チップを送付できる作品
35286 のレビュー-
藹々鬼譚どこか古めかしい文体と和の雰囲気漂う鬼と角を持つ神子との交流。 押さえた色味の繊細な絵柄が良く合っています。 静かに、けれど深く複雑な事象と心情。 自分には難しい部分もありましたが……。 @ネタバレ開始 古くからのしきたりに囚われ、子どもが当たり前に望むべくことも得られない。 鬼も、人も、神も、残酷な程。 @ネタバレ終了 愛(かな)しい、『終わり』を見据えたものたちの物語。
-
メンタルケアタイトル画面からして何となく嫌な予感……。 いや、まあ普通なら自分を褒めるのも必要かと思いますが。 @ネタバレ開始 不自然過ぎて何だか怖い。無理矢理目を逸らして自分を洗脳してる感が半端ない。 外で何が……。 芋虫はかわいくて好きなのだけど(あくまで個人的主観)この場合喜べないよな……。 脳は騙されると言うけど、あまりに剥離しすぎていたのでしょう。何事にも限度が。 あの本当の顔が何を意味しているのか……。 @ネタバレ終了 色々考えさせられる作品でした。
-
サンタさん、お願い。気分は恋愛漫画や小説でよく居る、メイン2人を見守るモブ女。 想いが届かない、そもそも叶う相手ではないので ちょっぴり切ない終わり方ですが気持ちは温かく後味はスッキリです。 サンタさん、主人公ちゃんの願いどうか叶えてあげてください。(切実) 素敵な作品を有難うございました!
-
1=1×1発想や演出が巧みな作品で短いながらとても楽しめました。 @ネタバレ開始 不思議な世界観だと思ってプレイした後に数式が表示され、なるほどそういうことかと膝を打ちました。数式をストーリーにするというコンセプトに驚きますが、短いテキスト量で巧みに表現されていたかと思います。 @ネタバレ終了 バッジもたくさんもらえるのも嬉しいですし、作中設定も新鮮でした。
-
異種間エンパシークリアしました。本編のすべてのエンドとアフターストーリーを読みました。バイオノイドがいる世界の中で亜子さんと彼の時間がどのエンドでも美しく、しっとりした感じで流れていくのが素敵でした。 @ネタバレ開始 アフターストーリーの出る仕様が「これは気になる」と思える構成になっていていいなあと思いました。 @ネタバレ終了 やさしい時間の物語でした。ありがとうございました。
-
雨にして人を外れSteamで見かけてプレイしました。 今まで、いわゆるギャルゲーを数点プレイした程度でビジュアルノベルというものを初めてプレイしたのですが、胸に穴が空いた気分とはこの事か、と納得しました。 先輩をもっと見たい、2人には一緒にいて欲しい、なんて思ってしまうのはまだ初心者だからなのでしょう。無粋なので一瞬思うだけに留めておきます。喪失感のあまり読み終えてからそのままベッドに入ってしまいました。 今これを書きながらdioramaさんの他のゲームを探してしまっています。どうやらどっぷり浸かってしまったようです
-
ナニシテモイイコ度々目に止まっては気になっていまして、やっとプレイさせて頂きました! 結果、プレイして良かったです…!! こういったダークで鬱々とした作品は大好物ですので、隅々まで素敵すぎました…!! @ネタバレ開始 「スク水・幼女・何しても良い(アブノーマル)」という三拍子が揃っているので、アダルティな空気しか想像できない…! と思いきや。 たしかにアダルトなことはありますが、予想外の真実を知って… ・プレイ前⇒きっとエッチなのだ!(単純) ・プレイ後⇒感動、切ない…!!誰だ!「エッチなのだ!」って単純下品なこと考えたやつ! と気持ちがジェットコースターで揺さぶられまくりました…! さらに、主人公が幼女(イチコちゃん)を助ける系?と思いきや、まさか逆に助けられるとは…! ED6で「ナニシテモイイコ」の真の?タイトル回収を見た瞬間、ゾワッとしました…! そして、イチコちゃんの声が、妙に大人びて色っぽいなぁ~と思ったのですが、真実を知って納得でした! 本当に良い意味で色々裏切られました! イチコちゃんの「呪い」については、すごく深い言葉で、さらに主人公に呪いをかけるシーンは心を鷲掴みされました…! サブエピソードまで揺さぶられまくりで、とにかく隙がない作品でした! キャラ作り・話の構造・ゲーム性・雰囲気がステキすぎるイラスト、全てが上手すぎます…!! @ネタバレ終了 記憶に残るステキな作品を作ってくださり、ありがとうございました!!
