ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49130 のレビュー-
人を喰った話
-
ケートス号にまつわる記録
-
犯人はヤスタイトルから気になってプレイしました!
パロディ系のギャグ系かな?と思いきや、しっかりミステリーで、犯人を考察しながら推理していくの楽しかったです!✨
推理が正しいなら…まさか、そんな…って感じになって、ほんと最後はしっかりタイトルどうり、犯人はヤスだったんだなってなって、これは色んな方にプレイして欲しいゲームでした!✨
楽しいゲームをありがとうございました! -
バグだらけ研究室「第七研究室」が面白かったので、こちらもプレイ!
此崎さんだぁ~~~!!!?あのBGMだぁ~~~!!?
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
こちらも、サクサクと楽しめました!作者さんのセンスがすごくツボです!
素敵な世界観を作ってくださり、ありがとうございます♪ -
第七研究室
-
ごめん、待った?(背後から爆発音)タイトルからハイテンションギャグゲームだと思ったら、それだけでは説明できない良さが詰まったゲームでした。オススメ!
-
おべんと☆モンスターRPG~君と仲間が共に成長する物語~なにやら軽いノリでおべんと☆博士がw
具現化演出が美味そうで良い。
そしてコレクター魂が刺激される。
まずは……
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
やり込み要素がクセになる、楽しいおべんと☆バトルでした。
もう自分の弁当箱はこうだったんじゃないかという想像を添えておきます。 -
クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-すげえ…。クリア後に終わってしまったことが惜しくて放心状態になりました。
今作も素晴らしかったです。
前作もでしたが、文章が美しく読みやすく、自分のような難しい文章が苦手な人間でもスイスイと内容が入ってきます。
現状把握が常にできて、プレイヤーが置いてきぼりになることが一切なく、共に、解決しようと感情移入できるシナリオでした。
なんというんでしょうか、先がどうなるか気になるというドキドキ感と、それでもきっとハッピーEDが待っているんだという絶対的な安心感が同居しているの…。
キャラクターたちをしっかり信頼できて、自分の全感情を委ねられる作品でした。
いやはややっぱりレオが好き!キャロルちゃんとセットで好き!(語彙力
キャロルちゃんが年上というのがまたツボで…。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
これからも追っかけさせて頂きます!続編とかあっても良いんですよ!!(厚かましい人)
気持ちを伝えたいがために語彙力崩壊と長文乱文失礼いたしました。
好きが高じてFAを描かせて頂きましたが、意味不明なポーズな上にかなり凶悪な感じになってしまいましたのでお詫びいたします。
死神モードを表現したかっただけなのですが…(遠い目 -
雑コラ学園 キメラ部ツッコミ待ちのギャグゲーぜったい楽しい。楽しむぞwwのノリでプレイしたら、まさかのキュンキュン波動を受けました!グハァ♡
雑さと笑いと(ゲームの→)丁寧な作りと質の高い恋愛成分が我々を襲う!オススメゲームです。 -
神の庭
-
うさなでーるかわいいうさをなでなでして愛でるゲーム。
とにかくうさぎさんがかわいい!
去りがたい!!
また癒やされたくなったら遊びに来ます~
かわいいゲームありがとうございました! -
アイジョウモラトリアムストーカー気質な子や、ちょっぴりヤンデレっぽい子も
いましたが、全体的には軽めなBLなので読みやすかったのと、
デスゲーム要素がとにかく面白かったです。
人数も12人+1人と大人数ですが
1章通過後ぐらいにはもう誰が誰だが
パーフェクトに覚えられます。
個性的すぎて忘れることが無いほどの
強烈なインパクトでした。
目が覚めたら、建物に閉じ込められていて
『「襲撃」に備えろ』のメールが来る時点で
面白いの確定してました。
読み進める手が止まらず3時間半ぐらいで一気に読破。
ラストは本当に感動してウルっときましたね・・・。
(特にマリ姉)
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
スチルも豊富でとても面白かったです。
素敵な作品を有難うございました! -
狼とティータイムすごく良く出来た人狼ゲームでした。
疑心暗鬼からの「お前は信じて良いんだな」という
証拠や発言を聞けた時の安心感。
でも全部を攻略するまで所々の違和感は拭えない・・・
どのルートも新しい発見があり面白かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
彼らの重たい愛情も心地よかったです。
素敵な作品を有難うございました! -
月光の約束―異世界の旅路外伝2―これは、すごいぞ・・・
自分や幼馴染の名前は勿論の事、
一人称や、性別、何から何まで選択できます。
タグにもある通りハッピーエンドが約束されているので
安心して読めました。
幼馴染との約束から始まり、
塔の秘密や、探偵さんの秘密、
読めば読むほど面白い作品でした。
素敵な作品を有難うございました! -
恋する郵便屋さん
-
Gabriel
-
白と黒と、あの彼女は -The Colour Out of Space-
-
地雷系女子!?ほなみさん
-
カップラーメンは待ってくれない
-
カップラーメンは待ってくれないカップラーメンが食べたくなりプレイさせていただきました。
分岐多すぎて「ふっ」ってニッコリしてしまいました。
ありがとうございました
オティーリエさんが、恐ろしくも可憐でとても魅力的です。
普通じゃない状態の二人が何気ない日常を過ごす中で、オティーリエさんとリュゲーさんが徐々に距離を詰めていく様が微笑ましかったです。「食えないお方」という台詞が好きです。
そして、これが結末か、と思ったら……! その後の展開には舌を巻きました。とても面白かったです!小さな違和感が一つの真実に結実する様は見事でした。そして、最後の一文!!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
また、システム面では、TIPSでお話の大事な部分を見返せるのも良かったです。
余韻に浸れるお話で面白かったです。ありがとうございました!