heart

search

チップを送付できる作品

36664 のレビュー
  • 村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    事実が少しずつ明らかになっていくので、どうしても真相が知りたいと思い、プレイしていきました。 自力では途中までしか辿り着けませんでしたが、攻略法のおかげですべてを見届けることができました! @ネタバレ開始 女の子を置いていくのがつらかったです……。 でも、その結果分かる事実もあって、二人の記憶の絡み合いが巧みだなぁと感じました。 バスから降りていくときに振り返る女の子、そして(正しい場所で)バスを降りる主人公の姿がとても眩しかったです。 トゥルーエンドのあとのBAD ENDにはちょっと笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。
    余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。
    プレイしました @ネタバレ開始 落札の展開でびっくりしたり、でも2人の絆に大感動したりもしました。 選択肢も色々とありましたが、何週するたびに、増えていくのもよかったです。 @ネタバレ終了 エンド数も多く、サクっとプレイできるのも嬉しかったです!
  • Only Dance !
    Only Dance !
    作ってくれて本当にありがとうございます! と言いたいぐらいの素晴らしいゲームです! 私もこれからの人生、踊り続けます!
  • 神様といっしょ
    神様といっしょ
    神様が本当に超可愛いですね。 選択肢がたくさんあって、いろんな反応が見られて、 とても楽しい時間を過ごせました。BGMも良かったですw
  • ポンコツ王太子は愛のリバーシで婚約者を喜ばせたい
    ポンコツ王太子は愛のリバーシで婚約者を喜ばせたい
    フェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! 沼です…このゲームは1度手を出したが最後、とんでもない勢いで時間が溶けます…!! 自分はポンコツ故、最難関バッジを取得する為にかるく30時間(下手したらもっと?)は溶かしてしまったのではないかなと思います。 それだけ楽しくて快適操作の作品なので、リバーシの腕に自信がある方は是非!! なかったとしても、プレイしてる間に強制的に腕は上がっていきます(実証済み) そしてそして、2025年11月16日(23時)までとはなりますが、現在バチャフェスBホール内にて、幻のオールブラックエンド(正式名称は知らぬ)が公開されているので、この機会を逃さない手はないですね!! 添付させて頂きましたFAも使用頂き、本当にありがとうございます…! 改めまして、素敵な作品をありがとうございます!
  • アガスターシェルゴサ
    アガスターシェルゴサ
    フェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! 生物がある特定の条件下で異形へと変化する、とあるファンタジー世界を舞台にした乙女ゲームです。 本当に無料?このクオリティと規模で無料なの!?と、本気で驚かされます…! PS Vita(個人的に乙女ゲームの黄金期だと思ってます)にフルプライスで販売されていたと言われても信じます。それぐらいハイクオリティです。 攻略対象は4人居まして… 幸せを知らない青年 サイフくん 華やかな容姿と二面性をもつ クオさん 優しさの中に闇を抱える レビさん 色々な意味で天下無双の ソルさん(2周目から攻略可能) と、なかなか個性豊かな面々が揃っています! それぞれのルートは独立しているので、周回プレイもダレる事なく楽しめます! 私の最推しはレビさんなので、こっそりFAをお送りしておきますね! 素敵な作品をありがとうございます!
  • くらげのうろこ
    くらげのうろこ
    フェスが開幕されたので、改めて失礼します! 浴槽でいつも主人公の事を待ち続けている人魚の少女。 最初は和気あいあいとした雰囲気で進行していきますが、だんだん彼女の様子が変化していき…? 優しさと切なさが交差する、とてもやるせないお話でした。 私達が生きているのは「いつかの未来」じゃなくて、「今」なんですよね…。 後悔しないために、大切なものには全力で向き合わなきゃいけないなと改めて実感しました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • REC
    REC
    お絵描き超人の作者さんのバトル・育成要素のあるノベルゲームということで公開時からとても楽しみにしておりましたが、とても面白かったです。グラフィックもボイスもシステムも凄いボリュームなのに超絶サクサク進んでくれる爽快感が溜まらないRPGでした。冒頭からスタイリッシュなBGMもグラフィックもサイバー感が溢れていて即世界観に没入できました。ボイスもここぞというところに完備されている印象で、臨場感があります。 全体攻撃のスカルたんが強すぎだったので、こいつだ!と決め打ちして冒頭から惜しみなく強化を集中したらほぼワンターンキルでした!強すぎて素敵!そして初期メン仲間のデルタたんとの相性が抜群でほぼ2人でぶっ倒した感があります!最強タッグ過ぎて痺れました!
  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    最近のゲームを遊んでいると冒頭に目にしがちなアレをモチーフにしたゲームです。一見出オチ的なゲームっぽい雰囲気が漂い、あれれ?超短編なのかな?と思った頃に冒頭のアレを潜り抜けてから始まる本編に圧倒されました。振りとオチが完全にハマっている本作、1クリック毎に感動の嵐が押し寄せる中盤以降の展開には痺れましたし、作者さんらしいインパクトのある笑いも堪能できました。あんなに笑えるコマアニメはなかなかないです。ラストは何を話してもネタバレになりそうなので感想は割愛しますが、まさかの着地に心底驚きました。「序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ」という言葉は本作にピッタリだと思いました!短編とは思えない満足感です。 noteのあとがきで制作の舞台裏も楽しめるので、ゲームをお楽しみの方はプレイ後にデザートのようにそちらも楽しみましょう!
  • 探偵メアリーは助手クンを振り向かせたい
