heart

search

コメント一覧

6029 のレビュー
  • 踊れ!ヴァンパイア
    踊れ!ヴァンパイア
    矢印を憶えて順番に選ぶダンスゲーム。良い感じにミスもしてしまう難易度で、楽しく遊べると思います。 ストーリー含めると20分、ゲーム部分だけのモード(約5分)もあり。 可愛らしいイラスト、自作と知って驚いたBGM、短く纏まったストーリー(分岐あり)も素晴らしいです! (子供でも楽しめそうと思ったのですが、バッドエンドで暴力表現があるので注意です。大人はほとんどの人が大丈夫と思う程度です) @ネタバレ開始 システムやBGM、ゲームとのバランスの良いストーリー、キャラデザも可愛いイラストなど、どれも素晴らしかったです! 楽しくて幸せな気持ちになれる作品を、ありがとうございました!!
  • キミが塗り替えた世界
    キミが塗り替えた世界
    2エンド合計15分と短いですが、せっかちプレイには向かないかと。ゆとりを持って、しっかり味わって欲しい作品! 色彩や雰囲気などをシンプルに味わうのも良し、考察・想像も楽しめる作品だと思います! @ネタバレ開始 色が無い=興味や価値が無いといった原因を思い浮かべるわけで、そうなると全てに色の無いはじめ君と自分だけに色が無いあやちゃんはそういうことなのかな~と。 たいやきに色が付いた時、驚きと感動がありました! 色鮮やかなもみじも! そして両エンドの風景! あと美術教師の見た目も好きです(笑) 選択肢は先に白黒を選びました。素敵な結末……あれ? トゥルーっぽいのに結ばれないの!? 驚いた後、鮮やかに期待したら……いやいやいや、突き放しっぷりがあざやかっ! で、何故こうなったんだろう? と考える(的外れ上等で考えたことを連ねます) 自己肯定感みたいなものが色を失うレベルで低いとしたら、鮮やかルートのあやちゃんの消え去りっぷりは分かるかも。自分の居場所がないと感じた、色についてのカミングアウトが無くても、はじめ君の変化を感じていたのかも? そしてはじめ君は強引に行かないので、拒絶されると終わる。 そして白黒ルートで気になる付き合ってすらいない(と思う)関係。 もしかしてあやちゃんは自分自身の色は未だ取り戻していないのかな? とか、失う恐怖で恋人関係にはなれないとか……。ちなみにはじめ君も自分自身の色については触れてないし姿は出ないので、疑うとまだ……? でもこのルートのラストはテキストボックスが台詞なので、実は告白の可能性もと願ったり。 鮮やかエンドでは風景が絵画っぽいですが、あやちゃんと別れてから得た色なので、本当にこう見えているのかな~と。 ……などと、いろいろ考えてしまいました。お恥ずかしい(笑) 正直な所、チャプター選択はありますがメニューボタンがない(マウスセンタークリックで出ましたが)、エンディングのテロップが最期の方ゆっくり過ぎるのが気になりました。雰囲気が素晴らしい作品だからこそ、途切れ感みたいなのが残念で。 ですがそんなわがままを言えるくらい、めちゃくちゃ良かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!!
  • とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    攻略対象が是認眼鏡キャラ!?うおおお、これはぜひともにプレイせねば!と、結婚しに参りましたーーー!! @ネタバレ開始 見た目で一番好みなのは遊馬さんなのですが、思うがままにプレイしていたら羽柴さんの婚約者になっていました。以下、攻略順に感想を書かせていただきます。 羽柴さん。 見た目の印象で、お堅くてちょっと怖そう、と思っていたのですが、思った以上に柔和な方でした。というか、積極的な方でした。サイドストーリーでの押しの強さにドキドキしましたね~。 ちなみに、全ルート通してかなめちゃんの性格は大大大好きなのですが、見た目が一番好みなのは羽柴さん家のかなめちゃんです。 遊馬さん。 気さくそう!と思っていたら、実はかなめちゃんとの過去が一番厄介でびっくりでした。両片思い(というのかな?)なすれ違いカップル。でも、それを乗り越えていくぞ!という、パートナー感が好きです!あと、飲み会のお話が凄く好きです。かなめちゃん、おっとこ前~! 鳴海さん。 何となく、堅物なインテリ系を想像していたのですが、意外と等身大というか、いい意味で普通の方でした。料理を教えてくれるところにギャップ萌え!あと、笑顔がかわいい!!年の差カップルは大好物なので、美味しくいただきました! ただ、鳴海さんのHAPPY(?)ENDは心にずしりとくるものがありましたね…。全員そうなのですが、特に辛かったです。 @ネタバレ終了 眼鏡好きーということでプレイしましたが、ゲームシステムも面白く、楽しくプレイ出来ました!三者三様の大人な恋愛…よかったです~! 素敵な作品をありがとうございました~!!
