heart

search

ティラノゲームフェス2023参加作品

11268 のレビュー
  • COVERUP
    COVERUP
    推理系が苦手な自分でもサクサクプレイできました! 全問ヒントを見ずに行きたかったのですが、どうしても一つだけ解けずに見てしまったのが悔しかったです……!! それでも全体通してちょうどいいボリュームで楽しかったです とても素敵な作品をありがとうございました!
  • ニニニパン
    ニニニパン
    ドット絵に惹かれてプレイさせていただきました。 最初は一人に5つあげるエンドを見て、その衝撃に他の住人のことも知りたいとなり夢中になって全部のエンドを見ました。 @ネタバレ開始 5つあげた時に住人のそれぞれの境遇が分かるのは面白くて、同時に他のエンドだと分からなかったことが明らかになっていくのがとても良かったです。 オマケでニニさんの心境を知った時はあれはそういうことだったんだなと為りました。 @ネタバレ終了 ドット絵だけでなくストーリーやBGMにも惹かれていく作品で楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • COVERUP
    COVERUP
    短編推理ゲームなのでサクサク楽しめました!とはいえ僕の推理力ではヒントに頼りまくりでした笑 雰囲気も落ち着いていて、だけど少し不気味な感じが謎解きを楽しませてくれました! 解けたときは気持ちいいですね!案内人さんの見た目好きです!! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    アウラちゃんが可愛かった
  • COVERUP
    COVERUP
    読み始めたら面白く、一気に最後まで・・・ 解答シーンも親切設計で、いきなりヒントではなく、再度読めるところ、 読む人の状況に合わせられていて関心しました。 スムーズに進め、バッジをゲットできました。 とても素敵な作品をありがとうございました♪
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    アウラちゃんかわいい!おともだちになりたい! @ネタバレ開始 どのEDのアウラちゃんも大体泣き顔見せてくれるのがとても良きですね @ネタバレ終了
  • シオコイ
    シオコイ
    一通りエンディングを見終わりました!とても面白かったです! @ネタバレ開始 選択肢一つで主人公の人生ががらりと変わってしまうのが良かったです。 名前を空白にした時にルートが大きく変わるのは初見では気が付かなかったです。地球の存続に大きく関わる主人公、すごい。そして、タイトル画面で一番目立っている子がここで出てくるとは思いませんでした。 あと、主人公が殺人鬼だったENDにはびっくりしました。まさか犯人は主人公なんじゃ...と思っていたのですが、本当にそうでした。しかもそれがtrue endという…。 ちなみに一番好きなENDはhappy end2の「親友」です。なんだかんだ言って一番いいENDなんじゃないかなぁと思います。二人にはこの先もずっと仲良くしてほしいです。 @ネタバレ終了 長文失礼いたしました。 最後に、作者さん、素晴らしい作品をありがとうございました!!
  • COVERUP
    COVERUP
    おや?貴方は奇妙な館に迷い込んだようだ。本棚にあるファイルの背表紙はどれも空欄。そう、待ち受ける1ダースの奇妙な物語を解いて、レポートを埋めるのは貴方の役目。但し、くれぐれもご用心を。なぜって…… 無事に館の外に出られることを願っていますよ。外の世界が「奇妙でない」とは限らないけれど。 それではいってらっしゃい。 。。。。というイメージのゲーム。 スマホでプレイしましたが、快適に操作できて、BGMも効果音も、背景も、全てしっくりくる「奇妙」仕様。仕事で頭の中がごちゃっとなって辛かったところ、休み時間にやったらやめられなくなって、終わった後は少し頭がスッキリしてました。 滅茶苦茶面白かったです。読み進めるうちに奇妙な謎解きがクセになってきて、攻略なしで最後まで行けました。平易なのに惑わせる文章が「上手い」。素敵なワンダーランド体験をありがとうございました!!!
  • 六畳一間から出られない!
    六畳一間から出られない!
