heart

search

チップを送付できる作品

36316 のレビュー
  • 英国紳士の手懐け方
    英国紳士の手懐け方
    英国紳士が手懐けられる様を堪能させていただきました! グウィンさん麗しい……指が綺麗です……最初の尊大な態度がどう変化するのか楽しみながら進めました。 @ネタバレ開始 お互いが心の琴線に触れる気になる存在……からの尊大紳士がデレる姿はやっぱり最高ですね!プロポーズの言葉が素敵です。 たまに喧嘩しながらも末永く幸せになってほしいなと思うふたりでした。 個人的にジェラルドさんも好きです!ナイスな立ち回りで兄の恋愛をサポートするとはやりおる…… おまけのイラストも楽しませていただきました。 ラブラブなふたりをちょっと見られて思わずニヤニヤ笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    プレイさせていただきました! タイトル画面から動きがあってさらにはフルボイスという豪華仕様!しゅごい……レイ様をプレイしたことがあったので、彼の登場はどういう形になるんだろうとワクワクしながら遊びました! @ネタバレ開始 レイ様、ナイルさんがどちらもやるせなく切ないエンドだったので、ルイスさん頼む……と思っていたのですが見事に期待に応えてくれました。デレたあとは甘いのずるいですね……たくさんの子宝に恵まれて幸せに過ごしてください……。 ゲームの内容とシステムが綺麗に合致していてプレイしていてとても気持ち良かったです。タイトル画面の変化や目隠しを取ったことによる色彩の変化、キャラクターの表情、新たに出現する選択など好きな要素が盛りだくさんでした!カルラちゃんの赤いおめめ可愛いね……。 ストーリー以外にも設定資料など非常に充実していてそこも楽しいポイントでした!レイ様の理解が深まって切なさが増しましたが……ずるい! ナイルさん(34)の字面にどうしてもふふふとなってしまいますね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    今までプレイしたフリーゲームの中で最もやりごたえがあり、魅力的なキャラクターたちが数多く登場する作品でした! 普段やらないジャンルであること、大長編作品であることからプレイを躊躇っていたのですが、作者様が「人生をかけた作品」とおっしゃっていたのが印象的で気になっておりました。 いざプレイしてからクリアまでかなり時間がかかってしまいましたが、深い世界観で魅力的なキャラクターたちと過ごす時間はとても楽しかったです! @ネタバレ開始 中盤までは経営のコツ以外は攻略を見ず自由にプレイしておりましたが、自分が何となく起こした行動でイベントが進展して、仲が深まったり新たなキャラクターに出会えたりするところにワクワクしました。 後半はどうしてもスケベイベントを拝見したかったので(笑)攻略サイトの力を借り、気になるキャラたちを落としていきました! 個人的には結婚するならイシャンさん、愛人にするならラーヒズヤさん、浮気するならアルベティオさん、夢に出てきてほしいのはカル様ですね!(何の発表?) モモちゃんはほんとにいい子で可愛かったですし、アンズさんはまさかまさかでしたし、ソノ先生イベントのシゼンは切なかった… ヤクモくんを落とすためにイズモくんとデートを重ねていたら逆にイズモくんだけ攻略してしまったり。 最初はただのナルシストだと思ってたリンクを意外に応援したくなったり、危険な香りがするシーラちゃんの告白イベントがすごく良かったり。 ハルさんの恋愛エンドは何だか可愛かったですし、キキちゃんのイベントも好きです! たまたまイベントが重なってロノアちゃんが3日連続でナンパされたのもいい思い出(?)です笑 こんな書ききれないほど多くのイベントや、プレゼントのシステムひとつとってもすごく凝っていて、噂はかねがね伺っておりましたが実際に触れてみて本当にびっくりしました! こんな大作をプレイできて良かったなと、大満足しております。 FAには、プレイするきっかけのひとつとなったカルーチェ様を描きました! 迎えに来てくれてありがとう! @ネタバレ終了 何度も実際に夢に見たほど、世界観に浸れました。 楽しかったです!!素敵な作品をありがとうございました!!
