heart

search

サスペンス

2121 のレビュー
  • LSCO~Large-Scale Crime Organization~
    LSCO~Large-Scale Crime Organization~
    うっかりハッピーエンドを掴んでしまうこの斬新さ… (ぜひ続きを見届けたいです)
  • 探偵とジョーカーのパソドブレ【 GAME 】
    探偵とジョーカーのパソドブレ【 GAME 】
    原作未読ですが、まったく問題なかったです。 3人のパートナーは個性的でそれぞれ特徴が良く出て良かったです。
  • reversal
    reversal
    アニメーション・グラフィック・ストーリー どれもほかのゲームとは違ったクオリティで とても楽しかったです! これからも素晴らしいゲームの制作、応援しております!
  • 蛆の住処
    蛆の住処
    http://rygames.sblo.jp/article/184757693.html ブログで紹介させていただきましたので、ご連絡させていただきます。 もし記事に修正・削除の必要がございましたら、対応させていただきますので、お手数ですが、ブログまでご連絡いただけたら幸いです。 すごい好きなゲームです。いっぱいいろんなゲーム遊んだけど…すごく好きです。語彙力がなくて申し訳ないです…。
  • コッペリア、あるいは偽りの乙女
    コッペリア、あるいは偽りの乙女
    絵が綺麗!面白かったです
  • 蛆の住処
    蛆の住処
    夢中で読み勧めて気がついたらバッジを獲得してました。 美夜子さんのキャラクター魅力的です! 破綻していておぞましい美夜子さんが実は主人公にとって唯一の救いなんだという構図が段々わかってきたときにはもう・・・。 お互いに他の人じゃだめなんですよね。そこが本当によく描かれていて入り込めました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • コッペリア、あるいは偽りの乙女
    コッペリア、あるいは偽りの乙女
    人に愛されて少女となる、陶器の身体を持つドールたちの物語3本。アンティークっぽく儚げなサムネイルが好みで、フェス開催前から楽しみにしてました。白黒の町並や、包装紙のように美しいパターン画像、細やかな服装の立ち絵など見ていて飽きません。物語はかわいらしいムードで進みますが途中から一変、よいサイコサスペンスでした。スチルがいいので、プレイ後に鑑賞できると嬉しかったです。
  • そして星辰は結びを辿る
    そして星辰は結びを辿る
    最初は“?”が多くなんとなく進んでいってしまいますが、ルートのエンドまで辿り着くたびに意味を理解し、その衝撃にやられ一気に引き込まれました。4つのルートを達成後本ルートに入るのですが、各ルートのエンドを迎えると短編ゲームを1本クリアしたくらいの充実さと濃さがあります。 “5人兄弟”と言うなかなか特殊な設定ですが1人1人の立ち位置と性格がしっかり設定されているので、兄弟間の衝突やぎすぎすした関係が妙にリアルに描かれていてそんなところも魅力的で時に笑えました。 サスペンス要素は確かにあるのですが、“神”や“呪い”“不思議な力”系のお話が好きな方はより楽しめるのではないでしょうか。どちらも好きな私には大満足な作品でした。
  • 或る食屍鬼の詩
    或る食屍鬼の詩
    難易度が高いのか、最初の戦闘すら勝てませんでした…うーんこれは最初のお食事内容が良くなかったのかな、最初からやりなおしてみたんですけどやっぱり負けてしまって。 テーマとしてはかなり気になるものなので、ぜひ遊んでみたかったのですが。 アップデートの際に、バランスも少々見直していただけたら嬉しいです。
  • LSCO~Large-Scale Crime Organization~
    LSCO~Large-Scale Crime Organization~
    面白かったw 選択肢は、どっちを選べばハッピーエンドになるかなとクイズ感覚で挑みました。2問目からぜんぶ正解です(*⌒-⌒*) こういうの、シンプルですがいいですね。
  • 或る食屍鬼の詩
    或る食屍鬼の詩
    忌まわしい能力と、それを使わねば生きていけない忌まわしい自分。 音声が無いながらも、緊迫した場面が壮絶さを醸し出していました。 ご報告いたしますが、2回目の戦闘でエラーが発生し、進行不能に陥り、エンドが見られなかったのです。 アップデートを楽しみにしております!
  • 蛆の住処
    蛆の住処
    柔らかで幸せな一週間… どのエンディングもある意味幸せで、でもどこか哀しさがあってとてもよかったです… 人間の幸福、そして人間として持つべき善悪、そしてこれから得ていくはずの幸せ、いろいろなものを問いかけてくる素晴らしい作品でした。
  • reversal
    reversal
    アニメーションの使い方がうまいなぁとおもいました。ゴア描写が肝で、昔の無軌道なパソコンゲームを思い出して懐かしくなりました。トゥルーエンドを迎えてもヒロインが全然信用できない感じがいいです。
  • 真昼の暗黒
    真昼の暗黒
    いきなり続きとなったので驚いてしまいましたが、完成したらかなりのボリュームになりそうですね。 ただひとつ気になったのは、先生のある行動です。 あれが先生のモラルだというのなら、ミサの勘は正しいともいえますね。 この先どんな展開が待ち構えているのか、続きが気になります。
  • 蛆の住処
    蛆の住処
    夢中で全エンドクリアしちゃいました。とても面白かったです! 冒頭から瞳ちゃんに何か違和感があったのですが、違和感の原因が明らかになるととても納得な展開でした。 個人的にBエンドが切なくて好きです~。
  • reversal
    reversal
    アニメーションが豊富で臨場感百倍、怖さと痛さも百倍。ゾワッとしました。 ほぼ絶望しながら進んだものの、ちゃんとハッピーエンドで本当に良かったです…! 小枝子さんはこれからもこんな戦い方を続けるのでしょうか。 いつか壊れてしまうじゃないかと思いつつ、最終的にアレとはいえ同級生をアレできるあたりもう壊れているのかなとも思ったり。
  • reversal
    reversal
    Tvアニメを見ているような錯覚がするぐらいとても素晴らしいゲーム。 三回遊びました。
  • そして星辰は結びを辿る
    そして星辰は結びを辿る
    神聖と呪いは紙一重。 どちらも縛られ、永遠という名の鎖に繋がれる。 本当に生きるとは何か。人生とは何か。 考えさせられる作品でした。
  • そして星辰は結びを辿る
    そして星辰は結びを辿る
    冒頭から『?!』となる展開が待ち受けていて一気にストーリーに引き込まれました。 画面上に現れる人や物をクリックする事で各キャラクターの想いや秘密、犯人の動機や正体を探っていくシステムも面白かったです。主人公の視点で探索をおこなえる為、とても没入感がありました。 また、最終章へ進む為には周回が必須となりますが、選択肢が表示されている状態でセーブが出来るので然程苦にはならないと思います。 ぜひ皆さんにも、本作『そして星辰は結びを辿る』の謎が謎を呼ぶ作り込まれた世界観をご体験頂きたいです。
  • 蛆の住処
    蛆の住処
    >>あびさま お褒めのお言葉、ありがとうございます。 またバッジ取得の件について、ご報告ありがとうございます……!! (本来であれば、エンドCを見たら取得できるはずでした) 先ほど、不具合を修正&ついでにコンフィグ機能(既読未読スキップの選択機能など)を追加したバージョン(ver1.3)をアップロードいたしました。 近日中に反映されると思います。 本当に、すみませんでした……。