heart

search

コメント一覧

64589 のレビュー
  • 白昼夢の備忘録
    白昼夢の備忘録
    あらすじが面白そうだったのでプレイしました(人を選ぶ要素どんとこいです) 初心者とおっしゃっていましたが、ゲーム画面や演出がとても良く没入できました。 @ネタバレ開始 おばけが存在感があり、続きがとても気になり読み進めました! 音楽のチョイスなど、全体的なゲーム作りのセンスが高いと感じます。 エンディングは声をかけ続けた方がベストなのかな、と。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • LoveSuck
    LoveSuck
    目を引くドピンクのサムネとタイトルに惹かれプレイさせて頂きました! 「風俗に詳しい中性的な先輩」という紛れもない真実なのにあらゆる語弊を招く導入が本当にお上手で、空ちゃんと共にまんまとサークルへと引き込まれておりました! 本編内でも触れられておりましたが、主に広義の意味での「風俗」のお話がメインで、そのままの意味の話題の時も含めカラッと楽しそうに話してくれるので、嫌悪感を感じることなく興味深くお話に聞き入ってしまいました。こんな先輩ほし~~~!! @ネタバレ開始 てっきり最初は主人公とサクバ先輩の恋のお話になるのかと思いきや、特にそういう感じでもなく気が付いたら彼女の二股の修羅場に巻き込まれることになっていて笑いました。 今となっては先輩との間に恋愛フラグが立っていなくて(現時点では)本当によかったなと思います!!!!(褒め言葉) あと、後日談でサクバ先輩の正体を知って笑うと共に色々納得しました。どうりで名前~~!!!そしてタイトル!!!!二股が誤解でもなんでもなくて、自らそれを楽しんでいる人だったのはいっそ清々しさすら覚えますね!!! 自由に生(性)を謳歌する先輩の姿に、自分の悩みが馬鹿馬鹿しくなったという主人公の結論にはめちゃめちゃ共感したし、自分も元気が出ました。 それはもうハチャメチャな人(ではない)ではありましたが、遠くから見ている分にはああいう人がいたら人生に彩りが増えそうだなあと思います。出来るだけ関わりたくはないけども。 彼女・彼氏とのエンドの一枚絵がえddddddっど過ぎて大感謝でした!(大声) ここで出て来る後日談の先輩への噂話が、真相ルートにおける主人公の過去の仄めかしでもあったのはめっちゃ面白くて練られた構成だなと思いました。 真相ルートで初めて明かされる空ちゃんの容姿(一枚絵)や真実を目の当たりにして、これまでの色々なことが腑に落ちましたね。 色々あったけど、空ちゃんが空手に復帰してくれてよかった~!!! 高校の頃のことは忘れて学生生活楽しんでね~!!!(過去のことについて、後輩たちを許さないと決断したのが個人的に嬉しかったです) @ネタバレ終了 作品の至る所に作者様の民俗学への造詣と愛を感じ、素敵なプレイ時間となりました。 題材とは裏腹に?爽やかな読後感の作品を、どうもありがとうございました~♡
  • むちぽちゃ男子
    むちぽちゃ男子
     プレーさせていただきました。ほのぼのとした展開で心が和みます。 @ネタバレ開始  おまけでは主人公の行動力が驚きでしたね。キャラはどちらも魅力的でした。 @ネタバレ終了  素敵なゲームありがとうございます。
  • ポメおじさん
    ポメおじさん
    前もプレイさせていただいたのですが、別作品をクリアしたので感想を書かせていただきます! @ネタバレ開始 いい話なのにおじさんのデザインがやばくて……(何気にパン●ラしているような) おじさんが怒った時の吠える効果音に拘りを感じました。 綺麗な絵と良い話から繰り出される変態に圧倒されました! 黄金のハルバード(略)は何をしている部活なのか分かるけれど気になりました。ラストの感動的な展開からの通報に思わず笑いが! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 魔除け妻
    魔除け妻
