heart

search

コメント一覧

64576 のレビュー
  • 友達以上、成仏未満
    友達以上、成仏未満
    プロローグで作品を説明できちゃってるの凄いなって思いました。 選択肢の攻略に戸惑ってしまい、ED3を見つけるのに一苦労しちゃったけどクリアできてよかった。 次回作で、説明されてない部分が解明されるかも?
  • その許嫁は初恋を知らない
    その許嫁は初恋を知らない
    ゲーム起動してEND LISTの画面をみたときに、ええっ!ってなったの、私だけじゃないはず。 もしかして?と思いながら遊んでみましたが、私の予想は外れてました。 次回作の構想まで含まれているのかな。この予想外は楽しかったです。
  • 電脳生命育成計画
    電脳生命育成計画
    リアルに全エンド回収に2時間かかった… 正直この人の絵が好みなのもあるけどストーリーがいつも驚かされてまじですごいと思ってる いやー楽しかった
  • 空と白雪 空色少女と雪女神
    空と白雪 空色少女と雪女神
    『空色少女と夜散歩』に引き続き『空色少女と雪女神』を遊ばせていただきました。 前回は世界観がわからなかったのですが今回で獣人がいたりする現代ファンタジーの世界と知り、現代ファンタジー大好きなのでテンション上がりました! 出てくる女の子の見た目も声もどちらも可愛くて良かったです。 @ネタバレ開始 シエルという名前をあげたのも心をあげたのも、あの服を着ていたのも、『夜散歩』の時に感情豊かだったのも主人公と出会った人達のおかげだったんだなと感慨深くなりました。 最後のココロだけは、与えられたものではなく、シエルな自分で手に入れたココロなのが素敵でした。 主人公とシエルが再会して「おかえり」を言える日をが来ることを願います。 @ネタバレ終了
  • おじいちゃん、お見舞いに来たよ
    おじいちゃん、お見舞いに来たよ
     動画で見て自分もプレーしてみました。陽気なBGMとは裏腹に迫りくる恐怖という感じですね。 @ネタバレ開始  凶器がノコギリだと致命傷を負わせる展開にはあまりならなさそうな感じも。セリフからこの一家が抱える問題が垣間見える感じですね。クリアした後、ドアを開けて去っていく存在が気になる感じも。 @ネタバレ終了  スリルあるゲームありがとうございます。
  • 花の悪魔と紅茶使い
    花の悪魔と紅茶使い
    おしそさまの作品をプレイするのは、今作で2作品目です♪ キャラクターの可愛さやポップさはそのままに、 「歪曲世界と持ち出せない図書館」とはまた違った雰囲気、操作感で、 おしそさまの創作の幅と表現の多彩さに大興奮でした! @ネタバレ開始 令嬢リリーさんのもとで「注文通りに紅茶を入れていく」ミニゲームが中心。 キーワードから適切な茶葉を選んだり、さらに目押し要素もあって…! 普段ノートPCではタッチパッド派なのですが、 目押しが難しい&スピードについていけなくて笑 眠らせていたマウスを解き放ちました。 おかげでなんとか紅茶使いになることができました ☕✨ ノベルゲーム要素もあり、選択肢によっていくつかのエンディングが分岐します。 ポップでかわいい雰囲気なのに、中盤から差し込まれる不穏さにドキドキ……! 私は「外へ出る」エンドからクリアし、 ミニゲームが下手っぴすぎて2回目は「使用人エンド」。 そして3回目、マウスを握りしめてようやく「紅茶使いエンド」に到達しました!笑 もし最初に紅茶使いエンドを見ていたら、 きっとふわふわした気持ちだったと思うのですが、 この順番だったので……リリーさまがちょっぴり怖かったです😂 @ネタバレ終了 今作もとっても楽しかったです!! 素敵な時間をありがとうございました☕♡
  • 開けて
    開けて
    短編が好きなのでプレイさせていただきました。 扉の先にいるのは何者なのか、読解力が低いなりに考えてみましたが @ネタバレ開始 人以外かなと思いました(主人公が学生でクラスメイトならそんなに嫌がられないはず……) 主人公が現実逃避をしている?何か罪を犯したのかな、などと妄想してみました。外れていたらすみません。他の方の感想を読んでみたいゲームですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 白昼夢の備忘録
