チップを送付できる作品
37322 のレビュー-
テスト返しインパクトのあるカエルヘッドからは想像できなかった展開に感動しました。とりかえしのつかないせつなさに現実味があって、とても素敵な物語だと思いました。 -
Undecided-cyan-大好きなクラシックの音楽とともに、ゆったりとした時間を楽しませていただきました。 はじめて笑顔を見た瞬間から、シアンくんのことが好きになりましたよ!(一目ぼれ…?) 今度は彼と一緒に、テラスで紅茶を飲みながらお話してみたいなぁなんて思いました。 また、作者様の文章が好きです。 素敵な作品を作って頂きありがとうございました! -
フィルム・ラプンツェルSNSで宣伝をお見かけして、スクリーンショットから惚れ込みプレイさせていただきました! ログ画面や諸々のシステム面も含めて、世界観に引き込まれるような 没入感のある素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 言葉で表すと言葉という箱に押し込めかねないのであえてしませんが、 とても抽象的な一つのものを表現しているような感覚を私は覚えました。 なにかに手を伸ばすような。『愛されたい』という言葉が近いかもしれません。 祭里くんも天音ちゃんも伊織くんも、あるいは小絢ちゃんでさえも、 愛されたいともがくひとりの人間だったのではないかなと、 すべてを読み終え、苦しんできた過去や苦悩を知った今では思います。 祭里くんが天音ちゃんを『信仰しようと決めた』のも、 彼が幼少から人と関わるためにああ振舞ったように あるいは関わりを持つために、無意識か意識的にか、そう決めたのかなと思いました。 神様のように仰ぎ、自分がふれると穢れると内心で言っておきながらも ふれたいと願ったり、相互的な関係性を求めている行動を取っていましたので……。 自分自身にも嘘を吐いたり、目を逸らしたりはしていつつも、(ある種の自己防衛なのかもしれませんが) すべての飾りを取った芯の部分では『愛されたかった』のではないかなと思えてしまいました。 とても愛しく、かなしく、醜くて綺麗なお話でした。 シナリオ最奥到達後の再スタート時のあれは、 祭里くんの回想であり、白昼夢のようななにかなのかなと思っています。 伊織くんも天音ちゃんも顔を思い出せなくなったけれど、それでもすべてを『なかったこと』にはできず 「天使」「白」などの彼女を表す概念だけが、最終的には残っていったのかなと……。 その概念もいずれは減っていくのかもしれないとも思うと、少し寂しいものはありますが、 小絢ちゃんとの幸福な思い出が代わりに増えていくと考えると、それはそれで救いなのかなとも思えました。 その後の長い人生を思えば、やがてどんなことも一瞬となり 『フィルム』のように記憶の網膜に焼き付いて色褪せていく、とも言えるのかなと想像したりします。 逆に一瞬だからこそ、天音ちゃんも伊織くんもああいう最期だったからこそ、 強く強く焼き付いてしまった、ともいえるのかもしれません。 @ネタバレ終了 とても複雑なお話で、表現されているものも一言では言い表しきれないものになりますので 的外れでしたら、ふうん…なるほどね…とスルーいただければ幸いです(笑)。あくまで一個人の推察でした。 素敵なゲームを、改めましてありがとうございました…!!! -
駄目人間。Twitter(X)で話題に上がっていたので遊ばせていただきました! シンプルイズベスト。 まさに発想の勝利と言うべき素晴らしい作品でした。 @ネタバレ開始 光が射し込んでいく演出が素晴らしかったです。このゲーム一番の魅力と言っても差し支えないと思います。 @ネタバレ終了 とてもインパクトのある作品でした! これからの作品も期待しています! -
