heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

48786 のレビュー
  • 1分で読める!ショートショートホラー集
    1分で読める!ショートショートホラー集
    約1分のショートホラー×7話。体験談が元になったフィクション……だと!? ガッツリな恐怖を求める時よりも、軽い気持ちで微ホラーを味わいたいって時におすすめです。イラストも良い仕事しています! @ネタバレ開始 私は『スマホは人を歪ませる』が一番好きです! 『辛い現実』も悲しさがあって好き……! @ネタバレ終了 お手軽なショートホラーをありがとうございました!
  • じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜
    じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜
    タイムラインに流れてきたのでプレイしました!!今作も超おもしろかったです!! @ネタバレ開始 綿棒湿るのは嫌すぎるしかもイカ臭そう……ハワイそんな寒そうな背景でいいのか!?わっしょい部とティッシュ部が気になりすぎる…… 突っ込みどころ満載で始終笑いっぱなしでした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    鏡子さんが良い女だったのと良い兄さんの日のイラストを拝見して、こちらのゲームもプレイさせていただきました! 大人の恋愛模様と、兄弟愛とその他諸々見どころが多くて大満足でした…! 臨場感のある戦闘シーンや、終始センスのいいBGMが流れておりプレイ中はずっとテンション上がりっぱなしで凄く楽しかったです! @ネタバレ開始 まだ前作はプレイしていないのですが、キャラクター達の過去の説明のおかげで戸惑う事なく読み進めることが出来ました。 キャロルちゃんとレオ君の、大人な感じの恋愛模様にすごくときめきました…2人共若いし、途中まで初心なやり取りの筈なのになんでこんなに素敵なんでしょう…! 精神的に支えるキャロルちゃんと、物理的に守るレオ君のバランスが絶妙でとても良きでした!! マルセル&ヴィンス兄弟には色々思う所はありますが、お互いを守る為に蛇の道に踏み入ってしまったのがとても痛ましいですね…。 最後は悲しい結末になりましたが、ヴィンスには今回の経験を胸に今後とも頑張って欲しいと思います。 そして…オリーブ姉さんはちょっと邪悪過ぎて個人的には受け入れがたかったのですが、立ち絵を見る度にあの可愛らしい左手が目に入って少し和んでしまいました…w 悪役なのにポーズとお手手が妙に可愛らしいのはずるいと思います! 今後も主役の二人には色んな試練が待ち構えているのかもしれませんが、傷つきながらも○が二人を別つその時まで、周りのみんなに支えられながら苦難を乗り越えていってほしいと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 前作もまた折を見てプレイさせていただきます…!
  • ままごとのショーティカ
    ままごとのショーティカ
    絵本のようなタイトル画面に興味を持ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 説明欄のちょっぴりヤンデレの文字に警戒しすぎて一番初めにHAPPYEND2へ行きました。その後は少し迷い、最終的に攻略ページの力をお借りしてすべてのエンドを見ることができました。 どのエンドも怖かったり切なかったりでとても印象に残りましたが、個人的に一番好きだなと思ったのはTRUEEND1です。部屋を出た後はここでお別れなのかな、でも優しいショーティカちゃんにも幸せになってほしいな、と悲しい気持ちになっていましたが、最後に主人公が動いた時には思わず「良かった!」と自分まで嬉しくなってしまいました。 悲しいことがあった分、これからショーティカちゃんには幸せに過ごして欲しいなと思います。 それと、個人的にあとがきがあって嬉しかったです。 あとがきにいたショーティカちゃん可愛いです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • あなたに咲く
    あなたに咲く
