チップを送付できる作品
37322 のレビュー-
妄想狂ザナトリウム規格外のフリゲ。 頭がはち切れそうに面白い。 不快感なく読み進める文章、豊富なグラフィック、引き込まれる題材……これだけで既に良作ですが、それ以上のものがこのゲームにはあります。 最初から最後まで退屈する暇もなく進められました。 一時間半くらいなのでやってみてください。 ただ…… グロテスク表現はそこまで強くないけど 精神的に来るものがあるので苦手な方はご注意を。 あとは全コンプ前提の感想 @ネタバレ開始 真実を貫いても、妄想に甘えても、最後まで胸糞が悪い……。 現実と戦うということは全てが思い通りにいくわけではない。本当に理想的なハッピーエンドは、プレイヤーの妄想の中にしかないのかもしれない。 ちゃんとエンタメとして面白い物語ながら、ずっしり現実の重みも感じられる作品でした。これは、忘れられそうにありません。 @ネタバレ終了 -
セカンド・トゥルース前作から数か月で新作…⁉筆が早いことにこの上ない驚きと尊敬と感謝を… Twitterから進捗自体は見ていたつもりでしたがこんなに早く見れるとは思わず本当に驚きました。 前作より短く話も重いと拝見していたので救いを求める気持ちと恐怖でドキドキし通しでした。 @ネタバレ開始 す、救いはあったのですね~~~~~~~~~!!!! 推奨されていたジンくんから読み進めていましたが話が本当に…重い… ジンくんとマミちゃんは最初から詰んでいたような物でお互い余裕がない中で、それでも愛はあったのに更に王手を掛けられて…そりゃああなるわ… 早い段階でアイくんに相談出来ていたらエピローグの様に負担はかなり軽減されたかもしれないけれどあの件がなければそもそも母親から離れられなかったでしょうからその時点でマミちゃん的に詰んでいるという。 アイくんまさかの中身すぎる。はるちゃんと先生の影響で推しカプ応援隊になってる…はやてくんのデータも入ってない? マミちゃんはなまじ賢かったのも人生を諦めた原因だったんだろうなぁ…遺体が見つかっていないのはジンの解釈も素敵だと思うけどどこかで自分らしく生きている気もする。生きてほしいと思うのはこれも押し付けか。 鬱エンドに終わってしまうのかと必死にこれで終わらないよな!?!?と進めていましたが本当に鬱エンドじゃなくてよかったーーーーーーーー!!! ジンが本当に真面目で誠実で倫理観持っててよかった話だった。そうじゃなかったら本当に鬱エンドだった。 自分が理想とするような状況が目の前にあったのに流されずに前を向けたジンくんは本当に強い子だと思う。 AIマミちゃんも恋心を自覚してもバグを抱え自分の役目を最後まで全うした立派な「人間」だったと思います。君も強い子だね… アイくんに助言したナツキ…キツナ先生は結局あれは神様だったのか?それともキツナ先生本人だったのか。でも紛れもなくナツキと同じ運命を宿した子だった。結果的に褒められる方法じゃなかったとしても皆が前を向く為に必要なステップを率先してやってくれたのは間違いなく彼なので。 何が真実かはわからない。けれど真実は必ずしも1つだけではなく2つ目の真実が、我々の数だけあるのだと思うので。 にしてもマジでこの世界の科学進んでる…前作で現実世界の体は用意してあるって言ってたけどあれからマジで人間になったんか…?アイくんは小さい頃の姿もあったけど成長するアンドロイドなのか…?その辺読み込めなかったポンコツです… はるちゃんが立派な親となれてて嬉しかったです。 あとがきにて今後スチルやシナリオの追加があるかもとのことでしたので、それも是非楽しみにさせて頂きます!ジンくん泣き顔ベリキュート…本編シリアスすぎてそれどころじゃなかったけども。 @ネタバレ終了 今回もとても楽しませていただきました!次回作も楽しみにしております! -