  • 目覚めたら知らない男が枕元にいた
    目覚めたら知らない男が枕元にいた
    ゆきはなさん、こんにちは。 学生時代からゆきはなさんの作るゲームをプレイしていました。 素晴らしい作品をたくさん生み出してくれてありがとうございます。 機械翻訳なので、言葉が変なところがあるかもしれません、ごめんなさい。 実はこのゲームをクリアしたのは1年前なのですが、今更コメントを残して申し訳ありません! @ネタバレ開始 プロローグの印象的な超展開、突然見知らぬ男の家に連れて行かれ、まだ監禁されているという展開、そして過ごすうちに徐々に明らかになる律の過去、TRUE ENDの色羽を伴う衝撃の逆転劇。 終始「サイコホラー」の範疇を逸脱しないが、ラストで指輪を持ってプロポーズする二人の姿もまた、幸せのひとつではないだろうか。 ある意味の双方向の救済ですよね。 @ネタバレ終了 中国の友人に依頼して描いた律と色羽です。 律も色羽もとても印象的で、面白い作品をありがとうございました。
  • 夢見鳥の神楽
    夢見鳥の神楽
    TGFが開幕されたので、再びお邪魔します! 見知らぬ場所で目覚めた主人公。 そこは、神々が住まう世界の入り口で、主人公は人間の器に入った元神様でー!? なかなか衝撃的な展開からスタートする作品でしたが、主人公であるファリーちゃんが何かしらの縁があるイケメン達と交流して神格を高め、一緒に神の世界へ導かれよう!というお話です(ざっくり説明) みんな、神だったり精霊だったり仙人だったりと特殊な登場人物ばかりですが、それぞれに悲しい過去があり、ファリーちゃんと交流することで癒されたり…もちろん癒されないこともあります。 どんな結末を迎えるかはプレイヤー次第です!! @ネタバレ開始 私事ですが、以前プレイさせて頂いたのは旧PCの時だったので、コンプ済みボタンの存在がとてもありがたかったです…! そして、アプデで追加されたおまけをすべて見させて頂きました! 原案イラストを見てニヤニヤしたり、インタビュー形式の回答を楽しく拝見し、最後にエンド後のお話をすべて拝読しました! 以下、さらっとですが感想を書かせてください。 ノーマルエンドについて オリベさんは本当にぶれないなぁ! 穏やかに隣に居てくれるリンドウさん、好きだなぁ。 モミジさんのひねくれた優しさが一番心に刺さりました…。 レモン君、ほんとに優しい子ですよね…。 ヤマブキちゃんの男らしい告白もいいな…。 バッドエンドについて オリベさんのバッドがエッ過ぎて好きです…! 究極のヤンデレって感じが良きです。 リンドウさん…! 大切な人たちと一緒に居られなかったトラウマがある分、「魂がそこにあるだけ」でも、リンドウさんにとっては価値があるんだな…切ない。 モミジさん、サディスティックドエロだったー!? 見てる方としてはときめきますが、ファリーちゃんからしたらたまったもんじゃないな…! レモン君は嘘をついてでもファリーちゃんとの日々を手放したくないんですね。 そこに幸せがある気はしませんが、レモン君が望むならそれが世界のすべてなんだろうなぁ。 ヤマブキちゃんはよくも悪くも誰よりも真っすぐなんだろうと思います。 それ故に、一番バッドエンドで狂っちゃったんでしょうね…。 ハッピーエンドについて それぞれのエンド後のファリーちゃんの衣装が見れるですと…! オリベさんエンドではサイドハーフアップでゆるふわ感が増してて可愛いですね! 2人一緒に並ぶとはっきりお揃いなのが分かって良いですねー! そして双子ちゃん…!おめでとうございます!! リンドウさんエンドのファリーちゃんはちょっとヤンチャな大人っぽい雰囲気ですね! 嫉妬してる姿も見れてニヤニヤしちゃいます…! 嬉しそうに話してるリンドウさんも可愛いけど、そんなリンドウさんに萌えてるファリーちゃんがさらに可愛いですね…。 赤面しながら幸せそうにしてるリンドウさんが見れて嬉しかったです!! モミジさんエンドのファリーちゃんは一番和装成分が強めなのに地雷系女子感もばっちりですね!