チップを送付できる作品
35417 のレビュー-
がんばれ!ヤマトくん僕は10分ほどで読了できました。教育番組に登場しても何ら遜色ないようなクオリティで、素晴らしかったです! @ネタバレ開始 可愛らしい見た目の本作品ですが、クオリティは大変高かったです。どんな風にこの作品が作られたのかもとても気になります……! ストーリーも短いながら起伏に富んだ内容で、プレイ後の満足感は高かったです。 好きなキャラクターはネイルちゃんです。大きなリボンが特徴の彼女ですが、ひょっとしたら彼女の下にあった文庫本「魔女の宅急便」を読んで影響を受けたのかな、なんてことも想像しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
肉まん葉集~例えばこんな桃太郎のお話~今更ながらプレイとゲーム実況させて頂きました! めちゃくちゃ面白かったです笑 というかセリフ読むのが楽しすぎました! 初めての実況に選ばせていただいたんですけどプレイもしやすかったです( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 楽しい時間をありがとうございました!!
-
イヴが終わるまで綺麗で素敵な作品をありがとうございました。 @ネタバレ開始 シンギュラリティ的なお話はあたたかな気持ちと切ない気持ちで情緒がめちゃくちゃになります…… @ネタバレ終了
-
GrayWorld退屈な世界に温かい日が差し込んで、晴れ晴れとした気持ちになりました。 ちょっとした謎解きも含めて作品全体がよく考えられた作りになっていて、クリア後には思わず感嘆の声が出ました。とても印象に残っている作品です。 @ネタバレ開始 普段持ち歩いている?ものが少しずつ色を持っていて、合わさることでドアを開ける鍵になるのが素敵です。 色はともかく文字の方は…?と思いつつタイトル画面の変化を見て、各アイテムで強調されていた文字を見直したらあああー!!となりました笑。 やや経ってから色もあれを表していてちゃんと意味があったことに気づき、またゲーム説明文の制作期間を見て衝撃…!の多段ヒットでした。 @ネタバレ終了
-
みまわりやさしい色合いに包まれたかわいい4人の生徒。それぞれの秘密や悩みごとが切実で、事情を聞きながら終始ドギマギしてしまいました。落ちついて対応しようと努める先生えらい先生すごい。 転堂くん、いろいろな想いがある中で大切な人には無理強いしないようにしているのが健気です。何らの形で報われてほしい… 先生とのやりとりを通じて心配すぎる4人に良い変化が訪れますように…!
-
シロノキロクーアイカと夏の7日間ー不老不死...。 たくさんの人が望んでいる事を題材にしたこちらの作品。 それが良い事なのか悪い事なのかは、誰にもわからないですね。 @ネタバレ開始 不老不死が当たり前になってしまうと、生きてる喜びや生きてる事への感謝が薄らいでいってしまう。 確かに共感します。 そこを、アイカちゃんのたくさんのENDで実感できました! 個人的に、アイカちゃんがおばあちゃんになって、子供たちに昔話をするENDが私は好きです♪ @ネタバレ終了 アイカちゃんやノワ君がとても可愛らしかったです! そして、自分に与えられた命を大切にしようかと、思わせてくれた作品でした。 素敵な作品をありがとうございました。
-
もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら作者様の制作進捗で、ますた君のビジュアルに一目惚れして、楽しみにしていた作品でした!予想通り、やっぱり可愛いよますた君~!!! ポップな設定、テンポの良い展開が続き、 一気に全END回収させて頂きました(*´▽`*) どのENDも全部ますたくんが可愛い~! 個人的に一番好きな展開はEND2ですが、 END4はブラボー!と拍手したくなります! @ネタバレ開始 END1でヒロインの方から告白して、 現実のギャルゲー攻略完了!に対して END4ではますた君の方から告白して 乙女ゲー的にますた君が攻略された展開が、 好きな対比構造でした! 二人お幸せに☆彡 @ネタバレ終了 END4を見るために私が詰まったポイントを 下記に記載しますので同じ方は以下をどうぞ! @ネタバレ開始 END4のヒントにある選択肢のシーンとは、 「手作りチョコレート~」「何もしない」ではなく、 「いつもありがとう~」「お昼ご飯に~」の方です! @ネタバレ終了 スチルも豊富で短い時間にときめきが沢山! 楽しくプレイさせていただきました♪ 素敵な作品をありがとうございました~!
