heart

search

チップを送付できる作品

35414 のレビュー
  • 入ってますか?
    入ってますか?
    便意を催した時の、イラストが最高でした! 切羽詰まった感じと、ここまで便意を催してしまった原因追及とか、リアルすぎました。 @ネタバレ開始 そして、やっとトイレにたどり着いて、少し気をゆるめてしまったのに、空いてる便座が無かった時の絶望感(;'∀') 何故か私まで、『早くこの人を楽にさせてあげなくては!』という使命感に追われながら急いでプレイしましたが、なんとも次から次へとパプニングの連続で、そして、最終的にお尻のあたりを膨らませて、爽やかな顔でこちらを見ている主人公が忘れられません(*'▽') どんな状況でも、スッキリしてしまえば、爽やかな笑顔が作れるんですね♪ 勉強になりましたw @ネタバレ終了 ハラハラドキドキさせられましたが、楽しい時間をありがとうございました。
  • 寺帰りのKさんと犠牲になった僕のスマホ
    寺帰りのKさんと犠牲になった僕のスマホ
    タイトルのほのぼのキュートな雰囲気から @ネタバレ開始 いきなり呪いや化け猫でびっくりしましたね! ゲームの説明文は読んでて、ホラー要素があるのはわかっていたのに いつ頃でてくるかなー♪ ってスタートの序盤身構えずにいたら っと思ってたら序盤だったので驚きました! あと、時折出てくる選択肢が面白いので、 うっかりそれを選んでしまいたくなる魅力がてんこ盛りでした! 【ガチャ運がよくなる霊障ほしいです!!!!!!!】 あと地図からの探索要素などがあったりしてとても楽しかったです! @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございます! とても楽しかったです!!!
  • 故郷からの便り
    故郷からの便り
    異世界ファンタジーかな? と思いながら読み始め……これは……面白い! 文字であることを巧妙に使った短くともピタリと嵌まるインパクトのある作品です。 @ネタバレ開始 手紙を読んだ後、タイトル画面が変わるところでテンション上がりました。こういうひっくり返され方(叙述トリックになる? のかな?)するの大好きです。 そして「え?」という疑問を回収するのがなんと……家系図とは! 斬新!  @ネタバレ終了 しばらく余韻でぼーっとしちゃいました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    あらすじ、グラフィック、ボリューム感、DL数などからプレイ前からかなり期待していた作品でしたが期待以上に面白かったです! 丁寧すぎる攻略情報やおまけ要素などもユーザーフレンドリーなところも最高です。 大正浪漫っぷりもヤンデレっぷりもメチャクチャ堪能できました。ダークなストーリーや結末が大好物なので、サスペンス展開からの真相が提示される一連の流れが痺れました。 攻略対象キャラもみな個性が際立っていて魅力的でした。コメント欄を見ていると好みが分散していて面白いですね。私は帳と鏡太郎と京子で決めきれません!みんなちがってみんないい! 乙女ゲーではありますが男性にも確実におススメできる逸品でした!
  • リリスの泪
    リリスの泪
    幻想的な童話のような作品でした。 短い作品ですが、とても美しいグラフィックがたくさん拝めます。 BGMと相まった世界観にうっとりしてしまいました。 クリア後のCGモードからじっくりと見直せるのも良かったです。 プレイ直後に感想を投稿したつもりになっておりましたができておらず、 この度改めてプレイし直しましたがやっぱり麗しいCGたちでした!
  • 兄と妹のなぞなぞ遊び!
    兄と妹のなぞなぞ遊び!
    どれ、ここはひとつなぞなぞ王のお兄ちゃんが軽くあしらってやんよ! と思ったら全然閃かずに随分と妹ちゃんにおちょくられてしまいました。 程よいヒントや大ヒントのおかげで、分からない問題も楽しめました! リアクションパターンや複数回答などバリエーションが豊富で、 作業やほかのゲームの息抜きにプレイするのにピッタリだと思います!
  • 小松菜とじゃんけんするゲーム
    小松菜とじゃんけんするゲーム
    タイトル名以上の説明をすることができないゲームです。 何度トライしてもなかなかうまくいかず禁断のセーブ&ロードを行った結果、 無事に連勝して嬉しい結末に到達することができました。 たとえインチキでも眼福は眼福だ!
