heart

search

コメント一覧

6054 のレビュー
  • Only Dance !
    Only Dance !
    何度もプレイしたくなる作品です。 初めてファンアートを描きました。
  • 六限の恋
    六限の恋
    某企画から作品を知り、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 短編の恋愛ノベルですが色んな伏線が散りばめられててめちゃくちゃワクワクしました!構成がめちゃくちゃ上手い…! 特に印象的だったのがタイトルの「6限」にギターの6弦もかけられてるのが分かった時です、めちゃくちゃテンション上がりました! そこはかとなく男前な雰囲気のある一花ちゃんとクールな印象だけどよく顔が赤くなるシャイボーイなあきら君のイチャイチャもすごく可愛かったですしあきら君の成長も見れて良かったです。 恐らくからかってきた子はおそらく普段からデリカシーの無い子で、きっと似たようなやり取りを普段仲間内でもしていて、あきら君にも普段通りの軽い気持ちでやったのかもしれないけれどあきら君からしたらトラウマになるよなと思いました。 素敵なバンドメンバーや一花ちゃんとの出会いをきっかけにトラウマと戦ったあきら君、最高にかっこよかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    シズクさんエンド&デート解禁+αアプデおめでとう御座います!!僭越ながら、以前描かせて頂いたシズクさんFAをこちらにも投稿させて頂きます!! 盲目のシズクさん…出会いからしてはちゃめちゃに格好良くて、メカクレ好きの私にはときめきしかなく!!一体どんなストーリーが待ち受けているんだろうとわくわくドキドキしっぱなしでした!! いや、そもそもお声も良過ぎますよね…!田中さん、ハマり役過ぎます…!一体何度ときめかされ、タヒにかけた事か…!!(?) 吐息混じりで色気のある、ミステリアスさを漂わせた優しいお声…!!超好きです!!! そんな好き×好きの組み合わせなシズクさん…プレイしていて発狂しない日はなかったです…!(ぇ) もう狂いっぱなし!叫びっぱなしでした!!好き過ぎて!!! @ネタバレ開始 スチルは全部綺麗ですし(特に髪の色味が大好き!次に光の当たり方、その次に雄みを感じる部分が見える事によるギャップ!)、友情イベントなんか友情のはずなのにあ~~~んまいですし(友情イベント2が特に大好き侍。もう付き合ってますよね??)、シズクさんの恋愛イベントなんか初っ端からエッですし(あれをエッと言わずして何をエッと呼ぶのか!至近距離万歳!!)、シズクさんのお話は王道というか感動ものですし(いつも警戒していた生活からの、特別な人に出会って特別な気持ちを抱いて決意…からのまさかの展開という流れが最高過ぎます!そもそもとある人が過去に関わっていたという事も大きくて、もう…お話の起承転結全部が大好きです!!どのルートも大好き!!!)、全部が素敵過ぎて私にとって最高のアプデでした…!! @ネタバレ終了 これからもっともっと楽しませて頂きます!素敵なアプデ…シズクさんルートもろもろを有難う御座いました!! シズクさんはいいぞ!!!
  • ホカホカホテル
    ホカホカホテル
    本当に楽しくプレーしました!文字数制限のため画像に代替します..!!
  • 花火になれない星と
    花火になれない星と
    エンディング全種類回収させていただきました! @ネタバレ開始 匠さんの髪飾りが人工衛星のソーラーパネルみたいで素敵だな〜宇宙テーマだからかな〜と思っていたのですが、ダイレクトに人工衛星への思いの具現化だったのでそういうことか〜!となりました。 首に掛けているのが携帯クーラーだとXで仰っていたと思うのですが、それも機械の冷却システムだったのかと思って唸っています。流石のキャラデザ! 過去作もプレイさせていただいているのですが、今作も安定した文章の美しさで物語に引き込まれます。 インフレーション理論やバタフライ効果など、宇宙物理学や力学に関する要素も所々に散りばめられていて、宇宙が好きな人だと「おっ!」となると思います。 @ネタバレ終了 プレイした後空を見上げてみたくなるお話でした。 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • エイプリル探偵事務所
    エイプリル探偵事務所
    ジョシュア君に性癖ブチ壊されました 本当にありがとうございました
  • SECRET SOCIETY ”SORANAKI” -信頼と愛のドキドキミッション!!-
    SECRET SOCIETY ”SORANAKI” -信頼と愛のドキドキミッション!!-
