ティラノゲームフェス2023参加作品
11347 のレビュー-
ありすすとーりーありすすとーりークリアしました! 15歳の女の子ありすは、目覚めたら異世界にいて、妖精さんに世界を救ってほしいと頼まれて!?可愛くてちょっとH?だけどバトルは本格的なファンタジーRPG! すごく面白かったです!!私は7時間でNormalBでした。 ありすちゃんシリーズは初プレイだったのですが、性格がよく可愛いけれどちょっとサブカルというかスラングというかそういう知識もあるところが可愛いですね・・! 妖精ちゃんも猫ちゃんもみんなかわいい・・。 お話はかなりシリアスな部分もあり、ありすちゃんが過去の辛い記憶と謎のメスガキちゃんと戦うストーリー(?) とにかくバトルが熱い!!アクティブタイムバトルとは、アクティブゲージがたまると行動ができるタイプのバトルなのですが(私だとFF9が親しみ深い)、コマンド選択が完全にF〇14!作者さんもリスペクトとおっしゃっていましたが、ほぼ完全再現されていて驚きました・・! ちょっと工夫して頭を使わないとボスを倒せなかったり、効率的にバフを焚いて詠唱時間の戻りを計算して打っていかないといけない点なんかはまさに・・〇カセン・・!めちゃくちゃたぎりました! ストーリーはあまりネタバレしたくないのですが、とにかくすごく良いお話でした。ありすちゃんの前向きな強さは、乗り越えた者の強さだったんだなぁと。 @ネタバレ開始 助けてくれた奇跡が、だれか近くの男の子だったり身内じゃなくて、「⚪︎⚪︎の誰か」という点がリアルで、じーんときました。 @ネタバレ終了 バトルバランスはNormalでも結構、苦手な方には難しいかもしれませんが、クリスタルによる強化や素材集めによる武器生成、レベル上げでラスボスまで倒せるようになっていると思いますので、ぜひぜひ最後までプレイしてほしいです! やりごたえがある素敵なゲームをありがとうございました!
-
地雷系女子!?ほなみさんまず、イラストがとっても綺麗~! 女の子は可愛く、男の子はカッコいいです…! 冒頭から王道のよさを実感しながら、意気揚々とプレイを開始しました! @ネタバレ開始 …なんて思っていたら、王道なんてとんでもない! 巧みな叙述トリックで色々と思い込みの強さを自覚しました(笑) 先入観ってこわい…!><◎ 穂波ちゃんと凛さんのあたたかな交流にふれ、好きなものを好きと言える素晴らしさに涙;; ハプニングはあれど、終始平和に進み、すごく癒されました◎ 次回作ではキョウ兄さんのお話が楽しめそうでわくわくです♡ @ネタバレ終了 きゅんとときめく心を取り戻せる、素敵なお話でした! ありがとうございました♡
-
変な意味怖「不思議なタイトルはこの作風に合わせたものなのかな?」なんて単純思考だった自分が恥ずかしい!>< 設定の奥行きがすごい作品でした!!! @ネタバレ開始 ホラーとコメディを両立させる手腕がすごすぎます…! 意味が分かると怖くもあり、意味が分かると味わい深く、面白さもいっそうわかりました。 とってもおりこうなねね子ちゃん。最後までよく頑張りました…!;; でも、なんだかんだいってお人形愛の深い彼がいちばんの幸せ者かな?(笑) FAはロリコンとみせかけたドルコン(というのだろうか)な1枚を献上させていただきます…!!! (問題あればサクッと削除くださいませ…!!) @ネタバレ終了 色んなテイストのお話が楽しめました! 素敵な作品をつくってくださり、ありがとうございました^^♪
-
ままごとのショーティカ作者さんのフェス作ヒロインどの子も可愛くて非常に迷ったのですが、女の子に病むほど愛されてラブラブイチャイチャしたいよなぁ?!と思ってショーティカちゃんを選びました! 主人公に名前や姿、キャラクター性は無いので、「ショーティカちゃんに愛されるのは俺!」として存分に夢主体験が出来ました♥ ショーティカちゃんは夢主への愛故に初手で監禁しちゃうような子なのですが、色んな反応が全部可愛くてですね……。なでなでに対するツンデレな反応は思わずにやけてしまいました。 @ネタバレ開始 あんまりお触りすると最終的に怒られるかな?と思っていたのですが、好きなだけ撫でさせてくれるショーティカちゃん!サービス精神旺盛!!