コメント一覧
62787 のレビュー-
リア充よ爆発しろ唐揚げの描写と雨の描写に、作者のこだわりを感じました あと、トゥルーエンドにぶつかって、あのエンドはあんまりだなって思いました
-
シン・なろう系こんにちは! ゲームをプレイさせていただきました! ブラウザ版の選択肢2つ目の後から画面が固まってしまいました。 何回かやり直しましたが、同じだったので不具合かもしれません。 ゲームは楽しかったので、不具合なら調整お願いします。
-
Ĉi tio estas…-人間改良計画-実況でこのゲームを見かけてやってみたい!と思い、はじめてこのサイトでやったゲームがこれです!全エンド見てみましたが、とても面白かったです!こういう世界観や雰囲気大好きなのでやってみてよかったです! 素敵なゲームありがとうございます!
-
神様に伝わらない!今日プレイさせていただきました。 1人1人のキャラクターに個性があって、とても面白いゲームでした。 テンポ感がよくてとても楽しかったです。 他作品も「神」関係でとても面白そうです! これからも面白いゲームを作ってください、応援してます。
-
カルテス ~お荷物受け取りゲーム~ドキドキが止まらない作品でした……! @ネタバレ開始 まず荷物を受け取るだけの簡単なお仕事という説明文にめちゃめちゃ惹かれました……!絶対怪しい!! そして、怪しげな住人もみんな個性豊か……!ゲームが始まる前からワクワクが凄かったです! 青年→兎→猫→天使の順番でやったのですが、色々と怖すぎて面白かったです! 開けないエンディングを先に見てから開けるエンディングを見ていたので、これは中に何が入ってるんだ……?!と中身を予想してプレイしてたのですが、ほとんど全てが予想を遥かに超えるモノが入っててビビりました……。友人、どうして……。 最初、青年は何に対して謝ってるんだろうと不思議に思ってたんですが、めちゃめちゃ怖い事してて、真相が分かった時は鳥肌が立ちました。青年、どうして……。 兎さんも最初、優しそうで丁寧な方だなと感じたので、荷物の中身もお洒落な感じなのかな~と思っていたら、かなりヤバい精神干渉型!!!!兎中毒になる~~~!!とハチワレみたいに叫んでました。兎さん、どうして……。でも、兎さんはきっと主人公を嵌めようとして渡してないよね……ありがとね……。 そして次の猫さん!最初はめちゃめちゃ疑ってました……。猫と聞いて、シュレーディンガーの猫を思い浮かべてしまったので、そういうアレが入ってるのかな……と警戒してました……。でもめちゃめちゃ優しくて、嬉しすぎる荷物だ……。一番ほのぼのしてて、めちゃめちゃ心が癒されました……。そして、こういう時にだけしっかりと荷物を取りに来る友人。なかなかやるな。 そして最後は天使さん!受け取った時点でどっちみち詰みなのが怖すぎる!今までは辛うじて開けない事で危機回避が出来てましたが、今回は閉めたままでも開けてしまっても不可避のヤバい加護が飛んでくるの怖すぎて泣きました。天使さん、どうして……。 基本的に全てがヤバくて面白かったです!ワクワクが止まりませんでした! それに猫さんのエンディング……本当に良い意味でやられました。自分は開けないから選んでいたので、茶色の液体が出てきた時は「ああこれはヤベー物入ってんな……」と思っていたので、開けるエンディングを見た時は良い意味で期待を裏切られて感動しました。猫さん、本当にありがとう。 イラストもUIもめちゃめちゃ可愛くて、最初から最後まで本当に楽しかったです!!! @ネタバレ終了 荷物の中身がめちゃめちゃ気になる作品でした!!めっちゃ面白かったです!!
-
マインドハウスの管理人プレイさせていただきましたー! 個性的な住民ばかりで楽しかったです。 @ネタバレ開始 絶対に許可出しちゃダメだろと思いつつも、許可出すとアイテムもらえたり、それが隠しルートに繋がってるの胸アツでした! 悪魔がいるみたいなことを聞いてたのできっと黒い服のレイモンドさんがそうなんだな…!と思ったらちょっと違うみたいで、助けに来た時実は強い設定ですか…!?と思ったら安全第一被ってたりと、一番(いい意味で)印象をひっかきまわされたキャラでした。そしてお守りと盗聴器。お前も他の住民と同類か…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
Booze-reduction前作で堪能したゲームの世界観は本作でも健在でとても楽しませて頂きました。前作よりも成長した彼との対話を軸にストーリーが進行します。グラフィック面はかなり強化されており、アニメーション表現なども堪能できました。また、本作ではポイントクリックが導入されており、自室内の様々なオブジェクトをクリックすることで様々な対話がなされます。部屋中隅々まで調べ上げ、選択物に応じた会話が楽しめました。 エンディングは5つとのことでまだコンプはできておらず、未開放のスチルもある状況ですが、長らく感想が付いていない状況がプレイを楽しんだ身としては納得できないので、フルコンプ前で恐縮ですが感想を投稿させて頂きました。フェスでスポンサー推薦を獲得しただけあって表現力に富んだ作品でした。おススメです!