粛としてコンフォートプレイさせていただきました! テーマがしっかりしていて、人と向き合う事の難しさや伝える事の大切さについて考えさせられる、素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 主人公の性格が好みで、共感する部分が多かったです。 自分の事はついおざなりになってしまうのに、 人が困っていたら迷わず手を差し伸べられる所がすごく素敵だなと思いました! そして、青野君!!(ネタバレ機能で伏せてるので容赦なくネタバレしていきます笑) 学校に閉じ込められて、青野君の過去がだんだんと明かされていく過程がたまらなかったです。 主人公を好きになったきっかけが胸熱すぎます。 心情の描き方が綺麗で青野君にも感情移入しました。 青野君が主人公に片思いしていて、声を掛けたいのに掛けられない… そんなプチストーカーみたいな姿が可愛くて切なくて最高でした! 青野君の過去を知って、主人公が心を打たれるのも分かりますし、 可愛いかも?と年上好きの主人公が新しい扉開いた様な感じ、好きです…! @ネタバレ終了 ED2はおまけで補足を読んでびっくりしました! これはこれで一つの形だなぁと…切なくて考えさせられるエンドです。 ED1は梅雨が終わり、 靄が晴れた様な結末でじんわりと温かい気持ちになりました。 素敵な時間をありがとうございました! -
駄目人間。超短時間、創作者の多くは思うところがある内容かと。 あまり語ると良くない気がするので、お口にチャックします。 考えさせられる作品をありがとうございました! @ネタバレ開始 自分が面白いからゲームを作って、そのついでに楽しんでもらえたら嬉しいな~ってのが私の根っこなので、見失いそうになったらまた見させていただきたいと思います! -
猫に恋した男性配信でプレイさせてもらいました。 朗読しながら読めて、文章の雰囲気も良く、文字の表現も抑揚を感じて、とてもいい作品だと思いました。 朗読してる知り合いの配信者の方にぜひ勧めたいと思います。 -
あなたの命の価値外伝 井畑沙希と児童相談所の話絶対プレイしようと決めていた作品。心の準備など万全の状態で挑もうと思っていたら、随分と時間が経っていました。やっと観れました! とてもリアルで苦しい内容ですが、感動で何度も涙しました。BGMもすごく良かったです!今も聴きながら感想を書いています。泣ける……! 素晴らしい作品をありがとうございました! @ネタバレ開始 相談業務について少しだけですが学校で講義を受けた過去があるので、思い出して考えさせられる部分が幾つもありました。 世間から見れば単に悪い親、それを表す沙希ちゃんのお父さんの一言であったり、世間が抱きがちな軽率な正義感。そういった部分にも非常に考えさせられました。 虐待をする親にも環境要因があって単に悪者として切り捨てないと言いますか、このあたりにしっかり触れているのもさすがだなと。 裁判も辛いですよね。普通無理ですよ、本当によく戦いました。また涙が……。 そしてエンディング。前作スチル入りだし歌も凄く良くて。 しかもその後のラスト!希望を抱けると言うのか、なんて素敵な終わり方! -
でこれいと・でこれいしょん全エンド見れました!! 独特な雰囲気のストーリーもかわいらしい[あなた]ちゃんと[きみ]くんのキャラデザインもかわいくて大満足の2時間を過ごせました´`* @ネタバレ開始 個人的にHAPPY2のエンドで、[あなた]ちゃんが[きみ]に与えた影響で[きみ]が変わってしまって、悲鳴が出るほど強く手を握ったり、塩を撒いている事に疑問を持っていたのですが、(前日の[あなた]ちゃんが塩に触れた際に[きみ]君は飛んできて危ないと心配していたので)、きみ君の言う「 信じてもいいかと思った 」事や、あなたちゃんが "体が重く、天国の扉まで動けそうにない"と言っている事から、あなたちゃんが天国へ行けないように[きみ]の背後(冷蔵庫辺り~例のお風呂場の前)に塩を撒いたのかな、、と考えると腑に落ちる気もします たった1人、心配してくれるのはきみだけだった。ずっと居てくれた。おかえりと言ってくれる存在、それも49日目の今日でおしまい。執着に変わってしまった[きみ]君にはもうそれは耐えられない、→あのエンドに繋がるのでしょうか と考えたのですが すごく的外れな解釈かもしれないです>< 個人的に他のTRUEやNormal、他2つのBADとは雰囲気が異様に異なるエンド(きみくんの意志が強く、流されている訳でもなく、あなたちゃん目線でも寧ろ押されている印象)だったのもあり、1番印象に残りました 本当に本当に面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました これからも応援しています*ˊᵕˋ* -