  • 一刻迷華
    一刻迷華
    目が覚めると目の前に見慣れぬ美少年、「姫、お気づきですか?」と言われたが、待って私は普通の高校生で……と異世界に来てしまった主人公が姫様と勘違いされることから始まる恋物語です。 初期だとタイトル画面にもいるシアさんのルートのみですが、クリア後に別のキャラのルート解禁、2人のルートをクリアするとおまけ解禁となります。 おまけの後日談もここまで見てきた方なら大満足間違いなしの内容でしたので、これからプレイされる方には是非に後日談まで見てほしいです。 選択肢は正解のものを選ぶと綺麗な鈴の音が鳴るので、私はそれを頼りにクリアしました。 @ネタバレ開始 シアさんルートも、エルヴィンさんルートもどちらも素敵な恋が楽しめて、肌が潤いました。 シアさんに関しては、実は桜さんと同じ世界の住人だったなど衝撃の事実も出てきますが、初めは警戒心バリバリだったシアさんが少しずつ軟化して最後は「桜を守る」と命令とは関係のないところで守ってくれる姿がキュンでした。 エルヴィンさんルートは、エルヴィンさんのカッコ良さとノリの良さなど終始元気づけられました。 最後の五十嵐と名前を変えて転校、自分の彼女発言をするなど彼らしいスピード感とノリが見ていて微笑ましかったです。 こちらの世界に残ると宣言した時の抱き上げスチルも最高でしたが、最後の手を繋ぐスチルが最強でした。 後日談はどれもすべて良かったです! 特にユーチェン姫とアルさん、カミールさんとパリスさんの後日談は「お幸せに!」と言いたくなる素敵な結びでした。 お互いの気持ちは一緒なのに身分の差や状況の変化などでその想いに蓋をしていたキャラたちが幸せになる姿は、見ていて心があたたまりました。 登場人物紹介でちょっと気になっていたクロエさんまで見られて嬉しいです。 登場人物の詳細まで知ることのできるこの項目は、すごくいいなと思いました。 @ネタバレ終了 異世界に来てしまい突然姫になってしまった女の子の恋模様と、周りのキャラたちの恋模様、どちらも楽しめる素敵な作品でした。 ありがとうございました!
  • 俺が猫を殺す話
    俺が猫を殺す話
    探索謎解きさんにオススメしたい、黒面積多めのドット風画面で進められる奥深い物語です。 難易度は少し高めなので、腰を据えてプレイできる方向けかなと思います。 @ネタバレ開始 「憎悪」のデザインがかわいくて「憎悪なのにかわいい」と思いつつ、探索を進めました。 一番初めにまず憎悪が生まれる前の出会いのころから始まり、徐々に物語が進んでいくにつれて…と、練りに練られたシナリオも素晴らしかったです。 結構頑張ったのですが、エンドを全て見ることができなかったので、各エンドへの到達を補助する攻略ヒントがあると嬉しいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • たまごとらいある
    たまごとらいある
    縁側で何故か落ちているたまごを見つけた女の子。さあ、このたまごをどうする?から始まるほのぼのとした物語でした。 全選択肢でセーブしておけば後は分岐までが楽だったので、エンドもサクサク回収できました。 どのルートもまだまだ小さい無垢な子どもならではで、鹿威しの水にあてたりする話は「まさに子どもならではの発想だわー」と楽しく読ませていただきました。 冷蔵庫の大量のステッカー類とマグカップの虎など、細かいところも可愛いなと思いました。 @ネタバレ開始 たまごがまさかのオルゴールだったとは。 タイトルの流れている線はなんだろうと思っていたら、オルゴールだったと知って納得しました。 最後のスチルのたまごたち、どれも大変かわいらしいと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 夏が過ぎてもきみを…
    夏が過ぎてもきみを…
    パソコンに突如現れた謎の少女「夏生」と、彼女の世界を救うための「暗号」を解いていくお話でした。 タイトル画面のイラストの可愛さからてっきりギャルゲーかと思っていましたが、 本格的な謎解きゲームでした! 謎解きは難易度が様々でしたが、後半の難しめの謎は ヒント的なものがあり解きやすい親切設計でしたし、 なにしろ謎の少女「夏生」ちゃんが正解すると表情豊かに喜んでくれるので、 「よ~し!正解して彼女の世界を救ったる!!」と頑張れた気がします。 相棒の存在、大切! @ネタバレ開始 そんな夏生ちゃんからのパート転換は驚きましたが、 後半はまた違う観点からの怒涛の展開で面白かったです! まさか二重の謎になっているとは…いや~すごい。 謎を作れる方の頭の中はどうなってるの?!と感心するばかりでした。 また謎が絡ませてあるシナリオ自体も主軸がしっかりしていて、ちゃんと面白い! 設定なども凝っていて、物語にも力を入れられているのを感じました。 結末もとてもよかったです。もちろん一番はTrue Endエンドなんですが、 何気にNormal Endもハッピーエンド寄りで好きな結末でした。 @ネタバレ終了 シナリオに絡んだ多彩な謎解きと、意外性や深みのあるストーリーで、 謎解き特化で終わらないとても楽しい作品でした。 ありがとうございました!
