チップを送付できる作品
37275 のレビュー-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。冒頭から意表を突かれました。こちら、別シリーズでも登場する黒シルエット男が本作でも大活躍です。 様々な難事件が日を置かずに発生し、犯人たちや名探偵主人公が入り乱れて大活躍する怒涛の展開が楽しました。王道シチュエーションの嵐なのでミステリ好きにはおススメです。ミステリーだと感じるかどうかはプレイヤー次第だと思います(笑) ちなみに、あるシーンで吹きました。想像すると絵面が凄いです。 @ネタバレ開始 もちろん角砂糖82個です。見た瞬間にウケますねこれは。 @ネタバレ終了 -
この番組は嘘つきの提供でお送りします -
クリムゾンレッドの死神フェス前にレオとキャロルのFAを描かせていただいたので、 今度はハーヴィーおじさんでいきます! おじさんの服装を確認するために久しぶりにプレイしましたが、 ちょっとした掛け合いも洋画のようでカッコいいですね。 バトルなどハードな中にもラブもあり、ちゃんとハッピーエンドに なったのがよかったです。 -
VIVIAN楽しくプレイさせていただき、TRUEENDを見ることができました。とても面白かったです! @ネタバレ開始 まずいきなりの展開にびっくりしました! 興味をひくすばらしい導入部だと思います。 シナリオと謎解きが絶妙にからんでいるうえに意表を突く展開が次々と訪れ、ここで終わりか?となりそうなところでさらに意外な真実がわかることが何度もあり、どんどんお話にのめりこんでいきました! 謎解きの難易度もどれも難しすぎることなく、楽しく解くことができました。 とくに最初の扉のパズルはシンプルかつエレガントで、謎を解いた瞬間の気持ちよさを味わうことができました。 私は脱出系があまり得意ではないのでヒントのサイトにお世話になることがしばしばあるのですが、こちらの作品はヒントを見ずにクリアできました。 タイムアタックにも何回か挑戦しましたが私はかなりどんくさい人間なので失敗してしまいました -
ナニシテモイイコ@ネタバレ開始「楽しかった今日を思い出して、またこんな日が来るかもしれないって、一日を生きてみるだけでいい」「今日を楽しめた君が明日を捨てるのはまだ早すぎる」これらのセリフで泣きました。生きる希望を与えてくださりありがとうございました。@ネタバレ終了 -
マダム・ポプスキンの憂鬱大量の情報をわかりやすく整理してくれるUIのおかげで、デキる探偵気分! 世の人々の畏敬を集める富豪女性の「40年前の空白の時間」の謎を追うミステリーです。 時間経過でイベントが変化するスポットを自由にき、情報を集めるシステムです。どこに行っても豊富なリアクションがあって 「今、足で情報を稼いでるぞー!」という気持ちで遊べました。 お約束の「真面目に捜査しないで酒飲んだり宿でゴロゴロする」選択肢があるのもいいです!お気楽街ブラ駄目探偵。 ミステリなのでネタバレは避けますが、事件を追うにしたがって徐々に見えてくるマダムの横顔が美しくて後味のいい作品でした。 舞台となる街「ローレル」は「山間にある、かつて鉄鋼が栄えた街」ということです。そういえばはるか昔、高校の地理で「鉄鋼がダメになって化学工業とかやるようになったフランスの工業地帯」とか聞いたような……。(まるでうろ覚え) 舞台が細部まで作りこまれて、滞在が進むとどんどんローレルに愛着がわきました。食べ物も良さそうだし。 また、キャラクターたちの着ている物にそれぞれの歴史や内面がうかがえる立ち絵がとても生き生きとして良かったです。 リッチでエレガント、でも働く女性モードのマダム。 よい娘さん感のあるルネ。 平凡な青年アルノーがちょっとシックな服装なのは、亡父が身なりに一家言ある人だったという背景があるのに納得。 あと、レヴィの「金はある顔は良い頭もいいし高いモン来てるがうさんくさい」感……!(ごめんね好きなのですよ) グラフィックはないけど、主人公は肘にパッチのあるジャケット着てズボンに多少シワが入っていてほしいです。猫の毛もついている。 遊びごたえのある楽しいゲーム、ありがとうございました! -
ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~勇者信仰の厚い異世界にひょんなことから来てしまったヒロイン・ユイナの恋と冒険のお話。 大変良き長編ファンタジーでした。一度読めば共通シナリオがスキップ可能だったり、重要な選択肢は色を変えてあったりとプレイがしやすかったです。 キャラの表情や衣装差分も多く、さらに尋常ではないペースで美麗スチルが拝めるので驚きました。ずっと眼福!! 攻略対象は三人ですがどれも独立したシナリオになっており、好きなキャラから始められるので良かったです。どのシナリオもヒロインと攻略対象が少しずつ心を通わせ合う様を丁寧に描いていて、なぜ二人が想い合う様になったのか?と疑問に思う事はありませんでした。 @ネタバレ開始 想像よりもシビアな世界観でしたが、ヒロイン・ユイナの明るさでかなり中和されていたように思います。ユイナというキャラクターがなんともいい匙加減で作られており、この子を通してみる事で作品がさらに楽しいものになりました。 プレイ順はフィン→レオン→マオでやりました。 もう本当にどのシナリオも良くて、この作品をプレイできて良かったとしみじみと思いました。一人のキャラが異様に輝き他の攻略キャラを霞ませることもなく、三人共がメインヒーローでした。 その中でも個人的にフィンルートはトゥルーの終わり方が、異世界恋愛における私の理想を詰め合わせたような形で終わっており、最高すぎて変な声が出ました。最後ユイナのスチルのキラキラと輝く耳元が素敵でした。一本筋の通った王子様最高、プラトニックすぎて最高。 レオンは頼れる兄貴な面と脆い面のギャップが……ユイナが記憶喪失になった下りからもう切なくて切なくて。三人の中で意外と一番寂しがり屋な気がします。 マオは基本敬語なのにちょいちょい入るツッコミが面白い。人を遠ざけているようで、困った人がいればすぐに助けてくれる……基本いい人すぎる。夢が可愛らしくて、最後かなって良かったなとほっこりしました。 メインからサブまでキャラクターがすべて魅力的で、作品の終わりが見えてきた頃は「あぁあともうちょっとしかこの作品に居られないのか」ともう寂しくて仕方なかったです。 @ネタバレ終了 八年間の制作、本当にお疲れ様でした。 願わくば続編が見られたらなと思います。 素敵な作品をありがとうございました! -
異種間エンパシーイケメンのバイオノイドとの交流! @ネタバレ開始 選択によってはイケメンが痛めつけられるセツナイルート &めっちゃ大切にされるお話 指切りげんまんは思わず笑ってしまいました(イケメン過ぎて) 井戸端会議で人気者ですよ。彼 @ネタバレ終了 透き通るようなイケメンバイオノイドの感情変化が どのルートもすばらしかったです。 フォントの大きさやテキストウィンドウに2段という 調整が効いていて文章が非常に読みやすく、すっと頭にお話が入ってきました。 そして効果的なイケメン。 いや、これ未来はイケメンバイオノイドかサイボーグと暮らしたい世の中になるような。 気持ちの整理をつけていく、亜子さんと人間に寄り添うバイオノイドの 素敵なお話でした。 -
可惜夜のがんがら荘毎回楽しみにしているシリーズですが、今作も予想以上に面白かったです。 シリーズものは、見慣れたキャラたちの安心感と、今回はどんな舞台なんだろうというワクワク感があります。 薄暗いアパートを一部屋ずつ回っている雰囲気がすごかったです。 そして、導入部分の演出やゲームシステムの親切さなど、どんどん進化しているのが感じられます。 答えとなる単語が、どれも怖かったです。 謎を解いて一文字ずつ推測して考えていき、答えの単語が分かったとき、うわ・・・となる感覚は素晴らしいです。 いつもに比べて今回は脅かし要素が少な目だなと油断した瞬間、脅かしをくらい、叫びそうになりました。 完全に読まれているタイミングで不意打ちでした。 トゥルーまで辿り着けて、ほっとしました。 素敵な作品をありがとうございました。 -
