heart

search

コメント一覧

6511 のレビュー
  • ころさないで!魔王さま
    ころさないで!魔王さま
    圧倒的上位存在に支配されるのが癖なのでプレイさせてもらいました…!! レトロな雰囲気、画面構成が秀逸でとても世界観に入り込めました! 何度か死につつもクリアいたしました~! @ネタバレ開始 グラウディウス様、機嫌損ねるとすぐに殺してくるし恐ろしい魔王様だ~!?(歓喜)と思っていたのですが、他の男と一緒にいると嫉妬するしケガの治療で弱気になっちゃうしで可愛らしいところも満載でめちゃめちゃ大好きです! 本当はもっとクールな感じの魔王様だと思うのですが、このかわいいイメージが先行しすぎてかわいい魔王様になってしまいましたがグラウディウス様を描かせて頂きました…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • BΦDY...? -Next step-
    BΦDY...? -Next step-
    黒い人のビジュアルが気になりプレイさせて頂きました! 念願の初彼が出来たヒロイン…だけど、どこの馬の骨とも知れない相手に娘は渡せない!!と、父親からボディガードが手配されて…!? @ネタバレ開始 失礼ながら、てっきり黒服さんはストーカーか何かだと思ってたので、まさかこんな可愛い(そして明後日の方向に努力するヤバイ)子だと思ってなくて驚きました…! そして多聞君もー!! 流石に言葉にしなさ過ぎでしょうてー!!好きなら好きって言いなさい!?と、終始ツッコミを入れながら攻略してました…。 以下、迎えたエンド順で感想を語らせて下さい。 ED2 多聞君!? 君、塩対応だったのに急に独占欲むき出しにしてくるじゃないですか…! (ちょこちょこ黒服君に対しては嫉妬心むき出しにしてたけど) でも将来の事を考えるなら、ちゃんと学校卒業したり仕事しながら一緒に居なさい!!と、妙に現実的な事を心配しちゃいました。 ED5 個人的にも、今の状況だと多聞君の本心が見えないのでこれが正解だと思っちゃいますね。 けど花子ちゃんに対して全く気持ちが無いとも思えないので、何であんな態度を取るんだろう…? ED1 裏はあるだろうなと思ってたけど、多聞君回りくどすぎやしませんかね!? 好きなら好きってちゃんと言いなさいっ!!(2回目) 何だか多聞君相手だと、ときめき以上におかんになっちゃう自分がいます…! けど、ED1を迎えられるような花子ちゃんなら、きっと引っ張って行ってくれますよね…? ED3 王道…!! ちょっと黒服さんの執念やらやり方に恐怖心を抱きますが、真っすぐな気持ちに偽りはないですもんね!! ずっと大事にしてもらって…!! ED4 く、黒服さん……? ただの行き過ぎた暴走純情Boyかと思いきや、結構周りにも手をまわしてる感じ…? 良くないよー!それ、とても良くないよ~!! (そう考えると、多聞先輩ってかなり優遇されてた部類だったんですね…) おまけもバッチリ拝見しました! 長い年月を経てのリメイク、本当にお疲れ様です…! 黒服さん、旧作のグラフィックだと少し物騒な雰囲気ですね!? 多聞君は今作で今どきなアシンメトリーヘアーになっててオシャレ度が増した印象があります! FAは心揺れる花子ちゃんをイメージして描かせて頂きました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10開催おめでとうございます! 毎度のことながら、このような場所を提供していただき感謝です! じっくりとマイペースで楽しませていただきます! 寒くなってきたので、お体に気を付けてこのフェスを完走しましょう!