  • 春生の花
    春生の花
    花に託した華麗な乙女ゲーム・・・ かと思ったら、様々な不穏が! Bar Mar's 行きたいですね〜♪ メチャお洒落で、バーテンダーさんも(ええ、これじゃ嫉妬されちゃいますよね)素敵すぎる♪ 何度か選択し直して、バッジ、いただきました♪ 他の花にもトライしてみますね。 自分もバーで寛いで(ちょっと怖い気分になって)いるような気持ちにさせてくださり、ありがとうございました♪ 素敵なゲームでした!
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    アス比を狂わす者、許すまじ。 ネット中毒者ほど楽しめるネタを詰め込んだオカルトコメディ。 面白かったです!開幕のいかがだったでしょうか構文から入る姿勢からもう大好きです。 @ネタバレ開始 私もアス比を狂わす者に親を殺されている系男子なので2章のミニゲームは一発クリアできました。 アス比を狂わす者、許すまじ。 3章で「白くて丸い~→オリジナル→ねこの→どこかにシナリオ落ちてないかな?」と入力して進めて大爆笑しました。 私のぬいぐるみが奈落ちゃんに抱きしめられたので満足です。 しかし作中のネタは新しめなのに、タイトルだけ古の言葉からとっているような気がするんですが、ここは酷いインターネッツですね。 @ネタバレ終了
  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    あったかくて優しくてニヤニヤできてちょっぴりビターな展開も楽しめる、「けもみみユーフォリア」はそんな最高のゲームです。隠しキャラまでいるし、なんとまだ変身を残している。最高!! FAは全員分描いたのですが厳選して推しの狼くんを添付させていただきます。
  • 泣けない兎2
    泣けない兎2
    数え間違いでなければBADEND10種回収したと思います!! もう心が辛くてトゥルーを見直さないとやりきれないです 白夜くんのために頑張った笛さんの好感度がうなぎのぼりになりました ありがとう、1で頑張ってくれてありがとう!! タイトルや主人公兄弟に反して泣きまくってしまいましたが、 素晴らしいゲームをありがとうございました!
  • 探せ!僕の恋愛モノ語
    探せ!僕の恋愛モノ語
    何が何だかさっぱり理解できていない中で、可愛い女の子の声をした「何か」と恋愛するゲーム、なんてすごい発想!新しすぎて最初は楽しくツッコミしながらプレイしましたが、色々な子の話を聴いていると、いつの間にか本当にときめいた自分がいました。 @ネタバレ開始 あの終わり方に「くっそ~~~~羨ましい~~~!!!」と喚いた人は自分以外にもたくさんいただろうと信じてます…。 @ネタバレ終了 楽しかったです!ありがとうございました!!