    オススメに表示されていたのでプレイさせていただきました(実はずっと気になっていました) まりあんさんが、めちゃくちゃかわいいです……! @ネタバレ開始 選択肢、えっちなのにしたらスチルが! ? カテーテルの説明も笑いました。 別展開で、お義父さんが本当ストレスでした……w マカロンちゃんタイトル画面の子だと思っていました(大爆笑) ラリッてる展開も笑えてやばかったですね! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • LivingDead*Magic
    LivingDead*Magic
    プレイ・実況させていただきました! すごく悲しくて心に来る物語でした! @ネタバレ開始 かなり深刻で鬱々とした世界観でしたが、気づけばこの世界観の虜になっていました。 可愛いイラストと重たい物語の取り合わせがよくてすごく好きな作品です。 自分は割とハッピーエンドを求めてしまうタイプの人間なのですが、エンドAがこの作品の中では一番ハッピーなのかなと思いました。もちろんハッピーではないですが。 ほかのエンディングも動画外で拝見しましたがえげつなかったですね~ でもこういうバッドエンドにしかない良さっていうのも確かにあると思います。 文章がとても読んでいてすっと入ってくるというかいい文章だなと感じました。口触りもよかったです。 音楽もこの作品を彩る重要な要素でした。クラシカルな音楽が用いられていて雰囲気に合っていてよかったです。 最後にギャラリーの二人のヘアピンの下り読んでううううぅぅぅてなりました。 @ネタバレ終了 とてもよい作品でした!ありがとうございました!
  • 女中の話 The Maid's Story
    女中の話 The Maid's Story
    タイトルと淫靡な雰囲気が漂うあらすじに惹かれプレイさせて頂きました!!! 本当に何から何まで……完成されていてため息が漏れるほど美しかったです……!!!! 和紙の時にも思ったし言ったような気がしますが、本当に唯一無二の作風と、それを具現化させる才能の持ち主だと思います。歌声が美しいのなんのって……。 作者様は予てより芸術や演劇、文学などにかなり造詣が深い方なのだろうとは常々思っておりましたが、なんかもう……只者では無い感がいよいよ極まって参りました! 過去に舞台演劇等に関わった事がありそうな完成度……もういっそいつか舞台化してくれないかなと思いました。絶対に観に行きます!!!!!(錯乱) @ネタバレ開始 お唄、動画のクオリティが作品ごとに上がって行っているのはもちろんのこと、英訳の歌詞にも色々と仕掛けがあって面白かったです。 日本語や感嘆詞にひっそりと隠した本音が英訳の方では筒抜けになっていて、慎ましくもどうしても滲み出しまう思いの匂わせ方がゲームとしても歌劇としても、天才的な演出だと思いました。クリア後めっちゃ再生しまくっちゃった。 けれどその想いがお互いに(ひょっとしたら自分自身にすらも)届き、この先に在る本意に気付くことは決して無いのが、ひどく物悲しいのですけれど……。 心に近い『何か』は通ったのかもしれないけれど、結局はすれ違い、同じ種類ではない(生物としても想ったことも)ことをまざまざと知らしめられるだけの結末が切なくも耽美で、とても秀逸な展開運びだと思いました。 女中に貰った最期のマシマロウと共に、これから彼女は永劫に近い時を水底で生きて行くのならそれはそれで二人にとってこの上ないハッピーエンドなのではないかなとも思います。 唯一二人に共通している「哀れ」という感情にこれほどの愛を感じたのは、きっと生まれて初めての体験でした。 @ネタバレ終了 この気持ちを上手く伝えられるだけの語彙を持ち合わせていないのが残念でなりませんが、とにかくよかった!!感動した!!ということだけは伝わっていたらいいな~~~と思っております!!!!(やけくそ) この度はとても素敵な作品をありがとうございました。 フェスが始まったらたくさん応援させて頂きます!!!!!!
