チップを送付できる作品
37367 のレビュー-
夢にまで見たアイドルなぜか何度も夢で会う謎の女、メグミ。 不思議な現象に心地よさを覚えながらも、お互いに影響されて前進していく前向きなストーリーが魅力的な作品でした。 とにかくフワフワ&フリフリなメグミちゃんがすっごく可愛い! 芸能人(アイドル)と夢の中で仲良くなれるなんて、まさに夢のようなシチュエーションですね。 お忍びで喫茶店デートなんて憧れちゃいます! @ネタバレ開始 ……と思っていたら、まさかの「オ☆レ☆だ☆よ☆」エンドで爆笑しました。(笑 何がどうなってそうなったのか分からないけど、主人公がむちゃくちゃノリノリだ!! さて、そんな世界線は置いといて…… END6でメグミちゃんにとって主人公との出会いが運命的なものだったと分かり、2人は見えない絆で結ばれているんだなぁとほっこりしました。 かなり年齢の違うお二人ですから、ここから恋愛関係に……というのはさすがに難しいかな? 少々切なさは残りますが、いつかどこかで再会することがあったら良いなぁなんて思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
NARCIST COMPLEX —ナルシスト・コンプレックス—美しいイラストと全員ナルシスト?という部分に惹かれてプレイいたしました。 やはりイラストが美しかったです。 主人公のデザインとまっすぐな所がかわいい……!@ネタバレ開始 ひきこまれる展開、全員が謎めいており、キャラ同士の関係性も本当に素敵で、ルートに入った時の、演出・エンディングが良かったです。 キャラクターが本当に良く 他キャラのルートなのに(キャラに)惚れそうなくらい、魅力がありました。 @ネタバレ終了 名作をありがとうございました! -
星の指輪を花嫁にずっと気になっていた作品です。 キャラクターのデザインがとても素敵で、私に深く刺さりました。 絵柄も独創的で内容と共に、ゲームへの没入感を誘います。 全員、育成させていただきました。 @ネタバレ開始 (八方美人だと突っ込まれましたが……) 毎回衣装チェンジするのを見るのが、楽しみでした。 @ネタバレ終了 個性的な作品を、ありがとうございました。 -
歪んだ世界で読書でも【永久非公開】こういう創作物におけるAIの持つ意味って何なんでしょうね。 もちろんAIにも学習をしっかりさせないと、ちゃんとした成果は帰ってこないという意味では、それも作者の立派な技術の一つではあると思うのですが、昨今AIによって生じるいろんな問題が取りざたされる中で、創作界隈でのAIの立ち位置というのは今後どうなっていくのか、と考えさせるストーリーでした。 個人的には全部自分の力で作っていきたいとは思うのですが、時代は移ろいますよね。。。 -
Slide to Slide 夏をとりもどせ!こういうパネルクイズ大好きで、夢中になってプレイできました! 序盤はさくさく攻略していったのですが、エクストラステージがむず過ぎる。。。! 時間を見つけてなんとかチャレンジしていきたいと思います! -
がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!パンの袋を止めるバックグロージャーってないと割と不便ですよね。 輪ゴムを使ったらいいというのは確かのなのですが、きつく締めるとほどくときとかかなり手間がかかるし、最悪ゴムが切れて痛い思いをすることもあるので。なんとか頑張ってもらいたいですね。 -
キミのニセモノに恋をする素晴らしい作品でした いろいろな鳥肌が立ちました!! 名作です。 -
与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)コーヒーっていいですよね。 自分も最初は苦いので敬遠していたんですが、今は大好きで結構飲んでます。 集中したいときや、コーヒー飲んでる自分かっこいいなと思いたいときとかは特にコーヒー飲みたくなりますね。 苦いのは苦いですけど、個人的には雰囲気で飲むものだと思っています。 コーヒー党の方がいたら、このにわかコメントで気分を害するかもしれませんので、他意はないことを追記させていただきます。 -