-
つくもと空の屋台なぞなぞゲームと聞いてプレイしました。楽しかったです! 難易度も程よくて、サクサクプレイできました。 神様の正体を教えた後に綺麗なイラストが出てきて嬉しかったです。そして更に持ち主のほっこりしたイラストがまた可愛い。正体を教えてあげられてよかったなぁ、と温かな気持ちになりました。 それにしても「お客様は神様です」がこんなにも正しいことがあっただろうか。何者ではなく何物という表現など、細かなこだわりも心地よかったです。 ありがとうございました!
-
つくもと空の屋台"つくもと夜の屋台"と"つくもと夕暮れの屋台"をプレイ済みのせいか、 何だかとても懐かしさを感じました♪ そして、珍しく参考プレイ時間通りの30分でバッジ獲得することができました。 なぞなぞは、それほど難しくはなかったのですが、 @ネタバレ開始 お客様の記憶を聞いている時、イラストの方に気を取られると、わからなくなりそうになりました。 私は、最初のちょっとしたヒントで幾つかの答えを見つけておいて、そのあと記憶を聞くようにしました。 そしたら結構すぐに答えがわかりました♪ 全ての神様がイケメンだったり可愛かったりで、そちらも楽しませて頂きました♪ @ネタバレ終了 また、いつかつくもの屋台でお手伝いをさせて下さい<m(__)m> 楽しい時間をありがとうございました。
-
夏休みは切島邸にて映画のように動く3D画面。山道を行くバスの内部の揺れ方もリアルで迫力満点だが、3D酔いする質の自分はちょっと不安。 こまめなセーブが大事だと言われたので気をつけよう。 @ネタバレ開始 出てくる人物全員怪しく思える……気にしすぎだろうか。 店の瞳孔開いてる女性も、あの警官も、叔父さんも……叔父の顔も知らないのか?写真とか見せてもらわなかったのだろうか?本物か? あー、やっぱり。セーブしといて良かった。END1回収。 END4→2→5→6→3→7回収。 押し入れとか机に隠れるとホラーっぽくてちょっとビビった。 おのれ、パスコードがさっぱり解らん。謎解きは苦手だ! END11→8→9→10→CLEAREND2到達。兄貴カッコイイ!俺もアクションやりたい! さてヒントを貰ったのでもう一度パスコードを。CLEAREND1到達。いやでもこれヤバくない?解決どころかやばいって。 個人的にはCLEAREND2の流れの方が動きがあって好み。 炎を背にバールを振りかぶる兄貴と、犯人に肘撃ちかます兄貴の構図が大変好みで良かったです。 CLEAREND2の歌も熱く盛り上がるビートで良く合っていたと思います。 警察官はいいとこ取りでしたねw それと、……疑いまくり+攻撃的な選択肢を選び、真っ先に迷わず兄貴を鉄パイプでぶん殴ったことをお詫びします。 @ネタバレ終了 手に汗握るアクションシーンが熱くてホラーサスペンスで探索も楽しめる面白い作品でした。
-
しあわせふらわープレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ただ花に水をやるだけというプレイヤーの単純な行動が花の運命を左右する、とても面白かったです。 それぞれ花言葉を交えたエンディング、とても素敵だと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
3MEN6P!ひょっとすると見ているだけで罰当たりなような、 すさまじい熱気で繰り広げられるお話に笑ってしまいました。 一見、全力でふざけているように見えて、 仏様のチョイスも的確な感じがするというか、 きちんと考えて作られている作品だなと感じました。 @ネタバレ開始 まず、お告げの使者が選択制という自由さにふき出しました。 プレイ前、胸の形おかしいなと思っていましたが、 まさか腕とは思いませんでした。 机に肘をついているだけだと思うと余計に可笑しかったです。 お母さんと先生の会話も勘違いコントみたいで楽しく、 キツネさんでごまかそうとする面子ちゃんかわいかったです。 そして、もやもやする各エンドをくぐり抜けての、 鬼退治スカッとしました。アニメみたいで面白かったです。 6本でも驚いたのに、わさわさ腕はえてきて笑いました。 お母さんも強烈でした。 イラストが動く部分を描くの大変だったろうなと思います。 選曲や効果音も臨場感があってとてもよかったです。 エンディングムービーも使者の出てくるところがかっこいいです。 (どう見てもザコシショウさんがいる) おまけの合戦もすごく好きです。 なのでタイトル画面のお気に入りは「ちゃばん」です。 おまけの歌もよく聞くと空耳で可笑しかったです。(なんだアレ) 度重なるおふざけで聞き流しそうでしたが、 みんな修羅の結論が深いですね。生き方を反省しました。 個人的には、スキップしない時のプレイヤーのおちょくり方とか、 見ないかも知れない場所まで笑いを取りにくる貪欲さにも、 お手上げでした。 あと、応援はあとでします。(ニュース推薦できませんでした) @ネタバレ終了 とにかく画面がやかましくて、アイディアと労力がすごかったです。 ギャグ全開なのにうっかり悟りを開きかけた読後感でした。 とても面白かったです。ありがとうございました。