-
等速運動の君へ言葉で距離を詰めていく感じが他になくて羨ましいなあと思いました。ああ、こうやって詰めていくのかと。
-
春生の花バーテンダーさんの対応が神ってると思いつつ、スズランを読み終えました! 最後はそう。そうなのか…と…
-
ORDERあらゆる国家の行く末が考えられてますね。 実際の国を想起させるので思わずニヤリとしてしまいました。 どのエンドも正解というわけではないと考えています。どれも正しくてどれも間違っている。 当初の方針である【ギャングを殲滅する】という目的からブレブレになるとそれはまあ間違いでENDですらないんですが。そこもまた上手だなと思います。 大統領くんの想像する犬猫がかなり怪しくて面白かったです。
-
終生列車ホラー苦手の場合本当に避けた方がいいかもしれません。 体ビリリとする…凄い。
-
お弁当作ってきたの各所にちりばめられたおにぎりマークが印象的。最初はこれでもかという位のラブラブ演出だったのですが…。 @ネタバレ開始 周回により急展開なシリアスミステリーに!別の意味で胸が高鳴ります。 個人的にはEND1で真相を突き止めて欲しいです。事件と両親の真実が気になる……続き、続きは? こうなると一郎君が少し不憫に思えて来ますが、好奇心が止まりません。 @ネタバレ終了 周回での伏線回収が細やかでお見事でした。面白かったです。
-
静かな場所プレイさせて頂きました。 プレイ中ずっと『何が起こるんだ?』『何が見えるんだ?』と怯えながら選択肢を押していきました。 @ネタバレ開始 最後、恐竜の姿が見えたときゾッとしました(>_<) そして、最後『ガオーーーー!』っと来るのかと身構えてしまったけど、そのまま静かに終わったので、ホッとしました♪ @ネタバレ終了 とても不思議な体験が出来ました。 ありがとうございました。
-
ときめきスパッツァープレイさせていただきました!面白かったです、いらすとやさんとか出てきて笑ってしまった、コメディ調で明るい作品ですね、スパッツ愛を感じました。
-
生真面目な後輩ちゃんのゲーム後輩ちゃんが可愛くて、お話もグッとくる内容でとてもステキだったので、アフレコ動画を作って公開させて頂きました☆ そろばん。様、その節はありがとうございました! 会話を進めないでいると後輩ちゃんが瞬きしてくれる所が何ヶ所かあって、瞬き見たさにずっと待ってました(∩´∀`∩)♡みんなにオススメしたくなっちゃうゲームです!!!!