占い師レイ様の助言現実時間とリンク&超豊富な差分が特徴の占いゲームです。 一回のプレイは数分。占い師のレイ様に占ってもらったり日常会話をするシンプルなもの。 でも時間帯やイベントによる差分に目を見張り、訪問を繰り返すごとに高まる好感度・縮まるレイ様との距離に癒され心がツヤツヤになるQOL回復ツールです。 仲が深まれば、レイ様のコメントも甘く甘く…… もしあなたが 「イケメンに愛をささやかれてもねぇ」 というプレイヤーであっても心配ありません。 あなたがどれほどのコワモテでもレイ様は 「とっても可愛いよ」 「いつも頑張っているんだよね」と迎えてくれます。 素敵なレイ様をありがとうございます! 今日も飛び込むわぁ!占いの館へ! -
エッグノックウーバーエクスタシーが面白かったのでこちらもプレイさせていただきました。 やっぱり世界観が良い……。謎解きに必要な情報を集める前に勢いで卵買っちゃいました笑 @ネタバレ開始 結果、一発で無事ハッピーエンド! その後全部の卵を購入させていただきました。ふわっちょ怖! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました! -
彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–電車内で見知らぬ男に手を噛まれた主人公。 それから謎の飢餓感に襲われ始め……なホラー作品。 その傷口アウト!!と言いたくなるほど、傷口が痛々しくて直視するのが辛かったです。相変わらず実写加工がお上手。 @ネタバレ開始 頼みの綱がまさかのラーメン。 店長が淡々と仕事をする様が恐ろしかったです。 自身の変化を受け入れて新生活を始める主人公を見られるとは思っていなかったので、トゥルーエンドは驚きました。 @ネタバレ終了 ドキドキする作品をありがとうございました! -
占い師レイ様の助言毎日の楽しみが増えるゲームでした!!! タロットでイケメンに占ってもらえるなんてなんて素敵!!! 美しくてかっこよくて素敵でした!!! これからもゆっくりレイ様と交友を深めていこうと思います~!!! 素晴らしいゲームをありがとうございました!!! 楽しかったです!!! -
市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~ファンアートも描かせていただきました! ゲーム性はもちろん、沢山のキャラクターも魅力的な名作! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*) @ネタバレ開始 誰やねんって言われそうなので左から…… あきみち さぶ ミキちゃん なんか主人公っぽい人 ヒーバス バッドヘッド ヤス ……でヤンス! @ネタバレ終了 -
呪いのビル怖そうなタイトル画面に惹かれてプレイ。ですが笑ってしまうほど長いタグにある通り、恐怖が強くはない(無いとは言わない)ので、少し苦手な方も楽しめるかと思います。 選択肢を選んで進める脱出ゲーム的であり、ドキドキする場面が面白かったです! 16というエンド数で心配はあったのですが、スムーズに全回収できました! @ネタバレ開始 影犬がトップクラスでドキドキする場面だったのですが、※トマトです。に加え、トマトで何とかなったことに笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*) -
猫の館かわいい猫ちゃんいっぱいヤッター!!!と喜びプレイしたら、思っていた以上にクイズの内容がガチでしたね…でも猫のいろんなことを知れて楽しかったです! @ネタバレ開始 ストーリーもほんとに素敵で、涙目になりました……皆幸せで健やかで居ろ……黒猫くんは良いブラシでブラッシングの刑だ…… 猫たちのキャラもとっても好きです!ぽっぽちゃんがんばれ!! 素敵な作品をありがとうございました!! @ネタバレ終了