強い…! さり気なくモミジさんのその角度良すぎません??やはり顔が良い…! でもやっぱりモミジさんだけ、他のみんなと毛色が違いますね!? みんなから祝福される過ごし方ではないけど、2人が幸せならそれがベストエンドだと思います!! 大人っぽくなって逞しいレモン君と、シックな装いのファリーちゃんめっちゃお似合いですね!? ずるい大人に変えられちゃったレモン君いいなぁ! そうしたのは貴女って台詞にきゅんとしました…不変を望んでいた男の子が、自ら変化を起こすようになったって素敵な事ですよね…。 ヤマブキちゃんエンドは、2人とも装いがエッだ…!!ファリーちゃん大胆ですね!? 守られる側だったヤマブキちゃんがファリーちゃんを守ると言っている姿を見ると、色々と感慨深いものがありますね…結局ファリーちゃん側から守ると切り出すのは、ヤマブキちゃんが昔と変わらず可愛いからなんですよね!ニヤニヤしちゃう! (成長痛痛いよね、わかるぞ…!あと少しの辛抱だから頑張って!) @ネタバレ終了 プレイ後のおまけが充実していて、とっても楽しかったです! FAは大好きなリンドウさんをお送りさせてもらいますね! 素敵な作品をありがとうございます!
  • 天使のご機嫌取り
    天使のご機嫌取り
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 セーブ画面でのんびり飲み物飲んでるオルザさん可愛い…! しりとりで突然の「リウマチ性多発筋痛症」笑いました。 どのキャラも個性的で好きです! @ネタバレ終了 オルザさんのビジュが好きすぎて気づいたら衝動描きしてました! 素敵な作品ありがとうございました!
  • 図書館の季節に閉じこめた
    図書館の季節に閉じこめた
    じんわりと心にしみるお話でした。やわらかいタッチのイラストにも癒されます。 @ネタバレ開始 図書館に通っていたあの頃の「君」を救うため、図書館に行く「私」という展開がとても良かったです。「私」が「君」に会いに行くまでに、いろいろなことがあったのだろうな、と考えさせられました。 ファンアートを描いてみたので添えておきます。本について話す時の「君」の顔が好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 友情クライマックス〜金の切れ目は縁の切れ目〜
    友情クライマックス〜金の切れ目は縁の切れ目〜
    青春&笑顔になれる楽しい作品です! @ネタバレ開始 公くんが自分で巷にはあまりいない男子高校生だと言うのが面白すぎでした。笑 流れるように昨日の晩御飯を紹介するのも笑いました! お寿司にコーンスープとオレンジジュースが合うのか気になります……。 血が出てるのに、えらいこっちゃで済ませるのが好きです。笑 先生のスマホを持っている立ち絵でビビっていたら、名前欄の【来年解雇される~】で笑いました。 なんとなく理由が分かるような気がします……。 玩具屋さんの看板に命、血、肉など、不穏なワードが書いてあるのがだいぶ気になっていたら、売っているものも気になるものばかりでした。笑 バトルが始まりそうな気配を感じ、セーブ画面を開いたら、めっちゃでっかい猫ちゃんがいてビックリしました! 可愛い! 冒頭の昨日の晩御飯が実は重要ワード?だったのが良かったです! お兄さんが公くんの昨日の晩御飯はハンバーグと言っていて、あれ?お寿司では……?と思いつつ、お兄さんを信じてハンバーグを選択したら、でっかい猫ちゃんと会えました! ニンニクについても学べて良かったです! バトルに敗北したらまた猫ちゃんと会えるかも?と期待して、次の選択もミスしたら、辛辣な対応で切なかったです……。笑 カングラの紅茶についても知れて、勉強になりました。 あかりちゃんが可愛くてめっちゃ良い子で好きです。 弁護士を挟んで慰謝料等の話をしようと決める公くんとあかりちゃんがめちゃしっかりしています。? 