    探偵メアリーは助手クンを振り向かせたい
    コミカルのコメディかと思ったら見事な探偵モノでストーリーで感動しちゃいました!メアリーちゃんカワイイですね。これは是非フルボイスでも遊んでみたいなと思いました!分岐無しで安心して物語に浸ることができました。シリーズ化してもらいたいなぁとても面白かったです!ありがとうございました! @ネタバレ開始 タイトルの「助手くん」など文章の中に散りばめられた沢山の伏線回収お見事でした! @ネタバレ終了
  • 今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    ガンガン飲んで潰されるか!潰れずに耐えられるのか!というキャッチーな設定とドットグラフィックにプレイ前から興味津々でしたがとても楽しめました。周回プレイを前提とした親切設計のため素晴らしくテンポが良く、何度潰されても懲りずに次こそは!次こそは!と頑張ることができました。脳筋ゴリ押しプレイで何度も酔いつぶれてしまったため、作者様の攻略サイトの助けを借りてようやくクリアできました。おかげ様で無事におまけ含めてイベントやアルコール、おつまみまで全てフルコンプできました。 続編も既に公開済ですので、そちらと併せておススメです!
  • そなたの知らぬ世界
    そなたの知らぬ世界
    開始早々にベテラン司会者の登場と「んねっ」を見ただけでもう爆笑でした。その後もこれは何を見せられているんだ!というレベルの自由奔放な展開に魅了されました。番組名も、番組ゲスト3名の人選も、令和も7年目になった現在、元ネタを分かる人がどれだけいるのか不安なくらい飛ばしてて最高でした。でも、恐らくみんな濃い人たちなので元ネタが分からないくてもきっと楽しめるんだろうな、とも感じました。その後場所を移してからの怪奇現象の現場でのノリも演出もとても面白く、超濃密なエンタメ度MAXの時間を過ごせました! @ネタバレ開始 登場人物(っぽい人たち)が活躍してた平成初期のテレビ文化に思わず思いを馳せてしまいました。 @ネタバレ終了
  • 終焉逢瀬
    終焉逢瀬
    とても面白かったです! まず、グラフィックだけで素晴らしいと絶賛したい。 可愛らしいグラフィックにアニメーション 何より歩行アニメも完備(割とティラノでやると面倒と思うのに・・・私もやたけど、大変だったから感心してしまった。) それから、いろんなキャラクターの表情も見せてくれて最高でした。 文章も読みやすく、どんどん引き込まれていきました。 さらにストーリーの起承転結が、とてもよかった! 可愛くも不穏な空気があった中からの『転』。 そして、『結』。真相は明かされないのかなと思いましたが、そこもしっかり書いてくださり大満足でした!
  • こわして、こわして、いっしょに堕ちよう。
    こわして、こわして、いっしょに堕ちよう。
    初めてのノベルゲーで、すっごい楽しかったです! めっちゃ興奮しました! ありがとうございます!
  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    フェス開催おめでとうございます! 以前感想お送りしましたが、せっかくなので違う話、バーチャルフェスのスペースにお邪魔した感想を。 @ネタバレ開始 バッチリ飲食店風なのもよかったのですが、展示の見ごたえと楽しさが本当にすごかったです。非常に充実した、かなり素晴らしいスペースでした。 ジャンさんに丁寧に説明してもらえてにっこり。選択肢による過去作紹介もうれしい。 それに本編クリア後だったので、あの人おるやん!! となれたのは楽しかったところ。記念にいろいろもらっちゃいました。ありがとうございます。 ぬいが種類多いですし、アバターアイテムがどれも身に着けて使いやすいラインナップになっているのは流石ですね……ここも非常に感心したポイントでした。 楽しいスペースをありがとうございました。フェスいっぱい楽しんでくださいませ! @ネタバレ終了
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    前作があまりにも好きだったのでプレイしました! @ネタバレ開始 箪笥の上に、例のあのひとが・・・嬉しい 今度はネコチャン・・・もんのすごい目で見つめています。かわいいです。 ふみふみ攻撃!!! これは厳しい、これが効いちゃう~~ からのすりすり!!! ええ、私もだいすき!!! 毛が散ってるほどすりすりしてくれるの からのだっこゴロゴロ!!! あああ、たまらんですなああぁ!!!! 最高です、癒されました。 いたずらバージョンは結構な惨劇になって後片付けどうするのん・・・と遠い目になりかけましたが、 ゴハン食べながらちょいちょいこちらを見てくるのがかわいくて、もういいかなって気持ちになりました。 一緒にご飯も幸せです。 @ネタバレ終了 癒される作品をありがとうございました!
  • LOVE♡ドライアド
    LOVE♡ドライアド
    東京ゲームダンジョンにて試遊させていただきました! とても魅力的なキャラで楽しかったです。本編もプレイさせていただきます。
  • 友達以上、成仏未満
    友達以上、成仏未満
    タイトル画面の可愛いトモリちゃんに惹かれてプレイしました! 絵がとても可愛らしく、パートボイスもよく合っていて良かったです! @ネタバレ開始 タイトルからして誰か死んでるし、きっとトモリちゃんと結ばれてハッピーエンドってことにはならないんだろうと覚悟していましたが、思っていたよりハードな真相が待ち受けておりました……。 謎めいてるけど可愛いトモリちゃん、平和な日常、垣間見える不穏、心を揺さぶられる物語でした。 展開としてはEND 2のルートでトモリちゃんが「嫌いだった」と言うところが好きです。すごくキャラクターが生きている感じがしました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    東京ゲームダンジョンにて遊ばせていただきました!面白かったけど、EDでちょっと物足りないな、、、 と思いましたが、続編あるのでそちらも遊ばせていただきます!
  • 私と一緒に遊びましょうね
    私と一緒に遊びましょうね
    ドキドキしながら遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 システム周りをいじられた瞬間にひえ~!と別の意味でもドキドキしてしまいました…!@ネタバレ終了