コメント一覧
6097 のレビュー-
パワハラ課長が捨てられた!?TGFが開幕されたので、改めてお邪魔します! パワハラ課長がごみ箱の中に捨…えっ!本気でお亡くなりになってる!? しかも社員全員が課長に恨みを持ってるですって!? 容疑者が多すぎて捜査が難航する、新感覚の推理ゲームです! ヒントや周回用チャートも完備されているので、推理ゲームが苦手な方でも安心です。 FAはとあるエンド後のヒラちゃんをイメージして描かせて頂きました。 バリキャリ!!(色んなことから目をそらしつつ) 素敵な作品をありがとうございます!
-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?TGFが開幕されたので再びお邪魔します! 可愛い彼女の異変を見つけるだけ。ただそれだけのお話です。 ただ、本当の異変を見つけられるかどうかはプレイヤー次第です…。 素敵な作品をありがとうございます!
-
もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~前作を知っている方が良いですが、未プレイでも十分楽しめると思います。 全回収15分で探索も易しく、オカルトと書いてますが怖くないラブコメ。多くの人が遊びやすいタイプかと。 そして、とにかく、かわいい!! @ネタバレ開始 以前から「MonstrousPark」が気になっていたので、この機会にプレイしてからこちらに来ました! 雪子ちゃん、こんなに可愛くなっちゃって……! 全回収のために心を鬼にして選択したスープ。まさかの幸福感! 観覧車のシーンも大好きです! 私は前作から連続プレイだったので「やあ、さっきぶり!」でしたが、それでも元気な姿を見れて嬉しかったです~。 ファンアートは「何回か保冷剤を運んだら何か起きるかもと試した人は私だけじゃないはず」を描かせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
雪消え記憶を失った三冬くんと、謎の少女・しのぶちゃんと過ごす三日間のお話。 しのぶちゃんがかわいくて(言葉遣いとか、好みどストライクです!)、どんなお話になるんだろう?と、どきどきしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 少しずつわかっていく二人の関係。それに反して迫りくる絶望的な状況。それでも…それでも最後はハッピーエンドを信じ…たかったあああーーー!!(泣) しのぶちゃんの想いがお母さんと重なるところとか、三冬くんが指輪を見つけるところとか、もう、うるうるでした。…三冬くん、本当にいい子…! ご都合主義的なハッピーエンドなんてないんだな、と、しばらく放心していましたが。でも、それでも最後の三日間は幸せだったんだろうな、と信じたいです。 @ネタバレ終了 トゥルーエンドへのヒントが出るので、さくさくプレイできました。 切ないく、心にくるものがありましたね…。 素敵な作品をありがとうございました!!
-
月明のノキエラTGFが開幕されたので、再びお邪魔します! 魔物に対抗すべく魔力を内蔵した存在として改造された「天使」と呼ばれる主人公と、魔物側の存在である黒翼の2人のお話です。 戦い続けたせいで体がボロボロになった主人公の元に、ある日黒翼が現れて「自分の元へ来い」と誘惑するのですが…? 一見、ラブロマンスが始まりそうな内容ですが、そんな単純なお話じゃありません! 主人公の心の在り方や、黒翼の壮絶な過去など…それを知った上での2人の関係は、まさに「この二人だからこそ成り立つ」としか言えません。 ここからどう2人の関係が変化していくのか、クリア後に想像してみるのも楽しいと思います。 FAは見た目が好み過ぎたので黒翼君を描かせて頂きました! 素敵な作品をありがとうございます!