ある日突然トップオタが担降りしたとっても可愛いイラストと、リアルすぎるタイトルに惹かれてプレイさせていただきました! アイドルの裏のドロドロ系か……!?と思いながら進んでいたら、 @ネタバレ開始 ラテさまのキャラが濃くて推せすぎてしまうし、ここあちゃんも、そしてリンネちゃんもすごく魅力的な子で……そしてじんわり心が温まったタイミングでのタピちゃんの「いや、何の話?」が好きすぎます。 「ほろ苦ココア完成したが」「ソシャゲ廃人だし」などクスッとくるワードチョイスもすごく面白くて、、 先に、辞める選択肢を見ようかと思ったのですが、どんどんタピちゃんに対して「辞めないで!!!」という気持ちが強くなってゆき、最後まで辞めない選択をしました。キラキラなアイドル姿、1本の青いサイリウム、思わずウルッと来てしまいます…… そうして見れた田央さんとのこぐまちゃんポーズチェキ、だいすきです。 @ネタバレ終了 -
Ĉi tio estas…-人間改良計画-プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 終始、「荷が重いよおお~;;」と嘆きながらページをめくってしまうくらい、じっくり考えてしまいました……いったい“人間”の定義ってなんなんだろうかと……ソクッとする資料に押される「みました」の可愛いハンコが癒しのようでもあり、逆に恐ろしくもあり、、恥ずかしながらまだ全てのエンドは見られておらず自分の思うがままにハンコを押していっているので、これからじっくり色々試してみます!猫ちゃんは正義! @ネタバレ終了 -
TALKING◎meaプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 一発目に「ちょっと触ってみ~?」の会話になったので「いいの!?!?!?」となってしまいました!(笑)この雰囲気で頭もよくて、怖いはなしがダメな先輩……こんなの好きになっちゃいます…… 会話のネタを選んでいけばいくほどめあ先輩の色々な面が知れて、キュンとしました! @ネタバレ終了 -
なおして!せんせいかわいい女の子の手に目が……!?と気になりプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 手の親しみやすい竹を割ったような話し方に序盤から「悪いものではないの……かも……?」と思いながら進んでゆき、最終的にあんな素敵なスチルが見られるなんて……!ミントさんと先生の関係性も可愛らしくて、それでいて探索のところでは胸に色々な感情が刺さってくる、素敵なお話でした! @ネタバレ終了 今後とも応援しております! -
ばいばい。私の初めての恋プレイさせていただきました! タイトル画面が美しくて最初からもう胸がグッとなって……短い時間の中でも、 @ネタバレ開始 星歌ちゃんが語ってくれる思い出から、先生との幸せだった日々がまるで体験したことかのように想像できて、そこからの涙と笑顔のスチルにこの音楽……ズルいです;;先生側のセリフの絶妙なテンポ感や言葉の選び方もとてもリアルで、ほんとうにこの時間を星歌ちゃんと過ごしているんだな、と没入できました。 @ネタバレ終了 今後とも応援しています!!! -
点鬼簿行路はちゃめちゃに楽しかったです!最高でしたありがとうございます!! -
空と白雪 空色少女と雪女神まだ全然ルートクリア出来てないんですが、お話はもちろん絵も可愛いのでやってて楽しいです! どのキャラクターも可愛くてそれぞれの魅力があるので、誰かひとりだけとか選べないです... -
僕を殺す瞳パレット制覇 -
ばいばい。私の初めての恋プレイさせていただきました! 切ない、切なすぎますよ……! @ネタバレ開始 全国こういう先生や生徒もいるんだろうなあというリアルな部分も垣間見え、余計に切なくてお涙頂戴でございます…! 別の世界線があれば、あるんですよね…?あってくれ… @ネタバレ終了 切なさいっぱいの青春物語の一節を見ることが出来ました! ありがとうございました! -
