heart

search

コメント一覧

63738 のレビュー
  • 通姉弟の日常
    通姉弟の日常
    最初に拝見したとき「!?!?!?!?!?」が飛び出しまくりました! まさか通りすがりさんのゲームを楽しめる日が来るなんて…!それだけでなんだかもう胸がいっぱいです!! 早速プレイしてみたら、めちゃくちゃクオリティ高いし面白いしで再び「!?!?!?!?!?」が飛び出しましたよ!? @ネタバレ開始 プレイ時間5分ですが、とてつもなく濃密で驚きました…! すがりくんがかっこかわいいのはモチロンなのですが、何より強烈な存在!お姉ちゃん!!! まさかすがりくんに、こんなにおもしろすぎるお姉ちゃんがいたなんて…! 口を開けばツボってしまって、なかなかボタンを押せませんでした笑 こんなお姉ちゃんが居てくれたら、毎日楽しいだろうなぁ~!(すがりくんは大変そうだけど笑) ラーメンオチには笑わされました!(アニメになってる!?) 私も1度やったことあるんですけど、あれラーメンがこびりついてなかなか取れなくて後処理が大変なんですよね…!! また、演出がすごく細かく入っていて! 「ビルダーでこんな演出できるの!?」と驚きがたくさんありました! おまけが本編!と書かれていたのでワクワクしていたのですが、本当に豪華だった…! 姉弟だけじゃなく、作者である通りすがりさんも混じってめちゃくちゃ笑っちゃいました! 「Q&Aは長いよ!」と最初にお知らせしてくれていたのでその心構えだったのですが、めちゃくちゃテンポよくてあっという間でした~!こういったお話大好きです! 後で気づいたのですが、まさか姉・弟についてのあとにもう一度見れるとは! しかも恋愛仕様!?スチルまであるの!!!?ハッピーセットすぎません!?!? 本編っていうことことなのね…!!! この会話の後に、スチルが表示される仕組みにはもう脱帽でした!発想がお見事! @ネタバレ終了 とてつもなく愛情が込められた作品で、すっごく楽しめ&癒やされました…!本当にありがとうございます!! 素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます♪
  • 蛇瑚流の猛修行
    蛇瑚流の猛修行
    「蛇瑚くんとハンマーくんの世界観だ!!!」 と楽しみにプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 とてもゲーム性が凝っていて、びっくりしました!!!まさかのバトル!? 必殺技がまさかのカットインが違うという豪華仕様で、新しい技名が出るたびにワクワクしました! 私はハンマーくんが巨大化する技が好きです♪ そして1番驚いたのが…他作品に出ている魔境クリオネくん!? ロボが出てきた時点で笑っていたのに、進化してクリオネくんをかぶるシーンはテンションが上りました! (めちゃくちゃ強くて3回負けました笑) 無事に強いイオンちゃんが見れて、私は大満足です! おまけもたっぷり充実していて、隅々まで楽しめました♪ @ネタバレ終了 『おもしろい』がいっぱいつまっていて、とっても楽しい時間を過ごせました! 素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます♪
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    ドット絵の子ザメちゃんも可愛い!@ネタバレ開始 タコさん出しゃばりすぎ(笑)
  • 竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~
    竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~
    タイトルがもう面白くて、楽しみにプレイさせていただきました! 最初から最後まで見事にタイトルに違わない世界観で、ずっと笑ってました~! @ネタバレ開始 「自○…このタイトルからするとあっちだろうな…」と思ったら。 本当にそうで笑ってしました…!! しかも真面目に事件解決の話に進んで、本格的な推理で別の意味で驚きました! まさか最後に切ない展開になるなんて…! なにもかもが予想外でした…!! それにしても登場人物、みんな立派!!!(何が?) @ネタバレ終了 ブレずに全力で貫いていく姿に、ドコか勇気をもらえました(笑) 素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます♪
  • 椿電鉄
    椿電鉄
    とてもしっとりとした、切なくも希望を感じるお話でした。 全体的な演出がとても丁寧で、世界観に引き込まれました…! @ネタバレ開始 背景が動いていて、本当に電車に乗っているような臨場感が素晴らしかったです! イラストも少しライトな黒に紫色と白のコントラストが、レトロの雰囲気を醸し出していて美しかったです。 どこか疲れた様子のツバキさん、何かしんどいことがあったのかな?と話を聞いていたのですが…ツバキさん…大変だったんですね…。 話を聞いていて切なくなったのですが、最後は笑って旅立ってくれたので救われた気持ちでした。話を丁寧に聞くだけでも助かる命があるんだなぁと…。 お話の仕様上、もう会えないのが切ないですが… リアリティを感じる世界観で素敵でした。 おまけでも書かれていましたが、「根を詰めすぎずこれからもいこう」。 これがこのゲームで伝えたかったことなのかな?と思いました。 @ネタバレ終了 とても素敵な体験をさせてくださり、ありがとうございます!