-
揺蕩う鬼姫こんにちは、SOALのスカと申します! 如月御大の短編!ありがたやーと遊ばせていただきました! お声がついているとは聞いていましたがうぉ!!!!すげぇ!!!!フルボイスだ!!!!!! @ネタバレ開始 最初はお噂はかねがね、なレイ様ルート行くぞ!と会いに行っていたらあまりにも悲しいバッドエンドに到達し、 じゃあ気を取り直してナイルさん!と意気揚々と会いに行ったらこちらもヤバイバッドエンドで、 え…じゃあそういう仲にならないしかなくない…?と1回ずつ会いに行ったらノーマルエンド…! 如月さんのゲームで全員落とせないことに衝撃を受けましたが、 周回するごとに何かが開放されていくシステムが爽快感があるというか、ワクワクする作りで さっすが…!ってなってました! たしかに…ルートが出てないのはそういうこと…ですよね…うんうん。ね、ルイスさん。 私はまじほんと闇黒天使くそにわかマンなので、そうなんだーへー(アホの顔した小並感)という感じで 無邪気に楽しませていただいたんですが、他のゲームもやり込んでらっしゃる方は所々であっ!!!!!って なるんだろうな、と思いました! @ネタバレ終了 短いながら素敵な仕掛けがいっぱいで、くそにわかでも楽しませていただきました! ありがとうございました!
-
トキキラと言う勿れパニックホラーと言われれば確かにそう。だがしかし、恐れることなかれ! サムネ参照のゆるいイラストが良い仕事してます! 全部見ても30分の楽しい作品です! タグに百合とありますが、苦手な人も楽しめると思います。 試しにゾンビ1体狩ってみるか~のノリで、ぜひ遊んでみて欲しい! @ネタバレ開始 ゴリゴリのバカゲーと思ってたら、真面目な方向にも面白かったー!! 不美人を逆手に取った(?)無変化、コンタクトも確かに! と、気持ち良かったです! 2周目があるのを知らずにプレイしたのですが、この終わり方は何か有りそう……と思ったので、すんなり辿り着けました。あそこの選択肢も違和感がありましたし、上手いな~と。 他の選択肢も楽しくイラストも豊富で表情豊か、ずっと面白かったです! 笑顔で口が悪すぎる宮本さんと大人しそうでぶっ飛んでる佐々木さんも好きで、そんな二人の絡みも微笑ましくて好き! ROCKタトゥーのイカしたトキさんと、芸術的なお顔のキララちゃんのコンビも好きです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
思い出の晩餐@ネタバレ開始 いい意味でイメージと違うゲームでした! お代はたんぽぽくんの命なのでは…!?このメーターは何…!?と色々考えてしまいましたが、早乙女さんは本当はただの素敵なコックさんで、「なんだ〜」とほんわかしました。 自らのことをエイリアンだと名乗るたまに意味深な発言をするコックの作る料理、自分だったらたんぽぽくんみたいに楽しそうに食べられないだろうな…と思いました。たんぽぽくんすごい。 料理を食べてもらえなかった時の、もぬけの殻になっちゃってる早乙女さんがかわいくて好きです! @ネタバレ終了
-
チョコサンデーへの約2時間何気ない日常を描いているだけなのに なんてオシャレな言葉選びなんだ・・・。 良くも悪くも「こういう日あるよね。」 という部分に共感度MAXでした。 イラストもピコピコ動いていてメチャカワです。 素敵な時間を有難うございました。 すぅひらぎ氏の明日がどうか幸せなものでありますように。
-
イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~お祭との事で、再プレイさせていただきました! 明るく、テンポの良い作品です。 @ネタバレ開始 何度やっても謎解きパートの証人たちがシュールです、校庭から屋上まで移動する鉄棒を想像して笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
ウサウミウシはオムライスをたべたい
-
