チップを送付できる作品
37321 のレビュー-
「君も助けてくれないんだね。」一言で言います。 絶対に子供に見せちゃダメなやつだこれ(いい意味で)!! -
因習村祠破壊RTAメチャクチャ面白かったです! 画面を見れば分かる通り、まさにRTA風の演出の数々が楽しめます。RTAのオマージュだけでなく因習モノあるあるも散りばめられており、序盤から惹き込まれます。選択肢の正解ルートも納得感があるので、初見で正解を当てられると気持ち良い! 散々楽しませてくれるネタゲーかと思いきや、TRUEエンドまで見るとしっかりとした結末が堪能できるのも非常に良かったです。こりゃ流行って当然の一作でした! -
「君も助けてくれないんだね。」配信上で遊ばせていただきました! 可愛い女の子と注意書きの不穏感に惹かれてしまい… @ネタバレ開始 キャラクターの名前にも意味があって、うぉお!となりました… 主人公のは花言葉なんですね 個人的に、真EDでタイトル回収ができるという構成が最後まで遊びきった感があって好きです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…! -
バグだらけ研究室概要を読んだ感じだと、なんだか難易度高そう? 間違い探しとかも全然得意じゃないので、ちょっと自信がなかったのですが… 無事に自力で全て見つけ出すことができました!! 何がどう変わってくるか読めないのでほんとに目が離せないし気が抜けなかったですw その分達成感がすごいーー!!!! @ネタバレ開始 面白そうなゲームなので、デバックが終わったらぜひ第五小隊も遊ばせていただきたいです(*´ω`*) @ネタバレ終了 本日YouTubeにて実況動画を投稿いたしましたのでご報告させていただきますm(*_ _)m アプデ前後で楽しめてとってもラッキーでした! こんなふうに試行錯誤してゲームを作って下さってるんだなあーと思うと楽しさもひとしおです!! デバッグゲームを遊んでみて、ガチなデバッグ作業の恐ろしさが垣間見えて、ほんとに頭が下がる重いです… ゲ製活動大変とは思いますが、次回作も心より楽しみにしておりますのでどうぞ頑張ってください! 改めまして、素敵なゲームをありがとうございましたm(*_ _)m -
バレンタインだからチョコをくれ!ずっと気になっていたのでようやく…!ようやく…!(拳を握りしめる人) リリース順から逆に辿っている私にとっては、見たことあるメンツがたくさんいてここから始まっていたのか…と感慨深くなりました。 @ネタバレ開始 文章が面白くて笑いながら遊んじゃいました!消しゴムすら収集していく主人公…!! ロコミ先輩のあのセリフには思わずキュンとしてしまったし心を掴まれました…本命チョコをありがとう… 一人称変えられるのも楽しかったです!!! 個人的リョウゲンの絡みも見られて最高でした!! @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました! -
不可視の少女のクオリアインビジブル本編プレイ済です。 インビジブルが新たに生まれ変わると聞いて楽しみにしておりました。 今作はその前日譚ということで、もちろん即プレイです! 概要欄にも書いてありますが、インビジブルとは設定を大きく変更されているようで、各所で驚きました。 とはいえ全変更というわけでもなく、そのさじ加減が絶妙で 「どこが変わってるんだ!?」「逆にどの設定は生きてるんだ!?」 と、前作プレイ済だからこそ楽しめる謎要素みたいなものがあって嬉しかったです。 キャラクター間の雰囲気は変わらず。 キレッキレのしーちゃんの毒舌に、たじたじになる坂倉さんの様子を久々に見れてニヤニヤしておりました。 前作で2人の関係性が好きだった方は、かなり楽しめる内容になっているかと思います。 @ネタバレ開始 初花駅の七不思議や、失った記憶など、根本となる部分が前作とごっそり違うので 本編がどういう流れになっていくのか予想できず、前作プレイ済(しかもフリーとシェアの2回w)ですがとても楽しみです。 チラッと出てきた少年少女とも早くお話したい……! あと書くべきか、書かざるべきか迷いましたが 新デザインで、しーちゃんの大胸筋が大変よろしくなっており、とても魅力的になったと感じました。 ありがとうございます。(合掌 @ネタバレ終了 前日譚なので、まだまだ明かされない謎も多いですが 最後は「さあ、ここから始まるぞ」というワクワク感を味わうことができました! 本編を楽しみに待ってます! 素敵な作品をありがとうございました。 -
マイリトルアミュレットアシュレットくんがどうやっても可愛いので最高でした! -
メモリーガール【12/12更新】余韻に浸れる映画のような作品でした。 スチルもボイスも豪華でプレイしていて楽しかったです 素敵な作品をありがとうございました! -
マイリトルアミュレットこの作品からkaroooomeさんの作品にハマって、順番にプレイしてます! キャラ、BGM全てが好みです!応援してます -
ビーフ オア チキンあー、本当に好き。 伏線?回収が本当に素晴らしいです! @ネタバレ開始 一番気になってる所なんですけど、いさお君が投稿した写真についたリプって「よい”1日”を」みたいにリプした人は悪気ないけど、いさお君にとっては心苦しくなるような投稿だったのかなって思ってます。 今日は良くても、明日からは悪くも良くもなくて、本当になにもなくなってしまうから落ち込んでるのかなって思いました。。。 @ネタバレ終了 -
牛丼男ただ牛丼を食べることを楽しめることが幸せなことなんだと思えた ぼくはチー牛も好きです^^ -
Gabrielプレイさせていただきました。短いながらもとても印象に残る作品でした。演出が絶妙でした。 @ネタバレ開始 雰囲気変わって、あ、やばいかもと思ったら、その後の流れ...。いやぞっとしました。 @ネタバレ終了 有難う御座いました。 -
