heart

search

チップを送付できる作品

37321 のレビュー
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    プレイさせていただきました。 真面目で頑張り屋なさくらちゃんが見た目も含めてとても可愛いかったです。 @ネタバレ開始 最初は「僕」と一緒でさくらちゃんが悪い男に騙されていないか、とても心配していましたが、二人が仲を深めていく様子がとても心地よく安心して読ませていただきました。 あと、社内で秘密にしている社会人の恋愛っていいですね。 それと細かいですが、過去のシーンでメッセージウィンドウを変えて(黒い半透明なもの)変化をつけたり、文字の色彩を変えて(青緑っぽい色)雰囲気を変えたりと、演出も光っていました。 主人公の正体は後半まで気が付かなかったですが、タイトル通りで納得しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    1回目でカップラーメンを食べることができちゃいました!それだけですごくハッピーになってしまいました。ワンアクションで結果が出るところがカップラーメンの即席って部分と掛かってて、タイトルと内容がバッチリあってるなと思いました。楽しい作品でした。by ketata
  • いぬのはいたつやさん
    いぬのはいたつやさん
    かわいくておもしろくて、たまにはわわ…ってなる時もありましたが、とっても平和なゲームでした!! 記憶力に自信がなかったのでセーブしておいたのですが、復唱中にヒントを見つけて無事に地頭でいけました!笑 迷っちゃった時の反応も気になって見ちゃいましたがw 見た目も中身もふあっふあなオオイシさん、推せます! わんちゃんとお茶してるところ見たいなあ〜(*´ω`*) とってもめんこいゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
  • 北限のアルバ~夏の章~
    北限のアルバ~夏の章~
    今作も楽しませていただきました…! 季節に合わせてプレイできるのがとっても嬉しいです…!ありがとうございます…! 日向さん、見た目怖そうなお兄さんですが、不器用ながらも主人公さんを気にかけてくれて優しくて、素敵でした…! そして今回も素敵なボイスをありがとうございます…日向さんにピッタリで良いですね…声フェチな私は大歓喜です。ありがとうございます…!! ご飯も毎回美味しそうで、絶賛夏バテにやられている私ですがお腹が空いちゃいます…! @ネタバレ開始 今回もシナリオ感動しました… 日向さんが訛りを気にしたり、ピアスバチバチに開けておしゃれしてたりしてて可愛いな〜と思って見てたのですが 牧場を大事にしたいという思いがありつつも、どこかで自分のやりたいことやるために地元を離れることを考えてたからなのかな〜と思うとまた涙が…泣 毎回お相手様の熱い想いや人生に触れられる素敵なストーリーで、心が洗われます… @ネタバレ終了 次回作も応援しております!ありがとうございました…!
  • あなたに咲く
    あなたに咲く
    プレイして本当に良かったと思えた作品でした。 『真エンドクリア後にもう一度プレイ』というお言葉は 本当に正しくて素晴らしくて、秀逸すぎて驚きました。 絵本のような表現であるからこそ、この物語が成り立っていた感じがします。 作者様に拍手喝采!
  • 泣きべそ*花散る空
    泣きべそ*花散る空
    とてもパワーを感じる作品でした。 人とのコミュニケーションの難しさを描いた作品、という言葉だけでは表現しきれない、繊細な気遣いや色々な想いが交錯する濃厚な人間ドラマを味わえました。 SNSで繋がってだんだん仲良くなっていく雰囲気や、何気ない雑談の中で感じるそれぞれのキャラクターが本当にリアルで、まるでみんながそこにいて、ワイワイ話しているようでした。アイコンにも性格が出てます……! 楽しく話している中でときどき漂う危うい雰囲気や、コトリちゃんが必要以上に気を遣ってしまうところなど、細かい描写にすごく身に覚えがあり、コトリちゃんにとても感情移入しました。つい言葉選びを間違えてしまったり、思ってもいないことが口をついてしまうところなど、他人とは思えないくらいでした。 @ネタバレ開始 そんな中、すべてを分かった上で受け入れて、アドバイスをしてくれるカラスは本当に魅力的でした……! ラストの流れも秀逸で、和解するのではなく、別れることで前に進むというのが印象的でした。そして、最後に届いたメッセージ……!希望を感じさせるラストで、好きです。 コトリちゃん目線で進むので、最初はコトリちゃんの不器用さばかりに目が行きました。しかし話を進めるうちに、主人公だけではなく、みんな手探りでコミュニケーションをとっているし、それが当たり前なんだ、ということに気付かせる流れも素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 作品に込められた熱にあてられ、プレイしながら色々なことに思いを馳せていました。ありがとうございました!
