チップを送付できる作品
35285 のレビュー-
可惜夜のがんがら荘Noodleで検索できる!?体力管理がある!?あっお札だヤッター! 読み進めるだけでなくしっかり探索できて新鮮でした。謎解きとホラーが好きなので大満足でした。 @ネタバレ開始 髪の毛が生えている押入れに特に恐れずに迷わず髪をハサミで切りにいける探偵さん達の胆力が好きです。 新聞集めの謎に苦戦しましたがその時間も楽しかったです。助手子さんのヒントに助けられました。 見当違いかもしれないのですが、管理人さんの部屋にみさきちゃんらしき子の写真やお菓子があったりしたのでもしかして犯人は… ということは、最初の夢で家に帰る女の子に声をかけていた男性は単に心配してただけだったんですね。夢の終わりでは心霊現象が起こっていたので、幽霊のせいかもしれない…謎めいています。 @ネタバレ終了 他のシリーズもプレイしようと思います。わくわくできる時間をありがとうございました!
-
LOST AT SEA夜を舞台にしたゲームが好きなのでプレイしました。ドットイラストが可愛くてお洒落です。 BGMの寂しいような、落ち着くような、幻のようなビット音がしんみりときたので、クリアした後も小1時間聞いていました。 @ネタバレ開始 さっきまで狩る側だった蜘蛛が、地面に落ちて蟻に群がられていたのも、生きることや死ぬことの無常さや残酷さを感じました。 FoxyとPolarの話から、2人は共通の大切な友達を失って、生きる意味を見失っているように思えました。 Foxyは落ち込みながらネガティブになっていましたが辛いことを辛いと言える強さがありましたし、Polarは本当は苦しんでいたのに割り切ろうと一生懸命頑張っていて、どちらも生き物らしくて素敵でした。2人がベッドで会話をしながら一緒に眠るシーンが好きです。 ずっと見つめていた明かりの点かない部屋は、友達が住んでいた部屋なのかな、と解釈しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
白無垢の決意静かで、それでいて激情的な覚悟を感じる物語でした。 文章から時代や人となりが読み取れ、 語られる事情につい口を挟みたくもなりました。 @ネタバレ開始 効果音がリアルで引き込まれました。 守りたいものがいかに人をたくましくするのか、 という人間のさがも見たような気がしました。 本当におまけが本編とも言える密な補足で、 イラストも面白くてちょっと笑ってしまいました。 兼継さんいい人…と藤堂家に奉公したくなりました。 きょうだいがお互いのことを思いすぎてしまったようだけど、 敬子さんはじゅうぶん幸せだったのだろうと感じました。 個人的に、これが弟さんでなくて妹さんだったら、 全然違う柔和な展開になってたかなと思いふけりました。 優司くんはやさしいのですけど、 男の子の意地の張り方ってちょっと厄介だなと思ったのは内緒です。 (姉さんのためといいながら大泣きさせましたしね) おまけを読むと、敬子さんが兼継さんを、 選んでくれたようにすら見えたのですが。 弟を心配しすぎる姉さんには必要な別離だったのかも。 お手紙の最後が遺書というのが切なかったです。 生きているうちに三人で会えたら、 最高にハッピーエンドだったのですけどね。 それにしても昔の郵便箱の圧がすごくて、 手紙を出すのも一大決心だったのかなと思いました。 読書感想画みたいになりましたが、 問題がなければファンアートもらってやってください。 @ネタバレ終了 演出やイラストも控えめな構成ですが、 情緒あふれるとても素敵な作品でした。 読ませていただきありがとうございました。
-
最近の日常的不可思議 Monday Loopこ、これ無料でやっていいんスカ……と言葉を失いました どう表現すれば良いのか言葉に詰まってしまうのですが、とにかく文章からBGMからグラフィックから 全てのセンスが凄すぎて眩い…笑 エモさを存分に味わいながら 世界観に溺れさせて頂きました! 個人的どストライクなゲームでした 素敵な作品をありがとうございます!!
-
テスオワ・昼タベールめちゃくちゃ面白かったです!! 自由度が高く、マカタの街を沢山満喫できました。 そして13時までにご飯を食べないとゾンビ化してしまうという、とんでもないタイムリミット! 時間を管理しながら進めていくシステムも楽しかったです。 食べ物の画像が毎回清々しいくらいの飯テロで、お腹が空いてきます(笑) @ネタバレ開始 インコのピーコちゃんの見た目が衝撃的でした。 何も疑問を抱かない主人公ちゃん、こういうボケ、大好きです! 妖精さん発見シーンも、マカタならではの世界観に没入できて面白かったです! @ネタバレ終了 笑顔の のの佳ちゃんが可愛かったです! とても楽しい作品を、ありがとうございました!