2話のバトルひとつ目の選択肢が怖すぎて震えました。笑 あっさりした感じで感想を聞いてくる猫ちゃんも怖い……。 豆太郎くんもめっちゃ好きです! 素直&真面目で可愛い! 公くんの幼馴染がオムライスなのがめちゃくちゃ斬新で笑いました!!笑 蟹太郎くんのラストが歌も相まって切なすぎでした……。? お墓が前方後円墳なのはウケます……。笑 何か達があかりちゃんの家を覗いているのが気になりすぎます。笑 (と思っていたら、タコ助くんの家にも(トイレにも(!?))豆太郎くんの家にもあの人達(?)がいてビビりました。笑) 4話のバトル後のあかりちゃんの【夜道には気をつけろよ】が強い。笑 レストラン大林の料理?がヤバそうで笑いました。 ロマンチック綾子が連れていかれたあと、花子ちゃんが「いつも通りよ」と流すのがCOOL! 花子ちゃんがめちゃくちゃ好みです! 美しい&可愛すぎです!! 猫ちゃんのパスタを茹でる時に塩を入れるタイミング解説がめっちゃ勉強になりました。 マヨネーズを晩御飯の一品?として捉えている花子ちゃんがちょっと心配です。笑 (晩御飯にポテチも気になりますが……) レストラン大林が次のシーンではレストラン小林になっていて、ちょっと小さくなっているのが切なかったです……。 プリン担々麺がめっちゃ気になります。 トイレの時の効果音が面白すぎてめっちゃ笑いました。 花子ちゃんが、豆太郎くんの言葉を自分の公くんへの想いと重ねるところが切なすぎて……。 (スチルもすごく良いです……) 最終回のタイトル画面?が、めちゃ怖い話で震えました……。涙 プリンの件は心が痛すぎでした……。 でも、前に歩いていけるような雰囲気で良かったです。と書きたかったのですが、中古のプリン(!?!???)はヤバすぎて笑いました!! ケチャップやマヨネーズのお墓の奥にハ●ルドのお墓があったのが面白かったです。笑 めちゃめちゃ綺麗な終わりで良かったな~と思っていたら、Happy New Year!で息が出来なくなりました。笑 面白すぎです! バトル敗北時の猫ちゃんとの会話を回収したかったので、セーブデータがめちゃめちゃたくさんあって(本当にめっっっっちゃあって!?!?!?)助かりました! 辛辣なものや勉強になるもの、猫ちゃんへの告白、闇等々……バリエーションが豊かですごく楽しかったです! 最初から最後まで楽しくて最高でした! 笑いあり、切なさありですっごく楽しかったです! 僭越ながら、ファンアートを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 都会の雪に関わるアソートメント
    都会の雪に関わるアソートメント
    TGFが開幕されたので、再びお邪魔します! FAは雪かきを頑張ることにしたとある青年…?を捏造で描かせて頂きました! さらっと読める短いお話の詰め合わせで、独立した話なのかと思いきや所々に話の接点が見えてきてとっても楽しい気分になれます! 前作の「都会の蝉に関わるアソートメント」も合わせて読むとさらに楽しめます! 隙間時間にクスリと笑いたい方にオススメ! 素敵な作品をありがとうございます!
  • まいるど☆デスゲーム~暗闇観察実験~
    まいるど☆デスゲーム~暗闇観察実験~
    TGFが開幕されたので、改めてお邪魔します! 可愛い幼馴染と優しい両親に囲まれて幸せに暮らす主人公。 だったのですが…ある日突然、デスゲーム会場に連れていかれて…!? よくあるデスゲームものとは一癖も二癖も違う、新感覚サイコスリラーです! 何故か主人公の思い通りに事が進むデスゲーム…その理由が明かされる頃には、プレイヤーのみなさんは一体何を思うのでしょうね? FAはヒロインのりのあちゃん&友達のみくにちゃんを描かせて頂きました! 知らなければただの美少女二人組!だけど、内容を知っている人からしたら…という風に見えたら嬉しいです。 素敵な作品をありがとうございます!