  • ツェザリ
    ツェザリ
    主人公を振り回すツェザリに色々な意味でドキドキハラハラしつつ、ひょんなことから先輩と関わることになるシチュエーションにもときめきながらプレイさせていただきました! 実力があって変な振る舞いを許されている人が大大大好きなので、ツェザリのすごエピソードが出るたびに手を叩いて喜んでおりました。最高すぎました… @ネタバレ開始 都合のいい助手を手離したくないのかな…と思っていたら、どっこい初対面ですでに独占欲の萌芽みたいなものを感じさせられてウオォォォ!となりました いきなり宝石をプレゼントしてくるエピソードも、変といえば変なのかもしれませんが、人より魔法生物との付き合いのほうが多そうなツェザリにとって精一杯「人間の女の子」の気を引こうとした結果かもと考えると本当に可愛い人だなと思います(心の底から瞳の色のことしか考えていなくても全然不思議ではありませんが…😔) あとなんらかの魔法生物の求愛行動などを参考にしていませんか??とも…ツェザリならやりかねないと思ってしまっております😂 追加エピソードもありがたく…ツェザリの世界観が本当に好きなので、まだこの世界の続きを見てもいいんですか!?と大感謝でございました…🙏 追加エピソードでは、主人公がきちんとツェザリに意思疎通できて感無量です。帰ろうとするのに何度もツェザリのそばに戻されてしまうところ、ツェザリの「どうすればいいか分からないけどとにかく離れていってほしくない」というような気持ちを感じてヷーーーーッ!!!!と喜んでおります。 それから、「もしかして続編orスピンオフありますか…?」と思わせる演出、本当に本当に楽しみにしております。厳しそうに見えて生徒のことをよく見ている教授と主人公にとっても穏やかにいられそうな同級生、攻略対象になるにしても引き続きサブとしてご活躍するとしても、また会える日を待っています!(とはいえご負担にならない範囲で、ご無理のないよう!)(急かす意図ではなく需要あります!!!!の主張です) @ネタバレ終了 世界観もキャラクターもストーリーも大好きな作品で、これからも折に触れて思い出すような可愛らしくいじらしい恋物語でした。 素敵なゲームをプレイさせていただきありがとうございます!
  • LOVE♡ドライアド
    LOVE♡ドライアド
    すごくよかったです… 理想の人外×人間でした! @ネタバレ開始 ED:B→C→Aと見させていただいたのですがどのリカステちゃんもかわいくてかわいくて…!個人的に一番癖に来たのはやはりED:Cです! ED:Cはリカステちゃんもあの後すぐに後を追うんだろうな…と予感される終わり方やED:Aの島の在り方からして二人はずっと一緒なんだろうな…とおもいをはせました。@ネタバレ終了
  • 声〜なんか聞こえる〜
    声〜なんか聞こえる〜
    「友情クライマックス〜金の切れ目は縁の切れ目〜」が大好きなので、こちらの作品をプレイさせていただくのも楽しみにしておりました! こちらもとっても素敵な作品でした! @ネタバレ開始 タイトル画面の雰囲気がとてもホラーで、ドキドキしながらプレイを開始しました。 のですが、開始してすぐの、めちゃ見たことのある窓から覗く方々とポップなBGMと主人公ちゃんのお名前と自己紹介にニコニコになり、ふと上を見たら、タイトルのタブ?のところが【電話にでんわ】でめちゃくちゃ笑いました!! 好きすぎます!笑 付き合っている日数を細かく覚えていて愛が深い! 確かに、途中で連絡が途絶えてしまったら心配ですね……。 たけ子ちゃん、めっちゃ可愛いです! お洋服のOpenの動物さんが、上着を開けているようで可愛い!笑 もしかして、たけ子ちゃんはしいたけ茶、お好きなのでしょうか……!? たけ子ちゃんの紹介をニコニコしながら見ていたら、なんか聞こえてきて、めちゃくちゃビビりました……! こ、これは、確かに、【声〜なんか聞こえる〜】だ!! タイトルに偽りなし!です! ポップなBGMの中、なんか聞こえるのが、日常の中に迫ってくる何かというリアルな感じで怖い……! 一緒に行った友達も大変な事になるのが嫌だ、と言うたけ子ちゃんがめちゃくちゃ良い……。優しい……。 