量に「笑」や「ww」を生やしてしまったのですが、寛大な心でお許しいただけると幸いです…。 ゲームを立ち上げた瞬間に、昭和時代の少女漫画のようなピュアなお顔の免悟おじさまがブランコに乗る姿に、ローディング画面から脳を破壊されました笑 冒頭から、すごくシリアスなスチルで始まるのに、免悟おじさまの顔が窓ガラスに反射していて、完全に計算されているなと……。 画面のシリアスさに対してセリフがあってなくて無事脳が破壊されました笑 1クリックに1回以上ボケないと気が済まないとばかりに詰め込まれたネタの細やかさに脳を破壊されながら進めさせていただきました笑 ゲームを遊ばせていただく際、メモを取りながらプレイしているのですが、あまりにも突っ込みが楽しすぎて、気づいたら3000字くらい書いてました笑 局とか出版社の名前、質問する人1つ1つの設定に遊び心があって、本当に好きです!! ガタガタしてる人と点滴してる人が特に好きでした……!なんで会場にいるんですかww ◆免悟さん 会見前なのにガスの元栓の心配をしていたり、「なん%なのぉ」って言っていたりと、「おいおい大丈夫かよ」という面と、それでも記者会見でたくさんの記者の前に立って会社を背負う面に、思わず「がんばれよォオオ!」って応援したくなる魅力的な方でした! ワードを選ぶときのあのカオスさ、まさに免悟さんの頭の中ってリアルであんな感じなんだろうなぁと思いました笑 ただ、ワードを言った後に経緯の説明が出来ていたので、免悟さんは普段からちゃんと真面目に働いてるんだろうなぁ……と。 こんな状況でテンパっているだけなんだろうなと思ったりしました。人間、トラブルにはパニックになりますよね……。 飴をなめてるお姿と、TRUEエンドの水着免悟さん&足元のアヒルちゃんがとても好きです笑 ◆出巣代さん お母さまは、登場した瞬間にインパクトのある御髪すぎて、思わず「あかんww」って声が漏れてしまいました。 記者会見場でも、座布団が高く積まれすぎているし、しかも華麗にスライド⇒耳打ちなんて誰も思いませんやん…。 ですが、お母さま、見た目に反して人としてすごくしっかりされていて、頭の回転も早く、人生の含蓄に富んでいて…DIYまでできるなんて、超人でした。 記者会見のシーンを最初見たときは、平成の時代の某旅館の女将のパロディだ…!と思い、コメント欄を見たら他の方も気づいてらっしゃいましたね。 ラストで、「自分のも人のも心は大事にするだよお」のお母さまのセリフには思わずはっとしてしまいました……。 記者会見で誠実に対応する、というゲーム内容と、お母さまのセリフがものすごくかみ合っていて、本当に良いゲームを遊ばせていただいたなと……。 ◆システム プレステ無印あたりのゲームのあの空気感が感じられて、すごく素敵なゲームでした。 システムがあまりにも丁寧に作り込まれていて、(本当に良い意味で)無料のクオリティじゃないなと…! 挙げればきりがないのですが、お辞儀の差分とか、選ぶワードごとにボイスやテキストが変わる細やかさ、また、吹き出しがセリフに応じて大きさが変わったり、テキストも色分けされていたりと、チュートリアルも親切すぎて……細部まで作り込まれていて、とても快適に遊ばせていただきました。 プレイしやすすぎて、ゲーム内容が脳にダイレクトに直撃して、無事に脳が破壊されました笑 むちゃすご%!!⇒ゲ、ゲームオーバー…!?⇒1%以上! の順でクリアしました! (もう1つのエンドが分かりませんでした…すみません) 444号室のお話、とても胸が熱くなりました。なんていうか、今の時代、こうやって人生の先輩から教訓をもらう機会が少なくなったのを感じていて、なんというか、上手く表現できないのですが…、プレステ無印だったころの平成の時代がすごく懐かしくなりました。 個人的に、宇宙人から地球を救ったエンドが一番好きでした! このエンドの前にTrueEndをクリア時のメモに「この人は地球救いそう」と書いてあって、予想外にも自分のメモが当たってて笑ってしまいました。 ああ、あの時代って、こんな誰にも知られてないすごい個人がいて、発掘されていった時代だよなあ……と、ビームが発射されるのを見ながら思わずしみじみとなりました。 ワードチョイスが本当に好きです!昔テレビで(今はもうあの時代のテレビは見れない……)よく聞いた言葉がいっぱいで、本当にあの頃楽しくテレビを見ていた記憶が蘇りました。 「余裕のよっちゃん」は懐かしすぎて思わず叫んでしまいました笑 ボイスの調教具合も最高でした……! あの昭和平成の時代の、自由でなんでもありだけど人情がある、懐かしき良き空気感が楽しめました。 @ネタバレ終了 最高のゲームをありがとうございました!!