-
じごくのインターネッツ1話完結のインターネットを巡る怪異のお話。 ネットの都市伝説、その原因側からの視点というのは面白い着想だと思いました。 @ネタバレ開始 奈落ちゃんから提示される解決方法が、毎回地味で根気のいるものばかりで笑いました。 半ば本当に人類全員「かわハムちゃん」好きになれば世界平和が訪れるんじゃないかと思ったり(毒されてる?) 全エンド回収しました。笑った奈落ちゃん可愛いですね。 @ネタバレ終了 インターネッツって、本当に恐ろしくて面白い世界ですね。 素敵な作品をありがとうございました。
-
もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら重度のギャルゲーマニアで変人な先輩「伽琉径益太(ぎゃるげい ますた)くん」と1年間の学校生活を過ごす恋愛ゲーム。 1周20分程度。サクサクイベントが進むので全体的にとてもテンポがよく、気軽にプレイできます。 いや~~めちゃくちゃ良かったです……。最高でした。 @ネタバレ開始 まず、コンセプトが面白い! 重度のギャルゲーマニアでこちらを攻略してこようとする変な先輩、ますたくんのキャラクターが大変可愛い。 ギャルゲーで培ったテクを現実に応用しようとしてくるのが笑えるし、微笑ましい…セリフも毎回面白い…。 誘い断った時の「な…!?おかしい、こんなはずじゃ…ゲームと違う…」的なリアクションも可愛い。 ますたくん、周りが見えてない厨二系のキャラなのかと思いきやそんなことはなく、 勉強が苦手で周りから浮いてて学校生活捨ててる感じがすごく…親近感……めちゃくちゃ好きになってしまいました。 個人的に「3年生の先輩」と「1年生のヒロイン」、という年の差にもグッときました。 2個も学年上の初対面の先輩からいきなりあんな絡まれ方されたら怖いだろうなって……笑 でもその後ちゃんと仲良くなっていくのが微笑ましいです…。 ヒロインも面倒くさい先輩の相手してあげて優しい…良い関係性……。 イベントスチルも多くて最高でした。あとで「ギャラリー」から見返せるの嬉しいです。 相合傘と文化祭のクレープとバレンタインと壁ドンのCG(イベント)が特に好きです。 大前提として、ますたくんのキャラデザがとても良い。個人的に刺さります。 三白眼って良いですよね…髪の外ハネ可愛い…ぶっちゃけ指ぬきグローブって最高ですよね…。七分袖と手袋の間の領域の露出は神。 エンディングはEND1が一番ときめきましたが、2と4も好きです…。 END3はなんだか申し訳無い気持ちになってしまいました…ますたくん冷たくしてゴメンよ…! END4の出し方はちょっと難しかったですが、正解が分かってイベント発生したとたん最高すぎて悶絶しました。 (もしEND4の出し方分からない方いたら、タイトル画面のヒントを参考に、 該当シーンでいろんなところにマウス動かしてるとクリックできる場所を見つけられるかと…!) 最後、ますたくんの進路についてはまったく予想外だったので、 そう来たか!?!?めっちゃ良いじゃん!!!頑張って!!!となりました。 最高のオチだ……! @ネタバレ終了 …長々と語ってしまいすみませんでした。 普通の乙女ゲームには飽きてしまった、 変わった乙女ゲームをプレイしたいという方にとてもオススメなので、是非遊んでみてください。 素晴らしいゲームをありがとうございました! ファンアート描かせていただきました!
-
もぐってつかめ!Babyハート!寝かしつけ成功! 心の中に潜り、赤ちゃんのことをわかってあげられたなら、皆楽になるんだろうなと思いながらプレイしました。 暖かそうな家庭でほっこりもしました。
-
犬井くんとはろうぃん!なんて可愛いカップルなんだ……!と呻きながらプレイしました。 犬井くんがナチュラルな男子高校生で、主人公に対してさり気ない優しさを見せるのがツボでした。 @ネタバレ開始 主人公の食べたいお菓子を頑張って探してくるところとか、それを隠そうとするところとか、素敵でした……! イタズラの内容も良かったです。犬井くん、狼の耳と尻尾がよく似合う……!そして、イタズラの話が出てからずっとドキドキしてた犬井くん、可愛いです。その後の展開にはこっちがドキドキさせられました。最高です! @ネタバレ終了 ときめきをありがとうございました!
-
けもみみユーフォリア~complete!!~けもみみユーフォリア、プレイさせていただきました。 美麗かつ優しいタッチのイラストと優しい世界観、ストーリーも口当たりが良く、万人にお勧めできる作品だと思います。 主人公ちゃんが驚いたときに「メエメエ」と鳴くのがとてもかわいいです。 個人的に推しているキャラたちを描かせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!