heart

search

チップを送付できる作品

37323 のレビュー
  • 4 seasons , 4 girls !!
    4 seasons , 4 girls !!
    ほわほわしたほほろちゃん、きびきびしたてんちゃん、物静かなつゆこ先輩、謎の多いボクっ娘がらすちゃん、四者四様の可愛い女の子達に囲まれた仲良し部活ライフで、一見不穏な空気とは無縁そうな始まりだったけど…? @ネタバレ開始 ◆ほほろルート 家庭的でお菓子のように甘い雰囲気の女の子。 そのせいで辛い思いをしていた過去もあったみたいで「確かにそういうのあるあるだよなぁ~」と思ったけど、こんな可愛い子が友達にいたらむしろ私はデレデレになっちゃうぜ!笑 CVもめっちゃスウィートで可愛いなと思ったらなんと作者さん自身!多彩ですね! それだけにヤンデレ描写になった時の温度差にびっくりしましたし、ヤンデレに疎めの私でも王道のヤンデレを感じることができました! ◆てんルート ヤッター水着回だー!つゆこ先輩がエッッッで素晴らしいです。 告白が早めできびきびしたてんちゃんらしいなぁと思っていたら…え???(驚愕) これは…サバサバしているかと思ったら実は一番めんどくさい子なパターンじゃないか!笑 でもこの独占欲の強さがたまらない人にはたまらんのだろうなー! サイコパスでとても衝撃的なヒロインでした。 ◆つゆこルート メイド服まで作れちゃうほほろちゃんすごい!しかもそれぞれ全員に似合うデザインでさすがだー! おかえりなさいませ~の練習風景も、多種多様のメイドっぷりで皆可愛かったです!うん…これは主人公の気持ちがわかる。つゆこ先輩エッッッ…だ! このルートではヒロインだけでなく主人公の独占欲も感じることができて新鮮でした。 そしてバッドエンドもつゆこ先輩がMなら幸せそうだし、これはこれでええぞ…と思ってしまったエロガッパな私です。 (と言いつつ、将来に希望のあるハピエンが好きですが。) ◆がらすルート こっちのルートのつゆこ先輩は自分の行きたい道に行けなかったのか。パラレルワールドならではの描写が細かく光っていますね。 がらすちゃんジト目可愛いなー!昔主人公と会っていて再会したシチュ好きです。 謎の多い彼女でしたが衝撃の事実が発覚…。ハピエンは主人公ナイスでした!ふたりとも幸せになってくれ。 @ネタバレ終了 ヤンデレものはどちらかというと初心者でしたが、四者四様のヤンデレを味わうことができて面白かったです。 また、服装差分が大変豊富でみんな可愛かったです!髪おろし差分まである拘りが素晴らしい。 推しはつゆこ先輩、次点でほほろちゃんです。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 皇探偵と黒薔薇の呪い
    皇探偵と黒薔薇の呪い
    こちらの作品実況プレイさせていただきました!! ある新人探偵の元に一本の依頼の電話入り、そこから事件に巻き込まれていくというサスペンスホラーゲームです!! こちらの作品の醍醐味は何といっても「謎解きが面白い!!!」 事件を解明するために様々な謎が用意されているのですが、この謎がとても凝っていてめちゃくちゃ脳トレになります!笑 また、ヒント機能も用意されているので謎解きに自信がない方でも安心して遊べる作品となっています♪ もちろん謎だけでなくストーリーも面白くて、至る所に伏線が仕掛けられていたりします! 謎を解明していくそのスリリングさに思わずのめり込んでしまうこと間違いなしです!! 約一時間程度でサクッと遊べる作品となっていますので、ミステリーものや謎解きがお好きな方は是非プレイしてみてください♪
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンって唐突に食べたくなりますよね。 @ネタバレ開始 キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!一発で食べられましたー!嬉しい! その後全ての選択肢を見ましたが、主人公の一人ボケツッコミと常軌を逸した行動とお約束のオチ(様式美!)が面白すぎてめっっっちゃ笑いました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • Gabriel
    Gabriel
    全てのエンドを回収し終わったあと、プレイにかかった時間以上の満足感を味わうことが出来ました! @ネタバレ開始 ガブリエルさんとの対話、最初は穏やかな時間だなぁと思っていたところ、 割と早い段階から不穏な感じがあってニコニコしてしまいました。 ガブリエルさんのこれからが、とっても楽しいものであってくれたらいいなぁと思います……! とはいえ、TRUEエンド以外のエンドも好きなのでまたプレイします @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 北限のアルバ~春の章~
    北限のアルバ~春の章~