-
占い師レイ様の助言毎日会いに行けるという斬新で作り込みが素晴らしい本作、コツコツと通い毎日レイ様に可愛がっていただきました。 季節イベントなど、その日に起動することによって見られる特別なイベントもたくさんあって面白かったです。 @ネタバレ開始 初回起動日=誕生日に設定したら「お誕生日おめでとう!」とお祝いされて驚きました。 リリース時からお誕生日などまで想定して作られているのに驚愕、これは季節イベントなどもあるに違いないと俄然毎日足しげく通う決意をしました。 一日一レイ様状態で度々占いなどしていただきましたが、レイ様がいつも違う反応をしてくださるので脱帽でした。 少しずつ進展する仲に、リアルに毎日会っているからこそ心が通じ合うような気分になりレイ様にハマりました。 初日から物腰柔らかくやさしいレイ様ですが、仲が進展すると…やっぱり嬉しいですね! 心が潤います♡ 好感度上限が大変なことになっているツイートを見たので、まだまだレイ様との日々は終わりそうにないです。 というわけで、今日もレイ様とお会いしてきました! 明日ももちろんお会いします! 最後に。 ハロウィンの日にツイートしていただいたので「そうだ! レイ様にお会いせねば!」と無事にお会いできました。 ちょうど仕事が多忙な時期でゲームで遊ぶということそのものから離れていた時期だったのもあり、助かりました! ありがとうございました! とても貴重なレイ様、拝ませていただきました! @ネタバレ終了 いつ行っても癒してくださるレイ様、これからも通いますのでよろしくお願いします。 (この後もまだ季節限定のレイ様にお会いしに行かなければ…!) 素敵な作品をありがとうございました!
-
パストーンとてもキレイなイラストで、ヒロイン多めで進むストーリー。 展開もおもしろくて読みごたえのある面白いお話でした! @ネタバレ開始 前半から気になる「?」が増えていって後半でいろいろ意外な展開が一気に明らかになる感じ、常に先が気になるので展開上手だなと思いました! @ネタバレ終了 おもしろく爽やかな作品ありがとうございました!
-
ファースト・ヒロインフォロワーさんからのRTなどで何度もお見かけしていて、素敵なキャラクターの方々と「攻略しない」乙女ゲームがどんな物語を送るのか気になっていた作品です。 実際にプレイしてみると……とってもかわいいキラキラした物語でした! (あくまで個人の感想です) @ネタバレ開始 犬井くんをわしゃわしゃ愛でたい人生でした -完- 犬井くんが全編通じてとっっってもかわいかったです! 愛でがいのある男、大好きですっっっ……!!! 色々潤いました。寿命も延びました。ありがとうございました(合掌) 犬井くんへの思いを何をおいても先に綴ったところで、梅崎先輩の白衣の王子様に対する想いがとっても素敵でした。 もう現実なんて要らない、彼のいる世界にいずれ壊れてもいいからいたいとまで一途に想う気持ち、本当に素敵すぎて引くどころか応援したいくらいでした。 「わっ、わかるぅう~~~~!!!!! 私も自分の作品の世界から間違って今の世界に来てしまっていて一秒でも早く帰還したいと思ってるレベルだから、梅崎先輩の気持ち分かるぅう~~!!!」と、共感しすぎて一人で画面の前で泣きました(ホラーだよ) 梅崎先輩がひたすらかわいかったです。 先生の言葉に真っ赤になったりするのも、24歳の大人でありながらまるで10代の中高生のような甘えっぷりを見せるところも、彼女の心からの願いすべてが夜の教室でもキラキラ輝いて見えました。 ぜひ、守義先生には次元の壁を突破いただいて、梅崎先輩を迎えに来てほしいです! あと犬井くんもついてくるといい…!!と思いました。 ものすごい奇跡が起きて、ハッピーエンドまで一度もバッドエンドを踏みませんでした…。 一番悩んだのは松葉先輩の深夜の選択肢でした。 