  • てのりフェアリー
    てのりフェアリー
    タイトルにいる可愛らしいフェアリーちゃんに惹かれてプレイさせていただきました!めちゃくちゃ可愛い~~!! @ネタバレ開始 イラストやキャラクターはもちろんのこと、ストーリーもとても面白く最高の作品でした! ほのぼのとした(癒される…!!)雰囲気の中にたまに入る不穏みも全体を通していい塩梅で、クレオさんやクラリーちゃん、そしてパニュラちゃんがどんな結末を迎えるのかドキドキしながらプレイさせていただきました…! おやつがグレードアップするおまじないやお世話をする中でのパニュラちゃんとのふれあい、仕草など可愛いものづくしでプレイ中はずっとPC画面にへばりついておりました。 パニュラちゃん誘拐ルート、大変心苦しかったです………うお~~ん!!! お世話の合間あいまに入る不穏シーンにクレオ師匠…パニュラちゃんを食べちゃうのか!?と焦り散らかしましたがそんなことはなくてホッとしました…! それどころかパニュラちゃんに翻訳ヘアピンをプレゼントするというめちゃくちゃ素敵な展開でとっても癒されました! パニュラちゃんにプレゼントをもらったりお礼を言ってもらえたりする中であまりの可愛さに泣き崩れかけたのも良い思い出です。 (また、無事全エンドを回収することができました!個人的にはハッピーなEND4がお気に入りです!) @ネタバレ終了 ファンアートを描かせていただきましたので、添えさせていただきます…! 心温まる素敵な作品をありがとうございました!好きだ~~~!!!
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手「9/10」
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手「9/10」
    現在攻略できる70/100までプレイさせていただきました! 前回に負けず劣らずのユニークで濃いキャラ達や、王道から予想だにしなかった出来事まで超ハイスピードで沢山楽しめます! きゅんとする展開、ゾクッとする展開、爆笑が止まらない展開、びっくりすぎてポカーンってなる展開までバラエティ盛りだくさんでした。 @ネタバレ開始 突然のホラー・サスペンス。突然の人外。ヤバい性癖と因習。狂気狂気狂気。 クリオネ可愛い~♡と思ってたらめちゃくちゃビビりました。でも捕食マニアの人にはたまらなさそうです。 ノンケ筋肉が知らないオッサンにメスにされる姿は興味があるけどフィクションでいいと思いました。笑 推しキャラはXでもリプさせていただきましたが、皆大好き骨川さん、ナイッキー、仲村明和さん、発戸莉魅斗兄貴、九里村修くん、都成克基くん、前賀みえさん、そしてザコシロウこと財前光宙です。 ナイッキーは作画と設定からして面白いファンタジーマッチョ。 仲村さんは優しいしイケメンだし、穏やかな時間を末長く過ごしていきたいと思った細マッチョ。 発戸莉魅斗兄貴は元ネタの美マッチョの人が大好きなのでめちゃくちゃ笑いました。「空想幻想ハイ無理そう」ってTMRの曲の歌詞に本当にありそうですね。 修くんは一見普段は刺さらないあざとい系かと思いきや、めちゃくちゃ頼もしくて可愛い見た目とのギャップにやられました。筋ショタ(合法)好きです。 克基くんは子供なのでノーマークでしたが、いざプレイしたら良きおねショタでほほえましすぎました。 大人になるまで待つ展開が良き! みえさんは古のニコ動ネタに笑いつつおっぱいに顔をうずめて沢山甘えたいと思いました! あれ、もしかして私はマッチョとショタとおっぱいお姉さんが二次元性癖ってこと? だがしかし!暫定再推しは…財前光宙(ぴかちゅう)!君に決めた! 前半はとにかく爆笑しました! ドンスーノの動きがやばい!BGMが豪華! 何より大友向けなのが一番笑いました。ショッピングモールでどんなショーしとんねん! 技名から彼の素の部分が垣間見えるのが愛おしいですね。 そして主人公は同業者なんですね。イイ! 後半とラストの展開は本当に萌え散らかしまくりました。 オンとオフを切り替えて懸命に生きる彼の姿が健気で愛しいです。ネタキャラっぽさが余計そうさせます。 どちらの彼も優しい人柄はきっと不変なのだろうと思います。そんな彼が大好きです! 濃い髭ごと愛します。間違いなく彼は主人公にとって永遠のヒーローです。ヒーローは生き様! @ネタバレ終了 そんなこんなで61人目の男、ザコシロウこと財前光宙がツボにハマりまくりすぎました。 彼だけ6周ぐらいしました。また会いに来ます。彼のスピンオフが見たいくらい大好きです。骨川さんみたいに人気出て欲しいです!(強欲)(正直) 残りもまた楽しみにしております。(天使の正体も気になります) 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    開催おめでとうございます!!!!!!!!!!!! 今年の衣装もかわいい~~~!!!!!!!