好き!!! @ネタバレ終了 逆にエンド回収のためにショーティカちゃんに酷いことをしないといけない時は心苦しかったです……。まあ、それ相応の結果が待っているのですが……。 @ネタバレ開始 TRUE2のタイトル変化があまりに可哀想で……。その分TRUE1のエンディングでは「あああああ良かったねぇええええ(泣)」と拍手喝采でした!!理想ティカちゃんも可愛いけどぬいティカちゃんも可愛いよぬいティカちゃん。 @ネタバレ終了 エンド回収自体は攻略を見ずにすんなりいけました! 段々豪華になっていく内装も見ていて楽しかったです♪ 余談ですが、クリア後、穴が開いてしまったお気に入りの服をどうしようかなーと思っていた時、ショーティカちゃんなら「物を大切にする人って好きよ♥」と言ってくれるよな?!、とイマジナリーショーティカちゃんを脳内再生して頑張って繕いました。 イマジナリーショーティカちゃんが「それは流石に捨ててもいいと思うわ」と言ってくれるまでは物は大切にしようかなと思える、そんな素敵な作品でした♪
-
【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】すごい!いまだかつてない熱量の短編でした! 歌への情熱と七色ボイスの強みを生かしたシナリオと サイケな世界観のコラボにワシっと心を持っていかれます! @ネタバレ開始 2週目ふりかえらんとこ!としようとしたら、強い意志の振り返るボタン(笑) あの〜すみません…が めっちゃ心に残ります。 ミュージックボックスのおまけも 楽しめました。 @ネタバレ終了 エンディングの歌とっても素敵でした。 勢いがしっとりまとめられてしまう! こととソロ制作の勢いが伝わるエンドクレジット! 楽しくてエネルギッシュな作品をありがとうございました!
-
鬼の心 人知らずタイトルのイラストに惹かれてプレイしました! 本編は未読なのですが、こちらが初見でも問題なく読めます。 @ネタバレ開始 最初は大事にされていたのに、鬼とわかったとたん迫害されるのは辛いですね… その後に酒呑童子と出会えて本当によかったです。 そして復讐も済ませていていますが、語りでさらっと終わらせているのが 主人公の中では今の生活が一番(でもやられた分はちゃんとやり返す)という感じがして好きです。 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
魂の宿Xで「癒される」と話題になっていた為、こちらの旅館にお邪魔させて頂きました。 お話しをしてくれるお狐様のキャラクターデザインがとっても可愛くて、ぴくぴく動く耳にもなごみます✨ お喋りの内容にも励まされて、心に抱えていた不安や焦りが軽くなりました。 またぜひお泊りに来たくなる、落ち着く雰囲気が素敵なお宿でした。
-
ふたりだけのPARADISO本当に南の島に旅行に行ったかのような、癒される作品でした。 目の前で繰り広げられているかのような、鮮明で分かりやすい文章で読みやすかったです。 写真やBGMの雰囲気がとても合っていて、視覚的にも聴覚的にもまったり癒されました。 @ネタバレ開始 旅行に行ったかのような気分だけではなく、素敵な大人カップルの恋愛も、体験できて、満足満足です。 航さんと葵さんの出会い~お付き合いが始まるエピソードはロマンティックでありつつも実際にありえそうなシチュエーションで、ストーリーをそのまますっと受け入れられました。 食べたり飲んだりしているものもおいしそうです・・・!! イタリア料理が好きなので~~!! iPhoneからのプレイにつき、バッジ取得できませんでしたが、最後まで読ませて頂きました! クリア後に、かつて自分が旅行した所に近いのかな?などとサンノヴァ島を、ググっていまいました…! 架空のリゾートだったのですね!人魚の伝説など、土地の設定がしっかりしていたので、本当にある場所だと思ってしまいました。 そこで改めて「この作品はすげえ!!」と感動しました。 ラストの家族旅行では、人魚さんも結果的に救われたような描写で、全てにおいてハッピーEDで良かったです。 また癒しを求めて再プレイさせて頂きたいと思いました。 @ネタバレ終了 この度は素晴らしい作品をありがとうございました!