天使のエゴカラフルで繊細なイラストがとても好みだったのでプレイしました。 立ち絵がよく動き、差分もコロコロ変わる、 動作やSEが細かくつけられているので見ていて楽しかったです。 @ネタバレ開始 レヴェリーの行方やリリィがなぜブランに執着しているのか等々、 全てまだ明らかになっていないので続きを一刻も早く知りたくなりました。 レヴェリーはこれからブランの輪を持って、 下界で奔走するんでしょうか……1人で……。 もしそうだとしたら応援したいです。 @ネタバレ終了 -
母の片腕紛争地域で暮らす少年の物語でした。 重い話ではありますが、今も世界のどこかで起きている可能性があり、その事実に触れると胸が苦しくなりました。 @ネタバレ開始 少年は過去の傷と向き合って生きていかなければなりませんが、母に会えたこの瞬間だけでも幸せであることを願っています。 @ネタバレ終了 考えさせられる作品をありがとうございました。 -
妄想狂ザナトリウム綺麗なイラストも多く、シナリオテキストも読みやすくて、素晴らしい作品だと思いました。 @ネタバレ開始 妄想と現実が逆転していたことが判明する展開には、伏線回収もあって今までの違和感に答え合わせに驚愕しました。@ネタバレ終了 設定や展開もかなり練られている素敵な作品をありがとうございました。 これからも応援しています。 -
Operation‡Nova離島で音楽フェス! ヒロインがフルボイスのマルチエンディング作品です。 シナリオは、ストーリーのギアの切り替えが巧い構成です。 パロディネタや中二病発言満載でコミカルにフェスを楽しんでいたと思ったら、 実はジェットコースターのレールを着々と上っており、終盤で一気に来る仕掛けに驚かされます。 声優さんの緩急のある演技や、オリジナル曲を使った演出も圧巻です。 フェスで楽しく踊っていると思ったら、気が付けばプレイヤーのほうが踊らされている…… そんな仕掛けのある作品が好きな方におすすめの作品です。 -
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したいこんにちは、スカと申します。 以前コメントさせていただきましたが、ファンアートをお嬢様にお届けしたく再度参上いたしました。よろしければお納めくださいませ! 改めて、楽しませていただきありがとうございました! -
歪んだ世界で読書でも【永久非公開】不思議な雰囲気に惹かれてプレイしました。 あらすじとタグにAIとあったので、どんな作品なんだろう?と、ちょっとどきどきしながらのプレイでした。 @ネタバレ開始 不思議な世界観ですが、スッと物語に入っていけました。そして、AIをこんな風に活かせるなんて!と、唸ってしまいました。 もっと読書を楽しみたかった気もしますが…短いからこそな作品なのかもしれませんね。 @ネタバレ終了 色々な意味でとても楽しかったです! -
ばいばい。私の初めての恋プレイしました! これはなんと切ない……短いながらも……。 @ネタバレ開始 私がこんな風に言い寄られたら、色々すっ飛んで縦にしか首を振れなさそうなのに……! 主人公偉い!!! いや、先生としての立場があるんで涙を飲んで成人後にもう一度告白してOK っていう未来があるかなぁって妄想しちゃいました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます! 楽しかったです! -
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい謎技術&労力で作られた「ティラノでRPG探索」を可能にしたADVコメディ。 そんなに苦労してティラノでRPG探索を作る意味……ってなるのが一般的な感覚かもですが、ゲ制者の端くれとしては感動すらあります。どうなってんのコレ? そんな狂気的な内容に驚かされてばかりでしたが、やはり重要なのはゲームとしての面白さ。先に言うと、めちゃくちゃ面白かったです! かなり細かいところまで作り込まれており、演出や回収による台詞などの細かな変化、周回も楽なイベントジャンプ&引継ぎ、美麗スチルにUIなどのデザイン、実績が分かる上にロックやメモまで出来ちゃうセーブスロット、エンド回収の実績やヒント、濃厚なおまけなど……無茶苦茶です(笑) こちらの作品に限った事ではありませんが、可能ならばDL版のプレイをおすすめ。そして無茶すると固まることがあるので、セーブはこまめにした方が良いです。