heart

search

チップを送付できる作品

37320 のレビュー
  • 公衆電話
    公衆電話
    実況プレイさせて頂きました。 徐々に解き明かされていく謎 時間を忘れてプレイしました。 凄い作品。
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋の店番をする女性アカヨさんのお話を聞く、まったりとした雰囲気が素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 小気味よいテンポで語られる小話は、案外世の無情を投影した内容でもあり確かに!と共感する部分が多かったです。ただアカヨさんはその無情さを憂うのではなくさらりと受け流しているように感じましたし、終始明るい口調で話してくれるため最後まで心地よく耳を傾けることができました。 @ネタバレ終了 それぞれのお話は短く、ただ耳を傾けるだけで推理要素もないということでしたが、作品の締めくくりにはしっかりとしたオチがついていてさすが!です。 @ネタバレ開始 話し相手の正体がわかった後で色々なところに散りばめられた伏線にニヤニヤしながら読み返しましたが、一番最初の画面にまで伏線が張られていたのには驚きました。足跡…! はじまりのはなしで見られる虎太郎さんの顔(表情)も最高でしたし、飼い主さんの最後のセリフも素敵でした。 @ネタバレ終了 掌編ながら味わい深くとても面白かったです。素敵な時間をありがとうございました!
  • 赤とんぼ 秋空に もえて
    赤とんぼ 秋空に もえて
    幸せって何なんだろうと考えてしまう作品でした。 テンポが良く、物語も長すぎないので丁度良く感じました。 道中、梨香ちゃんの「何で幸せになりたいのか」がめちゃくちゃ刺さって、 すごく分かるけど、本人じゃないから分からない部分もあって・・・ 妙にリアルに感じました。 ラストは落ち着く所に落ち着いてホッコリしました。 未来を考えてもきっと2人は幸せだと思います。 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    こういうところに感想を書き込むのが初めてなので何か失礼があったらスミマセン ポップな会話と雰囲気でとても入りやすかったです! まずタイトル画面がとてもしっかりしているうえに色合いが魅力的! 本編では、各所にネットで流行った元ネタのありそうなものが散りばめられていて、元ネタを考えながらプレイするのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 結局、一番都市伝説っぽかったのは身近にいるけれど一度も実物を見れていない奈落ちゃんなのでは?と思いました。もしかして存在していなかったり、、、 @ネタバレ終了
  • ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    音楽と演出が最高です!とても面白かったです。 音楽と演出がとてもマッチしていて、ぐっとゲームの世界に引きこまれます! 知性に裏付けられた展開とネタの数々に「ん?」と思うこともなく「そうなんだよ!」と思わせる勢いがとても素敵で大好きです! プレイヤーの心の汚れ具合でエッチ度が左右されると思いました。 クライマックス・ポエム・クラシック"システムをぜひ見てほしいと思います! とても面白い作品をありがとうございました!
  • テスト終わりの昼ごはん
    テスト終わりの昼ごはん
    テスオワ・昼タベールから作者様の作品に魅かれてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 最初はほのぼのしたお昼をもとめた日常ものかと思わせての、 「ここにテスオワ・昼タベールの源流が!!」という面白さで 笑わせていただきました。 歴史がありすぎるスーパー、ブキマと親しまれているブキマ、が特にツボです。 テスオワでは普通(?)のスーパーだっただけに不意打ちでした笑 @ネタバレ終了 食べ物の描写がとにかくおいしそうで食べてみたくなります! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 孤島の灯台
    孤島の灯台