-
デスゲームおかあさんといっしょパステルカラーのかわいいママさん!しかしタイトルには「デスゲーム」!オギャるだけで済むはずがなく……。 プレイ前からロクなことにはならないんだろうなと察してはいましたが、その予想を上回る激ヤバ展開が待っていました。わりと前半からネタバレに関わることが出てくるためほどんど内容には触れられないのですが、衝撃的なだけではない、考えさせられる話でした。 ちなみにショッキングな部分については可愛らしい画像でぼかされているので、その辺りは苦手な人でも多少大丈夫だと思います。……画像だけについては!! @ネタバレ開始 男たちに人妻が復讐する話なのかなと思っていたのですが、見事に予想を裏切られましたね……。かわいい動物さんからの実写のギャップはすごかったです。 結末についてですが、キムラさんにもし一つ誤算があるとするならば、いじめの主犯の女を「被害者」にしてしまったことなんじゃないかなぁと。「私はちょっとアイツで遊んでただけなのに」と、反省なんて微塵も無く、自分可愛さに泣き続けることも、相当ないじめをするクズならあり得るのでは、と……。「後悔してくれる」「娘のことを覚えているはずだ」と思っていたキムラさんには、まだ僅かに、人間の善性を信じたい心があったんじゃないかと、プレイ後にそんなことを考えておりました。 まあ、いじめの全貌も今後ネットに晒されるでしょうし、主犯の女も世間から断罪されるでしょうが。 @ネタバレ終了 登場人物ではサンプル四枚目右下の「おじさん」が可愛くてほっこり(?)して好きでした! 重いですがかなり好みの作品でした!素晴らしかったです!
-
ここからだしてサクッと楽しめる脱出ゲーム! 可愛いネコさんを脱出させよう……としたところ、ただ事ではない雰囲気満載でドキドキしました。 @ネタバレ開始 どちらのエンドも見させて頂き、かなりやばい人に捕まっていたんだなと恐怖しました。 なんでもかんでも誘拐……幽閉……被害がどれだけあった事か…… 幽霊さん?のご冥福をお祈りいたします。 @ネタバレ終了
-
君焦ガレ夜明ニ葬ル私が好きそうな作品だなと思ってプレイしたらやはり私が好きな作品でした。 @ネタバレ開始 iPhoneからのプレイにつき、バッジ取得できませんでしたが、クリア後のおまけまで読ませて頂きました! マリ姉好っき‼︎‼︎(突然どうした) シスターさんと一晩を…まんまと騙されました!完全に違うことを想像していました(笑) 犯人は別にいると思っていました! 初回は春田君に救われるEDでしたが、その後他のEDも全て回収させて頂きました。 スチルもしっかり狂ってて最高でした。 かわいらしい絵柄なのに、内容がエグいのがとてもツボでした。 背景の雰囲気も含めて、サスペンス調の物語に合っていて、気味が悪くも神秘的な感じを引き立てているように思いました。 短編の中に濃さがぎゅぎゅっと詰まっていてクリア後、結構時間が経ちましたが、印象に残っています! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
My fire短編ながらも不思議な体験をしたなぁと色んな感情が胸いっぱいになる作品でした! 演出面が逸脱で非常に驚きの連続でした。 ただのノベルゲームではなく、レトロなような最新なような…?ゲームとアニメと絵本のような…?など色んなメディア表現が融合したような感じで視覚的にも聴覚的にも終始楽しめました。 アニメーションは綺麗で毎回釘付けになりますし、画面構成が頻繁に変わるのが、本当に綺麗な絵本を一ページずつめくっていっているようで、話が進むのがワクワクした気持ちでした。 @ネタバレ開始 探索モードがあることで、自ら能動的に作品の世界に関わることができているような感覚があり良かったです。 