    ファンアートを添えて、再度コメント失礼致します…! 皆さんにも是非ふわふわ優しい隼人さんに癒されてほしいです!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    きゃー! なんてオシャンティなんでしょう! @ネタバレ開始 最後の方は、浪漫を感じました、素敵!(*^^*) @ネタバレ終了 レトロな雰囲気と、お姉さんの小気味いいおしゃべり、楽しかったですv
  • 断罪室Ⅱ
    断罪室Ⅱ
    素敵で憂鬱な作品でした! @ネタバレ開始 無印から階層がふえててすごい……!! 相変わらず「うわぁ……」「あらららら……」と頭を抱えたくなるような展開、最高です。 容認のところではおそらく製作者さんの想定通りの進め方をして呻きました。手のひらの上でダンシングしてる…… だからこそNGシーンやインタビューが癒しになるんですよね……たすかった…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    めっちゃいいお話でした!! @ネタバレ開始 最初、地雷系女子!!と来て不穏な雰囲気が漂ってたので、はわわ………と見ていましたが、END4すごくよかったです!! 主人公のイラストにもびっくりしましたが、穂波さんもめちゃくちゃいい人で…… 主人公も穂波さんも、両方いい子、大好き!!ってなりましたv @ネタバレ終了
  • ビーフ オア チキン
    ビーフ オア チキン
    「面白かった」という言葉が適切なのかも分かりませんが、でもとても面白かったです!! @ネタバレ開始 最初、美味しそうな料理の説明でお腹が空いてたまらなかったのですが、プレイ後にはその空腹も消えていました。 そっか、そのお肉はそこから来てたんだねと。 それを知ってしまったら美味しそうだと言うことができませんでした。 でも実際に私たちは、彼らの肉を食べているんですよね。 とっても考えさせられるお話でした。 改めて、毎日の食事にきちんと感謝して生活をしようと思います! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    かわいらしい職員さんとシンプルで整ったゲーム画面、そして『新しい人間』というワードに惹かれてプレイさせていただきました。説明欄も簡潔ですがとてもわくわくします…! やるべきことは資料を見てハンコを押すだけ。それだけなのですが無駄がないのにどこか不気味さを感じる資料を見ながら思わず「こんなにポンポン決めちゃっていいのか…?」となんとも緊張感のないヒヨコちゃんハンコを押していく感覚は唯一無二です。思わずクリックする手にも力が入ります。 @ネタバレ開始 思うがままにやったら最初はエンド6にたどり着きました。ディストピアだー!と思いつつもう一周してみたらまさかの爽やか青春エンド。ちょっと不思議ちゃんな感じの後輩な職員さんもかわいい…結局あの白いの何だったんだろう…エンド4がどうしても回収できず、攻略を見させてもらったのですが、サイトの方もとても丁寧で分かりやすかったです。周回していたら法則が自然とわかってくるような構成もちょうどよく親切で周回がとても楽しかったです。 職員さん、とてもかわいらしいのですが、何か隠し持っているぞ感があって最初は少し怖かったです。ずっと淡々としているのでつい疑ってしまうというか…エンドごとに導いてくれたり、頼れる相棒だったり。でも結局職員さん自体のことはよくわからないままだったので、初めて素の表情を見せてくれたエンド8はジーンときました…! @ネタバレ終了 どこか闇を感じつつも、爽やかさと洗練されたゲーム構造がとても魅力的でした。素敵な作品をありがとうございました!
  • 想起
    想起
    さくっと読める、ちょっと不思議ストーリーでした。 @ネタバレ開始 お見舞いに来てくれた女の子のことを、全然思い出せない。 読んでいくとその正体に気づいていくのですが、幽霊とはちょっと違う展開で胸がズキリとしました。 どの選択肢も、それは自分が決めたことだから。 ぽっかり空いた穴を、いつか埋められるといいなと思いました。 @ネタバレ終了
  • mellow fellow【リメイク】
    mellow fellow【リメイク】
    全エンド回収しました!!とても……とても好きな作品です。シナリオが好きでエンド数もそこそこにあり、飽きが来ないシナリオと選択数です。またやりたいと思えるゲームでした! @ネタバレ開始 光ちゃんだと思っていた時は、百合だと思い込まされ凄く楽しめました!!!百合万歳!!! こっちはただの女友達として見ている訳じゃないのに、主人公ちゃんがあの手この手で日々想いを募らせてしまう……私たち女の子同士なのに……と内心困ってそうな光ちゃん最高だ。 光くんだと判明してからはグイグイ押せ押せで肉食系になってたのも凄く糖度高めで最高でした。光ちゃんじゃなくてくんなの!??!女装男子最高だけど主人公ちゃんと一緒にビックリしました。新しい門開いちゃった… @ネタバレ終了
  • Slide to Slide 夏をとりもどせ!
    Slide to Slide 夏をとりもどせ!