セーブしようとしたら、セーブ画面も可愛い&思想強めで笑いました! ちくわと殺意、用意しました!(?) ・左の選択肢 確かに古事記は偉大ですからね。? ひえ……。たけ子ちゃんの安否が気になります……。 ・右の選択肢 五右衛門さん気になります! ▼その後 ・オキアミ〜 気になりすぎて、気がついたら反射でこれを選んでいました!! たけ子ちゃんが普通に答えてくれていてニコニコしていたら、ちゃんとたけ子ちゃんの好みの話題を振っていたことが分かり、さすが友人だと思いました。 (餓死寸前の肉食獣の様に齧り付く、は笑います。笑) お札可愛い。笑 そして、普通に受け取るたけ子ちゃんがすごいです。笑 こちらの脳に語りかけてくるような、???さんのボイスが好きです。笑 全裸(!?)で笑いました! たけ子ちゃんの反応にあれ?と思っていたら、ちゃんと不審者で焦りました……。 名前知られてるの怖い! お札さんたちが心強い! 秋田県すごい! ・旅行 まさかの流れに悲しみでした……。 鮭も切ない……。 ▼その後 ・赤 赤札さんのウィンクが可愛い! と思っていたら、悲しいことになってびっくりしました……。 背景がとても気になります。笑 ・黄緑 川に流されていてにっこりしました。笑 めちゃくちゃ馴染んでます。笑 ・黄色 「まだだお」が可愛い。笑 黄色札さん、ありがとう!と思っていたら、追いかけてきて&無限にボイスが流れていて、怖いのと笑いが同時に来ました……! ▼その後 ・左の選択肢 また富士山の近くに来てしまいました……。 ・右の選択肢 叫び声にめちゃくちゃ口角が上がりました!笑 まだ追ってきていて強すぎます……! 赤札さんとのお別れが寂しいと思っていたら、たけ子ちゃんの言葉ににっこり。笑 ボイスが面白すぎます!笑 ▼その後 ・左の選択肢 好きなところがマニアックで笑いました! 推しさんにちょっと不安になりました……。 とう子ちゃんの心情がつらい……。 3日位で許してくれるたけ子ちゃんが可愛い。笑 ▼クイズ クイズをこちらが回答する流れに焦りました……! やばい!知らない!特に理由はないです……!とやけくそになり、めちゃ正解ぽい上の選択肢をあとで回収しようと思ってこちらを選択したら、まさかの正解でびっくりしました。笑 そうだったんですね……!めちゃ勉強になりました……! 今日から私は、アルミ ホイル子と名乗ります!(?) ▼その後 ・左の選択肢 推しさんの話題の時と同じような不穏さを感じたのですが、ドキドキしながら選択……。 たけ子ちゃんが良い子なだけにつらすぎます……。 シリアスな中の鴨の尻に笑いました! 私も川で鴨を眺めることがあるので、ニコニコでした。 ・右の選択肢 ひえ……こちらでも不穏な流れになり、ドキドキしながらプレイしていました……。 ニラ太郎くん……どういうことや……。 でも、めちゃ優しいたけ子ちゃんがそんなことをするはずがないと、祈りの気持ちでした……。 見覚えのあるレストラン背景ににっこり。笑 めっちゃ好きなので、また見れて嬉しい〜! ラーメンの真相に安心しました……!良かった!! と思っていたら、やはりニラ太郎くんがやってしまっていてつらい……。 ですが、たけ子ちゃんは大天使のままで安心しました。 たけ子ちゃんの気持ちも分かり、更にとう子ちゃんとの絆が深まり、本当に良かったです……。 クレジットを見て、お写真もマコンブさんが撮られていたと知り、びっくりしました! どれもめちゃ素敵なお写真でした! 鴨のおけつ、最高でした!ありがとうございます♡(鴨のおけつの絵文字) バッジもめちゃくちゃ可愛い! とても嬉しい気持ちになりました……! ■おまけ あの方がいてにっこり。笑 ちくわ姿?がとても似合います。 とう子ちゃん、めちゃ美女で驚きました……! とても好きなのですが!! たけ子ちゃんの、関わりが深くなるほど〜が悲しい……。 とても良い子なのに……。 ニラ太郎くんがとう子ちゃんに惹かれた過程がすごく良いのに、何故あんなことを……。涙 (と思っていたら、↓で気持ちが変わりました!すごい……) 呻き声についての情報、助かります! 機械音痴すぎてデータを見つけられず、呻き声のみが流れている部分の動画を個人観賞用に撮って逆再生してみたのですが、まさかの真実にビビり散らかしました……! ニラ太郎くん……!? 