iPhoneからのプレイにつき、バッジ取得できませんでしたが、クリア後特典まで拝見させて頂きました! ホノオ君って何者なんだ?主人公との関係がどうなっていくんだろう?と思っていたら、突然の溺死。 泳ぎが…苦手?だったのでは……??驚きと共にじわじわと悲しみが湧きました。 心が空っぽになっている間にあれよあれよという間に時間ばかりが過ぎていく… 文章表現もとても丁寧で、主人公の感情に自分の感情がすっかり重なっていました。 お母さんの憔悴した様子やその後の経過も分かる分かる、と感情移入できます。 人の死後の…哀しみだけではなく何となく気味が悪い、空気が重たい、平常運転の人々には「死」というものは忌避されるような感じも妙にリアルでした。 ホノオ君の欠片…生き残り……というんでしょうか? 最後はその小さな炎が消えてしまい、切ない悲しい気持ちと、一体彼は何だったんだろうという不思議な気持ちが入り乱れて、 とにかくすべてが印象に残っているんですが、複雑な感情を引き出されたような感じで、総じて不思議な体験をしたなぁと思ったりするわけでした。 おまけもボリュームがあり楽しめました! イラストが凝っていてかわいい…! @ネタバレ終了 何だか何を言っているんだという感想になりますが、とても素晴らしい作品に出会えました。 思わずクリアした翌日にもう1周プレイしてしまいました! この度は素敵な作品をありがとうございました!
-
怪奇!開けてはいけない扉卍怖さを楽しさに変えてくれる素敵な作品です! @ネタバレ開始 タイトル画面に行くまでの演出がすごく素敵で、一気に作品の世界に引き込まれました! タイトル画面の音楽もめちゃめちゃ格好良い! インターホンの音が入っているのが、作品に合っていて良すぎです~! と思いながら始めたら、難易度が選べてびっくりしました! すごく親切です! HARDの【運次第では何もわからないまま死ねます!】という言葉にとても惹かれたのですが、初周はNORMALでスタートしました。 キャラデザもすごく好きです! めちゃめちゃ可愛い~! UIもスタイリッシュで、作品の世界に合っていて素敵です! メニューボタンを押したら、セーブボタン等がニュッと出てくるのも好きです! めぐちと千羽ちゃんのコンビがめちゃくちゃ好きです! すごく息が合っていて、見ているだけで楽しいです! めぐちの「かに」を千羽ちゃんがさらっと使っていたのがすごく好きです~! 手のあれを見つけた時の会話や、テレビにあれが映った時の会話が好きです。笑 ふたりのおかげで、怖いことが起きても、すぐに明るくて楽しい気持ちになれました。 ゲーム画面がスマホ画面風になっているのも良すぎです! すごく分かりやすくてお洒落な間取り図があってびっくりしました! めっちゃ見やすいです! ゲームの説明もとても分かりやすいです! すごく整った綺麗な説明画面にびっくりしました! 【相談する】を押した時の画面も可愛い! 千羽ちゃんの一言があって和みました。笑 しかも、場所や状況等によって千羽ちゃんの台詞が変わっていて、すごすぎです! どの台詞も好きなのですが、シールのことを語る千羽ちゃんが、【ちいちゃいとき】と言っていたのがすごく好きです! 千羽ちゃんと雑談できるのも嬉しいです! どこを調べてもふたりの会話が楽しくて、つい色んなところを調べてしまいました。 ホラーなことが起きても、それに対してのふたりの反応が面白すぎて、ずっと笑っていました! ピアノが鳴っている部屋に入る前のふたりの会話がめちゃくちゃ好きです! めぐちが失禁を報告しただけになってしまうのも、あとで千羽ちゃんがめぐちが伝えたかったことに気づくのもめっちゃ良くて、ずっとニコニコしていました。 困った時はお互い支え合うふたりがめちゃめちゃ良いです……。 すごく素敵なバディです……! 