ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
48798 のレビュー-
あなたに咲く柔らかみのあるフォントで綴られる文章は誰のもの? スズメが動いてカワイイ。 @ネタバレ開始 何となく語り手の予想はついているけれど……。 え、え、えー!(エンド1) はあ、やれやれ……(エンド2) 制服ってことは……平和っていいことだよね(エンド3) 後出て来ていないのは……。 TRUEEND到達! 忘れっぽいのは思っていたより危険なことなのでは……とか思いつつ。 @ネタバレ終了 全体的に温かく優しい物語でした。 和みの一時を添えておきます。
-
世界一彼女の近くでストーカー系……じゃ、なーーーーーーーーい!!!!!!! サムネからこれはサイコストーリーでは…と疑うも「ヤンデレではありません!心温まる読後感の良い物語です」というお触れを見て安心安全。 @ネタバレ開始 まさかスマホか!?→いや髪の毛か!?→眼鏡だ!!!!!! の順で推測しました笑 スマホも嬉しそうってもしかして君たち全員いのちがあるな? 最後にコンタクトレンズになって寂しいお別れが待っているのでは…と思いきや、眼鏡の気持ちは伝わっていたのだなと…獲得したバッジも見てなるほど、この作品の個性を理解しました エクストラの製品仕様でほっこりしました笑 @ネタバレ終了 それにしても男の髪型、好きすぎる……
-
『Human Rights,Human Like』 ヒューマンライツ・ヒューマンライク飼育されるとはいったい……?と好奇心でプレイしました。 @ネタバレ開始 うーん人権がない!!!落ち着いたBGMに反して物騒!まあ未来だししょうがないな…… サルビア先生の絶対わかりあえない感いいですね。でも人間もペットにかんしてはこんなかんじだからしょうがないですね。因果応報。 映画とか食事とか、人間臭い趣味を手を出してるのが…なんか…いいですよね……にこ… どのエンドもいいな~~と思うのですが、やっぱEND4がたいへんじゃないですか?ヘキが。サルビア先生のヘキ…というわけでもなく、好奇心とかそういう理由でやってるんですかね…こわいね…… 多分主人公が自死しないような対策もとってるでしょうし、死ぬまで面倒みてもらうほかないですね!もしくは廃棄処分されるか…… 続編も楽しみです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Gabriel優しい神父さんとお話がしたくてプレイさせていただきました ガブリエルさんが好きになります! @ネタバレ開始 しかし三日目、びっくりです! ひとりでがんばっていてつらかったんだなぁ、といろいろ考えさせられ でも、それでも、優しくしてくれるガブリエルさんのおかげで最初はED4でした 魅力的なガブリエルさんのためにどうにか救いはないかなと頑張りました 二週目に名前を入れる前にクリックしてしまってびくっとなりました(汗 最後にED1を見られて本当によかったです! ふたりでたくさんいろんなものを一緒にみてほしい、と幸せになることを願える とてもいいエンディングでした @ネタバレ終了 とっても素敵な作品をありがとうございます!
-
雪葬のネージュアヴェルズさんの殺し屋なのに 殺し屋らしくない所が可愛くて・・・。 あれもこれもネタバレなので、 こちらでは伏せますが・・・ @ネタバレ開始 素直で可愛いネージュちゃんと幸せになってくれ・・・と 願っていたのに・・・ああ切ない! でも今考えるとこれが幸せだったのかな・・・ もう後半辛くて、でも気になって・・・ 感情ぐちゃぐちゃでした。面白かったです。 クリア後に見るタイトル画面・・・!! 胸えぐられますね・・・素晴らしいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
ASTROALICE第一章どうしたら危機的状況を抜け出せるのか 今までの物語から考え出すのが面白い作品でした。 これから2章が続くという事で、 彼女たちのこれからの物語も楽しみにしております。 素敵な作品を有難うございました!