宇宙をゆく僕と猫ほのぼのディストピアSFとは!?と気になったので、プレイさせていただきました…! 壮大な世界観の中で起きた小さい部屋のある出来事を描いた物語で、聞き慣れない用語がたくさん出てくるのですが 背景の描写を丁寧にしてくださっているおかげか置いていかれることもなく、頭にスッと入ってくるので ディストピアな世界観に入り込んで楽しむことができました…! イラストはほのぼのな感じを再現されていてかわいいです…!猫ちゃんカワイイネ… また、猫ちゃんは本物の音声を使っており作者様のこだわりを感じました。名前も自分でつけられるので愛着がわいてしまってずるい…! @ネタバレ開始 全エンド回収させていただきまして、とにかく鳥肌がやばいです。 トゥルーエンドに到達したあとも不穏な感じを残してスッと終わるのが美しいですね…よく作り込まれているからこそ考察が捗ります… 人間が効率的に生きるために最低限のエネルギーで稼働できるように進化した&改造された結果の世界?とか…? 裏の背景を描いたストーリーがもう一つ作れるくらい色々考えちゃいます…! @ネタバレ終了 SFと猫ちゃんへの愛を感じられるストーリーでした! 素敵なゲームをありがとうございました…! -
すけべなんと! 111番目にバッジを獲得しました! 『すけべ』3文字、そして3桁のぞろ目♪ 何だか、とても良いことが起こりそうな予感がします。 この『すけべ』の3文字の、ロマンあふれるストーリーに 笑いが止まりませんでしたヾ(≧▽≦)ノ @ネタバレ開始 どんな、すけべな話かと思ってドキドキしてました(/ω\) 最初は『あれ?真面目な物語なのかも?』と思ってましたが、 やはり、作者様のセンスが輝いていました☆彡 声出して笑ってしまったのは、字を書いてるところでした。 @ネタバレ終了 最後まで楽しませて頂きました。 楽しい時間をありがとうございました<m(__)m> -
常夜の国のアリス突然、常世の国に迷い込んでしまった主人公と、猫のお話。 前作から続けてプレイしましたが、こちらは雰囲気ががらりと変わって和風な世界観! 猫の愛らしさや素敵なイラストは変わらず、違ったテイストを楽しむことができました。 @ネタバレ開始 主人公の綾さんが、「お兄ちゃん」のことをどれほど慕っているかが痛いくらいに伝わってきました。 実の父や母は彼女を脅かす存在と化して、世間の声や、自分自身にさえも怯えていて。 それでも、「お兄ちゃん」だけは、変わらない姿で助けにきてくれるなんてなんだか泣けてしまいます……。 選択肢の組み合わせが少し多めでどれを選ぼうか迷いますが、どちらの「お兄ちゃん」の言葉を信じるかで、その先の展開が変わっていくことを感じ取れるような構成になっていたと思います。その過程で、次第に綾さんの気持ちとリンクしていき、トゥルーエンドにたどり着けたときは自分自身さえも救われたような気持ちになれました。 エンディング後のタイトル画面が変わる演出が今回もありましたね。本当に好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
トンネル31エンディングのバリエーションもすごいですが、エンディングによって、登場人物の立ち位置などが変化するのも面白かったです。ストーリーもガラッと異なる点も驚きでした。 是非多くの方に遊んでほしい作品と思いました。 当方の動画で紹介させていただこうとも思っています。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
おあずけ彼氏すげぇ最高です!!!!! -
Operation‡Novaビジュアルのかわいさにつられてプレイさせていただきました。 登場人物はその期待を裏切らない魅力であり最後まで楽しませてもらいました。 ストーリーも予測してなかった展開に驚いてしまったが、周回するとしっかり伏線が散りばめられていたことに気づきいい意味で騙されてしまいました。 あと、アイナちゃんのタイトルに関する一言に「ええええ~~~」とおもって笑ってしまいました。 素敵なゲームをありがとうございます。 -
焦がれる腹を満たす熱なんで毎回こんな神作品が作れるのか。 あとキャラデザが神。 -