「君も助けてくれないんだね。」可愛らしい女の子に惹かれてプレイしました…! @ネタバレ開始 お隣さんが苦しむためだけに作られたといっても過言ではない世界の中で いろんな表情を見せてくれるお隣さんが可愛らしかったです。 ずっとしんどいのに、キャラクターたちの行き着く先が気になって引き込まれてしまい、最後まで見てしまいました。 私たちもサフランさんと同じ価値観をどこかで持っているのではないかと問いかけてくる、良い作品でした。すごいです…… @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…! -
魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~ずっと気になっていた作品だったので、プレイさせていただきました〜!!みんな可愛い… @ネタバレ開始 ホークさん結婚とか寿退社の意味をわかってなくてとても可愛かった……まさかの性別が?!でびっくりしました…!!結婚式のときのアロウズさんもノリツッコミが最高でしたやっぱり漫才師の才能ある… ポークさんのルート笑いながら眺めてましたwwwポークカツ…wwwそして存在感マシマシの鏡!!新しい自分を見つけられてよかったね…紫リボンかわいいよ… アイギスさんイケメン!!!!!キャー!!!!!(大騒ぎするオタク)胸筋が最&高でした… アロウズさんに塩対応するのも楽しかったですね…!過去色々あったのか…コントしてるのほんとに笑いました、お面が欲しくなってしまいましたwwww エイルくんの後ろから御光が差してるように見えました…11歳のキラキラ無垢少年…早々に帰宅する主人公も面白すぎて… 過去の作品と繋がってるのかと思いますが、まだ遊べてない私でも楽しむことができました!!また平穏な魔王の日常を遊んでから、戻ってきたいなと思います!!! @ネタバレ終了 終始笑いの絶えないほのぼのストーリーで面白かったです…!素敵な作品をありがとうございました!! -
Rose Magicとてもかわいらしいドット絵と平和な世界観がほんわかとするゲームでした。 Excelで作ったと見てびっくりしました。 @ネタバレ開始 連打がどうしても厳しかったので、通常のENDを見るためにも速打くんを使うという暴挙に出ました…。なんてシビアな世界…。 @ネタバレ終了 とてもたのしくミニゲームしました。ありがとうございました! -
モモとルーシー配信で読ませていただきました。ありがとうございます。 イラストに惹かれて、音楽で安らぎ、ストーリーに浸りました。 お話の中の出来事がとても他人事とは思えなくて、切なくなりました。 子どもも大人も経験してほしい作品です。 次回作があれば、心から楽しみにしています。 -
色弱の世界色弱じゃないですけど @ネタバレ開始 最後の問題が黒に見えます -
Gabriel以前から気になっていた作品、やっと遊ばせていただきました! 結果、プレイしてよかった…!! 短時間の中にゲーム性もしっかりあり、ガブリエルさんの魅力&演出もすごく、ここまで引き込まされる作品だったとは…! @ネタバレ開始 私好みの闇深な要素もあり、最初から最後まで楽しませていただきました! 「なぜ5日なのか?」というミステリー要素から、最初から引き込まれ… てっきり、最終日に動きがあると思っていたら… 3日目!!3日目ですでに、ガブリエルさん(神?)に片鱗が!(歓喜) 空気が変わった瞬間、「キターーー!!」と一気に読み進めている自分がいました(笑) 「もう来てはいけない」って、そんな切なげに言われちゃったら… 行くに決まってるじゃないですか…! 「長髪・美形・優しい」3拍子が揃ったガブリエルさんを、助けたい! 「けど、まずはバッドエンドから!!」と思って教会に行かなかったら… 苦肉の決断後に、さらに会いに行くどうかの「なにぃ~!?」な選択肢…!やってくれるぜ…! バッドエンド系は、切なく、狂っている感じがしてステキでした^^ 最終的には、ガブリエルさんを救えてよかったです…! あの泣き顔スチルはあかんて…!ガブリエルさん、1人で頑張ってたんだなぁ…! これはあくまで私の考察ですが、 神?は、ガブリエルさんの一部分なのかな…? 「神はいる」という信仰心にあつい自分と、「本当に神にすがるだけでいいのか?」という現実的な自分とが、葛藤している物語だったのかな?と思いました。 あとがきに「宗教の怖さを描いた~」的な文章があったので、入り込みすぎて抜けられない怖さを、ガブリエルさんは日々感じていたのかなぁ?と…。(宗教を否定しているわけではありません) 小難しい独り言を書きましたが、ガブリエルさんが幸せになれてよかったです! クリア特典も充実していて、隅々まで楽しませていただきました! @ネタバレ終了 この度は素敵な作品を作ってくださり、ありがとうございました! -
チャップとマヨ~のバカンス可愛い見た目で辛い内容なんでしょ?と思ったけど、しっかり癒されてしまった。いつでもエンディングが見られる仕様だけど、もっと二人のバカンスを眺めていたい気持ちになりました。 -
キミのニセモノに恋をする今、第8回フリーゲームコンテストに参加しているので、昨年はどのような作品があったのだろうとプレイさせていただきました。true end の選び方がすごいと思いました。物語がとても美しかったです。ありがとうございました。

ムラハ
富井サカナ/DIGITALL
木菟 梟
ゆうちゃん
チマヨイ
みゃあすけ隊長
コトリン*
3ince
ぴ
姫野夕華
ひびのつまみ
卯月
さんろっく
花白もか☕
佐倉サニャ_Vtuber
90【やまのうちゃんねる】
赤井ルイ
にょろり
ketata