-
沈める日変わらない毎日を穏やかに過ごしていたら いつの間にやら不思議な世界に飲み込まれていました。 @ネタバレ開始 コンビニの所に崖・・・?海・・・? それを2人に話しても「普通のことだ」と言われ困惑し始めました。 現実世界で世界がどんどん削り取られていく設定なのか、 誰かの頭の中なのか、はたまた自分だけ見えている物なのか・・・ 色んな角度で見始めたのは、この辺りからです。 そして極めつけは屋上・・・! こうなった理由って、考えてみれば1つあるじゃない・・・と ハッとなりました。それと同時に切なさも倍増。でもその子じゃなかった・・・! 彼女の思いが強すぎて、最後に手を取った所は タイトル名を思い出しました。これはある意味メリバか・・・ 2ルート目では、彩ちゃんを助けられなかった事を負い目に感じる辺り 優くん、名前通り優しい子なんだろうな・・・と親の様に見守っていました。 自分から「ストーカー」だと告白するのは勇気が居るだろうに・・・ 2人をこれ以上傷つけまいとする彩ちゃんの気持ちに胸打たれました。 ハッピーで本当に良かった・・・ @ネタバレ終了 概要欄だけ読んで、予備知識なしで是非プレイしてほしい作品です。 途中からの驚きの展開にどんどん読む手が加速します。 色んな人の想いが交差した作品で面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
-
自殺を止めるゲーム~最上最寄は死ぬことにした~少女の自殺を止めるゲームでした。 何度も彼女の最後を見届け、過去が明らかになるごとに、彼女を絶対に助けたいという気持ちが強まりました。 @ネタバレ開始 明らかにされた真相は、本当に自殺を止めるゲームであり、衝撃的な展開でした。そこからのどんでん返しの連続で更に驚きました。 ノーマル・ハッピーエンドの段階では謎が残りましたが、トゥルーエンドで全て解決して、納得しました。 @ネタバレ終了 ストーリーが面白くて、一気にプレイしてしまいました。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
高専生はアンドロイドの夢を見るか?この世界では過去問を手に入れないといけないこと。 その為には人間関係を築かないといけないこと。 ・・・これがどんだけ難しいことか。 相手にとっては些細な事でも自分にとっては 大事なことだったり、 人間関係って本当難しい事なんだよなと改めて思いました。 過去のお話も聞いて、 これからこの子達はどう成長していくんだろう・・・と 思っていた所で終わってしまったのでとても続きが気になりました。 でもそこは読者に考えてほしい所でもあると思うので 私は逞しく育っていく3人の姿を思い浮かべておく事にします。 周りに高等専門学校の人が居なかったので、 色々知れて面白かったです。
-
Dear Journey:Happy Birth Dayほのぼのとした誕生日プレゼントでした。 3つとも、カナイちゃんの反応が可愛くて にんまりしました。 @ネタバレ開始 お洋服▶便利デバイス▶変身グッズの順で 見ましたが、特に便利デバイスが好きでした。 るんるんで、目の前に居るシェリーに「もしもし!」と 話しかけるカナイちゃん超絶可愛かったです。 @ネタバレ終了 おまけ2つはシリアスですが、1つはのほほんと していて、癒やされました。 ティラノ製では珍しい、手の込んだドット絵作品で とても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
わるいこになろう!攻略サイトも参考にしつつ 全部のエンド見ました。 BADがBAD過ぎて壮絶でしたが、 その分TRUEがとてもHAPPYに感じました。 @ネタバレ開始 もしかして、神永雫ちゃんは 「きむらまりあちゃん」だったのかなと考えました。 お父さんを殺して、施設に入り名前を変えたとしたら 全て辻褄が合いますし・・・ そうだとしても、その秘密を暴くのは野暮ですね。 魅麻ちゃんには知らせないでそのまま幸せになってほしいです。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
転生勇者はヤンデレ魔王(元幼馴染)のメタ束縛から逃れたい異世界転生もの、且つUIボタンまでが仕掛けの 結婚回避ゲームでした。 本当に魔王様は、颯くんだったのかが 気になりすぎて「YES」と言えず・・・ @ネタバレ開始 私のコンフィグ画面がァ・・・・!笑 魔王様への愛が溢れた画面になっていて笑いました。 はじめ、魔王様の思惑が知りたくてrestartを選びましたが まさかの、みっしゃん社畜過ぎる事実で驚愕。 優しすぎるが故、断れなかったんだな・・・と思いました。 シクシクしていた私とは裏腹に、 勇者みっしゃんは意外と逞しかったです。 どちらの選択肢も選びましたがゲームが強制終了する感じ、 また転生せねばならない運命の様ですね・・・ @ネタバレ終了 発想が面白い作品でした。 素敵な時間を有難うございました!
-
なぜ少女は我が子の恋人を殺すのか?回数制限が設けられた分、 なかなか手ごわい事情聴取でした。 何度も間違えましたが、なんとか正解までたどり着いて ナルホド・・・となりました。 @ネタバレ開始 未来に起こりそうなウミガメのスープでした。 @ネタバレ終了 このシリーズかなり好きなので 次回もあるのでしょうか・・・ あると良いな・・・ 面白かったです!