-
ヤンデレイズダーリンショーイラストがかわいくてプレイさせていただきました! 思っていた以上にヤミルちゃんが暴走していて面白かったです! @ネタバレ開始 分かりやすいルート分岐のおかげで、必ず正規ルートへ導いてもらえる+BADになる選択肢を選んでもすぐに続きからプレイすることができたため、各分岐を見たい身としてはとてもありがたかったです! 小学生にして将来有望なきぃくんと愛重め筋肉マシマシなヤミルちゃんのおねショタ具合も最高でした。おまけ部屋も含めて、ヤンデレでありながらギャグテイストでクスっと笑える要素が詰まっていて楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品と出会わせていただきありがとうございます!
-
シュレディンガーの猫本くんタイトルとイラストに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 キャラクターたちが個性豊かで、間に挟まる気になる話も楽しませていただきました!二人の今後等ぜひとも知りたくなりました 最後の質問はこれじゃなさそうだな~という心理を裏切られたのが面白かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
-
青は危険な色タイトルと創作する人というワードに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 青が危険な世界の残酷さや、“わたし”の表現しきれないながらも書いた話に没入しました 最後に最初の文章の意味を知る面白さも楽しかったです シーンごとに変わる絵もとても魅力的でした @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
-
くらげのうろこ配信でプレイしました! 人魚ちゃんがすごく、すっごく、すーっごく可愛かったです!! @ネタバレ開始 徐々に変化していく人魚ちゃん。 BGMや背景、言葉も変わっていき、徐々に不穏さがにじみ出てくるさじ加減が最高でした。 タイトル画面の変化は、本当に大好きです。 切なくて、悲しくて、どうしようもないやるせなさに満ちているけれど、それでも、そこにあるあの子を想う気持ちはどこまでもキレイなところが、いとしかったです。 @ネタバレ終了 この作品をプレイできてしあわせです!ありがとうございました!!
-
怪異ジャッジ・イリュージョンダークメルヘンな怪異たちのビジュアルが好きでプレイさせて頂きました! 怪異の恐ろしさや追い詰められた人間の辛さが感じ取れる幻覚のアニメーションの演出が本当に凄くて、どの怪異もそれぞれ個性があって楽しめました! @ネタバレ開始 プリンセスのビジュアルがすごく好みで最初に選んだのですけど、とても可愛いプミプミちゃんたちに癒されたかとおもいきやとてもショッキングな演出が来て戦慄したりとこのギャップが最高に好きです!! 本性を現した姿も怪しさと恐ろしさに美しさも兼ね備えていて好きですし 浄化された妖精のような姿もとても可愛らしくて好きです! ペーパーフェイスの紙人形の演出もホラーチックで不気味でとても引き込まれました。 そして、ノクターンのカヨさんの朝が来て欲しくない気持ちも凄く分かります…!幻覚の演出で辛さがひしひしと伝わってきて思わず共感せずにはいられませんでした。 あと、ハマメさん毎回餌食にしてしまって、ごめんなさい 何気に楽しみにしている部分だったりします。 本の形になるハマメさんのスチルが好きです…! @ネタバレ終了 とても楽しく遊ばせて頂きました!! 素敵な作品をありがとうございました。
-
まっしろの部屋とても面白かったです。友達と一緒に遊んで盛り上がりました。 @ネタバレ開始 部屋がそれぞれ人間の三大欲求の食欲、睡眠欲、性欲を表していることに友達が気付いてとても盛り上がりました。 また、二人で何でパンが持っていけないのか考えましたがよくわからかったのでもしよろしければパンを持っていけない意図を教えてもらえるととてもうれしいです。友達はパンがおいしそう、何でフランスパンなんだろうと言っていました。 @ネタバレ終了 絵がモノクロという限られたカラーパレットでここまで表現できるのが凄いです。
-
メタモルフォーゼ・キャンディーナイラストやムービーが凝っていて楽しかったです(´˘`*) @ネタバレ開始 真相で女の子の正体が実は芋虫だったのが衝撃的でした 印象に残ったのはネコちゃんキャンディのエンドです 嫌なのについ見てしまう…^т⩊т^♡ @ネタバレ終了 かわいいのに不穏でヤミヤミな雰囲気のある楽しいゲームでした ありがとうございました♡(๑♡ᴗ♡๑)