  • 十二股全部フる
    十二股全部フる
    とてもおもしろくて時間を忘れてプレイしてしまいました! @ネタバレ開始 最初は綺麗に12股解消できるかなぁ…とBADENDを先に見ながら一人一人フっていった(未恋をフるの戦い不可避なの楽しかった)のですが、後半の展開に引き込まれました。 まさか彼氏と彼氏にここまで関係性があるとは……予想していませんでした…! 最後の選択肢で最初皆沢さんに言った選択肢が出てくるのがエモくて……そしてどちらでも皆沢さんが生きる道を選んでくれてよかったです…。 @ネタバレ終了 とても素敵なゲームをありがとうございました!無事エンディング行けてよかった…プレイしてよかった…。
  • ピエロと怪獣
    ピエロと怪獣
    こんにちは! 実況・プレイさせていただきました! 以下、感想です! @ネタバレ開始 ピエロと怪獣、いいやつらすぎませんか... 絶対、それだけなわけない!と思いながら進めていたので、 唐突な終わりに続きが気になるばかりです。 妄想で話を勝手に補完して、続編を待っていたいと思います笑 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • クレーマー家業も楽じゃない!
    クレーマー家業も楽じゃない!
    プレイ・実況させていただきました! めちゃくちゃ面白かったです! @ネタバレ開始 動画外で全エンディングクリアさせていただきました。 ギャグ部分が特にすごくツボでした。クリームソーダのアイスが樹脂粘土ってところにすごくなんかこうこの作品の良さを感じました。謎のドリアン押しも面白かったです。 ラブコメ要素もぬかりなくすごく良かったです。特にエンディング終わった後のそれぞれのヒロイン視点になるところがすごくよくて、すごくいいな~と思いました。僕はツキちゃん推しです。かわいい。 他にも、画面説明が信じられないくらい丁寧だったり、ヒントがとても充実していたり、おまけ要素もたっぷりあってとても楽しめました。この部分は動画であまり魅力を伝えられなくて申し訳ないです。 全体的にイラストや画面構成も統一感ありつつとても可愛くて本当にいいゲームでした。 ツキちゃんまじでかわいすぎるな・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ネコチャンダイスキ
    ネコチャンダイスキ
    youtubeにて実況させていただきました。 @ネタバレ開始 最後の「それから」を見る前と後でED2の見え方変わってゾッとしました。
  • 「『ノベル』ノベル」ノベル
    「『ノベル』ノベル」ノベル
    実況させていただきました。 イレコ先輩がとにかく魅力的で可愛かったです! @ネタバレ開始 カナム君との独特な距離感の関係性にときめきました。 付き合っちゃえよ! @ネタバレ終了 と思いながら遊ばせていただきました。 システムや世界観に関しては、 @ネタバレ開始 自分もゲームの世界の一部になったかのような不思議なゲーム体験が出来ました。 主人公に名前をつけるでもなく、主人公に干渉するわけでもない。 @ネタバレ終了 なのにこの感覚に陥るのは、あまり味わったことのない経験でした。 クリアした時の爽やかで気持ちの良い感覚がとても気持ちよかったです! 大変楽しませていただきました、ありがとうございました! @ネタバレ終了