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    幸運にもFD公開直前で前作に出会ったおかげで、記憶が新鮮なままプレイできました。 レオ&キャロルには平和になった世界でのうのうと生きてほしかったけど 来ちゃったかぁ……もう一波乱が……でも甘さマシマシで超面白かったです!!!!! @ネタバレ開始 登場人物のテンポよく軽妙なやりとりが、このゲームの魅力だと思っていますが 続編でもそれは健在で、読みやすかったです。 キャロルちゃんの包容力と女神度も健在でした。付き合ってるだけあり甘さも爆増で良いですね。嫉妬イベントもありおいしいです!!中でも随所に散りばめられたレオさんが「家族」に想いを馳せるシーンが泣けました。これはもうキャロルちゃんと結婚してもらうしかない 新キャラもみんな個性が強くて良いのですが、私はヴィンスが一番推しです。 なぜなら眼鏡+ちょっと気が弱い系男子が好きだから!w(別ヒロインによるヴィンスルートを妄想) マルセルの最期は悲しすぎましたが、死の直前に本当の願いを叶えられたのかな…… 「深紅と紺碧」というだけじゃなく、レオさんとマルセルがいろんな意味で対の存在のような描写になっていていいなと思いました。 公開前にオリーブさんをどこかで見たときに女性だと思ってましたが、よく見たらそうじゃなかった(笑) 立ち絵も「ん?女性……?」と思えるバランスで描かれていて絶妙でした。でも個人的に好きな系統のキャラです! 中盤のレオさん無双シーンはガチの無双でした(?) ロキもここぞ!というシーンで出てきてくれて胸熱…… @ネタバレ終了 この先レオさんが、キャロルちゃんやハーヴィーさんだけでなく いろんな人に大切にされながら生きていけることを願っています。
  • 歪んだ世界で読書でも【永久非公開】
    歪んだ世界で読書でも【永久非公開】
    普段はゲームの世界観を無遠慮に覗かせていただいているわけだけど このゲームではゲームの世界から現実をのぞきこまれているように感じる少しどきっとする作品でした。 遊びやすいボリュームで、面白かったです。ありがとうございました
  • ふたばさよこのどこどこかきぴー!
    ふたばさよこのどこどこかきぴー!
    面白かったです! あと難しかったです! エンディングAとBは自力でできましたが、C、D、Eは無理だったので公式サイトの攻略法を見させてもらいました。 個人的にはエンディングDとEが気に入っています。 @ネタバレ開始 エンディングDは唯一さよこを見てくれた優しい、さよこの思い人のいずみ君と再会するエンディング。さよこが過去を思い出し、引きこもりを脱して、今まで止まっていた人生を再び歩みだす感動エンディングでした。 エンディングEはかきぴーが大量に地球に沸き、さよこを除く全ての人類が滅亡するエンディング。世界中で様々な種類のかきぴーがあふれかえるユーモアなエンディングでした。 どちらも強く印象に残ったお気に入りのエンディングです。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • バルバニー家の3きょうだい
    バルバニー家の3きょうだい
    とっても面白かったです! ホラー味が強いですが、とても心を震わされるいい作品でした。 シナリオはもちろん、3人のキャラクターどれにも何種類ものエンディングがあり、どれも感動しました。 どのエンディングもきょうだいのゆがんだ精神の結果のものでしたが、かなわない恋、ゆがんだ願い、とても強い恨みといった様々な感情を感じられ、とてもいい経験になりました。 @ネタバレ開始 長男だからこそ、そして厳しい家庭環境でやつれてしまったギル 難病にかかり、行動を制限され、自由を渇望したレネ 大切な母親や使用人「player」を失い、強い恨みを抱いたリズ どのキャラクターも素晴らしく、人間らしさがあふれ、3人とも序列を決めることができないほど同じくらいに好きです。 @ネタバレ終了 心に残る素晴らしい作品をくださった水ぽたりさん ありがとうございました
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    あー!!!クリアした勢いそのままに書いています!!! めちゃくちゃ楽しかったです!! 前作よりもボリュームアップしているのに、制作者の文章が上手いので、どんどん読めます! こんなん商業レベルですよ?!無料でいいですか?! @ネタバレ開始 今回キャロルのクリーム2倍パンケーキよりも甘かったです。 糖度最高でした…!! 全私が萌え転がりました!!! 途中の戦闘の描写も文章がわかりやすく、頭の中に映像が浮かぶようでした…! そして可哀想な男に弱い私は無事にマルセルも大好きになりました…! でも最期が悲しい…うぅ、辛い…私は君の事好きだったよ…。 どうかヴィンスはマルセルの為にも無事に刑事になれたらいいな…。 でも!!!今回なんと! ロキさんいるじゃないですかー!!!! あー!!!もうやばい! 出てきた瞬間キエー!!と叫んでしまいました…笑 ロキさん生きてた!良かった!! でも幻覚まだ残ってるんだね… あーもう好き…!!!!!! ロキさんの仲間の落とし前をきちんとつける、あの性格好きです。 そしてマルセルに兄とだけ伝えたロキさんもかっこいいな…死神の強さの理由を分かっていたんだなあ… あと、オリーブオネエ様…オネエ様の過去に何があったのか、もっと詳しく知りたくなりました…。 @ネタバレ終了 キャロルの私服もめちゃくちゃ可愛くてレオ同様キュンキュンしました!笑 最高に楽しかったです!!! そしてこれはスマホ勢に伝えたいのですが、こちらの制作者様のゲームはスマホでもとても快適に遊べます!!! 途中で落ちる事はほとんどありません! 前回のクリムゾンレッドの死神を遊んだ方は ぜひ今すぐそのお手持ちのスマホでも遊んでください!!! めちゃくちゃ楽しいです!!!!! 長々と失礼しました! これからの彼らの活躍も期待してます…( ◠‿◠ )ニヤリ
  • じみにしじみ3
    じみにしじみ3
    はじめて『じみにしじみ』をプレイさせていただきました! ユーモアのセンスが限界突破していて、とても好きです……! この世界にもっと浸りたいので、過去作もプレイしたいと思います! かかりつけの病院をヤケクソ医院にしたい……
  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    主人公を癒やすことで、プレイしてる自分自身もあたたかい気持ちになれました…! イラストもとても可愛いです! 素敵な作品をありがとうございます!
