チップを送付できる作品
35370 のレビュー-
LOST AT SEA演出が映画みたいでかっこよかったです! @ネタバレ開始 ストーリーは重めで、最初は友達の鳥さんは辛い事があって命をたったのかと思っていたのですが… 読み終わってまた他の方のコメントを見たら「えっ…!?」となってタグをみたら「ひえっ…」となりました。 確かに、見返してみるとそういう事だったのか…となりました>< @ネタバレ終了
-
クリムゾンレッドの死神素敵な映画を1本見た感じに錯覚してしまうこちらの作品(*'▽') まず1番は、レオ君がカッコ良すぎます♪ 生きざまとか、愛情とか。 あと、演出と言葉で表現しているところがあったのですが そちら、凄い迫力でした! 是非たくさんの方に体験して頂きたいシーンです(^_-)-☆ @ネタバレ開始 そのシーンは、ロキ&レオの戦いのシーンなんですが、メチャクチャ興奮というか、体に力が入ってしまいました(>_<) それから、2人のラブシーンでは、素敵な言葉の数々で愛情が伝わってきました! ストーリーも、真相が知りたくなって、のめり込んでしまうようなストーリーでした。 ハーヴィーさんの真の姿とか。 レオの過去とかキャロルの過去とか。 興味を惹くことばかりなので一気に最終ENDまで見てしまいました。 END回収は、BAD→BAD→HAPPYで拝見させて頂きました♪ エンディングも奇麗で素敵でした♪ @ネタバレ終了 素敵な作品をプレイさせて頂きました! ありがとうございました。 ファンアート描いてみました(*'▽')
-
僕は猫狂いですは……鼻毛!!!!! 開始1秒から鼻毛が気になりながら、プレイしました。 個性的すぎるそれぞれの猫ちゃんとの未来を掴みながら、エンディング回収。 最後にハッピーエンドを見ることができて、私も猫狂いです! @ネタバレ開始 良かったなぁ。。。にゃごすけ。。。(泣 @ネタバレ終了 ちなみに一番好きなエンドはモス太郎エンド。 「死んぢゃう!」で笑いました。ご褒美!! 面白い作品をありがとうございました。
-
UTAって! コル音イム!「すごい! 選択に合わせて色んな歌を歌ってくれる!!」と楽しんでプレイしていたのですが、UTAU音源の公式プロモーションと聞いてビックリです! 音源から自作されていたのですね!(詳しくないので、違っていたらスミマセン) 内容は、めちゃくちゃに愛される乙女ゲームでした。 中には大人な展開になるものもあって、お姉さん的にはハートにギュンギュンきました(照) ベタなヤンデレ、どんとこい!! 一途なコル音イムくんに愛されまくって幸せでした。 素敵な作品をありがとうございました。
-
星の継承者非常に充実した物語体験と読後感でした。 アンドロイドものは多いですが、名作と言われるの類似作に引けをとらないと思う重厚なストーリーだったと思います。 機械の体と、人間の体。大切なのは「心」があるかどうかですね。 @ネタバレ開始 最後の人間に心感じられず、彼女たちには感じられたという皮肉が最高でした。 でも・・・あの・・・全員生存のルートは無いのですか・・・? でも、それはそれで、いや、そのせいで余計に心に残る傑作でした。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
バッドエンドの世界 -少女-軽々しいバッドエンドじゃなく、意味もなんとなく感じさせるバッドでグッドでした。 好みがあるのかもしれないが、ここで言えるのは「私の好みだった」という事実。 と言うか、他の人がやって反応を見たい。誰かの実況みたいが、NGか・・・ でも自分が楽しめたから良し!良い時間をありがとうございました!
-
目覚めたら知らない男が枕元にいた人間を「どう描くか」が、上手い作品が私の好みですし、名作の共通点だと思います。 ゲームというジャンルでそれを「ヤンデレ恐怖」を持って感じられたのは素晴らしい体験でした! 色々と別の展開も予想したくなったので、同じ世界観でも、もっといろいろ見たい!