    全部で約10分、多くの人が楽しめるタイプだと思います。 あまり前情報は無い方が良いので、私のコメントなんて見てないでさっさと行ってらっしゃいませ。おすすめです! ……それでも二の足を踏んでいる方へ。 物語の真実を考察する系ですが、あまり気合を入れ過ぎず詩的なテキストやグラフィック・BGMなどから溢れる空気感も味わって欲しい作品です。 難しいのは心配……って方も短時間でクリア出来ると思います。 作者様のおっしゃる通り、真エンドクリア後にもう一度プレイを推奨です。通しでたったの10分、分かった気になってプレイしないのは勿体ない言葉の数々! @ネタバレ開始 評判の良い短編で、ノベコレではお初ですが「放課後の双曲線」から作者様にも期待があったため、どんな作品なのか全く分からずプレイでした。 そして実際プレイをしたら「更に分かんねえ!」からの「これホラーやったんか!」となったエンド1。 これのおかげで主人公は幽霊説に惑わされることになりました。もしかして狙い通りでしょうか。別ルートの影絵も幽霊っぽくてニクい! ですが後の方で「あなたを守るために『生きている』」と出たので、ポンコツ推理の軌道修正を余儀なくされました。 そこで直前のひっかかっていた部分、 「3-1エリア」学校っぽいけどそんな言い方するかな? 天気が良くなったのに家に帰れるか不安って普通逆だよな? ……もしかしてディストピア的な世界か! とある施設か廃墟の3-1エリア、僅かに生き残った人類、晴れた日は黄砂的な何か体に悪いやつが多いから外に出れない的な? などと序盤のバスやさっき普通に登場していたカエルの存在まで無視する始末。 少しして我に返りましたが、真実は全く分からないまま文字入力のターン。 ……なのにまさかの一発クリア。ここだけ冴え渡る勘。 そこから知った真実の衝撃たるや! しかも胸がじ~んときてうるうるまでさせられるとは! さらに2周目の何と味わい深い事! 知ってから見ることで理解する言葉の数々や気付きは勿論の事、見せ方・切り取り方が上手いことにも改めて感動! 3周+αしちゃいました! 動物のアニメーションでシンプルながらも動き凄くて雰囲気最高って思っていたのに、まさかのラストアニメーション! そしてBGMチョイスも素晴らしい。今も聴きながらコメントを書いています。 何ともやかましい長文になってしまいましたが、そのくらい楽しんだんだな~と、お許しください。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • My fire
    My fire
    切なくて胸が締め付けられるけど、爽やかさもある素敵な作品です。 @ネタバレ開始 おしゃれな雰囲気に惹かれてプレイしたのですが、起動直後から作者様のセンスが光りまくっています。タイトル画面から、もう好きです。 画面に動きがたくさんあって、見ているだけで楽しいゲームです。 時間の「:」が点滅しているのも好き。 メニュー画面も素敵だなと思っていたら、セーブもロードもバックログもめちゃめちゃ素敵で……! 戻るボタン?が肉球になっているのもすごく可愛くて好きです~! ホノオくんの頭の動きが綺麗でいいなあと思っていたら、すごく自然にまばたきしていて感動しました! 動きがすごく可愛いです! 場面ごとに文章の出し方が変わるのも、作品の雰囲気に合っていて、すごく素敵です! 「お空に行ったら~」のところのホノオくんが可愛すぎるのと同時に不安になりました……。 添乗員ちゃんとホノオくんの掛け合いが好きで、ずっと見ていたいなと思っていたら、まさかの展開にびっくりしました……。 バッジの演出も上手すぎです! 「写真」で泣きそうになりました……。 クリア後にタイトル画面の画像とボタンの文字が変わるのも良すぎです……。 おまけもすごく豪華です。 スチル未解放時のイラストもすごく可愛い! 設定資料のところにいる動くサモエドちゃんが可愛すぎて、ずっと見ていられます。 ホノオくんの設定資料で死にかけました……。添乗員ちゃんへの気持ち……あの原因……胸が痛すぎて……。良すぎです……。 おまけで作中に登場する場所を詳しく見れたのも嬉しかったです。畑や川のネーミングセンスも好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 「かして。」
    「かして。」
    どのエンドもホラーらしくて良かったです。 タイトル画面がインターホンなのが @ネタバレ開始 トゥルーエンドのラストと繋がっている感じがして好きです。 @ネタバレ終了
  • COVERUP
    COVERUP
    短い謎解きをたくさん楽しめる素敵な作品です。 @ネタバレ開始 少しずつプレイしようと思っていたのですが、楽しすぎて一気にプレイしてしまいました。 何も気づけないままお話が終わることが多くて、案内人さんに「何か気付きましたか?」と問いかけられるたびにドキドキしていました。笑 全然分からなくても、段階を踏んでヒントを貰えるので助かりました。 お部屋の暖炉の火の演出も好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! すごく楽しかったです~!