「これ放っておいたら、翌日死んでいた…みたいなことになるかな。いや、でも、今行ったら一緒に死のうとかになるかな…」と悩みに悩んで「また明日!」というほうを選んでいました。 クリア後、スチル回収のために選択肢セーブしていたデータをロードしてバッドエンドだと分かったときは、「せ、せんぱっ…先輩ぃいーー!」とショックを受けました。 「一緒に死のう」ではなかったですが、それに近いものがあって衝撃でした…。 プロフィールも一人一人見ていくと、色々と面白かったです。 プログラムを削除したり、本当の梅崎先輩のプロフィールだったり…クリア後までとても楽しめました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
おあずけ彼氏綺麗なグラフィックで、甘酸っぱいそれぞれの葛藤と(精神的な)ギリギリさが伝わって来ました。短い中に丁寧に甘さが詰め込まれた上質な作品でした。
-
サンタさん、お願い。クリスマスにプレイするのにぴったりな本作、クリスマスのキラキラして楽しい雰囲気はもちろん、その先にあるちょっとだけ切ないエモ~な部分まで楽しめる素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 まためぐちゃんに会えて嬉しかったです! しかも動いているめぐちゃんだ…! 「しかし、ちぃちゃんのためなんだよね、うん分かる」と0.02秒で理解して頷いてしまうくらいAfterはちょっと切なくて、「サンタさん、おねがい!」と思わずお願いしたくなる気持ちがじーんと伝わってきました。 サンタさん、ぜひ主人公さんに素敵な彼氏を…! memoのスペシャルな画像類、とても楽しめました! ちぃちゃんとめぐちゃんのパラレルな御姿、素敵でした。 スーツに黒手袋isジャスティスですね!(ここからさらに黒いサングラスのオプションも私は良いと思います/何を語りだした) 生徒会長のめぐちゃんはすごく似合っていました。 先生からは頼れる生徒会長として、なんでもそつなくこなしていそうなめぐちゃんがサッと思い浮かびました。 ご友人はちょっとやんちゃなグループなのもギャップがあってすごくいいです…! もともととてもかわいいちぃちゃんは、キラキラしていてとても艶やかかつ華やかで、思わず見とれちゃいました。 その場にいるだけで華やぐふんわりした雰囲気で、とても好きです(*´ω`*) そしてそして、ちいちゃんの……指っっっっ!!!!!!(花束を贈ります) 二人とも末永くお幸せに! 最後になりましたが、ショートケーキを食べる二人がとてもかわいかったです! よし、クリスマスはブッシュドノエルだけではなく、ショートケーキも買おうと思いました♪ @ネタバレ終了 『運と推理と幼なじみと。』をプレイされた方は必見の二人の世界が広がる素敵な物語、とても面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。タイトルからすごく気になっていた作品でした! 次々に登場する無茶苦茶な選択肢にどう論理を繋げていくのか気になりどんどん読み進めていきました。 4周して全ての選択肢を回収しましたがどれもテキストが面白すぎて笑いましたw 安岡警部はツッコミとして惜しい人材でしたね……。 テキスト以外にも随所に笑えるポイントがあってツッコミながら遊ばせて頂きました。 エンディングが選んだ選択肢によってちょっと文章変わってるのも細かくて好きです! 他の作品もぜひ遊びたいなと思いました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
育てるのって難しい!倫理観が行方不明な闇の深い育成ゲームでした! さくさくとプレイできる中でモヤッジュワッとくるエンドの数々が見られ国と大人が憎くなります。 イラストのセンスがとても良く歪んだ世界観が良く表現されていました。 @ネタバレ開始 好意を+した時のヤンデレ的展開が大好物でした! また主人公に反旗を翻すエンドもありましたが残当としかいいようがなく逆にスカッとしました。 「つれさる」ハッピーエンドもちゃんと用意して下さっていて最高です! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-物凄く面白くて、直ぐに全ルートクリアしました! 目の付け所が凄いし、可愛いし、この面白さは、言葉で説明出来ないので、是非皆さんもプレイして、共感していただきたいです!