千代に八千代にアユミズムサムネイルのあゆむがとにかくストライクすぎて実況しながら遊ばせていただきました! 自分の青春を思い出すような豊かな描写と、いつまでも見ていられるような背景やサムネの美しさが本当に素晴らしかったです!自分にもあゆむのような幼馴染が欲しかった…! @ネタバレ開始 実はともが女性である可能性は感じていたのですが、 あゆむが男性である可能性はみじんも考えてもいませんでした。 きっとどこかで私もあゆむにあんな言葉をかけてしまった人たちと同じだったのでしょう。あるいは自分のあゆむがストライクだった思いで目が曇っていたのでしょうか。 恋愛がテーマの話ですが、性別じゃなくて人を見るというのは、わりと外からは性別で分けられやすいVtuberという世界にいる自分にもすごく「そうだよなぁ」と思わされる話でした。 本当に二人が互いを思いやり、ずっとこれからも共に歩んでいくのだと思うととても心が満たされます。 学生時代、きっとあんな風に自分も人間関係や恋愛の細やかな機微に悩んでいたのだろうなと。そんなことも思い出せるような文章力の高さに魅せられました…。なによりあゆむ…、性別とかそういうことじゃなく本当にかわいいし人間としても豊かで魅力的で、こういう人と出逢ってみたかったなと思っています。 @ネタバレ終了 -
PANDORA ODD遊ばせていただきましたー!! とっても楽しかったです! どのお話もとても切ないのに、ハッピーエンドには微かな希望が感じられる、そんなストーリーが最高でした…! バドエン作るの大好きなのですが、プレイヤー視点だとハッピーエンドも大好きなんです。 @ネタバレ開始 制作中から気になっていた瑠璃くんから選択しました! 瑠璃くん本当にカッコイイ…!! 瑠璃くん√どうなるのかと、あわあわしてたら予想以上に、純愛でした…。 ああ、辛い、ギギくん見た目めちゃくちゃタイプなのにどうしてこんな事するの?! あー辛い…瑠璃くんが誠実だからこそ、この2人は純粋な関係なのよ!?と私が叫びたくなりました… 瑠璃くんを置いてさるエンドが辛すぎた… 次に2番目に気になっていた翠くん√です! 私の今作一番のお気に入り√になりました…! ハッピーエンドの明らかに何かおかしいのに、それに気づかない、(もしくは気づかないフリ)の主人公最高でした…! ヤバい男が素性を隠してるの大好きなんです…しかもそれが愛ゆえだとするともう本気でツボなんです…! ちなみに彼のロストエンドも好きです…!!主人公がお亡くなりになるバドエン大好物なんです…あのあと、翠くんがどうするのかメチャクチャ気になりますー! 次に仁さんを遊びました! こちらも予想以上に純愛かと思いきや、糖度があり、最高でした…! 彼の√の筆談主人公ちゃん可愛かったですー! 仁さん√で東城会と出てあれ?!もしかして翠くん来ちゃう?!とある意味ドキドキしてました…! そしてハピエンで思わず涙が出ましたー!! 本当に良かったね…幸せになってね…!! 最後に琥珀くん√! いきなり登場した弟切先生に胸キュンしたのは内緒…。 琥珀くん√ハッピーエンドがあまりにも幸せすぎてPandoraエンドが辛すぎました… でも、ロストエンドが弟切先生で、これはこれで…(^^) @ネタバレ終了 どの√も大変楽しく遊ばせていただきました! 切ないのにきゅんとする恋愛物語が好きな方におすすめしたいです! また私は基本的にスマホからのプレイなのですが、動作が比較的安定しているのでセーブさえしておけば快適ですー! どうぞスマホプレイヤーさんも安心して、ぜひプレイしてください! 素敵な作品をプレイさせてくださり、ありがとうございました! 感想長くなってしまってすみません!

ヨカワ
ソルト@直多喜尊い
恋摘もなか
ちぇんジャミンパーカー
らぴす
haya
ハム@ノベルゲーム作る人
さんろっく
ma,marine
さむいそら
執ジイちゃん
たにぃ
アトウケイロク@1月15日に「財宝の館」配信
trad
日向日影@文化系物書きVtuber
しじみ@趣味、愚痴垢