涙を止める方法つかれたな、癒されたいなと思ったときにふと目に留まって、プレイさせていただきました。 イラストや雰囲気が優しくてとてもすてきでした。 @ネタバレ開始 女の子ちゃんが少しずつ癒されているのを見ながら癒されたし、女の子ちゃんと一緒にマニキュアぬったり足湯したりをゲームを止めながらやっていたのですが、いっしょに心が和らぐような心地よさと、最後には女の子ちゃん自身が自分を認めるだけじゃなく、プレイヤー側の私まで認めてくれて、とてもやさしい気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
幼馴染の恋の行方AI使用のゲームを見かけたのが初めてで気になってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 主人公や好きな相手が明確に描かれえてなかったのですが、BLだと思い込んでプレイしていました…!最後の主人公ちゃんのお顔があまりにも好き。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました -
変な意味怖毎回楽しみにしてます、今回はギャグ少なめでしたね〜ホラーなのか?女将の生足がセクシーでした。 -
地雷系女子!?ほなみさん人は見かけによらない? それとも見た目通り? 地雷系ファッションの穂波さんとの会話を楽しみながら、彼女の秘密を探る作品です。 基本的には明るいノリの作品で、重い鬱展開や残虐・グロテスクなどの描写はないです。 そのため、どなたでも安心して短時間で楽しめる内容です。 選択肢による分岐はシンプルでわかりやすく、エンディングや可愛いCGの収集がとてもやりやすいです。 サムネイルの穂波さんの画像に惹かれた方は、是非プレイしてみてください。 -
妄想狂ザナトリウムシナリオの展開は結構コミカルなのにしっかりとホラーもしていて面白かったです。 先の気になる展開と最後の勢いのある展開が良かった。 @ネタバレ開始 おまけシナリオがしっかりとホラーで終わり方も好みで楽しめました。 @ネタバレ終了 -
異世界転生したら大魔法使いの推しになりました配信にてプレイさせていただきました。 異世界転生も才能のある魔法使いなんて大好きじゃん!!っておもいながらプレイしました。三白眼のボブ紫髪のラザレスさま、とってもすき……! @ネタバレ開始 推されるって情報しかなかったから、どんなふうに好いてもらうんだ!?!?と思ったら、思いっきり主語がぬけてて、どこからラザレスさまがミネアちゃんを好きになったのかって考えつつ遊んでました! ラザレスが嘘をついたシーンと回想シーンでは情緒がぐちゃぐちゃになりました。 最後には魔法のことも、悪魔のことも伏線が回収されて、物語の展開もすっきりしました。天才×平凡のカップリングがあまりにも癖だったので、とってもにこにこしてました!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
せんせはアタシのxxx酒に酔って目を覚ましたら、見知らぬ少女と二人きり!! しかも少女は自分を誘惑(?)してきて……。 ちょっと背伸びした感じの少女の見せる表情に、こちらまでドキッとしてしまうところからスタートでした。 @ネタバレ開始 以前作者さんの作品をプレイして、場面に合ったイラストを細かく作られている印象を受けていましたが、今回もすごく丁寧に作られた作品でした。 少女が机に向かって勉強を進め、徐々に笑顔になるシーン。 表情一つ見ただけで、主人公が「この顔が見たくて先生になった」という気持ちが分かる、可愛らしくてニコニコしちゃうお気に入りのイラストの一つです。 少女の声もすごく可愛くて、見た目同様、少しだけませていて、でも可愛らしさを含んでいて、キャラクターにぴったり合っていました。 「遊ぶったら遊ぶ!」と主人公を引き留める声と立ち絵なんか、もう駄々っ子のそれです。でもそこが可愛い。 かと思えば、主人公をからかって見せる。まさに小悪魔ちゃんです。 ママの出現で一気に現実に引き戻される主人公……がんばれ。 ここで流れる動画、すごく良かったです! 大人しい女の子が、先生に振り向いてほしくて頑張ってオシャレしている様子が、すごくいじらしくて、可愛らしかった!! 文字がなくても何があったのか読み取れちゃうの素晴らしいです。 先生が自分の名前や、自分のことを覚えててくれたことに嬉しい……ってなっている卯月ちゃん、本当に可愛い! そこへ現るギャル! なんと妹ちゃんでした! 妹と知って「よかったぁ」ってなってる卯月ちゃん、きゃーわーいーいー! 勢いで好きって言っちゃった、きゃ! 本音モードで精いっぱいセクシーなギャルを頑張る卯月ちゃんを見て、またにやにやが止まらなくなってしまいました。好きだ! ネクタイ+やさぐれはいいですよね、わかるよー! @ネタバレ終了 クリア後コンテンツまでしっかり楽しませていただきました! 少女が本当に可愛らしかったです! 素敵な作品をありがとうございます。 -