  • 室内
    室内
    全エンド回収だけでなくランダムイベントのために何周もプレイしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ これまでの作品とはまた違う世界線ですね〜 アザミちゃんの性格というか属性というかが癖に刺さりまくってしまった 一家に一台アザミちゃんの時代こないかな( ˙꒳​˙ ) @ネタバレ開始 アザミちゃんの文字をがんばって読んでるうちに、異地球言語フォントが段々読めるようになってしまいました... ログに廻想体ネクストで残るのがありがたかった( ͡° ͜ ʖ ͡° ) エンド3って一見平和そうに終わるけど、よくよく考えたら自分の状況が分かっていながら愛玩・労働に用いられペットのように扱われるってかなりゾッとする終わりかた:;((•﹏•๑)));: もし自分だったらエンド2でずっと一緒に暮らしてたいなぁ... 何週もして気づいたけど、もしかして最初の「名乗る」の意味ってアザミちゃんに名乗ってるってことなの!?と気づきました、こういう一番最初にある伏線だいすき!! あと名前を入力した後に「いいえ」と押しても再入力できないバグ(多分)があるけど、名前の訂正に応じてくれないアザミちゃんみたいな感じがしてちょっと面白かったです(●ˇ∀ˇ●) 他にもメッセージウィンドウやフォントが変わる演出など、これまでに見たことないような演出が出てきて、こんなことも出来るんだと驚かされちゃいます(⊙ω⊙*) 非常に素晴らしい作品をありがとうございました!
  • いまさら犯人じゃないと言われても
    いまさら犯人じゃないと言われても
    最初はただ面白いバカ推理ゲーだと思って楽しんで遊んでいたのに、 まさか最後はこんなに感動的な結末を迎えるとは思いませんでした。。。 @ネタバレ開始 江戸川さんも、SDGsも。。。いつか、どこかでまた会えたらいいな。。。@ネタバレ終了 作者さん、素敵な作品をありがとうございました!!!
  • ラストノート
    ラストノート
    香水に関するキャラクターのゲーム!と思い飛びついてしまいました。 以前しのぎや様の別作品をプレイさせていただいたことがあり、柔らかい雰囲気のイラストや配色とポップな音楽を今回も楽しむことができました! @ネタバレ開始 フジミくんのリンゴ型の香水瓶の頭のかわいさはもういうまでもないのですが、欠けているのには何か理由があるんだろうなぁ、え、この子達戦ってるの?まさか、そんな…!ときれいなほどに嫌な予感があたってしまい苦しくなってしまいました。シトラスちゃんたちが無事だったことが唯一の救いです…。 @ネタバレ終了 今作もそうですが、しのぎや様の描かれるフードキャラたちがどの子もみんなかわいらしくて大好きです。 これからもご活躍を心よりお祈り申し上げます。 素敵な作品と出会わせていただきありがとうございます!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    作为海外的玩家,我是通过bilibili的视频才认识到的这个游戏,非常好的游戏,图画很精致,true end的情绪渲染力非常强,两个灵魂真挚的爱令人潸然泪下。私はあなたのこの作品を遊べて本当に幸運です。
  • 雪消え
    雪消え
    タイトル画面の女の子の儚い笑顔と、その雰囲気からは想像のつかないホラーやダークといった要素が気になりプレイさせて頂きました。 本当に…胸が締め付けられるようなお話でした。 @ネタバレ開始 はじめはぎこちなかった二人が、真実が明かされていくと共にかけがえのない存在であったとわかり、それなのに明かされるほどに絶望に向かっていくという…。 辛いのですがストーリーの構成がお見事だと思いました。 しのぶちゃんと三冬くんの関係性はもちろん、しのぶちゃんとお母さんの物語もまた胸に響きました。 しのぶちゃんが最期にお母さんに語りかけるシーンでは涙がこぼれました。 しのぶちゃんに助かってほしいという気持ちと同時に、この状況で安易にハッピーエンドになるというのも違うような気がして、どのエンドでも助からないという潔さも好きでした。 また、TRUEENDでの10年後の三冬くんが寂しげでありながらも温かい余韻を残してくれて良かったです。 @ネタバレ終了 強烈な切なさと同時に、人が人を想うぬくもりを感じさせてくれる素敵なゲームでした。 プレイさせて頂き、ありがとうございました。
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    サムネの女の子に惹かれ、Youtubeで実況プレイ動画を上げさせていただきました。 @ネタバレ開始 ひたすらにかわいい感じのゲームなのかと思いきやしっかり重たい感情が乗っかっていて、ドット絵とのかわいさにギャップを感じました。これだけの想いをもたれたきみがトゥルーエンドでは意外と順応というか、あなたちゃんの存在を受け入れていてほほえましかったです。 全エンド回収するのにかなり周回しましたがヒントのおかげでなんとかたどり着くことができました。ヒントページのSNS風な感じもとてもかわいかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品と出会わせていただきありがとうございます!