-
触れたくないけど、そばにいて。さっぱりとしたテンポのいい文章と、ちょうどいいタイミングで入るほのぼのとした二人のやりとりに笑いながらプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 冷蔵庫のやりとり、いいですね…!「けしてゆるさぬ」で思わず声出して笑いました。かわいい… 「お互いにあまり干渉しない」と言いながらも、少しづつ二人の関係が柔らかくなっていくようで、見ていてほほえましかったです。 工藤さん、基本的に落ち着いていて大人びた印象があったのですが、笑った顔は年相応で、もっと思いっきり笑ってほしいなと思いながら読み進めていました。最後に晴れやかな笑顔が画面いっぱいで見られてよかったです! あらすじから仄暗い雰囲気が漂っていたので、いつこのほのぼの感が崩れてしまうのかと内心はらはらしていたのですが、最後まで清々しく突き進んでくれて安心しました。 とっても後味がよくて素敵な作品でした。出会えてよかったです!@ネタバレ終了
-
わたしのゆがんだものがたり歪んでましたね。ええ…確かに歪んでました。 @ネタバレ開始 何が悪いって、やはり人間の悪意が一番悪なんですよね。悪い感情って悪い感情しか呼ばないから、なんだかよく知らない人や関係のない人まで悪い人になっちゃうこともあるんですよね…悪意が一番悪だ。 @ネタバレ終了 なんだか色々考えさせられる作品でした。SNSなどでの発言にはより気をつけよう。
-
Silent Film_猫だったり人だったりする変わった物語です。 不思議な体験をさせていただきました。 ありがとうございます。
-
1=1×1短編で、暇つぶしに始めたけどとても面白かったです。 1-1=0など、1を沢山使った数式でとても良かったと思います。 素敵な作品、ありがとうございました!
-
育てるのって難しい!END全て見ました!とても面白かったです! 素敵な作品、ありがとうございました!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-髪の毛一つてここまでENDが変わるなんてw 全END見ました!とても面白かったです! とても素敵な作品、ありがとうございました!
-
ナニシテモイイコする事によってENDがとても変わり、思わず全END見てしまいました… とても素敵な作品、ありがとうございました……
-
LOST AT SEA不思議な世界観で、重たいお話です。 更に考える必要がありそうな内容が短い中に詰め込まれています。
-
絶対零夜ノ殺人クリアしました。インフォメーション画面が作り込まれていてとても助かりました。ものすごく難しかったのでエンド10からは攻略を見ました。ごめんなさい。 @ネタバレ開始 雪山山荘ミステリかと思ったらものすごいところへ着地して「むしろこれはワタシの好きなオチでは」と嬉しくなりました。 個人的にはエンド12が一番好きでした。ここへ到達するための物語だなと思います。そしてお母さんの死因にうっときました。 @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました。
-
蛇の首ちょいちょいヒントを使いながら、それでもエンディングを無事に回収することが出来ました。薄暗い話でちょいと怖い、そんな謎解き脱出ゲームが好きなので全力で楽しませて頂きました!ありがとうございました!
-
お前のスパチャで世界を救え動画投稿に使用させていただき、且つ裏で全エンド回収させていただきました。 まずにあちゃんがとっても可愛い、アクキーの絵柄もとっても好き。 @ネタバレ開始 ゲームの出来としても素晴らしいものがあり とてもフリーゲームとは思えない、作りこみ要素とシナリオに ただただ感服いたしました。 個人的にはCエンドで大笑いするほどめちゃくちゃ好きですが、 一転して、Aエンドの終わり方に思わず涙をこぼしました。 もう少し他のキャラにも細かい設定やシナリオを付けたら 続編まで作れそうなゲームにもなりそうですね。 短いプレイ時間ではございますが、貴重なゲーム体験をさせていただきました。 製作に携わっていただいた皆様、本当にありがとうございました。
-
不幸の味を知ってるかイラストが気になってプレイしました。 ナツミと主人公の立ち位置がなんだか独特で本当に傍観者的に登場人物の人生を見てる感じが良かったです。 そしてそんな傍観者だからこそのENDなどもあり最後まで楽しめました。 続編が出たらぜひプレイしたいです。
-
ナニシテモイイコテストプレイに引き続いて、リリース版もプレイさせていただきました>< イチコお姉さん(ロリ)の人間性や彼女を取り巻く環境がすごく細かく作り込まれているのに、それでいてどこか現実の出来事でないような、そんな不思議な空気感が素晴らしい作品です! @ネタバレ開始 新エンドはもう、全人類やって!お願い!って感じです! 主人公くんをツンツンする時はイタズラ好きなお姉さんだったり、息子くんと対峙した時は母親だったり、色んな顔を見せてくれるイチコちゃんが1人の大人の女性としてどんどん好きになっていきました! 終わり方は決して幸せな形ではありませんでしたが、 一度生きることを諦めた主人公くんがもう一度生きるには、何かを背負い続けるしかないんだろうなあと、前向きでどこか後ろ暗い不思議な気持ちになれました。 もし、これから主人公くんに幸せな人生が待っていたとしても、ふとした瞬間にイチコちゃんを思い出し続けるんだろうなと思うと、イチコちゃんがかけた呪いや彼女と過ごした短い期間が特別以上の意味を持っているような気がして、そんな人生を抱えて生きている人の一面を垣間見れたような気がして……もうもうただのゲームだなんて言えないくらい、密度の濃い素晴らしいシナリオでした!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!! これからも、応援しています!!!!