  • 夜梟伝
    夜梟伝
    タイトル画面に始まり、絵・お話・演出…全てが「かっこいい!!」の一言に尽きます!! 主人公・継巳くんがはとこのお手伝いをするところから始まる物語。途中、記憶がどんどんと蘇っていき…。 @ネタバレ開始 キョウくんとセキくんの関係性が好きです。と、思っていたらまさかまさかの展開にびっくりです!色々な所で色々な縁が繋がっているのがすごく素敵だなと感じました。バラバラだったピースがどんどん繋がっていく度、心地よさと、「そう来たか!」という意外性が楽しかったです! 本編・外伝、どれも素敵ですが、個人的には「先祖達の宴」が一番お気に入りです!みんなでちょっと一杯。スチルがまた素晴らしい!! 個人的に、一番びっくりだったのは商人さんでした。ビジュアルがすごく好みなので特に。因みに、特訓では4戦目で何とか勝てました。いやー、ヒントには素直に頼るべきですね(笑)。 @ネタバレ終了 バトルパートもサクサク楽しめて、だがこれまたかっこいい!最初、アクション的なものを想像していたのですが、そういった事はなく、運も絡んでくるので自分でも何とか勝つことが出来ました! 和風なお話が好きな方には(もちろんそうでない方にも)堪らないと思います! 本当に素敵な作品でした!ありがとうございました!!
  • 怪異ジャッジ
    怪異ジャッジ
    短い時間で推理を楽しむことができる貴重なゲームでした! @ネタバレ開始 不慣れがゆえに一度ミスをしてしまい恐ろしいことになってしまいました…それでも楽しく推理できました! @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    選曲がとてもお洒落で心地良い時間を過ごしました。 長髪美男子に拉致られて強制労働させられているのに・・・ なにこれ・・・幸せじゃん? @ネタバレ開始 END1から見たのでEND2の レイスくんの通信割り込みシーンがズキュンと来ました。 今はまだ上司と部下の関係ですが その後変わっていきそうで・・・良いですね・・・ @ネタバレ終了 私もネビュラに住みたいです。 とても素敵な時間を有難うございました。
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    最初は「どいつもこいつも!」と ハイヒール、ガツンガツン鳴らして歩いていたのですが 後半はなんだか憎めない仲間たちでほっこりしました。 @ネタバレ開始 強面なイメージの魔王様が 「レイたん」呼びするギャップにハートずっきゅんやられまして、 個人的には王子よりも魔王様の方がLOVE・・・笑 でもネタバレになりそうですので、 2番めLOVEの側近鎧のノウ=キーンさんFAで失礼します・・・ @ネタバレ終了 「え、うそ、あの子も攻略出来ちゃうの!?」 というシークレットキャラたちで 最後の最後まで面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
  • 公衆電話
    公衆電話
    自ら不幸に向かって行きましょう()
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    銀髪で美しい長髪のシェイドさんに惹かれて、プレイさせていただきました。 美しいイラストと独特の世界観、SF設定が面白かったです。 UIやミニゲームなど、プレイヤーを世界に没入させる工夫が素晴らしく、各所の遊び要素も楽しかったです。 @ネタバレ開始 ヨスガシステムの説明を聞いた時、デストピア系かなと思いましたが、成り立ちを考えると受け入れがたいですが、仕方ないと思いました。管理側しだいで、良くも悪くもなるのだと感じました。 END2で2人がヨスガを紡いでいく様子が素晴らしかったです。それを考えると、END1でレイスくんの行動にも納得しました。孤独もあるかもしれませんが、あの2人の繋がりは羨ましいと思います。 @ネタバレ終了 機会があれば他の作品もプレイさせていただきます。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレ卒業宣言