  • 夢小説あるある⚪︎×ゲーム
    夢小説あるある⚪︎×ゲーム
    どれも一発合格とはいかず何回もリトライしようやくすべてのレベルでの100点をやっと得られました…!!夢女子歴長いけどまだまだだなぁと思いました。 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    可愛くて平和で楽しかったです。 @ネタバレ開始 タコさんは子ザメちゃんの事好き過ぎるでしょ···
  • 有罪?無罪?ワールドメーカー
    有罪?無罪?ワールドメーカー
    実況させていただきました! かなり迷う選択も多く…。有罪か無罪か、難しかったですね…。 選択で全然違う未来になってとても面白かったです!ありがとうございました!
  • 叔父さんを堕とすまで
    叔父さんを堕とすまで
    めっちゃ刺さりました…素敵な作品有難うございました!
  • ばらむツ怪奇倶楽部~ぞよちゃんとひみつの骨董店~
    ばらむツ怪奇倶楽部~ぞよちゃんとひみつの骨董店~
    プレイさせていただきました! 無茶苦茶面白かったです! @ネタバレ開始 超濃密なコメディ作品でした。面白すぎて1日1話ずつ大切に読ませていただきました。失礼ながら原作を存じ上げないままプレイさせていただいたのですが、その点も随所に配慮が見られ問題なく読み進めることができました。 全編通してとにかく勢いのパワーがすさまじく、また絵の量も尋常じゃないくらい多くてこれでもかというほど読者を楽しませてくれます。選択肢による分岐も予想外のオチが飛び出してきてとても読み応えがありました。 随所に登場する読者に対するメタ発言も、最終盤の展開にうまく嚙み合っていてめちゃくちゃ胸熱でした。最後の戦いのおろかなにんげんがモニタ越しに応援するところは、読者との一体化を意味しているのかなと思いとても良かったです。 @ネタバレ終了 原作や他作品等もチェックさせていただきたいなと思います! 本当に素敵な作品をありがとうございました!
  • 霊界へ行く方法
    霊界へ行く方法
    遊ばせていただきました! 絵もめっちゃ可愛いし  考察するのが楽しかったです 実況させていただきました ありがとうございました!! ショートで宣伝もしちゃいました(o^―^o)
  • 闇のCM作ろうぜ!
    闇のCM作ろうぜ!
    実況させていただきました~!! ワルっと団宣伝のチャンスと聞いて! @ネタバレ開始 色んな組み合わせの多さにびっくり!! と思ったらほにゃレンジャーさんいるんですか!同じ世界観! @ネタバレ終了 まだまだ遊び込みますよ~。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 孫に買っちゃお。
    孫に買っちゃお。
    気になったのでプレイさせていただきました。 まごのみんなへのプレゼント、悩みますね… @ネタバレ開始 案外なにがピッタリになるか分からず、何周もプレイしました。 色々なサプライズが見られてハッピーです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手「9/10」
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手「9/10」
    1/100の財前光宙をプレイした後、原作を拝もうとプレイさせていただきましたー!(順番が逆) @ネタバレ開始 えっ、みえちゃん攻略キャラなの!? てっきり男性オンリーだと思ってた! クリオネお前もいたのか…!? ライフセイバーさん普通のキャラだった(間違ってチェンジを押してしまい天使に普通のイケメンじゃ満足できなくなったのかい?って言われる始末。そうかもしれない)ちっちゃい子もいた~!というかむしろこれだけ男らしいの新鮮ですね。  @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございます! 派生作品から原作知るの楽しすぎたので機会があれば第三弾もぜひぜひお願いします!