-
筋筋肉肉白無垢の方から来させてもらいました! 初っ端からタグにある考えるなを見てニヤリ マッチョすぎる会話は全然理解出来ませんでしたがとにかく面白かったです笑 @ネタバレ開始 強くなる(物理)なのが面白すぎました笑 @ネタバレ終了 終始筋肉で、読んでるこちらの脳みそも筋肉になりそうです笑 素敵な作品をありがとうございました!!
-
隣人と和解せよ選択肢によって、関係性も物語もガラッと変わるENDが面白かったです。 唯一変わらないのはニアちゃんがとっても可愛らしいこと。 考える時に左上をみちゃう仕草も愛おしく、 シークレットバッチの演出も胸キュンでした。 私にはニアちゃんが言った言葉・・・ 分かります・・・分かります・・・ どのエンドも好きですが、 一番胸にぐっと来たあのエンドを描かせて頂きました。 (問題があればコメントごと消して下さい。) 素敵な作品を有難うございました!
-
血染めの花【フリー版】絵が可愛い感じだったので恋愛要素ありのライトなホラーゲームかな?と思って遊んだらめちゃくちゃ絶望的な展開でビックリしました。殺人鬼のいる館に閉じ込められる系サスペンス+パンデミックという地獄の沙汰。恋の花を咲かせる余裕がない…血の花しか咲かないよ…! @ネタバレ開始 幽霊より人間より病気の方が恐ろしいことを知った今の時勢的に思うところも多く、登場人物が次々に死んでいく楽しい血みどろ展開を全力で楽しめない自分がいました。蓮さんが一番最初の犠牲者になってしまう時点で絶望感MAX。敵は2つの意味で見えない相手のため逃げることも隠れることも叶わず…そんな極限の状況で精神も肉体も消耗していくみんなを見るのはとても辛かったです。好きな人を亡くしたばかりなのに自分も病に侵され隔離される菫ちゃんが本当に可哀想で可哀想で…最後の回想も切なくて…ストーリー中盤まで目がショボショボになってしまいました。 動機や背景がわかっても蓮さんや推しの菫ちゃんのことを考えると黒幕さんには同情しがたく、事情を知っていた柊くんについてもどうかと思う点が少なからずあります。が、良いところも悪いところもひっくるめた人間ドラマは面白く、キャラの様々な面が見られる閉鎖空間ホラーはやっぱり最高〜ってなりました。 そして豪華なフルボイス!スチルもおまけもいっぱいで大満足な作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
トイレの中の名探偵トイレからの名探偵笑 シュールなゲームかと思いきや キレッキレの推理物でした笑 @ネタバレ開始 考えられたプロットとまさかの犯人に予想を裏切られました! また名?探偵の登場人物をお待ちしています( ・ㅂ・)و ̑̑ 矢野のキャラ好きです笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
-
もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったらますたくんが気になっていたので遊ばせていただきました。名字の厳つさに反して名前が可愛い。 @ネタバレ開始 ギャルゲーばっかりやってるのに先輩カッコよすぎる。これは本当の恋愛じゃなくて練習!っていう前フリのラブコメや少女漫画はよく見ますが「ギャルゲーで培った恋愛力を試す実験台になってもらうぜ」はどう頑張ってもカッコよくならない…はずなのに先輩が自信満々で言うから即落ちでした。好感度の高いエンドを見たあと低い方のエンドを見にいくと先輩のメンタルの強さにも惚れてしまいます。デート断られてもめっちゃ食い下がる先輩強い…断りにくい……拒否をツンデレと好意的に解釈するところとても頼もしいです。でもすごく動揺もしていてとてもとても可愛い… 主人公が想定通りの反応をすると「よし!完璧!」とかいちいち声に出して喜ぶ先輩も愛しいです。主人公の家に行けることになった時の「落ち着け俺…」とかも声に出してしっかり主人公に聞かれてるの面白すぎる。最初は先輩のギャルゲームーブにツッコミを入れていた主人公もだんだん慣れてきて「ゲームで予習してきたのかな…?」とか男児を愛でる目線になっていくの好きがすぎます。お家デートもほとんどママとバブの距離感でした。攻略したりされたり忙しい先輩とっても可愛いかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
白無垢の決意3人の思いが手紙で語られ、とても優しい気持ちになれる、ちょっぴり切ないお話でした。 相手を思いやる心があるからこそ、すれ違ってしまう。 家族愛と、それぞれの意思の強さが感じられました。 おまけも全て読ませていただきました。 3人の過去を知ったうえで再び本編の手紙を読むと、お互いを思う気持ちがより一層強く感じられました。 とても感動しました! 素敵なお話を、ありがとうございます!