結局あの呻き声は何だったんだろう……と思っていたのですが、逆再生で今までの全てが繋がり感動でした!仕掛けが面白い! 推しさんの年齢にびっくりしました! え!?配信見れるんですか!?良いんですか!?!? フルボイス(格好良い!)&動いていてすごい!感動でした!すごすぎます!!!! めちゃくちゃ楽しい〜! チャンネル登録したいです!! 手が飛んでいくのが大好きです!! 途中から字幕と台詞が大幅に違うのが面白すぎます!笑  回答前に息を吸うのも好きです。笑 「実家に帰れ」でニコニコでした。笑  鼻先をソテーがヤバい。笑 ラストの回答の本気度が高くて笑いました!! (たけ子ちゃんに連絡した件が更に怖くなってきます……笑) 親フラにより、実家に帰れに深みが増してにっこりでした。笑 ■解説記事 お札、そういうことだったんですね! また一つ賢くなりました! たけ子ちゃんのあの発言の意味が深まるのも良い……。 とう子ちゃんの紹介のところの、友人を失うにあれ?と思っていたのですが、そういうことだったんですね……。つらすぎます……。 ニラ太郎くん……。 イラストもとっても可愛く、言葉選びも大好きです! 素敵なボイスが物語を更に素敵でリッチに盛り上げているのも最高でした……! 今作もセーブデータがめちゃめちゃたくさんあり、嬉しかったです。 本編・プロフィール・逆再生・解説と、どんどん驚きが出てきて、物語への感情が移り変わっていくのもすごく面白かったです! 配信も本当の配信を見ているようでめっちゃ良かったです! ゲームの作りがめちゃくちゃ楽しい! すごく楽しくプレイしました! 僭越ながら、FAを描かせていただきました。 溢れるLOVEがそのままカレーの大きさに繋がってしまいました……。 勝手にめちゃ盛りカレーにした罪で逮捕されてきます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 宇宙人ハンターBH
    宇宙人ハンターBH
    あらすじからして「えっ、宇宙人を捕まえて食べるの?」と思いましたが、人間もいろいろな生物を食べてるし、同じようなものか!と納得してプレイしましたw @ネタバレ開始 まさかこれが、後に壮大な伏線みたいな感じで返ってくるなんて思いもせずに…… @ネタバレ終了 ネーミング/キャラデザセンス も光りまくっている。 そしてなにより、毎作品そうですが、どうやって作ってるのこれと驚愕する技術にフィールドでした! ほんとに凄すぎです……! @ネタバレ開始 主人公がBH3世との事で、1世と2世はおじいちゃんとお父さんかな? じゃなBJってだあれ? これも伏線になったりして。 とか思いながらプレイしました。 伏線でしたね!w @ネタバレ終了 ハントされる宇宙人側からしたら楽しくないでしょうけれど、各ステージどれもギミックや登場キャラ達、特徴、クリア方法、少しずつ「あれ?」と思うような情報が出てきて、とても楽しかったです。 @ネタバレ開始 ・ステージ1では、頭の中で 「みんなみんな、生きているんだ友達なんだ~」 の曲が流れていました。 宇宙人語を理解したら、捕まえにくくなりそう……なんて思ってましたが、2週目でしっかり理解できました。 もちろん全員、ホカーックしました。 捕獲音も面白かったですw ・ステージ2の水中では、宇宙人以外にヤバイのいる……そもそも水中って、突然巨大生物でてきたりするから怖いのなんのって震えました。 サカナ星人との会話?で、「あれ? BHは宇宙人語をわかっている?」と感じましたが、わかってそうですね。 いろいろやった側が「水に流せよ」はひどすぎるっ ・ステージ3では、さらに不穏な情報が開示されて、これもしかしてBHさん側の知的生命体のほうがかなりヤバイのでは……と思い始めました。 ホンノムシ星人が意味深な事を言っているし、ウサギ星人なんて養殖クローンで……ひどすぎる。(この感情も、後に自分に返ってきて大ダメージを受けるとは思いもしませんでした) これホンノムシ星人によって、歴史が宇宙人ハンター側にとって都合よく書き換えられている? それか、自ら書き換えてる? ・ステージ4 スイハンヘッドさん、なにしてくれてんのおおおおお!?!?!? 