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    @ネタバレ開始 星のおサメさまになっちゃった… @ネタバレ終了
  • 1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    プレイさせていただきましたー! 骨川先生に引き続き外伝が作られる財前光宙……いったい何者なんだ……。 @ネタバレ開始 まず「大変面白可笑しく楽しませていただいた」という前提でつっこませてください 初期ネームがスパ子ってw 俺(スパ子)悪役なんだw そういえばなんかクリオネいるなと思ってたけどお供キャラなのか。社会人クリオネとは!?!? たぶんこの舞台大きいオトモダチしかいない!!!スパ子差し置いてメカクレちゃん登場とは!?(メカクレかわいい) アッ!骨川先生だ! ちっこいのすげぇな。きっと妻と子供は聞き間違いだうん。 税金を払ってるクリオネww ところでスパ子どこ?? ぴかちゅうとすぱこの甘い(とは限らない)ラブストーリー以前に俺(スパ子)はいずこへ??  この凍えそうな季節に君は漫画家の気配しないw 全部スパ子さんに見られてたー!(突然のさん付け) ヒーローが舞台裏でもヒーローしているのいいですね。縦揺れのお家芸…!新曲塩ゴリラ実在したんださすがユーフルカさん 今回は財前がどのバージョンにいるのかわからず「まぁなんとかなるっしょ!」でプレイしましたが、骨川先生以外事前に知ってるキャラ一人もいなかったのにめちゃくちゃ大変楽しめました!! あとクリオネの謎が判明したのもよかったです(なんでクリオネいるんだろうとはずっと思ってましたがまさか税金を収めていたとは) @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    たこさん ちょっとちかいかも 可愛いね……
  • 事件現場は『空っぽの部屋』
    事件現場は『空っぽの部屋』
    いつ尽きるとも知れない謎解きの泉に浸かりに来ました。 メモを片手に今度こそは探偵バッジをできるだけ見ないように、見ないように……と唱えながら。 @ネタバレ開始 自分なりに謎解きの答えを導き、それからヒントと解答を見て答え合わせ。それが合っていたときの嬉しさは格別です。 それはやっぱり、かなり歯ごたえのある難易度だからというのもあるのだろうなと感じます。 最初、真っ白で四角い部屋に投げ込まれ、ずっとぐるぐる回っていくうちにすごく不安になりました。そのせいかわかりませんが、何度も天井をクリックで突くという。我ながら謎行動……。たぶん、脱出したい気持ちがあふれたのでしょうね。 そういえば、懐中時計もどこで使うんだろう、今か今か、と繰り返し開閉しましたっけ。謎とお話とギミックと、複雑ながらも見事にかみ合った美しい作品だと感じます。 しかし、ギミックを解こうとしていたのがまさかの人物で、そこが一番驚いたかも。そうか、脱出を手伝ったんじゃない、裁きの場に出すための手伝いだったんだ、と。骨の部屋が本当に孤独で、ピリオドがつけられたとき、かなりほっとしました。 PCを買い替えたので、また最初からはじめたのですが、すんなり解ける……はずもなく。ただ二度目でしたので、探偵バッジのヒントや解答を見ながら遊ばせていただきました。 少し進捗があると、ヒントも変わる。これ……本当に細やかですごいですね。 それにどういった導きを探偵へ提示してくれるのか。少しずつ確認しながらシーンごとに見ていくプレイが楽しかったです。そのおかげで3日間くらい、少しずつ遊ぶという、かなり贅沢な体験をしたと思います。 そして、麗しの探偵嬢が登場。「おお……!」と言ったまま、ちょっと固まって見惚れてしまいました!笑 3Dの動きや、Sherlock嬢の言動を見ながら受けたイメージを私なりにイラストにしましたが、ほんとに衣装の意匠は許してください。難しいです。 @ネタバレ終了 仄暗さとうっすら湿り気のある雰囲気で、緊張しながら謎を解く。謎解きゲームとしても素晴らしいのですが、サスペンスなお話にもとても引き込まれました。 いっとき探偵にしてくれる魔法が解けるのが惜しいですが、ここに完了報告をお送りします。素晴らしい体験をありがとうございます!
  • 夜梟伝
    夜梟伝
    先日、ノベコレさんの名作コレクションで『夜梟伝』をお見かけしまして、またプレイしてみたくなりDLしました。 PCを変えたので、また最初からでしたが、ゲーム画面を開いてBGMが流れたとき、懐かしさでいっぱいになりました。 もう二年前になりますか! なんという……。 @ネタバレ開始 オリジナルのBGMっていいですね。唯一無二かつゲームのプレイ体験に深く結びついているんだなぁ、と改めて思いました。鳥肌が止まりませんでした。 ただいま!ただいま! 夜梟伝! noteで眞さんが綴られていたあれこれを拝読しつつ、再び、お話を読みました。 パズルや戦闘ももちろん面白いのですが、やっぱり、お話が面白い。 一人ひとりの思惑があって、機を織るように物語が綴られていく。以前の『Bar Flor』も大好きなのですが、『夜梟伝』も全体を通して……表現が難しいけれど、“舞台感”がある気がしています。 愛余って描かせていただいたファンアートのため、登場人物の差分等を確認していたのですが、ほんとに差分が細かいですな! アニメーションなり、非常に細やかな作りのゲームだなと感心しています。 それで……バッジをひとつ取り逃したままでして。 48まで行ったあと、49まで行ったのですが、ちょっと心が折れたままになってます笑 いつかまた思い出したときにでも遊ばせていただきますね! @ネタバレ終了 一度、感想をお送りしたと思いますので、あとは繰り返しにならないようこの辺りで。 “ただのファン”イラストを受け取っていただけましたら幸いです。 改めまして、素晴らしいゲームをありがとうございます!
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    画面が小さくてボタンが押しにくいのが残念。内容はとても良いだけに残念。