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    実況の動画で使わせていただきました! なんなの!最っ高にかわいい!!!こんなにかわいいのにひかえめな性格のほなみさんがいじらしくて養いたくなりましたかわいい。 イケメンレベルMAXの京介さんに心惹かれ、やさしいが過ぎる凛さんのビジュアルが私の心臓を一突きでした。 登場人物全員中身も外見も最高に良いですね、、、。割とHPをすり減らしながら楽しみました。
  • 道徳ビデオ
    道徳ビデオ
    ビデオで人生破壊!登場人物全員クズ!!という煽り文が面白すぎてプレイしたのですが、本当によくできているゲームで後半ずっと幸せになれ~~と言いながら進めていました… 1時間ぐらいで終わるのに色々考えさせられて、登場人物も魅力的な上にシナリオ展開もすごく良くて…(語彙力の欠如)好きです… @ネタバレ開始 ミナミくんとナギトくんかわいい~!けど犬ごっこの時点で性癖歪んでそう~!になってましたがビデオのせいで思わぬ方向に曲がってましたね…ミナミくんの「若作りクソババア」発言、幼少期からは想像できないちくちく言葉でめちゃくちゃ好きです。ミナミくんの歪み方性癖すぎる。 というか立ち絵の表情の変わり方も良くって、スチルも最高で……嬉しすぎる… ヒヨリお姉さんが歪んでるのは序盤から明かされてましたが、リン先生に救われててよかったね…;と涙が… ミナミの人生破壊した張本人でもあるんですが、今までの復讐だけのモノクロの人生にリン先生の愛の色がついたんだなって思うと、もう…泣 リン先生が自殺止めたのも良かった。やっぱり謝らなきゃだよ。 ナギトくんは全体的に可哀想だけどいじめを楽しんでしまったのも事実なのでしゃあない。でもミナミくん殺しちゃったのはまずいよ…と思ってたのですが自殺…!!!!!; ミナミくんの優しい部分は残ってたし、「自殺じゃなくて自分が殺した」と言えたナギトくんの勇気に拍手… GOODENDではナギトくんが立派に成長していてとてもよかった…しミナミ!?!ミナミ…泣 記憶ないのか… ナギトくんとミナミくん、また一から仲良くなれたりするのかな…やった罪は消えないけれど、これからも元気に生きていてほしいです。 @ネタバレ終了 本当に楽しいゲームでした、このゲームが生まれたことに感謝しかないです。ありがとうございました!
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    これはキツイ…!と思えるようなおじさん構文も可愛いイラストと明るいノリで楽しく読めました。 @ネタバレ開始 とにかく真相がすごかったです…!面白さとゾッとした気持ちが混ざって不思議な気分を味わいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • まっしろの部屋
    まっしろの部屋
    真相が分かると更に温かな気持ちが溢れる物語です。 @ネタバレ開始 心で感じるままに物を選んだので部屋を出る前に黒い服の人がかけてくれた言葉にじーんときました! @ネタバレ終了 モノクロなのに温かみを感じる世界観で心地良かったです。素敵な作品をありがとうございました。
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    2回目のトライで無事にカップラーメンが食べられました。 夜中にプレイしたらめちゃくちゃお腹がすいてしまいました。 カップラーメン食べたい。音楽もイラストも可愛くて明るくてリズミカルで、 楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 大蛇の楼閣
    大蛇の楼閣
    人との会話を繰り返し、進んでいくポイントクリック型アドベンチャーです。 ドット絵で描かれた社屋を奔走しながら、とにかく色んな人と対話を繰り返し、少しずつ本題へ進んでいきます。 そこでわかっていく物語がとにかく奇妙かつ切なさを感じさせます。 「Serpenters」の前日譚にあたるのである程度分かってはいたのですがそれでも「ああ…」となりました。 それが、ちょっとずつ積み重なっていくようにわかっていくのがとても面白いです。 BGMとグラフィックのセンスと組み合わせが抜群で、特にエンディングが最高なのでぜひ見て欲しいです! @ネタバレ開始 江戸川つよい…。 物語を進めるうちにてらしまをはじめ、人々の情念が見えてくるのが非常にぐっときました。特に賽銭箱の中のメッセージは「あぁ…」ってなります。 @ネタバレ終了
  • TALKING◎yukari
    TALKING◎yukari
    癒されました~