世界一彼女の近くで真面目だけど、ちょっと天然な彼女のそばにずっといた「僕」。 一見すると危ないヤツなのか、と思わなくもないのですが……。 制作の時から気になっていた作品でしたので、公開後すぐに読了しました! @ネタバレ開始 ヒロインと彼女に近づく山口さん、お話もですが、二人の立ち絵がすごく丁寧に作られている印象を受けました。 表情差分だけではなく動きをつけて、特にヒロインが眼鏡を直したりする仕草。 すごく良かったと思います! またアイキャッチも毎回変わっていて、二人の距離が徐々に近づいている様子が分かって、素敵な演出だと思いました。 ちなみに、僕の正体に関しては割と序盤に気付きました。 というより、ミステリーを読む機会が多いので、どんな作品でも読む前にある程度自分の中で「こういうお話かな?」と予想をする癖がついていて、それが当たった感じです。 ほかの方の感想にもありましたが、僕の正体が物語の大きな部分ではないので、それが分かったからといって「つまらない」ということはなく、分かったうえでも楽しめるお話になっていました! スマホにも少々ヤキモチを妬いている様子の僕、ちょっと可愛いです。 優しい彼女に近寄って傷つける男が許せない「僕」。 そんな彼女に近づく新しい男――僕としては気になりますよね。 けど、徐々に僕は新しい恋人を認め始めて。 自分では彼女を守れない、ということを痛感し、レンズが曇ってしまう僕。 ですが、少し切ないままで終わらず、結婚式では素敵な衣装に包まれたヒロインに、いつものように寄り添う僕の姿が印象的でした。 ヒロインも、恋人も、僕も、みんな心優しく穏やかで、読み終えた後にほっとするような作品でした! エンド後のタイトル画面、ヒロインが眼鏡をかけて、パートナーに寄り掛かるイラストも、すごくいい絵です! @ネタバレ終了 エンド後コンテンツも含め、楽しく読ませていただきました! 短編ですがしっかり作りこまれていて、人を選ばずに読める作品だと思います。 改めて、素敵なお話をありがとうございました! -
でこれいと・でこれいしょん全部のED見ました それぞれの抱えてた思いが分かっていくのがとてもよかったです TrueとHappy2が好きで、とても楽しかったです -
胡蝶の教室お疲れ様です。 脱出ゲームの類が好きなのとタイトル画面の彩香ちゃんの可愛らしさに惹かれてプレイさせていただきました。 当方の場合はスマートフォンのブラウザ版でプレイしましたが不具合の類は発生せずに最後までたどり着いています。かなり失敗を繰り返しましたのでプレイ時間は2時間くらい……と言ったところでしょう。 @ネタバレ開始 ホラージャンルなのと導入の不穏感から身構えていたのですが、怪異達は軒並み主人公達に好意的で意外にも和気あいあいとした雰囲気で思わず拍子抜けしてしまいました。 ですが、花子さんのせいで裏世界に引き摺り込まれたのを期に一転、てけてけさんに追い回され続けるかなり緊迫した展開となってまさしくホラーでした。 時間制限やシビアな手順も手伝ってその後の展開はヒヤヒヤさせられっぱなしだったと思います。ヒントにはかなり助けられましたが、正しい手順を踏めなかったようで何度もバッドエンドへ…… 苦労した分、可愛い彩香ちゃんを救えた時の爽快感はかなりの物でした!ありがとう花子さん! 充分楽しませていただきましたが、せっかく女の子達が可愛いのでもうちょっと彼女達との会話イベントとかあったらなぁと思いました。 それと一切使用しない部屋が多すぎるとも感じています。初見のプレイヤーさんでここでやる気を失う人もいるのではないかと。リアルな学校探索になっているため、完全な欠点ではありませんが。 最後は小言のようになってしまいましたが、当方は満足しております。ありがとうございました。 @ネタバレ終了 -
追憶のアリス・ブラッド

ウニとクリ
rage
神隠姿プロダクション 公式
かゆ
雨宿りん
猫ぶくろん
s_mame
芦緒みきな
ナカシマ マサキ
向風鈴g
相生逢
水原梓@ルピナスパレット
Luine
藤川 莉桜
たるたる