天井こわっ、なにこれ!? 下も底無しでこわっ!! 多くのキャラ、そして親友とか見知った家族同然の人(宇宙人)の中から、シカ星人だけをやらないと……誰も巻き込みたくない……と思いながら、全然シカ星人を見付けられず、心臓を締め付けられる思いで1人ずつホカーックしていき……って、BHさん、そんなテンションでみんなホカーックしていくってどんな精神してるの…… で結局全員ホカーックした後にシカ星人そこかーい! しかも闇深い情報残してステージ終わるし! 心臓がいくつあっても足りない!!! ・ステージ5 さあラスト! え、100ホカーック!? ほんとに100? ……ほんとに100でしたねw そしてここで、カニ星人の中身がアレなことがわかり、この感想コメント冒頭の 「人間もいろいろな生物を食べてるし」 の伏線回収されるとは思ってませんでした。 そうですよね、人間だって食べれますもんね。 宇宙人ハンター達と……同じこと、してますもんね……。 ワレワレハ……オロカナウチュウジン……♡ @ネタバレ終了 隠し宇宙人を探すのも楽しかったです。 サドー星人がいたところの襖かっこいい! 楽しみつつも考えさせられる作品、ありがとうございます!
  • ほんとうの幸をあなたに
    ほんとうの幸をあなたに
    ガチャカードで当たり、サムネの銀髪さんが美しく&概要欄のシンプル性にも惹かれて遊びました! めちゃくちゃ良かったです…!!!! @ネタバレ開始 主人公の葛藤する話?と思いきや、まさかハルカさんと共同で成長していく話とは! 初見ではハルカさんは女性と思いきや、なるほどきれいなのが好きなんだな~と納得していたのに。まさかこの要素がキーになっていたとは…! 都市伝説の各エンドはちょっと怖いけど、なにげに「平穏の幸せって大事だな…深いな…」と思っていました。(あと概要欄の攻略、助かりました) けどこれすら、核心に触れているエンドだったとは。予想外でした。 トゥルーエンドでは、自分も苦しいのに主人公は助ける姿に…感動。 あのなんとも言えない切ない表情が…!!!ハルカさん…!!!この人を助けたい! という気持ちが高ぶったときに、『ハルカに会いにいく』の選択肢。 この流れ、最高すぎました!熱い…!!!!! 主人公が成長して主人公している、これまた熱かったです! 脱出後に主人公の絵で声が出るところも好きです。ツッコまずには居られなかった!という、シリアスともコメディとも言えるバランスが絶妙です。 髪が短いハルカさんも、すらっと美しくてかっこいいよぉ~!(おまけで身長が180cmの長身と知ってビックリ) タイトル画面に戻ったら、笑顔のハルカさん…! これが、これが見たかったんです…!!!よかったね…! しかもおまけで、お母さんまで救われている!? 最初は「娘」だったのに最後は「息子」となっているところに、ああ…とじぃんとしてました…。 お母さんも色々辛かったんだろうね…。 けど被害を受けたハルカくんは「許せないから謝らなくていいよ。けど今のアナタになら時々会いに来てもいい」というアメムチが秀逸すぎました。 あと、一部背景も作者様が描かれていると思うのですが、キャラといっしょに素敵で世界観を作り上げていて美麗でした…! @ネタバレ終了 プレイ時間が30分と書かれていましたが、体感時間10分ぐらいに感じるほど先が気になって夢中になって遊んでいました。最高の余韻です…! この度は素敵な作品を作ってくださり、ありがとうございます♪
  • ひつじがないている
    ひつじがないている
    プレイしました。 概要に書かれている通り、ゲームというより絵本という雰囲気の暖かい作品でした! 以下ストーリーに触れる感想です。 @ネタバレ開始 色味といい、全体的にファンタジックな雰囲気漂う不思議なストーリーでした。 終盤の展開は何かの比喩なのか、それともそのまま受け取ればいいのか。いつもならあれこれ深読みしたくなるところですが、考えるより感じるくらいでちょうどよかったです。 ありのままでぼんやりしているうちにEDまでたどり着いておりました。 @ネタバレ終了 なかなか眠れない夜にホットミルク片手にゆっくりプレイしたい。個人的にそう思いました。 寒い季節にあたたかい作品をありがとうございました!