  • 【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    楽しみにしていた、この作品♪イベントスチルが追加されたとのことで再DLしプレイ開始しました!! 私は前作〝ありすすいーぱー〟からのプレイヤーですが、ありすちゃん前よりも更にパワーアップしている(サービス的に)気がします! コロコロと立ち絵の変わるありすちゃんがボイスを含め ずっっと可愛いかったです! また、小ネタが面白く、個人的に初めの方から笑っていました( *´艸`) @ネタバレ開始 「閃いた!!」・・BL→答えは、バックログだなっ!!っと、初めから斜めな方に突っ走っていました(笑) 骸骨に4回床ドンされて・・・教室で薄い本借りて、スマホを拾ったら1回目が終わったぁぁぁーーーー!!( ;∀;)【Cエンド】 これは気合を入れないと・・と、決意しての2回目。いいところまでいった気がします。【Cエンド】 あ~れ~????いけたと思ったのに、3回目・・南京錠が開かない!!!??だと??( ;∀;)うあああぁぁぁぁ~【Cエンド】 からの~4回目・・やっぱり開かない。・・orz試行錯誤の末、【Dエンド】!!おお!(良かったのか?^^;) ここで(5回目)公式ヒントを拝見・・。ギリギリ解けました (;·∀·)あっぶな・・【Bエンド】。 なるほど、解かるとスッキリしますネ♪(笑) そのまま(6回目)【Aエンド】と、ありすちゃんの天使の笑顔をGetしました。ヾ(≧▽≦)ノ(やったーー☆4分16秒。) その後暫くやっているのですが、SSランクがとれないです( ;∀;)絶妙な条件じゃないですか?? バスケが・・バスケがタイムのジャマをしていて・・奇跡が起こらないと無理っス。・・ムリッす。orz @ネタバレ終了 沢山ある謎解きはどれも楽しかったです!答えが解ってからも続くやり込み要素がまたニクイ・・(∩´﹏`∩)あとチョットのところで届かないのが悔しいのなんのって・・orz 最後に一言。( *´艸`)スチルオイシイ…♪ありがとうございました!^^
  • 各務家〜食卓物語〜
    各務家〜食卓物語〜
    それぞれの立場から見た心情がリアルで生々しい……すごい描写力。それぞれが抱えている様々な感情と事実が視点を変えるごとに明らかになっていく物語でした。 @ネタバレ開始 最初のボクの視点の時から、キセキちゃんはなんとなく歳相応と言うか最初から想像出来る感じもしましたが、お母さん……気づいてないふりをしてるのだろうか?とか、お父さんはやっぱり……というか、そして意外と内心毒吐いてるな、とか、一番意外だったのは歩さんの事情でしょうか。 そしてニラさん……キセキちゃんは疑ってたけど、色々凄い人でした。 最後は何とかまとまって何だかホッとしました。 絵柄はポップですが、今なお根強く残る「家族の形」を描いた昼ドラでも見たような気分になりました。 皆もっと自由になってもいいのでは……(あくまで個人的感想です) @ネタバレ終了 見応えのある作品をありがとうございました。
  • 異世界の助っ人!!ー異世界の旅路外伝ー【おまけエピソード追加!】
    異世界の助っ人!!ー異世界の旅路外伝ー【おまけエピソード追加!】
    主人公と友人の性別が選べる、という点が個人的にとても魅力的でした!そして攻略ヒントに「主人公の性別は関係ない」と書いて頂いてとても助かりました!自分のなりたい主人公でいられて気がとても楽でした。 また、紹介文通り本作品は「外伝」という事で、恐らく本編の世界観や設定を色々と引き継いで壮大なファンタジー作品になってますが、本編をまだプレイした事がない自分でも楽しめました。色々な単語や継続登場人物が出てきますが、本編の方ではこんな事やあんな事があったんだろうなぁと想像ができるぐらい、程よく分かりやすく説明して下さいました。助っ人の二人の関係性がなんかエモい!!すごく気になります! @ネタバレ開始 「自分を信じる」を選択した時のED、最初は分からなかったけど、二周してからやっと分かりました。「今」を選ぶって、そういう事だったんですね…とても見事な言葉選びだと思います。 ED後のアルとソラの会話が周回する度に楽しみにしてます。二人の関係性が見えてきて、何があったか詳しい事は分かりませんが、とても素敵な関係性だなぁと思いました。 @ネタバレ終了 少し珍しくて楽しくて、素敵なゲームをありがとうございました!
  • カノジョクイズ
    カノジョクイズ
    ホラータグ見ずに遊んでしまった! けど、ホラー苦手でも大丈夫でした。 最後の回答を超えたあたりから身構えていればok まさか…画面に映ってる子は… そういうことか と思わされました