-
君の生に、祝福を。とても面白かったです。 @ネタバレ開始 咲が先生と一日を過ごしチャートが反転してよかったなって思いました。 @ネタバレ終了 -
夏休みは切島邸にて動く3Dグラフィックやムービーのクオリティの高さ、不気味だったりスリリングだったり、熱いバトルもめっちゃ面白かったです! しかも豪華な声優さんのボイスに2Dイラスト、全てオリジナルBGM……素敵で贅沢過ぎる! 探索系のゲームでは迷子になって諦めてしまうことが結構あるのですが、分かりやすく作られていて、フルコンプも出来ました。嬉しい! @ネタバレ開始 不気味な女性がマジ不気味でアキセ君に共感。重要キャラっぽいけどあれから出ないな。実は良い人で助けてくれるのかも? なんて思ってたのに、なんてこった! 切島邸爆発前のアキセ君、めちゃカッコ良かったです! そして可愛いカエデちゃんもまさかの大活躍! エライ! 可愛い! 激熱エンド2の後に、エンド1へ。まさかそんなものが待っているとは思わず、してやられました! あんな終わり方……大好きです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~楽しみにしていた作品、遊ばせていただきました!! オープニングナレーションがレトロ格好いい。主人公がカスタマイズできるのはやはり楽しいですね…一人称まで選べる!! 2週目も説明や廊下の距離を飛ばせたり、ポイントを教えてくれたり、エンド回収もしやすくて、とても親切な作りでした。長時間やるゲームは音楽がいいとテンション上がりますね! @ネタバレ開始 課長やフランス人が出てきたり伝説の樹があったりで嬉しくなったのですが、一番ビックリしたのはまさかの作者様w デブノートとかプロレスネタとかユーモアたっぷりでイベントが起こる度にわくわくしました。 主人公の性格もまっすぐな感じが好みです。 負けても嬉しいポイントがたくさんあって、負けてもいいや~次々!と楽しく挑めるのでついつい夜更かししちゃう… 旧校舎まではスムーズに行けたのですが裏番に手こずり、攻略にはお世話になりました! 裏番戦は今まで集めた舎弟が減ると体力が減ったり、攻撃を庇ってくれるので積み重ねたものが生かされていると感じられて熱い戦いでした!何回もチャレンジしたので、いざ倒せそうになると寂しい気持ちに…w 最初は相思相愛エンドでした。エリちゃんは積極的で裏番倒す前に強気になるところとか、悔しがったりあわわしてる顔が可愛い…!! ミキちゃんは着いてきて欲しいと伝えたときの喜ぶポイントがおかしくて笑いました。 途中、エリちゃんが妬いてたり気を遣ってるのが健気で… ミキちゃんも気にして話をつけるし、ふたりともなんていい子!! ノーマルエンドは…あれですね、ちょっと寂しい気持ちになりましたw 最初に連れていったエリちゃんとたくさんの時間を一緒に過ごしたので、エリちゃんを描かせていただきました( *´艸`)まったくもう…エリちゃんかわいい! @ネタバレ終了 とっても楽しかったです!!素敵な作品をありがとうございます!! -
クロノスタシス Remakeそれぞれに事情を抱えた女の子、まつりちゃんと夢子ちゃんが謎の部屋で三日間を過ごすお話。 個人的に、夢子ちゃんのキャラがすごくツボです!まつりちゃんもボーイッシュで素敵ですけどね! @ネタバレ開始 三日間で少しずつ打ち解けていく二人のやり取りがほほえましかったです。特に夢子ちゃんの変化していく様はいいなと感じました。 どこからどこまでがお父さんの計画だったんだろう? 夢子ちゃんはみうちゃんに謝れたのかな?と、色々想像するのも楽しいですね。 @ネタバレ終了 「クロノスタシス」の意味…なるほどー、と感じました。 これから二人がお互いに穏やかに過ごせるといいな、そう感じた作品でした、ありがとうございました!!

富井サカナ/DIGITALL
雨宿りん
鳥飼
深山宵
塩@ゲーム
からし山まよ江
糸尾かしか
あ行。(アワラギ)
エヌエヌ
Rakushi
かかし
こういうもの
しよさの
きか
やまさきこうじ