    うおー! 美少女スライドパズル面白かったです! ティラノでこんなゲームも作れるんですね、凄い! イラストもすごく綺麗で、ランダムで難易度低いパズルでも一枚絵を集められるのもまた嬉しかったですv
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    今回初めて雨宿りん様の作品をプレイしましたが、まず何と言ってもシナリオが素敵でした! @ネタバレ開始 特に終ノ話でのエンディングの内容を推理するにあたって、お母さんの呼び方や風景のわずかな変化などで伏線が貼られていたことに気付いた時の感動は凄まじかったです!シンプルに攻略するだけでなく考察も捗るゲームシステムがとても面白かったです! @ネタバレ終了 そしてグラフィックについて!コミカルさとホラーさが上手く両立した本作品の雰囲気に絶妙にマッチしていてとても良かったです! この作品に出会えたことで雨宿りん様の過去作にも興味が湧きましたし、もし今後新作が出る際にはすぐにでもプレイしたいと思えました! 素敵な作品、ありがとうございました!!
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    分岐がすごくて圧倒されました。 選んだキャラによってアニメも変化しててすごかったです。 @ネタバレ開始 あとから登場するキャラなので一応伏せ K2や神父さまあたりが好きです…! @ネタバレ終了
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    テキストの言い回しやドット調のグラフィック、選択肢が多くやりごたえのある内容など…言い出すとキリがない位魅力的な箇所があって、最後まで楽しみながらプレイすることが出来ました! 個人的にあなたちゃんが性格や容姿においてものすごく推しなので、作者様のSNSで詳細な立ち絵が拝見できて良かったです! 素敵な作品、ありがとうございました!
  • ヤンデレイズダーリンショー
    ヤンデレイズダーリンショー
    某実況主さんの配信で見てやりたくなったのにiOSアプリにはなくてがっかりしていた作品でした!まさかノベコレにいらっしゃったなんて!最高ー! ヤミルちゃん性格が可愛くて大好きです!
  • COVERUP
    COVERUP
    じんわりゾッとする話だったり、しんみりする話だったり、最後まで楽しく推理させていただきました!またこのツノの生えたイケメン執事さん?に会えたらいいなーと思いつつ、ありがとうございました!
  • 浅葱一子は悪喰である。
    浅葱一子は悪喰である。
    制作が決まった時から情報を追っていたけれど前情報はタイトルの通り浅葱一子が”悪喰”と呼ばれる何かであること、古澤結夏の視点で進むストーリーであること、こっくりさんをしたらしいこと、BADENDしかないことくらいでどんな物語が繰り広げられていくのかワクワクと期待しながらプレイしてみた。 @ネタバレ開始 全部を取り上げるとあまりにも長くなりそうだからExcellentENDについて語るとすれば、まず言及したいのは結夏の初めと終わりでの印象の違い。どこまで行っても被害者であり一子に縋るしか打つ手がなかった古澤結夏であればこんなに感情移入して物語に没頭できなかったなと思う。人間誰しもが持っているほの暗い感情、それがこっくりさんを通して表に出てきてしまった。それだけでもしかしたら自分も…と煽られる恐怖心。それでも結夏のように戻れないほど深みにはまってしまうことはないだろという少しの安堵。その少しの余裕が続きを…と好奇心に変わる。結夏が結夏でなければこの物語を最後まで見ることができなかったのではとまで思った。そして、浅葱一子という存在。優しく差し伸べられた手。しかしどこかミステリアスで不思議な魅力のある先輩。結夏は知らなかったが、私たちは一子が“悪喰“であると知っているためにどこで裏切られるんだろう、どのタイミングで悪喰であるとばれるんだろう、1種の緊張感のようなものがあったと思う。話が進むにつれて悪喰ということを忘れそうになっていた。けれど、結夏の友人たちの家に行ってみようと1人目の家で結夏が遺体を見つけた時の一子の「まるでてるてる坊主ね」という一言で、ああ一子は人ではない何かなのだ、と思い出しゾクゾクと寒気が襲ったように思う。私たちの日常と彼女の日常は全く異なっているのだと感じた瞬間だった。@ネタバレ終了 全てのENDを見てみて、いい意味で期待を裏切られたような漠然とした恐怖がじわじわと残っていることに自分でびっくりした。どのENDを見ても感動よりも先になるほどとため息が出る程ストーリーがすっと頭に入って来て何度も読み返したくなった。
  • 夢魔さんと死にたがりさん
    夢魔さんと死にたがりさん
    死にたがりさんと夢魔さんの話楽しませていただきました! ところどころのデート箇所で出てくる死にたがりさんの一面が垣間見えるのが印象深い。 それとちょいちょい出てくる小物が全部かわいいです! @ネタバレ開始 シークレットエンドまでプレイさせていただきました! 最後の展開はニヤニヤしながら拝見させていただきました。 夢魔ちゃんそれほど慣れてなさそうなので、もう死ぬ気でイチャついてください! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!