  • Only Dance !
    Only Dance !
    プレイしました。不思議な作品でした! 以下内容に触れる感想です。 @ネタバレ開始 私の中で「ゲーム」の枠組みを超えた内容でした。枠組みというか、固定概念というか、自分の中の「ゲームってこういうもの」という先入観を見事に壊されました! まさかこんな演出ができるなんて…! ストーリーは掌編程度の長さなのにとにかくダンシーング!な演出が楽しくてじっと見ていたら想定プレイ時間を超えてました(笑)。 @ネタバレ終了 EDを迎えてからも、「さてまたやろうか」となる中毒性のようなものすらあります。 すてきにふしぎな作品をありがとうございました!
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    開幕おめでとうございます!! &ありがとうございます!! 何と今年はプロモカード持ちのプレイでダイヤ玉が付くなんて!! バーチャルフェスやさまざまな企画! 多彩なアイディアで進み続ける! ますます進化を続けるティラノツール!! いつもありがとうございます! 今年も楽しんでいきます!!
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    コメントの場所を間違えておりまして、またFAもやっぱり贈らせてくださーい! ネコちゃんのお目目が本当に可愛くて、 こんな目で見つめられたらなんでもいうこと聞いてしまいますね。 再プレイで再度癒されました~~
  • 心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    とても楽しかったです! めざせおうちでぬくぬくハムスター!との思いで診断してみました〜! @ネタバレ開始 結果はNOハムでしたΣ( ̄ロ ̄lll) 私はハムスターになる資格が無いのか…と思ってもう一度診断してみたら 野生ハムちゃんになれました! @ネタバレ終了 もうすんごい可愛くて癒されました(* ´ ` *)ᐝ
  • ほほえみサンフラワー
    ほほえみサンフラワー
    心配な状況のスタートでしたが、 意外とEND2がとても好きでした。 @ネタバレ開始 バッチの内容にもありましたが、 ほほえちゃんとなら幸せだなと思いました。 @ネタバレ終了 どちらのエンドを見ても心が温まる作品でした。 素敵な作品を有難うございました!
  • 魔王ちゃんの聖女誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの聖女誘惑大作戦!
    改めてコメント失礼します! 前作をプレイしたときからずっと大好きな作品です!! @ネタバレ開始 登場キャラ全員個性があり、読んでいてとても楽しいです!聖女様のまさかな秘密にも驚きました!短いプレイ時間でこんなにも満足度が高い……。ヤンデレ出してくる勇者様のシーンは何回読んでも素晴らしいです、それを待ってたまであります。 @ネタバレ終了 FAを添えさせていただきます。 お気に入りのゲームです!ありがとうございました!!
  • うさつくるん
    うさつくるん
    可愛いうさぎさん達と戯れる事ができて非常に癒されました @ネタバレ開始 うさぎさんを見送るのは寂しいですが、現世で幸せなことがたくさん待っているという作りが優しくてありがたかったです @ネタバレ終了 引き続きうさぎ創造神の業務を楽しみます。素敵なゲームをありがとうございます!