  • アガスターシェルゴサ
    アガスターシェルゴサ
    初対面時点からやってくれるファンタジー長編乙女ゲームに いつでも飢えているので、大変楽しみにしておりました!  結果期待以上におもしろくて、こんなに良いものをいいんですか!? となりながら 全ルート夢中で読みました……。ありがとうございました……。 是非多くの方に遊んでいただきたく、投稿感想はネタバレせず布教調で行きます! 〇物語世界 初手では作中用語の情報量が多くてついてけるかな!? となったんですけど、 ストーリーを追いながら必要なところは習えます。 用語集もついていますし、用語集から別の用語にも飛べて 便利でびっくりしました。ロアさん(主人子)を見習って大真面目に読み耽るもよし……。 「時間の単位について一般市民は鐘を目当てにしてるけど 貴族は時計を持っているので一時間や分で表現する」というような 生活を感じる細かい設定があるのが好きです。 ファンタジーだ……!という感じでわくわくします。 人が死ぬ世界観で、攻略対象も人の死に関与しますが、 取り扱い方は丁寧で現代人にも受け入れやすいです。 メインキャラを善人の枠に保つために無理にでも不殺にして違和感を残すと いうようなことがなくて、ただしいたずらに残虐なのでもなく、肌にあいました。 〇本編以外の要素 便利なチャート機能があり、分岐回収の面でも遊びやすくなっています。 選択肢の正解もすぐわかるアイコン付きで、かつ分岐に関連する数値は メニューを開くと見れるので、攻略はあまり困らないかと思いました。 Q&AにSS、クリアするとタイトル画面に人が増えていくやつ(クリックすると 資料が見れる!!)、さらにコンプ後各ページに増えるおまけもある!?  という驚きの手厚さです。 なんて豪華なんでしょう……。ありがとうございます……。 SSのテーマがまたいいんだなあこれが……。 〇イラスト 立ち絵の表情・ポーズ差分がめちゃ多いし、綺麗なスチルがぽんぽこ出てきます。 貴族服のお着換えとか戦闘差分とか、恐ろしいコストのものもじゃんじゃかでてくる……。 場面に合わせた細かな差分が本当に多くて、例えばダメージ差分ひとつをとっても、 さっきまで戦ってたのに随分と服がきれいだなあ! みたいなことが全然なく、 その辺りの違和感が限りなく軽減されているように感じました。 没入感を削がないための細やかな作り、本当にすごいことです……。 あと着眼点が妙かもなんですが、いろんなおじさんの作画描きわけが上手くて、 画力が……高い……! と思いました。おじさん達も必要だけども、 あまり乙女ゲーム的には手をかけてもどうかな!? ってなりがちじゃないですか。 でもそんなところにも一切手を抜かず、丁寧に作られていることがわかります。 頭が下がりますね……。 〇シナリオ ファンタジーの読み物としても乙女ゲームとしてもとってもおもしろかったです!  これは自分の好みなのかもですが、攻略対象の皆さんがみんな何かしらの面で 優秀な人なので安心してメロメロできました。 どの人もここから恋愛に!?というところから始まるのに、 最後には主人公が唯一になるのがよくわかるな……というお話になっていて、 特別感が感じられて大変満足でした。 親しくなることで意外なギャップを見られる人もいれば、 一貫して態度の強度はそのまま、でも愛は感じられますよという人もいる。 ハラハラしたり、穏やかに絆を深めたり……。お屋敷で過ごしたり、バリバリ働いたり……。 起きている問題はある程度共通でも、単にルートごとに別の位置から見ているだけでなく、 各キャラに絡めたアプローチ方法が様々、かつキャラクターの別の一面が 見れたりもするので、常に新鮮でした。 ルートでシナリオ分業されているとのことでしたが、 全体的な雰囲気がしっかり統一されているため、 ひとつのルートを楽しめたら他もきっと合うと思いますので、 ぜひ最後まで遊んでいただきたいです……!
  • おねがい、天使さま
    おねがい、天使さま
    @ネタバレ開始 何度プレイしてもおまけパートに行けないのですが、環境等関係ありますでしょうか...?
  • 食糧天使
    食糧天使
    良くも悪くも命の重みをしりました。 @ネタバレ開始 エンディング的には2が一番すきですかね。 幸せにはなれていますし。犠牲は出てしまっていますが。 @ネタバレ終了
  • 閏月事件
    閏月事件
    ゲーム実況させていただきました 最初からこれをどうやってという好奇心から誘われて、徐々に異形の存在が出てきたりして自分の身体を犠牲しながら調査を進めていき、結末をたどる物語とても楽しませていただきました ありがとうございました!