-
天使のエゴめちゃくちゃ面白かったです。 ポップなイラストがとにかく可愛い。 差分も多くて見ていて楽しかったです。 レヴェリーちゃんの周りの天使たちも 個性豊かなのが良い・・・ シエロちゃんも、パーチェくんも、 ブランさんも・・・みんな大好きです。 @ネタバレ開始 メイリーちゃんが素直で優しくて可愛かった分、 リリィちゃんが真っ黒で恐ろしかったです。笑 みんな・・・無事だと良いな。 @ネタバレ終了 「ここで終わるの~~!?」 という所で終わったので続編が待ちきれません。 素敵な作品を有難うございました。
-
君といつかの再会を宮田くん酷い子!と思っていたのが、 読み進める内に「あれ?」となって 最後は、驚きのあまりフリーズしました。 @ネタバレ開始 まさかのヤンデレ=宮田くんではなかった! チャッピーのお話が後半になって繋がっていく所が めちゃくちゃ面白かったです。 エクストラのチャッピー視点の 愛が重すぎて・・・(いやでもこういう愛好き・・・) 安易に誰が悪いか決めつける物ではありませんね。 宮田くんは、いい子でした。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
負けヒロインに転生したので勝ちに行くことにした。女の子怖い・・・!! 良い意味で陰湿ないじめの描写が とてもリアルでめちゃくちゃイライラしました。 (何度も言いますがゲームに対してのイライラじゃないです。 とあるキャラに対してです。) @ネタバレ開始 アミちゃんの中に入った私の言葉が、 リアルの私の心の声を代弁しているかの様で サイッコーに清々しかったです。 ユリちゃんの狂気っぷりもこの物語には欠かせないスパイスですね。 リアルに居そう!と思ったらまさかのリアル体験が元だとは。 そして現実に戻ってきてからの終わり方も素敵でした。 ・・・おまけのユリちゃんの始まりで最高にイラッとしましたが。 本当にすごいです。 ユリちゃんの人を苛つかせる技術。 @ネタバレ終了 イライラしたり、キュンっとしたり 色んな感情を楽しめて面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
ヤンデレくんは今日も平和ヤンデレ相手なのに動じないだと・・・!? 冷静な玲くんが逆に面白い作品です。 @ネタバレ開始 やられる前にやり返せ!というパワー精神で のこぎりやら、硬そうな石やら、藁人形やらを 持って対抗していた私がバカでした。 玲くんはそれを上回る冷静な対応で むしろ私の方が惚れそうでした。 ヤンデレの対応慣れておる・・・ おまけを覗くと、 玲くんが今度は・・・という展開にも 思わずニヤリ。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
わんもあ☆えくすとら♪ ~夏休み!~攻略サイト片手に全部のエンド見ました。 好感度の上がり下がりも、ヨーコちゃんの横に 「ハート」や「ぐるぐる」マークが出てくるので とても分かりやすく、ENDリストがあるのも とても親切設計でした。 ゲーセンでの夏休みも悪くないし、 一日中ゴロゴロニャーしても悪くない! と思っていたけど・・・ 「あれタイトル画面の女の子に出会ってないぞ?」と そこからデートに向かいました。 最初思うがままに抱きしめて怒られましたが 無事ハッピーとも思えるエンドを迎えたので ホッとしました。 ヨーコちゃんがとても良い子で、 言ってほしい言葉(選択肢)が分かりやすかったです。 @ネタバレ開始 選択肢に「ゲーセン」がすぐ出てくる所に 作者さんの音ゲー愛を感じて、 その辺りにもくすっと来ました。笑 @ネタバレ終了 とても濃厚な夏休みでした。面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
手紙『』未来の俺からの手紙。 それをどう受け止め対応するか。 学生である俺に起こったちょっとした異変。 @ネタバレ開始 学食のシーンに懐かしみと青春を感じます。 ありふれた日常が一番平和なんじゃないかなぁと思う一作。 水族館の魚が美味しそうに見えますw @ネタバレ終了 面白かったです。 とりあえず色々美味しそうに見えたと言う証拠を添えておきます。
-
イナスト!好きなのに素直になれない優也くんと シャイで恥ずかしがり屋の清助くんのコンビが最高でした。 水泳についての葛藤もあり、将来のことも考えて、 2人のイチャイチャも忘れない。 読みやすい長さなのに ボリューム満点で面白かったです。 ドキドキする物語に大変癒やされました。 素敵な作品を有難うございました。