    可愛いキャラ、可愛いアイテム。 可愛いお店にポップでパステルな色使い。 あ〜もうかわいい〜〜と途中までニコニコでプレイした私ですが、やはり注意書きである程度の警戒を持ってプレイして正解でした…すごく、面白い!そして闇と病みが深い! @ネタバレ開始 まさかのガイくんが惚れ薬を使っていたこととか、友達ちゃんがガイくんに◯されていっしょに地獄に引きずり込もうとしていたとか……この可愛い絵柄からの暗転がすごいです!温度差で風邪をひいてしまう!! 実はヤンデレちゃんがヤンデレじゃなくて、現実では幸せに暮らしていられるのが救いでした…あんな辛い過去があるのに、なんて良い子。 友達ちゃん、ヤンデレちゃんのこと本当に大事にしていていい子だったのに、なんでこんなことになってしまったんだ!と頭を抱えてしまいました。 ハッピーエンド⁉︎からの怒涛の展開にすっかりしてやられました。 @ネタバレ終了 とても、とても面白かったです! 裏をかかれる展開、意外性のある物語が好きな方にぜひオススメしたい…楽しいプらレイ時間を、ありがとうございました!
  • 炎怨の鶴
    炎怨の鶴
    3周しても自力ではエンド2にしか たどり着かなかったので、攻略サイトを 参考に他のエンドも見に行きました。 (1箇所だけずっと調べ逃しておりました。) ホラーという程怖いイラストもビックリ要素も 出てこないので、 ホラー苦手な方でも問題なく遊べると思います。 @ネタバレ開始 蘇った鶴の言葉の重みが違いました。 エンド1の「成仏なされい」が 超絶格好良かったです。 (END3の「成仏なされい」も面白かったですが。笑) @ネタバレ終了 タイトルの「怨」は誰のものだったのか 読み終わって考える作品でした。 面白かったです。
  • 怪異ジャッジ
    怪異ジャッジ
    一周数分、全部で約15分、サクサク楽しめる推理ホラー。 ですが、リコペマ様のイラストなので可愛いです! ブキミ可愛い感じ! そんなキャラクター達がとても魅力的で、私は怪異みんな好き! 概要欄のサイトではキャラクターのさらなる情報も見れます。短時間で深掘りできるので、クリア後にぜひ! 推理については確信はありませんでしたが、何となく分かったという感覚頼りでノーミスクリア。その後にゲームオーバーを見させていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • Reise~旅の始まり~
    Reise~旅の始まり~
    可哀想な、ライゼちゃん。 「村に囚われてどうなるの・・・」 と心配しておりましたが 中盤からは「この村どうなるの・・・」と 違った意味でもヒヤヒヤしました。 @ネタバレ開始 お久しぶりです!ユメちゃん! 久しぶりの再会にワクワクしました。 ライゼちゃんを道具の様に扱う、 都合の良い村に腹立たしかったです。 ・・・が、ライゼちゃんのスカッとするほどの 暴れっぷりを見て、その怒りも静まりました。 今は2人の旅の行先が楽しみでなりません。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • inner demon
    inner demon
    怪しさ満点の少年の手を引かれ、 いつの間にか私も事件に巻き込まれておりました。 @ネタバレ開始 しんのすけくん、恐ろしい子! 人間を生贄にすることをなんとも思っていなくて 震えました。まだ、子供でしょうに・・・。 END11はA子ちゃんを守れましたが まだ体の中にアールエフが居る事が気がかりです。 @ネタバレ終了 まさかまさかの展開で面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 水葬
    水葬
    「海に何を捨てていたんだろう・・・」 がすごく気になる始まり方で、 エンド5個回収あっという間でした。 途中のホラー演出が神がかっていて、 怖いイラストと目が合い心臓バクバクでした。笑 パスワード入力後に読めるお話からが本番です。 「本編の答え」がここにある気がしました。 重たいお話ですが、最後まで読むと 少し気持ちが軽くなります。 素敵な時間を有難うございました。