  • カスの金蔓
    カスの金蔓
    金蔓にされに来ました! レッツbe金蔓。 @ネタバレ開始 紹介文の『レッツbe金蔓』がめちゃくちゃ好きです……!笑 積極的に使っていきたいワードです。 流行語大賞に選ばれてほしい。 シンプルおしゃれで色が統一されたタイトル画面も好みです。 本編を開始したら、画面構成がとても素敵でニコニコしました! セーブ&ロードボタンがおしゃれ! 背景も描かれていらっしゃる!? めちゃくちゃ素敵です! タルにとまっているカラスさん可愛い。 (場面によっていなくなっているのも、時間の経過を感じられてとても良かったです!と思っていたのですが、プレイ後、背景のあちこちにいたカラスさんはもしかして……!?となりました。すごい) ぶつかった彼がめちゃくちゃ好みでひっくり返りました……! 冷たい水に濡れても気にせず側溝に手を入れてくれるのが優しい……! めっちゃかっこよ…………あの、まさかとは思いますが、我々プレイヤーはこの人の金蔓になるわけではないですよね? いやいやいや、まさかね……。 こんなに優しいですからね……。 なんだかとても不安な気持ちになったのですが、ノベコレさんの紹介文のことはいったん忘れることにして、彼の優しさに浸りました。 その後、買い物の支払いを肩代わりするって言ってくれましたし、良い人ですし、笑顔可愛いですし、この人は金蔓とは無関係のはずです!!!! お名前を聞いたら、逆に質問してくるのがおちゃめ可愛い。 質問の答えを実際に入力できるのも良い〜! 選択肢で進んでいくのもそうですが、こちらも主人公=自分を感じられて、物語への没入感がすごいです。 主人公の種族をめちゃたくさんの中から選べてびっくりしました……!! これはどんな種族がプレイしても幸せになれるゲームだ……!すごい! 自分は冷たい側溝に迷いなく手を入れたのに、主人公さんが探し物を手伝うと言うと、風邪を引くと気を遣ってくれるのが優しすぎる……。好きだ……。 レイさんを放っておけない主人公さんも良い……。 少しずつふたりの距離が近づいていくのが良すぎで、ニコニコしながら見守っていました。 のですが、途中で不穏な空気になり、ドキドキ……。 レイさんがボロボロになっていて、心臓きゅっとなりました……。 レイさんのお話がつらすぎます……。 泣かないで〜!涙 私も涙だったのですが、某選択肢&BGMが止まるシーンで、「えっ」と声が出ました……。 乾く涙。 そして、蘇る記憶。(作品タイトル&ノベコレさんの紹介文) えっ…………。 で、でも、レイさんは謙虚な感じですし、返すと言ってくれているし、大丈夫……なはず……。ですよね???? 支え合うふたりににっこり。 歩く速度を合わせてくれるレイさんにときめきます……! と現実逃避していたのですが、やはり嫌な予感もノベコレさん紹介文も気のせいではなく、倒れました……。 BGM止まるの怖すぎます……。 ひえ〜!出して〜!お給料ください!! そして、レイさんの家と教えられた場所に行った時の主人公さんの怒涛の選択肢にも胸がぎゅっとなります……。 家にいた方のビジュアルも良い……と思っていたら、渡されたものが怖すぎて震えました……。 精肉店はレイさんも肉にするという伏線だったということ……?(?) レイさん(もはや名前も知らない……涙)が主人公さんのことを覚えていないのがしんどすぎます……。 レイさんのことを何も知れていなかったということなんですね……。 つらい……。 初回はEND1へ。 エンディング名も説明もしんどすぎます……。 ■おまけ 鴨の好みに合わせて予習するレイさんが勉強熱心ですね……。白目 鴨を選ぶ基準も聞け、心が死んでいくのを感じます……。 のですが、レイさんとあの方の関係&やり取りがとても好きです……。 本当のレイさんも良い……。こちらの性格も好みです……。 嫌いになれないんです……。 最後にあれを知れるのも良い! おまけで知ったあれに、これは!?と思い、あの場面でこれを入力。 一気に雰囲気が変わって緊張感がすごい! めちゃ良い人が出てきて助かりました……! 