-
【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件タイトルを見て前々からこれはやるっきゃないなぁと思っていました笑 私、元々指弾きのベーシストだったので 指の力には自信がありました(違うか) @ネタバレ開始 全エンドなかなかキツかったです笑 皆様の言う通り腱鞘炎になりかけながらも壁を破壊するが如くドンドンさせて頂きました笑 コミカルかつエッジの効いたお話で面白かったです! @ネタバレ終了 現実世界だったらイライラものですけどね笑 楽しいゲームをありがとうございました!
-
誰でもいいから私の話を聞け非常に面白い構成のお話でした。こういったシステム面で趣向を凝らした作品は大好物です。細部までこだわっているのが見受けられて非常に楽しめました。 ストーリーを進めるごとに視点がどんどん変わり、プレイヤーから見た各キャラクターの印象や、一体何が起こったのかに関する推測もその都度がらりと変わっていきます。ラブコメ、ホラー、サスペンス、ミステリーなど様々な印象を得られる一作でした。 途中でストーリーが進まないことがありましたが、キャラクターの心情を踏まえて考えると、なぜ選んだ選択肢でストーリーが進まなかったのかにつきとても納得感を持てました。
-
スライム少女タイトル画面やサムネの通り、とても可愛らしいイラストが特徴的な作品です。 食う寝る遊ぶだけとありますが、不思議な世界の仲間たちとほのぼのストーリーがおまけ含めて楽しめます。GIFアニメや選択肢の細かいイラストに癒されまくりでした。星がキャラクターも造形もとても好きです!音楽自作なのも凄いです。
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-アフロがあったので遊ばせていただいてました。 @ネタバレ開始 いやこれはアフロに見えるけどたぶん違う髪型だろうカーリーボブ的な可愛い小慣れたやつだろうと思ったら普通にアフロでブチギレてて笑いました。結末もアフロが一番ぶっ飛んでて好きです。6つ目の髪型もバッチリ似合うキリノちゃん好き。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
テスオワ・昼タベールマカタの街でのお昼の日常をテーマにしたほのぼの笑えてとっても楽しい作品でした! システム、行動、持ち物、会話、モブ、ボケ・・・みんなすごいボリューム!ものすごい密度で詰め込んであって楽しめました!! ティラノの機能を使っていっぱい遊んでて、制作者目線でもすごい楽しい! マカタの街へふらっと遊びにいきたくなりますね! 楽しい作品ありがとうございました!
-
もっと浅ましく惨めで丁度よかった作品概要で下ネタはちょっと…みたいに躊躇われる方がいるかもしれませんがお上品なド下ネタなので今日日少年誌より安心して読める作品だと思います。何より見せ方がとてもオシャレで素晴らしい。自分の性癖をこんなオシャレなノベル作品に昇華できるとは…! @ネタバレ開始 色々とスゴい世界のお話でした。鞭でお尻打たれた時の感想がとても楽しそうで良かったです。怪我などなさらぬようご自愛ください。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
かご ~KAGO~「かご」だけでここまでお話を膨らませるとは! かごを味わいつくして読み終わった後には爽快感が残りました。 サムネの人間の進化のアニメーションも感慨深いものがありますね・・・おもしろかったです!ありがとうございました!
-
You Make a Space Catフェス2022のクリックゲーはここだと聞いてやってまいりました。 ねこちゃん可愛いです。個人的にとても好きなデザインです。 @ネタバレ開始 ……とまぁのんきに「プレイしたけど感想まだだった。書こう」と思ってきましたら、皆様のコメントにある隠し要素が気になりまして……一式試してまいりました。 一番難しいのは攻略頼みです。いやはや不穏ー! でもこのSF系不穏、好みなので、またシリーズ作も拝見しに行きたくなりました。 @ネタバレ終了 記録は50回台を超えず……うーん、この先の景色も見たかったところです。 また気まぐれに飛ばしに来るかもしれません(ねこだけに?) 楽しい作品でした。ありがとうございました!
-
運と推理と幼なじみと。ヒット&ブロー的なパズルがとても楽しかったです。ちぃちゃんとめぐちゃんの反応が可愛いので間違ってもニッコリでした。クリア後のスチルも微笑ましくて好きです。 素敵な作品をありがとうございました。