ポンコツホラゲのおばけちゃん思わず涙してしまう、温かい作品です。 演出も凝っていて、冒頭の注意書きからPC画面風で驚きました。 自分のPCにおばけちゃんいるみたいで何だか嬉しくなってしまいますね。 @ネタバレ開始 ゲームシステムも斬新で面白いです! ホラゲ作りは成功するまで試行錯誤するわけですが、その間もおばけちゃんがいろんな反応を見せてくれます。 どうやらこの選択肢は合ってたらしいぞ、この雰囲気だとこんな反応だったな…と考えながら正解を探るのが楽しかったです! 大成功には無事たどり着けましたが、イベント2つはヒントに頼らせていただきました。親切…! 勇者の装いに楽しくなって衝撃波を飛ばしまくったり。 おませな女の子らしく「好き」の言葉で勘違いしちゃったり。 ほほえましいイベントにほっこりしました。 それと同時に、ふたりの過去が少しずつ明かされていき、物語の続きが気になってしまいます。 何度も楽しそうに漫画を読んだり、絵を描いてもらって喜ぶおばけちゃんの姿が本当に可愛くて。 でもアラタくんが挫折した話を吐き出した時の、ふたりの感情が切なくて。 悪夢を見た後、おばけちゃんが見せてくれた可愛い絵は心に染みました。 そして本当はただ疲れた人たちを楽しませてあげたかっただけの優しいおばけちゃんに、今度はホラーじゃなくて好きなことをやらせてあげる展開が良かったです。 一緒におばけちゃんがやりたいゲーム作ろうね。 おばけちゃんが好きなもの、もう知ってるからね。 そんな温かい気持ちになりました。 最後は前向きにお別れを告げるおばけちゃんに、大人の自分も何だか励まされました。 それはきっとアラタくんも同じで、彼はおばけちゃんのためにまた筆をとるんでしょうね。 おまけも切ないお話でしたが、おばけちゃんらしいエピソードで良かったです。 クリア後のトップ画面はおばけちゃんとの思い出が流れてくるようで愛おしくなりますね。 BGMを聞きながら余韻に浸っていました。 @ネタバレ終了 長くなりましたが、心が温かくなる素敵な物語をありがとうございました!
-
おとぎ人形劇 Hansel's GretelTGFが開幕されたので再びお邪魔します! 突如開幕される人形劇…その中で演じられる、姉弟の悲劇の結末はいかに…? 有名な童話とは一味違う、復讐と悲しみのお話です。 どの結末がベストエンドになるかはプレイヤーの心持ち次第! 私はヘンゼルちゃん派なので、FAもヘンゼルちゃんを描かせて頂きました。 進む先は茨の道かもしれませんが未来が確定しているからこそ、そこにたどり着こうまで全力で駆け抜けていってほしいと思っています。 素敵な作品をありがとうございます!
-
ブックエンド・シャワールーム好みの服装の女の子4人だ、と思っていたらまさかのおにいさま方! そしてそんな美しい彼らの石化破壊を楽しむゲーム…耽美な世界観ながら色々危険な匂いを感じつつ、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 なーるー、りすりす、せりり、ここなんの順に破壊しました。 最初のなーるーで配線が出てきたので、あんま罪悪感ないな、いけるいけると思っていたのですが…りすりす!!情報伝達って大事だなと身に沁みて理解しました。 シャワールーム送りにされた3人がそれぞれ違う形で一族に報復を試みていたのが印象的です。 一見気弱そうながらもなーるーを作ってしまうりすりす、態度でモロに反抗する不良のようなここなん、優秀で美しくも、模範囚のように見えるせりり… 身内にここまで恨まれるとはなんと闇の深い一族。一族ということは皆血が繋がってるのでしょうか。兄弟?はたまたいとことか…? 破壊後に修復されるかされないか、一族の中で命の価値が違いすぎる描写が刺さりました。 @ネタバレ終了 楽しい(!?)石化破壊ゲームだけでは追いきれないほど、深く練られた世界観。 歴史書が大変ありがたかったです。 勢いでFAも描かせていただきました。 美しくも刺激的な、素敵な作品をありがとうございました。
-