-
北限のアルバ~秋の章~ずっと気になっていた秋の章、プレイさせていただきました! SNSで意識高い系ツンデレ眼鏡男子と伺っていたこともあり、恵介お兄さんに会えるのを楽しみにしていました。 @ネタバレ開始 いざご対面!かと思えば初手から偉そう過ぎる……!(でもそこが好き!!) 初めはクールで近寄りがたい印象がありましたが、面倒見が良かったり紳士的な姿があったり……そして照れ顔は本当に最高ですね。 やはり最初とのギャップを知って「恵介お兄さん結構可愛い所あるじゃん~」と感じていましたが、栗のイガを素手で何とかしようとして「痛ああ!?」と悶えてる姿が一番好きです笑 初めはハイスペ男子の印象が強かったですが、友人と起業を進めながらも小説家の夢も諦めたくないと、迷ったり壁にぶつかったりしながら彼自身や家族のために努力している姿がとても素敵でどちらの夢も背中を押してあげたいなと思いました。 そして感動のラストシーン! 恵介さんに一言文句言ってやる……!の時の「見栄っ張りひねくれメガネ野郎!」は笑いました。 告白スチルは本当に最高でした!!! どちらのエンドも希望があり、これから歩んでいく未来を応援したくなります。 @ネタバレ終了 北海道でのゆったりした時間と美味しそうな料理、そしてツンデレを堪能出来て幸せでした。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
先輩宅での怪談学生なら普通にありそうなシチュエーションから始まって、 そこから少しずつ違和感が広がっていき、「あっ!」と気づかされるところがすごく短編ホラーを楽しんでいる…!って感じで良かったです! そこからも更に話が転がって行って存分に楽しめました! また、主人公の心がしっかりと文章で描かれているのでちょっと感情移入できるのも好きです。 @ネタバレ開始 途中で「ああ、これ今話している相手が主人公のドッペルゲンガーなんだろうなぁ」と思っていたのですがまさか自分がドッペルゲンガーだったとは…! 「あっ!」となりました。 私は自分の話を最後にしたいなと思ったので桜田→先輩→自分の順番で聞いたのですがきっと順番によってもまた感じ方が違うんでしょうね。最初に先輩の話聞いたら誰がドッペルゲンガーなんだ…?ともっと疑いながら読んでいきそうです。 ホラーを楽しませてもらいました!ありがとうございます。 @ネタバレ終了
-
怪異探訪実況プレイさせていただきました! 3パートに分けて、すべて投稿が終わったため、 ご報告させていただきます。 @ネタバレ開始 めちゃくちゃおもしろかったです。 ゲームの雰囲気も、極楽さんも花島くんも、もちろんお話の内容も、少し含みを持たせて終わる感じも、すべてが好みでした。 3話で終わってしまうのがツライです...。 できればいつかまた極楽さんと花島くんのお話聞かせてほしいです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
婚活相手は結婚詐欺師文字や色遣いなど、細部のデザインが凝っていて、ちょっとおどろおろどしくて 結婚詐欺を許さない思いがそこにあふれているな…!と思いながら遊ばせてもらいました! やっぱり甘い話ってないんだな…と思わされる展開と、 主人公とお相手の名前に思わず吹き出しつつも、途中のエンドにはぞわっとしながら楽しませてもらいました! @ネタバレ開始 主人公が服役した後鷺島さんの下で結婚詐欺師になりながら、 いつか自分が寝首をかかれることを覚悟しているのがすごく印象的で、 アングラや非合法の世界で生きざるを得ない方々はきっとこんな風にどこかで覚悟を決めながらやっているんだろうなぁなんて考えたりしていました。 @ネタバレ終了
-
うどんVSラーメン楽しませていただきました! 作者様独特の世界観が今作でも堪能できます @ネタバレ開始 うどんもラーメンも美味しいですからね! 推し方がちょっと強過ぎただけなんだよね!? ゲーム実況動画もあげさせていただきました @ネタバレ終了 他では決して体験できない作品をありがとうございました!
-
不一致 ~不意の、一致。恋愛作品を堪能させていただきました! 今作でも作者様独特のアイデアが込められていました @ネタバレ開始 旅行って普段と違う自分が出るし、人の魅力にも気付くんですよね 二人共すれてなくて、自分に正直で、それ故に悩んでしまうのかなと思いました 最後まで、なんとかなりませんかねぇと願いながらのエンディング!流石です! ゲーム実況もさせていただきましたので少しづつ動画をあげさせていただきます @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!