    可愛らしいポップな絵柄と音楽とは裏腹に、真相が 近づくにつれ、『あれっ?』ってなりますね。 先のレビュワー様の仰る様に、END名とスチル絵の関係が 凄く印象に残りましたw
  • ニニニパン
    ニニニパン
    レトロな雰囲気漂うドット絵が可愛らしくて気になったので、プレイしました! ビジュアルと、パンを配るという設定から、ほんわかしたゲームかと思いきや、 説明文にも書かれている通り、やはり何か裏があるストーリーでした。これは全END回収すべきですね…! そしてBGMも自作されたのですね!ゲームと雰囲気と合っていて、とてもよかったです! 以下ストーリーに関してです! 想定されていた順番ではなかったら、すみません。 でも、どのENDから見ても違和感ありませんでした。ありがたかったです…! @ネタバレ開始 1週目は全員に食べて欲しくて、1人1個お配りしました。 まだ寝たくない!もっと配達お手伝いさせてー!と思いながらも迎えた不穏なエンディング。 ストーリーの全容が気になったのでもう一度プレイしました。 2〜6週目で1人5個配り、各村人さんのEND回収しました。 (マル→エク→ルナリ→ドドラ→ワイザワ) 皆さんの境遇がわかっていくのと同時に、この村で何かが起きていること、自分はいったい何なのかと…おまけ見る前に考察してました。この時間がとても楽しいです。 そして全END回収前に待ちきれずにおまけ見ました。(ごめんなさい) 全ての疑問が解消されて、とてもスッキリです。 ニニさんのお戯れではありますが、彼の思うような研究結果は得られたのでしょうか… その後7週目で1人1、2個ずつ、8週目で1人に4個、その他1個で配ってENDでした。 全容が分かってからの回収だったので、分からない状態で見るより納得できる表現が多く、より理解が深まりました。 また、ストーリーの途中で質問形式でニニさんと取り止めのない会話ができたり、パンを配り終わった後、ニニさんが一言添えてくれるのがいいなと思いました。 村人やプレイヤーの行動を観察して分析しているような発言が、彼が「研究をしている」という表現に繋がっているんだなと思いました。 @ネタバレ終了 最後に恐縮ながら要望なのですが、メッセージウインドウを隠すボタンがあれば嬉しいなと思いました。 せっかくの美しいドット絵なので、もっとじっくり見たいです…! 初作品で心惹かれるゲームを作れるのはすごいです… こういう雰囲気のゲーム、めちゃくちゃ好みです。 長文失礼しました。素敵なゲーム、ありがとうございました!
  • COVERUP
    COVERUP
    俗に言う『理解すると怖い話』ではあるのですが、ストーリーテラーの風体や背景、BGMも相まって手軽に楽しめる物語となっていますね。 短いのでお勧めです。 ただ真相解明時の選択は解釈が一部、理解しにくく意味合いは理解しているけど 何て選択すればいいのか解り難い面がちょっと残念です(´;ω;`)
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    新作ありがとうございます! ついにきた最強三白眼魔法使い! 過去作も素敵でしたが、今作の魔法使いもまた胸に突き刺さる! どストレート好意は本当にいい 精神が回復する…! @ネタバレ開始 個人的に全部見通してわかっていながらも それでも主人公を愛してくれる感じがとても大好きです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 星の指輪を花嫁に
    星の指輪を花嫁に
    お花たちと会話し、愛や花たちの価値観、世界を読む作品です。 攻略可能キャラも多く、あなたの推しや好きがきっと見つかります。 1つずつは短いですが、エンドが100あるようです。 大ボリュームですね! キラキラの世界にあった美しい曲、キャラクタ同士の掛け合い 前作「ロマンス研究部」も大変素敵な作品です。合わせてプレイしてみてください!
  • 星の指輪を花嫁に
    星の指輪を花嫁に
    花嫁のブーケになれなかった「お花」のキャラクターたちと触れ合うノベルゲームです。それぞれに詩のようなストーリーがあり、キャラクター同士の兼ね合いもあったりとスゴいボリュームです。1周は短いですが、エンディングの衣装は全部で100くらいあるらしいです。なんそれ? 前作「ロマンス研究部」から作者さんのファンですが、今回も絵や演出、音楽、キャラクターデザイン、ストーリーやキャラクターたちの反応が本当にすてきです。寂しい気持ちにそっと寄り添ってくれるような、手を握ってくれるような作品です。
  • 六畳一間から出られない!