    白昼夢の備忘録
    あらすじが面白そうだったのでプレイしました(人を選ぶ要素どんとこいです) 初心者とおっしゃっていましたが、ゲーム画面や演出がとても良く没入できました。 @ネタバレ開始 おばけが存在感があり、続きがとても気になり読み進めました! 音楽のチョイスなど、全体的なゲーム作りのセンスが高いと感じます。 エンディングは声をかけ続けた方がベストなのかな、と。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • LoveSuck
    LoveSuck
    目を引くドピンクのサムネとタイトルに惹かれプレイさせて頂きました! 「風俗に詳しい中性的な先輩」という紛れもない真実なのにあらゆる語弊を招く導入が本当にお上手で、空ちゃんと共にまんまとサークルへと引き込まれておりました! 本編内でも触れられておりましたが、主に広義の意味での「風俗」のお話がメインで、そのままの意味の話題の時も含めカラッと楽しそうに話してくれるので、嫌悪感を感じることなく興味深くお話に聞き入ってしまいました。こんな先輩ほし~~~!! @ネタバレ開始 てっきり最初は主人公とサクバ先輩の恋のお話になるのかと思いきや、特にそういう感じでもなく気が付いたら彼女の二股の修羅場に巻き込まれることになっていて笑いました。 今となっては先輩との間に恋愛フラグが立っていなくて(現時点では)本当によかったなと思います!!!!(褒め言葉) あと、後日談でサクバ先輩の正体を知って笑うと共に色々納得しました。どうりで名前~~!!!そしてタイトル!!!!二股が誤解でもなんでもなくて、自らそれを楽しんでいる人だったのはいっそ清々しさすら覚えますね!!! 自由に生(性)を謳歌する先輩の姿に、自分の悩みが馬鹿馬鹿しくなったという主人公の結論にはめちゃめちゃ共感したし、自分も元気が出ました。 それはもうハチャメチャな人(ではない)ではありましたが、遠くから見ている分にはああいう人がいたら人生に彩りが増えそうだなあと思います。出来るだけ関わりたくはないけども。 彼女・彼氏とのエンドの一枚絵がえddddddっど過ぎて大感謝でした!(大声) ここで出て来る後日談の先輩への噂話が、真相ルートにおける主人公の過去の仄めかしでもあったのはめっちゃ面白くて練られた構成だなと思いました。 真相ルートで初めて明かされる空ちゃんの容姿(一枚絵)や真実を目の当たりにして、これまでの色々なことが腑に落ちましたね。 色々あったけど、空ちゃんが空手に復帰してくれてよかった~!!! 高校の頃のことは忘れて学生生活楽しんでね~!!!(過去のことについて、後輩たちを許さないと決断したのが個人的に嬉しかったです) @ネタバレ終了 作品の至る所に作者様の民俗学への造詣と愛を感じ、素敵なプレイ時間となりました。 題材とは裏腹に?爽やかな読後感の作品を、どうもありがとうございました~♡
  • むちぽちゃ男子
    むちぽちゃ男子
     プレーさせていただきました。ほのぼのとした展開で心が和みます。 @ネタバレ開始  おまけでは主人公の行動力が驚きでしたね。キャラはどちらも魅力的でした。 @ネタバレ終了  素敵なゲームありがとうございます。
  • ポメおじさん
    ポメおじさん
    前もプレイさせていただいたのですが、別作品をクリアしたので感想を書かせていただきます! @ネタバレ開始 いい話なのにおじさんのデザインがやばくて……(何気にパン●ラしているような) おじさんが怒った時の吠える効果音に拘りを感じました。 綺麗な絵と良い話から繰り出される変態に圧倒されました! 黄金のハルバード(略)は何をしている部活なのか分かるけれど気になりました。ラストの感動的な展開からの通報に思わず笑いが! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 魔除け妻