  • 異世界の大樹~最初で最後の王~
    異世界の大樹~最初で最後の王~
    今年の新作も早速プレイさせて頂きました~~!!!!ウキウキ!!!! 相変わらず文章がま~~~~お上手で、絵本の原典のような残酷で美しい世界観を嬉々として拝読させて頂きました。 豊かな文章を彩る演出がとても豪華で細かく、此度も壮大なファンタジーノベルの世界を隅々まで堪能させて頂きました……!!!! 龍さんの描く世界の人々は、自分の運命や役割に誇りを持っている方々が多くて、読んでいてとても応援したくなりますね……いつも熱い展開が多すぎる!!!そして画面内がずっと賑やか!! @ネタバレ開始 冒頭のお母さまとローラちゃんのやり取り、「闇」の襲撃、女王を受け継ぎローラ様となる彼女、大樹との契約、愛する民との別れ……賢くて優しいローラ新女王様の活躍がとてもかっこよかったです!! 生まれた時から次期女王として育てられて来たとはいえ、あそこですぐに民の為の行動を起こせたというのがサイコーーーーに覚悟決まっててメロい……あと大人ローラ様のデザインマジで好き過ぎる。 プレイ時間としては結構短めのはずなのに、心にずっしりと来る、しかしどこか切な爽やかな後味を残す不思議な作風が本当に本当に大好きでした!RPG一本遊び終えた気分!はっぴ~はっぴ~~!! ただ重いばかりではなく、必ず最後には一縷の希望が見えるのが本当に良きです……!! そしてそれを手繰って戦って来たのがこれまでのシリーズにおける「運命の戦士達」だったというわけなのですね……(いつかの彼らを思い出しながら) 別作品(いわゆる本編?)では大樹が登場して、一体となったローラ様が「大樹」として喋っていたりとかするんでしょうか。彼女らのその後の生き様がめちゃくちゃ気になる!!! @ネタバレ終了 今回も素敵な作品をありがとうございました。 過去作兼、時系列的には未来の作品?もプレイしたくなりましたっ!!
  • 恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    YouTube で某有名実況者様がプレイしているのを見て、サムネで一目惚れ、プレイを少し見て内容にも興味を持ち、動画を全部見る前に自分でプレイすることにしました。 最高でした……🙏 こういう目付きしたおにいさん大好きです!! おにいさん、とてもメロくて、癖が詰まっていて、大変たのしくプレイさせていただきました…🙏 絵や物語だけでなく、UIや音楽も凝っていて素敵でした! ティラノって名前だけ存じ上げておりましたが、ブラウザゲームにできたり、これだけ動かせたりと、結構自由度が高いのですね…! @ネタバレ開始 おにいさんに興味がありすぎて、玄関口で話したり家に入れたり、色々なパターンを試して全部の情報を抜き取ろうと頑張っていたらEND全回収終わっておりました! プレイヤーはおにいさんに興味津々すぎて、塩対応の主人公と心がすれ違う! 話をする際、玄関口か家に入れるかで、同じ選択肢でもおにいさんの情報開示レベルが違ったり話題が違ったりしているの、すごく面白かったです…! 蛙之蜜とは何なのか、蜜とは何だったのか、蛇とはどういう関係があるのか、などの背景事情も詳しく掘り下げて知りたい……!!と思いました。 おにいさん、こと逸さんと主人公のEND拾その後が知りたさすぎます……! 良…良…。 END8 到達したときは、「蛇…!!おま…おま…最後に裏切ったなお前…!!」ってなりました😂 だいたい蛇に任せれば大丈夫と見せかけて、おにいさんの入信時マッチポンプと同じようなことをされるとは…とんだ罠でした。 絶対トゥルーだと思ったのに…。 左下にピロッと出てくるパラメータ、上は主人公のなんかまずいメーターだなと察しがついたのですが、下は「おにいさん正気度メーター」かと思っていて、スタンガンあてたらガツンと上がったので「おっ、電撃で正気に戻ってる!?」って最初勘違いしておりました…。 真実に気づいてからは「ごめんよ、おにいさん…悪気は…悪気はなくってェ…」となりました😊 おにいさん正気のとき、主人公がパンイチになる選択肢の結果おもろすぎました😂👏✨ 「あばばば」www コメント欄で、END拾のBGM元ネタを探るとより美味しいと聞いて、なんとか見つけたいと思いました…! @ネタバレ終了 【以下、バグ報告と要望】 もし更新の予定があれば… 1. スタート画面に戻るたび Config の BGM SE が最小値になります。 2. END リストがあると回収しやすくて嬉しいです!