  • 私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~
    私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~
    エッッッな男性キャラ盛り沢山でもう目移りし放題です。 どいつもこいつも大好きですが 後来る3人も大好きです。理事長も好き。正直決められないです。 @ネタバレ開始 私はこやつにも「開いて見せる」選択肢がほしいと思いました。げへへ @ネタバレ終了 何やらこちらはシリーズ物でまだまだ他でも読めるとな!? ウキウキルンルンで向かいたいと思います。 ドスケベ最高でした。有難うございます。
  • 内緒のサイミンSHOW
    内緒のサイミンSHOW
    サイミンSHOW!サムネの雰囲気とタイトルに惹かれてプレイさせてもらいました! とっても素敵で面白かったです! @ネタバレ開始 紙芝居や人形劇を思わせる絵作りがとても好きで、細かい演出も素敵でした。 分岐箇所でのセーブのススメやエンディングの際のおまけへの言及など配慮もあって、全体的にとっても優しいゲームだなと感じました。 催眠というシチュが好きで、加えてルッタさんのような方もビジュ含め大好きなのでニコニコしながら楽しく遊ぶことが出来ました! @ネタバレ終了 僭越ながら、イラストを描かせていただきました。 素晴らしい作品を、ありがとうございました!
  • 火の灯る花をたどって
    火の灯る花をたどって
    素敵なイラストで雰囲気を味わう優しい作品。……かと思ったら、エンディング回収で「ん?」となる部分が。 ホラーは心配ないと思います。しかし、謎の部分は超難しい! ですが真相が分からなくてもフルコンプ出来て十分楽しめます。でもやっぱ分かると気持ち良い!! プレイ自体はおまけ含めて15分以内。悩んだ時間は分かんない! @ネタバレ開始 実況動画を観たり、エンド回収やおまけをやり直してバックログとにらめっこしても分かりませんでした(笑) 諦めてコメントしようと思ったら、そういや作者様のTwitter……と閃き。あったよバッドエンドの続き! バッドエンド名のヒントから考えはした内容ですが、流石にないか~と深く考えずに却下してました(笑) 作者様が明言していないので詳細は伏せますが、そこから考えてミステリーエンド名の指すところは分かったと思います。 イラストや雰囲気が良くて、普通にハッピーエンド等だけでもうるっと来て楽しめました。 周回もしやすく、システム的にも良かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    顔を隠せば素敵な人なんだけどなぁ。 性格をちょっと我慢すれば顔は良いんだけどなぁ。 これは全部我慢できないなぁ。多種多様で面白かったです。 骨川さんが人気な理由が分かった気がします。顔も性格もイケメン!! (でも天邪鬼なのでFAは湊くんで)
  • ジャックポットラット
    ジャックポットラット
    連投失礼します。 @ネタバレ開始 ラックラット先輩のビジュアルと淡々とした口調が刺さりました……フォルマ君のコミュ力への自信も頼もしくて大好きです。 QTEが突然現れた時は「こういう表現があるのか!」と目から鱗で、思わず分岐からやり直したくなる仕掛けでした。 ディストピア感のある世界でも逞しく生きられそうな2人に幸多からんことを…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • てのりフェアリー
    てのりフェアリー
    ごはん食べるときの「もぎゅもぎゅ」がたまりません!ストーリーを進めていくと誤解要素もあって、簡単でプレイしやすいのにお腹いっぱい幸せいっぱい満足できて面白かったです。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 夏のまなうら
    夏のまなうら
    ほんのり怖い雰囲気の夏休みでした。 タイトル画面なしですぐにスタートするので 一気に世界観に引き込まれます。 お姉ちゃんの語り口も物静かで少し怖いけど、 とても落ち着きました。 @ネタバレ開始 クリア後はお姉ちゃんとの台詞なしの思い出しか見られない所も 切なくてまた会いたくなりました。 @ネタバレ終了 切ない思い出が後ろ髪ひかれます。 素敵な時間を有難うございました。