初周はお香を焚くことしかできなくて、無事なむなむしました……。笑 時間切れの時はどうなるのかな?と思っていたら、すごくポップな感じで笑いました! 腕時計の宣伝も好きです。笑 お風呂場のあれを掃除したのも面白すぎでした。笑 ドアスコープを覗き込み続けるイベントも好きです! めっちゃ笑いました! 最初は怖くて画面をまともに見られなかったのですが、だんだん面白くなってきて、いつの間にか怨霊の回転寿司を楽しんでいる自分がいました。 ゲーム内での、このイベントのバッジの説明も面白すぎです! 妹系怨霊、アリかもしれませんね……。 だんだんと怨霊が可愛く見えてきます。 おかげで新しい何かに目覚めそうです。 怨霊ちゃんのバッジを取得しようとしたら、ノベコレさんでいただけるバッジはめちゃめちゃ可愛いイラストで、それもギャップ萌え(?)でした。 無策で3時を迎えた時も面白すぎでした! 対策に失敗しても、全部明るい死みたいなエンディングなのかな?と油断していたら、怖いエンディングはめちゃめちゃ怖くてビビりました……。 隠し探索場所のイベントも面白すぎでした!笑 かに~! ED1と2の前で、めぐちとまた会えるか心配している千羽ちゃんが可愛すぎて胸が苦しかったです……。 全部偽物だと分かっていたあの子が切なすぎでした……。 さいごにめぐちと千羽ちゃんの名前を呼ぶところで泣きそうでした……。 本当に求めていた人とは違っていたとしても、彼女に寄り添おうとするふたりの気持ちは本物だったのが伝わったところが良すぎて……。 めぐちと千羽ちゃんが真っ直ぐに向き合ったからこそ、あの子の心を救えたのだと思います。 BGMもめちゃめちゃ合っていて感動でした……。 ED1の最後のイラストがめっちゃ良かったです! すごく爽やかな気持ちになりました。 2周目からオープニングをスキップできたり、ゲーム内に分かりやすい攻略情報が載っていたりと、とても親切な作りです。 本編プレイ中に攻略情報を確認できるのがすごく嬉しかったです! めちゃめちゃ優しい!助かりました! 攻略情報も、すごく分かりやすく記載されている&おしゃれなデザインで素敵です! 探索メモから見れる【推理】が付箋になっているのもすごく好きです! 一度調べた箇所は探索メモから見返せるのも助かりました。 しかも、探索で見つけたものの画像&めぐちの一言付きで親切すぎます! バッジの一覧の画面もすごくおしゃれで可愛くて好きです! 取得条件が分かりやすく記載されているのも助かりました! 更に、バッジのイラストをクリックすると、題名とコメントが見れるのも良すぎです! EDリストもめちゃめちゃおしゃれ! 4本足のお友達のフォルダがとても気になります。 【?】等のアイコンが出る時に効果音が鳴るのも、ポップで可愛くて好きです~! 明るい気持ちになれて、めちゃくちゃ楽しくて、感動もあり……色んな気持ちをたくさん貰える、とっても素敵な作品でした! めぐちと千羽ちゃんのバディが大好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
月の光の鎖屋さんやっと噂のルミエルくんにお会いして堪能してまいりました! @ネタバレ開始 イラスト担当の方のイラスト、めちゃくちゃ美麗ですよね!!美しいルミエル君に惹かれる…!この部分と、制作者の御子柴さんの文章能力が光るわけです。無敵ですね! 中盤辺りの事件で大丈夫かなとハラハラしました。 人形の姿のおねーさんな主人公も可愛く、ショタですごく優しいルミエルくん二人に幸あれ。バッド回収後に速攻でTrueエンドを見ました。 (あと個人的におまけの文章量にたまげましたw) @ネタバレ終了 FAは予告通り剥いて逃げます。 ルミエル君の柔らかい感じが少しでも出ていればいいのですが。素敵な作品をありがとうございました!