  • しよくぱんの上手な焼き方
    しよくぱんの上手な焼き方
    初めまして!こちらの素敵な作品、拙いながらも実況させていただきました! @ネタバレ開始 合間合間に出てたラジオ、新聞紙って。コム君が見ていたものですかね? 最初の黒電話は無言でコム君が出て、ラジオと新聞紙はコム君が裏路地で見て聞いて、かなしかっただろうなと思いました…違ったらすみません… めちゃめちゃに泣きました、絵本のような優しいお話でした! あとずっと「しょくぱん」だと思ってたら「しよくぱん」なのさっき気付きましたすみません。 万が一動画リンクの提示でしたら張りますのでお申し付けください…! @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!またたまにやって癒されます!
  • アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    これが無料でプレイ出来て良いのですか……!? ♡愛恋人♡メンバーみんな可愛くてコミカルでとにかく楽しいゲームでした!(≧∇≦)/ @ネタバレ開始 一颯くんにビビッと来て初めたのですがやっていくうちにみんな大好きになりました♡ 一颯くんのプリンス衣装とても好みで大変メロかったです♡選択肢どっち選んでも最後は鼻からイクラを出すのもおもしれー男で好きでした!あとマネージャーの名前呼ぶとき「ふんふん」なの、某ハンサムを思い出しつつもカワイイ……と悶えました× ̫ ×♡ 蘭丸くんのテンプレヤンキーの出会いで心を掴まれつつツッコミ要素やツンデレ要素も加わってめちゃくちゃ好きなキャラでした(´ཫ`* ) 音羽くんのニココメ演出やスパチャ演出が凝っていて最高でした〜普段のギャップで真面目な告白シーンがとてもぶっ刺さりました……(Ꙭ ) そしてかつての推しとのフラグも根絶していくマネージャーは強い人だ……(´つヮ⊂) エンド報酬としてキャストコメントも拝聴させてもらえてとても楽しかったです! @ネタバレ終了 とにかく全てが豪華で楽しく面白い素晴らしい作品でした ありがとうございました(๑♡∀♡๑)
  • じゃんけんで負けたらヒロインがお茶を飲むだけのゲーム2フリー版
    じゃんけんで負けたらヒロインがお茶を飲むだけのゲーム2フリー版
    오,왜 상의를 모두 벗길 수 없죠? 그리고 왜 상의를 벗기로 난 후에 스타킹을 신기면 하의가 다 벗겨지죠..?
  • うさつくるん
    うさつくるん
    今年も、うさちゃんたちに会いに来ました! 本当に可愛すぎて癒やされました…! 生み出すごとに実績・カラーなどが解除されるのも楽しい! @ネタバレ開始 「現世に送り出す」を選ぶと「2度と会えないかもしれません」の文字が怖かったのですが… タイトル画面に出てきて、めちゃくちゃ温かい気持ちになりました。 ありがとうございます…! @ネタバレ終了 この度は素敵な作品を作ってくださり、ありがとうございます♪
  • 涙恋花R -Never Ending Flowers-
    涙恋花R -Never Ending Flowers-
    まさか、涙恋花をリメイクで遊べるなんて…!衝撃でした! リメイク元からボイスとエンド追加に、おまけストーリーまで!すごく豪華ですね!? 特におまけの充実度には、びっくりしました! なつかしの彼らに追加で2名の悲恋、楽しませていただきました! @ネタバレ開始 アナザーエンドはテーマである心に来る切ない悲恋を貫いていましたが、円くんだけがまさかのハッピーな雰囲気で驚きました! ツンデレ颯さん、切ない…!!! けどどちらのエンドも共に楽しい思い出を過ごせたのは良かったなと。 血液型などが同じなのも、ここの伏線だったんだなと驚きました。 しかしまさか、セリスさんのお姿をここで拝見できるとは思ってませんでした! 彼岸さんの生い立ちもコレまた苦しい…! 他の男性たちよりファンタジー色が強く、結末が気になりました。 どちらのエンドも彼岸さんは助からないけど… 生きることに喜びを感じられなかった彼が、「生きていてよかった」と心から感じられる主人公と出会えたのは、かけがえない幸運だったんじゃないかな?と願ってやみません。 エンドロールの歌も、涙恋花にピッタリのイメージで素敵でした。 あと個人的に、枯れた花を探すのが上手いなぁ~と驚いていました笑 @ネタバレ終了 それぞれ別々の6つの悲恋を楽しめました。 この度は素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • 運命の人の運命を運命的に変えたい!