    魔除け妻
    オススメに表示されていたのでプレイさせていただきました(実はずっと気になっていました) まりあんさんが、めちゃくちゃかわいいです……! @ネタバレ開始 選択肢、えっちなのにしたらスチルが! ? カテーテルの説明も笑いました。 別展開で、お義父さんが本当ストレスでした……w マカロンちゃんタイトル画面の子だと思っていました(大爆笑) ラリッてる展開も笑えてやばかったですね! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • LivingDead*Magic
    LivingDead*Magic
    プレイ・実況させていただきました! すごく悲しくて心に来る物語でした! @ネタバレ開始 かなり深刻で鬱々とした世界観でしたが、気づけばこの世界観の虜になっていました。 可愛いイラストと重たい物語の取り合わせがよくてすごく好きな作品です。 自分は割とハッピーエンドを求めてしまうタイプの人間なのですが、エンドAがこの作品の中では一番ハッピーなのかなと思いました。もちろんハッピーではないですが。 ほかのエンディングも動画外で拝見しましたがえげつなかったですね~ でもこういうバッドエンドにしかない良さっていうのも確かにあると思います。 文章がとても読んでいてすっと入ってくるというかいい文章だなと感じました。口触りもよかったです。 音楽もこの作品を彩る重要な要素でした。クラシカルな音楽が用いられていて雰囲気に合っていてよかったです。 最後にギャラリーの二人のヘアピンの下り読んでううううぅぅぅてなりました。 @ネタバレ終了 とてもよい作品でした!ありがとうございました!
  • 女中の話 The Maid's Story
    女中の話 The Maid's Story
    タイトルと淫靡な雰囲気が漂うあらすじに惹かれプレイさせて頂きました!!! 本当に何から何まで……完成されていてため息が漏れるほど美しかったです……!!!! 和紙の時にも思ったし言ったような気がしますが、本当に唯一無二の作風と、それを具現化させる才能の持ち主だと思います。歌声が美しいのなんのって……。 作者様は予てより芸術や演劇、文学などにかなり造詣が深い方なのだろうとは常々思っておりましたが、なんかもう……只者では無い感がいよいよ極まって参りました! 過去に舞台演劇等に関わった事がありそうな完成度……もういっそいつか舞台化してくれないかなと思いました。絶対に観に行きます!!!!!(錯乱) @ネタバレ開始 お唄、動画のクオリティが作品ごとに上がって行っているのはもちろんのこと、英訳の歌詞にも色々と仕掛けがあって面白かったです。 日本語や感嘆詞にひっそりと隠した本音が英訳の方では筒抜けになっていて、慎ましくもどうしても滲み出しまう思いの匂わせ方がゲームとしても歌劇としても、天才的な演出だと思いました。クリア後めっちゃ再生しまくっちゃった。 けれどその想いがお互いに(ひょっとしたら自分自身にすらも)届き、この先に在る本意に気付くことは決して無いのが、ひどく物悲しいのですけれど……。 心に近い『何か』は通ったのかもしれないけれど、結局はすれ違い、同じ種類ではない(生物としても想ったことも)ことをまざまざと知らしめられるだけの結末が切なくも耽美で、とても秀逸な展開運びだと思いました。 女中に貰った最期のマシマロウと共に、これから彼女は永劫に近い時を水底で生きて行くのならそれはそれで二人にとってこの上ないハッピーエンドなのではないかなとも思います。 唯一二人に共通している「哀れ」という感情にこれほどの愛を感じたのは、きっと生まれて初めての体験でした。 @ネタバレ終了 この気持ちを上手く伝えられるだけの語彙を持ち合わせていないのが残念でなりませんが、とにかくよかった!!感動した!!ということだけは伝わっていたらいいな~~~と思っております!!!!(やけくそ) この度はとても素敵な作品をありがとうございました。 フェスが始まったらたくさん応援させて頂きます!!!!!!