長いので畳みますが、詳細は以下に。突出して問題視するレベルではありません。 @ネタバレ開始 まず私のへっぽこPCではブラウザでの挙動が怪しい部分(演出面で少し気になる程度)があったので、ダウンロード版でやり直しました。 それにより快適に遊べましたが、水晶を連続で見るとフリーズしてしまいました。とある実況動画でも同じことが起きており、メニュー的なものを開く時には焦らないように注意。そのためセーブはこまめにした方が良いです。セーブスロットが多く用意されているので、分けて残せます。 あと、操作がマウスで可能な部分とキーボードで行う部分があるので、不慣れだと少し面倒かもしれません。私が完全にこのタイプでしたが、途中で慣れました。 @ネタバレ終了 ……それにしてもこの内容でここまで普通に動くのが凄い。 フルコンプ2時間はスムーズにいけばってところでしょうか。私は大苦戦して実況動画をカンニング(しょーもない見落としをしていた)、それでも3時間半だったと思います。 バッジを見れば分かりますが、コンプしている人が沢山いますし私ほど苦戦することはないんじゃないかな~と。 あとは時間の許す限りおまけも見てほしい! やればやるほど面白い、おすすめ作品です!(以下、ネタバレ感想を畳みます) @ネタバレ開始 クソ長説明、申し訳ありません! もしお邪魔でしたら消すか省略しますので、ご連絡ください。 それにしてもマジで凄かった!! 毎度驚かされているのですが、ここまで来るともう怖いレベル。システムも作り込みも! 制作中に苦戦されているのは存じておりましたが、ここまで入れてよく間に合いましたね……。移植とはいえ作り変えた部分も多いみたいですし、まさかこれほどとは思ってもいませんでした。 タイトル画面の「はじめますわ」等ボタンの出方から、カーテン、エフェクトなどの演出、挙げればキリがないほど細かい部分まで凝りまくってる! そしてセーブスロットの何と便利な事か! 「ダッシュや連打でバグる」なんてゆる~い台詞を放ちつつも、めちゃくちゃ親切が詰まってる! しかも気付く人いんの? ってところまで言葉やイベント変えてて拾いきれてる気が全くしない(笑) 鍵14個目でベッドの本をゲットした時は驚きました! 他にもキャラや鍵の説明や解説、手帳の変化もあるし。しかも内容が凝ってるし面白いし。色々ありすぎてツッコミ(?)が追い付かない! そして大事なストーリー。最初は嫌な奴等だと思っていたのに(特に聖女ちゃん)平和!! ご褒美スチルの破壊力! なのにクリア後にまさかの攻略対象複数。「執事さぁん!!」などと、王太子とのラブを秒で忘れ去った上に他のお二人にも浮気した挙句、ハッピーエンド回収という堂々たる浮気宣言……からの結局は王太子に持ってくるなんて!!(けどターナーさんだけガチw) あと地味にブラウザ版とDL版違う部分があるんですかね? オープニングのドアでの選択肢とか。 念のためご報告しますと、ブラウザでプレイして特に気になったのは吹き出しが欠けた状態で表示されることです。私のPCほんとにヘボいので、普通は大丈夫かもです。別にそのままプレイ出来たのですが、しっかり味わいたい作品だと思ったのでDL版でやり直しました。 ファンアートは悪役っぽい令嬢が回避する様をカッコ良く描こうと足掻きました。 コメント長くなって申し訳ありません! 一応謝罪しましたが作品が濃厚過ぎたのが原因なので自業自得と諦めて下さい。 とても面白かったです! @ネタバレ終了 もの凄い作品を、ありがとうございました!! -
Snow Girlタイトルが気になりプレイさせていただきました! 拾われたアンドロイドの女の子と、その子を修理したご主人様のお話。 ほんわかした会話なのに、終始不穏な雰囲気を感じます…。 @ネタバレ開始 全て貧乏が悪いんやー! 全部の感想が上記に集約します…お金さえあれば嫌な思いもしなかったし、ユキちゃんが溶けて終わる事も無かったんですよね…。 ただ、自分はどうしてもひねくれてるので…ユキちゃんがたまに呟いてた「お人形になれる」って台詞とか、人口筋肉が痛む(腐敗する)などの台詞を聞いていると、ユキちゃんは普通のアンドロイドではなかったのでは…? もしかしたら最初はただの酔っ払って道端で寝てたお姉さんだったのでは…? 腐敗が進んで顔が認識えきなくなったせいで、妄想の声が届かなくなったんじゃ…なんて、これは流石に考えすぎですかね…w @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