    六畳一間から出られない!
    かわいらしいドット絵に惹かれて実況プレイさせていただきました。 どのスチルも素晴らしかったです。ポップなタイトルサムネからは想像できない展開でした。サクッとプレイできましたしシナリオの流れも良かったです! ありがとうございました! @ネタバレ開始 それぞれのあのENDの内容で、good、happy、badって付けられているところに癖を…いえ、センスを感じました @ネタバレ終了
  • プダラを着た悪魔
    プダラを着た悪魔
    イラスト素敵でした。 やり応えがあって熱中しました。 @ネタバレ開始 エンディングもかっこ良かったです!
  • プダラを着た悪魔
    プダラを着た悪魔
    いつもながら楽しかったです! 工場長大好き!!
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    おかっぱの三白眼最強魔法使いの男性が好きな方、 とんでもねぇ萌えがここにありますよ。 いいですか。もう一度言いますよ。 おかっぱの三白眼最強魔法使いが好きな方、四の五の言わずにプレイして。 我々、おかっぱの三白眼最強魔法使い好きにかけられた呪いは 永久に消えません。大層、強力な呪いなのです。 ですので、異世界転生して大魔法使いの推しになりましょう。 私は無事に異世界転生して、大魔法使いの推しになれました。 @ネタバレ開始 かっこよくて、寝食忘れるくらい魔法研究が好きなのに 主人公ちゃんが来ると手を止めてすべてのことを後回しにして 主人公ちゃんを優先しちゃう、イケメン最強魔法使いラザレスさん。 あぁ~~、たまらん。ルックス、行動、優しさすべてがフルスロットルで 好みです。ここにすべての尊いがそろってます。 注視すべきはクリア後のおまけです。 作者様の描かれたラザレスさんの落書き設定集で主人公ちゃんに デレデレしてたり、ちょっといじわるそうにしてたり、 イヤイヤしてたり、デレデレしてたり、デレデレしてる表情が拝めます。 たまらん!!!!たまらーーーーーん!!!!!!!!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 大好きなゲームです!
  • 赤い糸の解き方.exe
    赤い糸の解き方.exe
    デジタルであることを意識した演出の作品は大好きなのでプレイしましたが、 いや、本当に強烈な作品でした…。 結斗くんの強烈な愛とその源泉、そしてそのぶれがものすごく刺さりました…。 @ネタバレ開始 ループが重なると本当にクラクラするような感覚があって楽しかったです。 話を進めていくたびにやっぱりこいつひどいな…って部分と、でも自分も似たような状況ならこうなるかもなと結斗に感情移入する部分がどんどん加速されて引き裂かれるような気分になりました。本当に描写が素晴らしかったです。  最初から出ているPCの画面が結斗がVRを操るPCの画面であることが示された瞬間「あっ…」となりました。  最後のパスワード、「ひどい名前」と言っていたのできっと結斗の父親の名前を入れるんだろうと思いながらプレイしていていたので、あの名前を入れるのだと気づいたときは何とも言えない気持ちになりました…。 心に残る作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
  • Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    私はドMではありませんが、ドM女性向けとは…?と興味を持ってプレイさせていただきました。 はい、もう私ドMになります。 プレイしていてとても楽しかったです。 美しいイラストとオシャレな演出とまたその演出によくあうBGM。 本当に朱華ななさんのセンスの良さがわかるゲームです。 本当に面白かったですー!! @ネタバレ開始 ドM向けのバイオレンス、どんな感じかなぁ…とドキドキしてたら開幕結構ハードでおぉ!!となりました。 しかしその後に違和感を覚え、2人の関係が気になり一気にプレイしました…! そして最後のレンくんのDear Virginで 頑張れ!伝われ!とか思ってたら… 最後の真実に泣きました…。 伝わってたよ… 嘘ついてなかったよ… ただのドM向けのゲームじゃないよ…。 なんだか上手く表現できない感情なのですがとても、とても感動しました…。 悲しくて辛いのに、でもとても美しいお話でした。 どうか最期のときは2人で沈んでほしいと願っています…。 @ネタバレ終了