    運命の人の運命を運命的に変えたい!
    タイムリープものと聞き、楽しみにプレイさせていただきました。 OPムービーから凝っていてビックリです! とにかくテンポが良く先が気になるので、気づけば最後まで一気に楽しめました! @ネタバレ開始 しかしメグルくん、こんなにも絶命の確率があるとは、すごいハードモードな人生を歩んでいますね!?無事に生き延びてくれてよかった…! 徐々に進むにつれて、メグルくんが成長していくのが素敵でした! 最終的にはこんなにかっこよくなってまぁ…! 恋愛の達人さんは切なかったです。けど彼は頑張ってくれたんだよね…! 渡された武器がなぜ鎌!?と思っていたらここに伏線がすでにあったのですね! @ネタバレ終了 全体的に画面がキラキラしていて、とっても綺麗でした。 この度は素敵な作品を作ってくださり、ありがとうございます♪
  • ルナティカマジカル
    ルナティカマジカル
    YouTubeで実況されてる方の影響でプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始キャラデザインがすごく個人的に好みで他のゲームもプレイさせていただきました。BGMが日常系から恐怖系に変わったときはすこし驚きました。4つのエンディング+TrueENDを回るのはすこし大変でしたがどれもそれぞれのキャラに感情移入し目が離せませんでした。 胸が痛くなる場面もあればそうなるのかと驚く場面もありとにかく素晴らしい作品でした。出会えてよかったです。 これからのご活躍も応援してます!
  • マジョデシュリンク
    マジョデシュリンク
    【良かったところ】 ・縮小前の魔法が暴走して何が起きてしまうかのわからない焦り(読者としてはワクワク感)、縮小時に魔法による体が変化する感覚や落下するような浮遊感の表現、縮小後の自分以外の全てが巨大に見えるサイズ感と自分が小さくなってしまったと。この一連の縮小する場面が最高でした。 ・箒に乗って飛ぶ代わりに化粧筆に乗っちゃうのが最高に可愛い。女子用の可愛い小物で、それにちょこんと乗れちゃうほどに小さくなっちゃったことが示唆されていてとても素敵です。 ・やっぱりイラストが可愛らしく、春近の立ち絵イラスト自体とても可愛い。更に小さくなって化粧筆で飛んだり、高見の掌に乗ったり掴まれたりして、サイズの対比で小ささをより際立たせていて可愛いくて良かった。 ・END4の後、あの小さな体で頑張って元に戻る手がかりを探したり、巨大になった校舎の中を彷徨ったりしたと思うとワクワクします。元に戻れなくても面白そうですし、元に戻れても魔女や魔法がある世界観なのでまた度々縮小のトラブルに巻きこまれても楽しそうで、想像が捗ります。 【残念だったところ】 ・高見のキャラがちょっと無理、どうしても受け付けられない。ごめんなさいだけど。 ・今回はトイレの中のやり取りで終わってしまったけど、もっと色々なところを大冒険して小さくなった戸惑いを常に実感させられてほしい!