危なかった……!ありがとうございます! 最後にEND3を拝見しました。 知りすぎるのも危ないと、とても勉強になりました……。 END1→2→3の順番でエンディングに辿り着きました。 色んな感情になれて、先が気になる&ドキドキするお話でした。 キャラクターのビジュアルもみんなとても素敵です! エンディングを迎えた時に、エンドの説明が出るのも良い! レイさんにときめき、私も金蔓の素質がありそうで震えましたが、それでもレイさん(仮)が素敵だと思ってしまうんだよなあ……本来の姿も好みなんだよなあ……といろいろ考えていたら、いつの間にか(幻覚の)FAを描いていたのですが、これが恋……? 僭越ですが、FAを添付いたします。 鴨候補より @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • カーブミラーは見ていた
    カーブミラーは見ていた
    攻略法をどうしようかと何週もして遊ぶ感じのゲームで楽しかったです(*´ω`) @ネタバレ開始 少年を助ける方法はなくても真実は明るみにするぞ!!と途中から少年を怖がっていたことも忘れ夢中で攻略法を探してクリックしまくってましたw 電話ボックスで通報できた瞬間やった!!と思ったのもつかの間、なっナンバー!?!?って焦りましたww ちょっと難しかったけどトゥルーエンド行けてよかった… 余談ですが、バチャフェスの雰囲気も好きでした!
  • 深夜観光TASOGARE
    深夜観光TASOGARE
    夜物市に行ける日を心待ちにしておりました……!いざタイトル画面を前にすると、これからどんな出会いが、出来事が待っているんだろうと胸が高鳴って仕方なかった事を昨日の事のように思い出します。 様々な温泉を堪能したり、豪華で食欲をそそるお宿の料理でお腹を満たしたり、懐かしさのあるゲームセンターやザリガニ釣りを思う存分楽しみ、お土産コーナーでは魅力的なお土産の数々にどれを購入しようか暫く悩んでみたり……疲れた時にはお部屋でゆっくり外を眺めたりと、好きなように思う存分夜物市の夜を過ごすことが出来ました。 突然のアクティビティ(という名のミニゲーム)もたいへん楽しかったです。 聞こえてくる環境音や目の前の景色はとても雰囲気があり、実際に自分が歩いているのではと錯覚するほどの没入感が味わえます。音楽がどれも町や人物にぴったりで、なにをするでもなくただぼーっと何時間も過ごした事も楽しい思い出になりました。それだけ旅をしているリアルさがあります。 そして夜物市で出会った住人や同じく旅に来た人々。全員とても魅力的なんです。共感出来る悩みや傷を抱えながらそれでも少しずつ前を向いていこうと藻掻いていて、その姿がとても人間らしくて……本当に彼の言う通り出会って少しだと言うのに他人とは思えないくらい、濃くて。 添付のFAはそんなお話をした時の一幕のイメージです。あの時間を忘れないでいて欲しい。私も忘れません、絶対に。 最後になりますが夜物市にご招待いただき誠にありがとうございました。忘れないためにも何度も観光に行こうと思います。皆に会いに行きます。 素晴らしい作品を遊ばせていただき感謝いたします!ありがとうございました!!
  • しよくぱんの上手な焼き方
    しよくぱんの上手な焼き方
    コムくんと美味しそうなパンにつられてプレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 食べきれる!?と思いながらも、コムくんのパンコメントが可愛くて全部食べてもらうのが楽しかったです! コムくんと今後も一緒に居れるのか…?と不安になっていたところからのチーズ!!本当に美しい流れで感動しました。 雨や夜の落ち着いた店から、暖色の師匠の部屋、一気に晴れやかになる数か月後など色の変化表現も楽しかったです! FAも失礼します! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!!