  • 異世界の大樹~最初で最後の王~
    異世界の大樹~最初で最後の王~
    今年の新作も早速プレイさせて頂きました~~!!!!ウキウキ!!!! 相変わらず文章がま~~~~お上手で、絵本の原典のような残酷で美しい世界観を嬉々として拝読させて頂きました。 豊かな文章を彩る演出がとても豪華で細かく、此度も壮大なファンタジーノベルの世界を隅々まで堪能させて頂きました……!!!! 龍さんの描く世界の人々は、自分の運命や役割に誇りを持っている方々が多くて、読んでいてとても応援したくなりますね……いつも熱い展開が多すぎる!!!そして画面内がずっと賑やか!! @ネタバレ開始 冒頭のお母さまとローラちゃんのやり取り、「闇」の襲撃、女王を受け継ぎローラ様となる彼女、大樹との契約、愛する民との別れ……賢くて優しいローラ新女王様の活躍がとてもかっこよかったです!! 生まれた時から次期女王として育てられて来たとはいえ、あそこですぐに民の為の行動を起こせたというのがサイコーーーーに覚悟決まっててメロい……あと大人ローラ様のデザインマジで好き過ぎる。 プレイ時間としては結構短めのはずなのに、心にずっしりと来る、しかしどこか切な爽やかな後味を残す不思議な作風が本当に本当に大好きでした!RPG一本遊び終えた気分!はっぴ~はっぴ~~!! ただ重いばかりではなく、必ず最後には一縷の希望が見えるのが本当に良きです……!! そしてそれを手繰って戦って来たのがこれまでのシリーズにおける「運命の戦士達」だったというわけなのですね……(いつかの彼らを思い出しながら) 別作品(いわゆる本編?)では大樹が登場して、一体となったローラ様が「大樹」として喋っていたりとかするんでしょうか。彼女らのその後の生き様がめちゃくちゃ気になる!!! @ネタバレ終了 今回も素敵な作品をありがとうございました。 過去作兼、時系列的には未来の作品?もプレイしたくなりましたっ!!
  • 恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    YouTube で某有名実況者様がプレイしているのを見て、サムネで一目惚れ、プレイを少し見て内容にも興味を持ち、動画を全部見る前に自分でプレイすることにしました。 最高でした……🙏 こういう目付きしたおにいさん大好きです!! おにいさん、とてもメロくて、癖が詰まっていて、大変たのしくプレイさせていただきました…🙏 絵や物語だけでなく、UIや音楽も凝っていて素敵でした! ティラノって名前だけ存じ上げておりましたが、ブラウザゲームにできたり、これだけ動かせたりと、結構自由度が高いのですね…! @ネタバレ開始 おにいさんに興味がありすぎて、玄関口で話したり家に入れたり、色々なパターンを試して全部の情報を抜き取ろうと頑張っていたらEND全回収終わっておりました! プレイヤーはおにいさんに興味津々すぎて、塩対応の主人公と心がすれ違う! 話をする際、玄関口か家に入れるかで、同じ選択肢でもおにいさんの情報開示レベルが違ったり話題が違ったりしているの、すごく面白かったです…! 蛙之蜜とは何なのか、蜜とは何だったのか、蛇とはどういう関係があるのか、などの背景事情も詳しく掘り下げて知りたい……!!と思いました。 おにいさん、こと逸さんと主人公のEND拾その後が知りたさすぎます……! 良…良…。 END8 到達したときは、「蛇…!!おま…おま…最後に裏切ったなお前…!!」ってなりました😂 だいたい蛇に任せれば大丈夫と見せかけて、おにいさんの入信時マッチポンプと同じようなことをされるとは…とんだ罠でした。 絶対トゥルーだと思ったのに…。 左下にピロッと出てくるパラメータ、上は主人公のなんかまずいメーターだなと察しがついたのですが、下は「おにいさん正気度メーター」かと思っていて、スタンガンあてたらガツンと上がったので「おっ、電撃で正気に戻ってる!?」って最初勘違いしておりました…。 真実に気づいてからは「ごめんよ、おにいさん…悪気は…悪気はなくってェ…」となりました😊 おにいさん正気のとき、主人公がパンイチになる選択肢の結果おもろすぎました😂👏✨ 「あばばば」www コメント欄で、END拾のBGM元ネタを探るとより美味しいと聞いて、なんとか見つけたいと思いました…! @ネタバレ終了 【以下、バグ報告と要望】 もし更新の予定があれば… 1. スタート画面に戻るたび Config の BGM SE が最小値になります。 2. END リストがあると回収しやすくて嬉しいです!