    みなさんのコメントをみて面白そう!と軽い気持ちでプレイしました。 な、なんですかこのスチル、立ち絵、背景の豪華さは!! とプレイ直後から感動しっぱなしでした。 もちろんストーリーも素晴らしい!! 鬼桜と同じ作者さんなのをプレイ後に知って納得しました。 作者さんの作品への愛がこのほっこり心が温まる優しい物語になるのですね…! でてくるキャラクターみんな和やかで 私もこんな職場で仕事がしたいーっ笑 コミカルな会話と主人公の重い過去が明かされていく過程が 物語の緩急になっていて大変読みやすかったです ライトとエイデンの掛け合いが癒されました~ 最後にエイデンが心を照らしてくれる光に出会えて本当によかった! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    過去作と繋がっていたし、感動しました!
  • 路地裏おとぎ話~春風をさがして~
    路地裏おとぎ話~春風をさがして~
    ほのぼの系のゲームを探していてこの作品を見つけたのですが、思わぬお宝を発掘した気分です! とってもかわいい! そしてとってもおもしろい! ほんとに刺さりまくってしまいました……! 紙人形ならではの演出も素晴らしく、もう心の中で拍手喝采でした! とっても素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m
  • livestock
    livestock
    シンプルに怖さがじわじわ伝わってくる!
  • 女の子は何からできてるの?【完全少女生成システム】
    女の子は何からできてるの?【完全少女生成システム】
    面白かった!
  • 鉛筆育成ゲーム
    鉛筆育成ゲーム
    わかり易かった!
  • BEAR
    BEAR
    可愛らしいクマさんとは裏腹にガッツリ怖い物語でした。 得体の知れない恐怖が付き纏います。 物語の構成が巧みで、 ラストしっかり感動する所も素敵でした。 ホラー・オカルトでとっても面白かったです。
  • 僕の真ん中に君がいる
    僕の真ん中に君がいる
    目隠れ系男子の弾き語り姿に誘われプレイさせて頂きました。 過去作の前評判から、素敵な作品を作られる作者様であろう事は予想していたのですが、期待通りでした。 まず感じたのが、弦一郎くんと主人公の千沙ちゃんのキャラ立ちでした。すぐに「あぁキャラ造形がお上手な作者様なのだなぁ……」と思いました。 地の文や台詞にその人物らしさを込められることがお上手なので、本作の世界観の魅力が十分に伝わってきます。 シーンに似合う選曲・柔らかい加工がほどこされた背景・遊び心のあるTシャツ…(「no money no honey」が好きです…笑) 何気ないやり取りにふたりの心が近づいてゆく描写があり、日常に足された甘さが心地よい乙女ゲームでした。 @ネタバレ開始 ファンタジー要素が入っているとは思わず驚きました…!が、ハミングの歌詞など伏線がつながり思い返すと微笑ましい気持ちになりました。 俳優さんの名前から自分の名前をつけちゃうところとか、まさしく弦一郎くんの真ん中には千沙ちゃんがいたのですね……。 おまけイラストのベランダで赤面していた弦一郎くんの姿が特に好きです。お風呂上りの葛藤も可愛いっ。 @ネタバレ終了 優しく温かい恋物語をありがとうございました! 作者様の今後のご活動も応援しております(*^-^*)
  • アナフィラキシー・ホビー
    アナフィラキシー・ホビー
    よるのおはなしと言うだけあって、とってもダークなお話でした 初めは案内人さんがいてダークメルヘンな雰囲気でしたが、語ってくれたお話は純ホラーなテイストに感じました 文章が非常に丁寧で、リアルにその状況を想像出来てしまうのがすっごく怖かったです…… でも続きが気になりすぎて読むのをやめられない…… 恐ろしすぎて読み終わった時には心臓がめっちゃドッド言ってました……w これはすごい……! 妹さん達のお話もとっても気になります! 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m
  • 眠れない夜
    眠れない夜
    眠れない夜あるあるですねw 開き直って色々したくなっちゃうw 素敵なほのぼのゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
  • 六畳一間から出られない!2
    六畳一間から出られない!2
    前作も大好きだし、今作もめちゃくちゃ大好き! 大変楽しませていただきました!!! エンド後のおまけもしっかり作り込まれてて、感情が揺れてしょうがなかったす。
  • カンラクキューピッド
    カンラクキューピッド
    @ネタバレ開始 オシャレさはいいけど、すぐに消えてしまうのが気になる@ネタバレ終了
  • 〜家族の愛と小さき愛〜
    〜家族の愛と小さき愛〜
    こういう目線辛いな!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    オシャレ。話し相手は身近かな。