きまぐれシャノワールこんにちは、SOALのスカと申します! ずっと制作過程を見守っていまして、内容も好きそうなので気になっておりました! もうね…何から書こうかな…。 魔法の国からやってきた喋る魔法使いの猫ちゃん(て言ったら怒られるのかしら)と同居…! それだけでもうワクワクが止まらねぇぜ…!なのでバッチリ掴まれた状態でプレイ…! みのりちゃんとロダンが影響し合ってふたりとも成長していく過程がいとおしかったです…!良…! @ネタバレ開始 冒頭の少女の正体や魔王、ロダンの両親など気になる伏線もすべて回収されてスッキリ…! 最後までぐいぐい読ませていただき、長さを感じませんでした! バッドエンド1→バッドエンド2→恋愛エンド→友情エンドの順で拝見しましたが どのエンドもとても良くって、胸がいっぱいです! 結局バッドエンド2が一番好きかもしれません…! 亡きロダンへの想いや故郷へ思慕が胸にズズンと来て泣けました…! (まぁ、ハッピーエンドがあるから言えることなんですが…。) 恋愛エンドでの魔法の丘での卵焼きのくだりでも涙腺崩壊しました…! やはり私はロダンの涙にめっぽう弱いです…!たまらんな…猫でも人間でもたまらんかったです…! サンノヴァ島にふたりで行ったり、友情エンドのタイトル回収なども、ひとりでワックワクしてました! 素敵なサービスありがとうございました! 小説版は多分ワンルートだと思うんですが、こうしてみのりちゃんたちのいろいろな未来を 見せていただけて、ゲームっていいなぁ…!ってなりました。 制作本当にお疲れさまでした…! お洋服の差分もすごくて、むかいかわず様も大変だったと思います…! 頑張ってゲームの形にしてくださり本当に感謝いたします! (小説版も気になってるのでしれっと購入させていただくかも) @ネタバレ終了 プレイさせていただき、ありがとうございました! 素敵な時間でした! (おじいちゃんとおばあちゃんの番外編もぜひぜひ作っていただきたいスカより)
-
もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
-
マイチルモミジ初雪くんと紅葉ちゃんの、すれ違いなお話。 始まった瞬間、画面がおしゃれで感動してしまいました!!すごいなあ…。 @ネタバレ開始 すれ違い青春ADVとは何ぞや?きっと両片思いなお話に違いない!と、ちょっとウキウキしてプレイしていたのですが…ほ、本当にすれ違ってるーーー!?二人が、自分の顔に違和感を覚えるくらいに繰り返し、すれ違っているとわかった時、ゾッと来ると同時に切なくなりました。お互いがお互いの事を想っているのに、こんなのってないよう…! そして、楓ちゃんの願いに鳥肌。みんながみんな、それぞれに好きという想いを持っているのに…苦しい!でも何だろう?このなんとも言えない美しさというか、余韻は…? BGMは、ひょっとして全てさむいさんの自作でしょうか?「紅葉」が好きで、しばらくの間、エンドレスで聴いていました。 @ネタバレ終了 何とも言えない切なさを感じる、秋にぴったりのお話でした。 美しい…本当に美しい作品をありがとうございました!
-
人狼ハラスメントプレイさせていただきました! ギャグ+人狼+テンポの良さで楽しくサクサクとエンディングまで進めました。選択を間違えても即座に時が巻き戻る親切設計にも感謝感謝です! そして、ウルヴァ、尾岡さんの名前からセリフに至るまでのすべてがお気に入りです……! いやぁ好きだわ、こういうキャラ。 素晴らしい作品をどうもありがとうございました!
-
魔法学園シリーズ完結編シリーズ完結おめでとうございます。 バトルの難易度が絶妙で今回もとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 切なさや不安も残ってはいますが、 彼らはそれでも前に進む終わり方が青春感じて好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
-
踊れ!ヴァンパイアストーリーパートをプレイさせてだきました!とても面白かったです。 @ネタバレ開始 こうしたノベルゲームをやるのは初めてだったのですが、分かりやすくなおかつ楽しめる内容でとても良かったです! ストーリーもしっかりしていて、2周しました…!バッドエンドもグッドエンドも作り込まれていて両方のエンドで違う味が味わえるので両方やるべきです… 音楽、イラスト全て自作というのに震えました…音楽大好きです! @ネタバレ終了 拙いFAですが、添えさせていただきます 素敵な作品をありがとうございました!