  • コスデシュリンク
    コスデシュリンク
    【良かったところ】 ・一瞬だったけど縮小する場面がちゃんとある、それだけで私は明日も生きていけます。直前に何か体の違和感に気付いた様子、急に縮んで宙に浮いて落ちていったと思われる様子、それらを暗示させる細かさにしっかりとこだわりを感じます。 ・人形よりもずっと小さく、しかし何もできないほど小さくはない、という絶妙なサイズなのが気に入っています。人間としての行動はもはやできないけれど小人としては色々試みたり動き回れるくらいはできる、そんな小さくなったことを実感させられる丁度良いサイズ感が好き。 ・小人視点の風景がとにかく新鮮で楽しい。そして時々引きの視点を見せられると、こんなに小さいんだ・・・ってドキドキさせられます。 ・そよ風で簡単に吹き飛んじゃう小ささ、オズの魔法使いや不思議の国のアリスなどのお伽噺を思い出すような摩訶不思議な状況、巨大な可愛らしい子犬や巨大な美少女フィギュアに囲まれ圧倒される、小さな体で色々な場所を巡り大冒険をする、こんなハラハラだけど可愛らしい雰囲気が満載なところ。 ・イラストがとにかく可愛い。瑠香はもちろん、モブ店員の女性や子犬やフィギュアも。 【残念だったところ】 ・2話の途中以降は少し苦手。あまり汚いのはちょっと・・・。せっかくなら彼女さんに助けられて交流するところとか見てみたかった。でも人間に捕まった際の無力感や不安などを感じられたのは良かった。 ・ストーリーとしては気になることを残して突然終わっちゃった感がある。けどメインの縮小化の見どころは充分に満足して楽しめたのでこれでいいのかも。
  • 恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    動画投稿サイトにて実況者がやってるのを見かけ、『そういえばやってない!!!!!』と思い至り、動画を観る前にやってまいりました! ゲームシナリオとして綺麗だったな~という感覚。 BGMやSEの内容もタイミングも良かったです。 とても好きな部類でした! @ネタバレ開始 END拾のお兄さんの表情好きすぎる。 @ネタバレ終了 全END回収が2時間ほどで終わるのも嬉しいポイントでした。 総評:楽しかったです!!!!!
  • 村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    仄暗い雰囲気に惹かれてプレイさせて頂きました! バス停で出会った少女との交流を通じて自分自身と向き合っていく、優しいお話でした。 @ネタバレ開始 最初の方は雨音にかき消される影響でもどかしい思いをしましたが、交流が進むごと…更に言えば、この世界をループするごとに少女の存在の不安定さや、主人公の過去について知れる事が増えていき、ドキドキしながら物語を読み進めていました。 学生証を見るまではお兄さんだと思ってたのに、見た後だとしっかりお姉さんに見えるビジュアルが凄いです!! 以下、迎えた順にエンディングの感想を語らせて下さい。 END2 やっぱり女の子1人置き去りは、気が引けるよなぁ!? ユーリ君は最悪走ってでも帰れるでしょ…と思ったら、とんでもない過去を抱えてましたね!? そして「最初から存在しない」って、どういう事なんだろう…? END1 胸糞悪い感じになりそうだなとは思ってましたが、まさかの結末!? そしてここで色々判明して次に繋がるという事は、主人公自身は分岐で未来に向かってるんじゃなくて、ループしてるという事ですかね…?? TRUE END 何となくそんな気はしてましたが、ゆかりちゃんが全部背負ってくれてたからこそ今があるんですね…。 辛かった事実を認めた上で、過去の自分にエールを送るというラストが温かくて素敵な結末だなと思いました。 傘の存在も、確かに2人の心の交流が存在していた証という感じがして良いですね! そしてゆかりちゃんの声の雰囲気がどことなく中性的な感じで、ユーリさんのファッション(容姿)とリンクしてるようで好きです。 私はブラウザ版でプレイさせて頂いていたのですが、プレイ中、エンド2→2周目の変化がある部分までジャンプする箇所でジャンプした場合、BGMがエンディングのまま本編に突入し、BGMが変化するまでそのままだったのでこっそりご連絡しておきますね。 3週目以降、どうやったら別のルートにたどり着けるんだろう!?と四苦八苦していたのですが、攻略記事のお陰で何とか最後まで楽しむ事が出来ました! TRUE END到達後にBAD ENDも回収したのですが、主人公とプレイヤー両方に話しかけてる感じの皮肉がいいですね! (こっそりFAも送らせてください) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!