  • しよくぱんの上手な焼き方
    しよくぱんの上手な焼き方
    初めまして!こちらの素敵な作品、拙いながらも実況させていただきました! @ネタバレ開始 合間合間に出てたラジオ、新聞紙って。コム君が見ていたものですかね? 最初の黒電話は無言でコム君が出て、ラジオと新聞紙はコム君が裏路地で見て聞いて、かなしかっただろうなと思いました…違ったらすみません… めちゃめちゃに泣きました、絵本のような優しいお話でした! あとずっと「しょくぱん」だと思ってたら「しよくぱん」なのさっき気付きましたすみません。 万が一動画リンクの提示でしたら張りますのでお申し付けください…! @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!またたまにやって癒されます!
  • アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    これが無料でプレイ出来て良いのですか……!? ♡愛恋人♡メンバーみんな可愛くてコミカルでとにかく楽しいゲームでした!(≧∇≦)/ @ネタバレ開始 一颯くんにビビッと来て初めたのですがやっていくうちにみんな大好きになりました♡ 一颯くんのプリンス衣装とても好みで大変メロかったです♡選択肢どっち選んでも最後は鼻からイクラを出すのもおもしれー男で好きでした!あとマネージャーの名前呼ぶとき「ふんふん」なの、某ハンサムを思い出しつつもカワイイ……と悶えました× ̫ ×♡ 蘭丸くんのテンプレヤンキーの出会いで心を掴まれつつツッコミ要素やツンデレ要素も加わってめちゃくちゃ好きなキャラでした(´ཫ`* ) 音羽くんのニココメ演出やスパチャ演出が凝っていて最高でした〜普段のギャップで真面目な告白シーンがとてもぶっ刺さりました……(Ꙭ ) そしてかつての推しとのフラグも根絶していくマネージャーは強い人だ……(´つヮ⊂) エンド報酬としてキャストコメントも拝聴させてもらえてとても楽しかったです! @ネタバレ終了 とにかく全てが豪華で楽しく面白い素晴らしい作品でした ありがとうございました(๑♡∀♡๑)
  • じゃんけんで負けたらヒロインがお茶を飲むだけのゲーム2フリー版
    じゃんけんで負けたらヒロインがお茶を飲むだけのゲーム2フリー版
    오,왜 상의를 모두 벗길 수 없죠? 그리고 왜 상의를 벗기로 난 후에 스타킹을 신기면 하의가 다 벗겨지죠..?
  • うさつくるん
    うさつくるん
    今年も、うさちゃんたちに会いに来ました! 本当に可愛すぎて癒やされました…! 生み出すごとに実績・カラーなどが解除されるのも楽しい! @ネタバレ開始 「現世に送り出す」を選ぶと「2度と会えないかもしれません」の文字が怖かったのですが… タイトル画面に出てきて、めちゃくちゃ温かい気持ちになりました。 ありがとうございます…! @ネタバレ終了 この度は素敵な作品を作ってくださり、ありがとうございます♪