-
夜梟伝大型アプデ、遊ばせていただきました! 本編でもかっこよかったのに、さらにかっこよくなる…ですと!? ノベルゲーの限界を超えた、スタイリッシュバトルゲームになっておりました! イラストも演出もカットインも、もう全部かっこいいので、ぜひ実際に遊んでみてほしいです…! あと、個人的に脳トレにもなったよ! @ネタバレ開始 ヤスさん!!出てくるのランダムって! この気まぐれさん!!めっちゃエモかったよ!!やっぱりあなたは、最高だよ!!@ネタバレ終了
-
眠れない夜作者様の別作品が好きだったので、こちらもプレイ! @ネタバレ開始 こちらも、すごく良かったです~! 眠れない夜は何度も経験したことがあるので、選択肢の一つ一つに「わかる!」と何度も思いました。 (ネガティブに押しつぶされるとか、全く同じ反応しました・笑) こちらの作品でも、「自分を大切にしよう!」というメッセージ性を感じられて、ほっこりしました! @ネタバレ終了 眠れない人に寄り添ってくれるような、あたたかいお話でした! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
魔法のカクテル面白そうなテーマだったので、プレイ! @ネタバレ開始 選択肢一つで、こうも未来が変わるとは…!面白い! 曲者ぞろいのお客さんたちは、本人たちは大変でしょうが、どこか笑ってしまいました! (ぶっとんだ結果が多くて、何度も「なにぃ!?」と声に出ました!こういう展開好きです!) エンディグは、ねっとりした闇部分から、独立した爽やか系などそれぞれ楽しめました! 「いろんな人生があるんだなぁ…」と、「どの道でも間違いではない、正解はない」と考えさせられました…! @ネタバレ終了 選択肢が想像できない結果につながることが多く、ずっと楽しめました! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
きみに幸あれヒューマンドラマは大好物なので、プレイ! @ネタバレ開始 切なくて、とっても素敵なお話でした…! お別れは寂しいけど、ちよりちゃんのためを思った主人公くんの選択、素敵です…! きっと、この先の人生でも色々な選択が起きると思うけど、主人公くんは乗り越えていくんだろうなと感じられました! @ネタバレ終了 心がほっこりできる、ハートフルなお話でした…! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
ショタカレ!ショタ好きとしてプレイしなければ!という使命感で遊ばせていただきました! なんとLive2Dで動く…!リアルにそこにいるような息づかい…!そしてスチルもめちゃくちゃ美麗!!堪能させていただきました。 女子大生と小学生はなかなかヤバいラインだな…と思っていたらヤバい選択肢が色々来たので選んだところ…ww コメディに振ったエンドも好きでした! 最推しは風華くんです! @ネタバレ開始 大人びたショタが好きなのでアタックしてみたら、弱音を吐いてくれる…とても真面目で実直な姿に絆されました…! 好きとなったら真っ直ぐに想いを伝えてくれた姿に感動し、さらに美麗スチルでやられした。 エンディングのアニメからのひまわりのスチル、最高です! @ネタバレ終了 ショタと合法に仲良くなれる素敵なゲームをありがとうございました!!
-
ニニニパンドット絵の雰囲気が素敵なので、プレイ! @ネタバレ開始 概要欄にも書かれていましたが、びっくりするほどの闇が描かれててすごかったです…! 最初がほんわかしていたので、ギャップがスゴイ!みんな、それぞれ苦しんでいる…! 正直、ホラー作品より怖いと感じました。 だってみんな、身近に居そうな人たちばかりなんだから…! ホラーは非現実的でファンタジーが多いイメージだけど、こちらの「ニニニパン」は『リアルでもありえそうな話』。 なので、「日頃の不満(思想)が溜まって爆発する」など、臨場感が半端じゃなかったです。 (タイトルの意味がわかって、『そうだよな~!』とゾクッとしました…!) 「偏った思想は危ない」「人は一面だけじゃない、良いところも悪いところもある」ということを、改めて教えてもらえた気がします。 そんな中、「も!」の存在は癒やし…!(で、あってください) @ネタバレ終了 ドット絵はすごくふんわりしていますが、ストーリーはとてもダーティで深いお話でした……! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