  • マイハハ
    マイハハ
    実況プレイさせていただきました。 とても楽しかったです。 @ネタバレ開始 どうして母親ってあんなに自分の口からすべて言わせるのでしょうかね。恐怖でしかない。ああ、あの日の記憶が...@ネタバレ終了
  • ヘルメネウスの箱庭
    ヘルメネウスの箱庭
    最高です。二人の話がとても感動的で涙しか出ません...お互いに理解し合い、愛するようになるということは本当に素晴らしいことです。 それでこの類の話が本当に好きです。 でも、私の好みにぴったり合うゲームができて本当にラッキーです。これからもこういうゲームをたくさん作ってほしいです ほんとうに、ありがとうございます。@ネタバレ開始海外の人なのでサイト内の翻訳を使いましたが、それにもかかわらずストーリーがとても良くて翻訳機を掴んで何とかクリアしました。 ラブラブしてよかった(涙)@ネタバレ終了
  • 「君も助けてくれないんだね。」
    「君も助けてくれないんだね。」
    このゲームに救いは! @ネタバレ開始ありません!!@ネタバレ終了 ずっと主人公の行動が、気持ち悪い〜ギィーーーー @ネタバレ開始 お隣さんを理不尽な状況から救い出すわけでもなく、大丈夫?大丈夫?休んだほうがいい、つって!お隣さん家の惨状を知ってるのに家に帰って休めとか笑まあ真エンドで主人公のクズさが浮き彫りになるんですけど@ネタバレ終了 お隣さんも境遇が境遇なだけあって、、、こんな主人公が隣に越してきたことが運の尽きか… @ネタバレ開始 いやまああの一族の血筋であること自体が人生\(^o^)/オワタかもな… うーん、彼女の身体の特性を生かして、体鍛えて武器の扱いも習得して、素性隠しながら町の人をブッ〇していけば、いい町、いい神様になっていくんじゃ…ナイデショウカ…もうさ、燃やしちまおうぜこんな町@ネタバレ終了 感情移入しすぎる自分は、最初から感情をできるだけ無にして、ポチポチ進めました。でも、こんなに感想書いちゃうくらい感情が…揺さぶられましたね… 作者様ありがとうございました
  • 勇者夜中にコンビニ
    勇者夜中にコンビニ
    ゲーム実況させていただきました! タイトルやイラストからワクワクしてて本編もとても楽しかったです!
  • 機械仕掛けの嘘と夢
    機械仕掛けの嘘と夢
    すごくいいゲームでした… 絡繰が思ったより人間と変わらなくて驚きました 似ているからこそ人間と絡繰の差が…という感じでしたね @ネタバレ開始 自分は一人の中に2つの人格や記憶がある時過去より現在を選ぶ派なので394番ちゃんと一緒にいるルートのほうが好きです… 理想は全員幸せになれることなんですけど無理ならしょうがないので…未来を歩んでほしいんです すべての人が少しでも希望を持って歩んで欲しい… あと好きなんですよ 今まで恋を知らなかった子が恋するの 気持ちとかいろいろ整理つかなくなっちゃうの好き でも絡繰が自由になって本当に良いのか…とかも考えちゃいましたね 絡繰がもし仕事を放棄すればそのときは人間の世界が死ぬので @ネタバレ終了 いい作品をありがとうございました
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    超大ボリュームの…超大作…!凄すぎる…! 如月様ファンの皆様のお噂はかねがね伺っており、 END数やイベント数、キャラクター数からして 物凄い作品なのだろうなと思ってましたが…物凄い…! まず恋愛×経営SLGとして完成されている事から、 作り方がさっぱり分からない自分には尊敬するばかりです! 魅力的な皆さまもた~くさん…ま、迷う…誰を落とせば!? 料理や接客のお仕事をしながら、恋の成就に奔走できる~! R-15表記が嬉しい~ありがとうございます!(*ノωノ) 皆さま魅力的なので迷うところですが……っ ハルさんが!!!!!好きでした!!!!! ビジュアルも性格もボイスも……好きだー…っ…!! クールな印象からの微笑みが良すぎて…本買っちゃうっ! 衣装もとてもお似合いでニヤニヤしちゃいそうでした(笑) しかし弟くんのサニーも!ぐっ…サニーも可愛いよぉお…! 弟ポジションが嫌だと思うサニーくんの赤面に胸キュン…。 ちょっと眉を寄せて目を逸らしたお顔が…格好いい~…! 1対1で会話出来るシーンがあるのが嬉しい!臨場感…(萌) まだまだ遊びどころがた~くさんなのですが、 感想お伝えさせて下さい…!(●^o^●) 素敵な作品をありがとうございました★ そして制作お疲れさまでございました…! 今後のご創作活動も応援しておりますっ!
  • REM
    REM
    とても面白かったです。 夜特有の、暗くて落ち着く雰囲気を感じました。夜もおばけも大好きなモチーフなので、本当にいいゲームと巡り会うことが出来て良かったです。このゲームを作ってくださってありがとうございます。 センパイがとってもかわいい・・・