とつげきスパッツァー楽しくプレイさせて頂きました♪ 前作の『ときめきスパッツアー』で私の推しキャラ、くるみちゃんも登場していたので嬉しかったです(*'▽') スパッツバトルと聞いて、どんなバトルが繰り広げられるのか? 楽しみにスタートしました。 @ネタバレ開始 攻撃の技がとても愉快でしたヾ(≧▽≦)ノ それと、ネクタイを取られてしまったつばさちゃんや、自分の誕生秘話を知ってしまったメルトちゃんを慰めるのに、 校長を引き合いに出す先生(*'▽') 面白かったです♪ 保健室での先生、目が覚めたら、幸せな圧死寸前とかヾ(≧▽≦)ノ 笑いが絶えませんでした♪ そして、奥の深い人間模様と人に勇気を与えるパワーの事、色々考えさせられた部分がありました。 最後は無事にみんな戻ってきてくれて良かった~♪って思いました。 ただ、最後の選択肢....。 なかなか選べませんでした(/ω\) だって、どちらにも好感を抱いてしまったので....。 しかし、よ~くよ~く考えて、先生との思い出の多かったつばさちゃんを応援しました。 これからもお幸せに! @ネタバレ終了 情熱的なスパッツバトルで笑わせて頂くと同時に、 ジャンルはコメディのようですが、感動がありました! 楽しい時間をありがとうございました! 大好きなオレンジ色をたくさん使って、FAを描かせて頂きました(*'▽') -
記憶の翼天使と悪魔の乙女ゲームとのことで大変楽しくプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 二人とも格好よくてあっという間に全エンドコンプリートしてしまいました。 真面目そうなのに全然職場にいないハギトさんといかにもサボりそうな印象なのにしっかりお仕事しているカイムくんの対比が面白かったです。 ストーリー中で出てくるおやつがとっても美味しそうで、お腹が空いていたので食べたくて仕方がなかったです…!笑 ハギトさんから攻略していたのでカイムくんのエンディングで、あー!ここはあのシーンの後なのね!と気づいてにやりとしてしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました! @ネタバレ開始 あとバグを見つけたのですが、自分X(旧Twitter)鍵アカウントなので申し訳ないのですがこちらでご報告させていただきます…(問題あったら消します、すみません) ・一度エンディングを見たあとに初めからを選び、『刑罰について』の選択肢を選ぶと1日目なのに直前で見たエンディングになる ・スペシャルシナリオの冒頭の地の文が直前にしゃべったキャラの名前になっている ・セーブデータが削除されない(削除したはずなのにデータが残っている) 上記2つは一度ゲームを終了してから再び起動すれば問題なく表示されていました。(同じ状況になるとまたバグが発生しますが……) お忙しいとは思いますが、お手すきの際に一度ご確認いただければと思います。 @ネタバレ終了 -
NARCIST COMPLEX —ナルシスト・コンプレックス—プレイさせていただきました~! キャラ的には青と緑が好みの方向性でしたが、直前にイラスト見た&真っ先に本性チラ見せして来た北颪先輩にやられました。 @ネタバレ開始 いやいやいやお前絵がすべてってわけでもないだろうがい、いい加減分かれよこの~?とか思いながら2人の行く末を見守っておりました。人に伝わる絵と伝わらない絵、うっ、頭が…! うまいがすべてではない、でも人に伝えられるのも一種の才能、うっ、先輩の気持ちもわからないでもないどころかよくわかる…! END.Aでいろいろ思いとどまってくれてよかったです。君にはこれから幸せをたんと教えてあげるからね!しずくちゃんが!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

みゃあすけ隊長
自虐勇者ぽぷり!
Kristfer Kaminski
はる。(´・
モモ
ミズナツ
未環
向風鈴g
SOAL
やまさきこうじ
かかし
雨宿りん
トレア
ma,marine
キジトラ
宮波笹