    秘密結社の仮面を被った上司の信頼を勝ち取るゲーム! なのですが、恋愛風味も味わえます。 攻略対象は20名。ひとり5分前後とテンポが良く、空き時間に少しずつでも楽しめます。私はトータル1時間15分でした。 それぞれ豪華スチルがあったり、素顔を拝見できるキャラもいたり、短いのに満足感があります。 前作を知っている方が楽しめると思いますが、知らなくても、順番が逆でも問題は無いと思います。とりあえず数分、軽い気持ちでやってみてほしい作品! @ネタバレ開始 数日前に速攻でプレイさせていただきました! 恋愛ゲームっぽくありながら、俺の傍にいたいなら強くなれ的な展開が熱かったー! ただでさえ作画コストがおかしいのに、それぞれにご褒美スチルで驚きました! ごちそうさまです!! 今回も好きなキャラが複数で選べねえ状態ですが、アペヤキさん、シシノケさん、ヒルコさん、オロチさん、カマイタチさんが特に印象強く、好みでした! ファンアートはその中からカマイタチさんを描かせていただきました。ほんと作画コストどーなってんの?(笑) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • Zミノくんの憂鬱
    Zミノくんの憂鬱
    高いクオリティで満足しました。楽しかったです ファンアートもどき(?)も添えておきます
  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    新作!!と思ってプレイしましたが、 結論として、作者様は天才だと思います。 @ネタバレ開始 注意書きの繰り返しというアイデアの面白さと、短文で展開していく歯切れの良さと面白さのセンスがすごい・・・と思ってからの、 下ネタに爆笑!!!!! 浦島さん。。。乗ってましたね!!!? しゅるしゅるとさっき見た注意書きが繋がっていく快感に、 面白かった~~と安心してからの ・・・乙姫様の言葉には鳥肌がたちました。 いやもう天才ですね!!!!! @ネタバレ終了 あまりにも感動したので、ファンアートを描きました。 ネタバレにはならないよう配慮しましたので、お納めいただければ幸いです。 すごい作品をありがとうございました。 これからも心から応援しております!!!
  • 細マッチョクンとらぶらぶせよ!2~人外編~
    細マッチョクンとらぶらぶせよ!2~人外編~
    えっちで笑えて元気になれる大好きなシリーズ。 今作は特に圧巻のボリュームで、ものすご~~く楽しませていただきました!! @ネタバレ開始 まずはスカイくんの出会い編から! 天使なのに好戦的でいいですね~ セラ様、服破れて内心恥ずかしがってるの可愛い。スカイくんも恥ずかしがってて可愛い。 (この2人って案外似た者同士なのでは?) これまで細マッチョ学園ではツンツンしてたスカイくんが見せてくれた笑顔の破壊力よ…こんなん好きになっちゃう…! そしてエ〇本フレンドエンド、楽しすぎませんか? セラ様への気持ちに悶々とするスカイくんガン無視でエロ本読んでるセラ様…笑 あのスカイくんが気を引くために自分から脱いでる!!煽ってる!!頑張ってるね~~!! らぶらぶ編でも珍しくスカイくんが攻めてて、かっこよくて感心しましたが(誰目線?)やはり攻められてるスチルの可愛さにやられました! パパって言われてちょっと嬉しそうにしてるのもめっちゃ可愛くないですか?? (ところでこの溺愛神父、どこかで見たような笑) 個人的にキスシーンで「もうしてくれないのか…?」っておねだりするのがBest of kawaiiです! スカイくん、キュンをありがとう。 次はムーちゃんの出会い編へ。 私は彼が美しいだけでなく常時ノーパンだという情報を得ております(最強) 冒頭で早速らくがき通りの魚人が出てきて声出して笑いました!! しかしジーンちゃん、この後すぐに愛しくなりますね。 ジーンちゃんのことを話すムーちゃんの純粋な笑顔が可愛くて可愛くて…! あと登場時のスチル!!クロスくんとメッセージウインドウが良い味出していてガン見しました笑 結婚エンドは前向きでハッピー…!スチルのムーちゃんがめっちゃ色っぽかったです! ムーちゃんって一見辛辣なのにデレると可愛かったり、結構えっちに積極的なのもギャップ萌えポイントですね。 幸せにするエンド(〇〇〇エンド)は手だけなのにえっちで大変よいです! 和解エンドではお父さんに嫌われてないとわかってほっこり…お姫様抱っこスチルとても好きです!! セラ様、美しいだけではなく朗らかでたくましくて愛情深くていい女やで… らぶらぶ編も大変眼福でございました。後ろからハグはロマンですよね(?) お風呂のスチルを満喫してトップ画に戻ると、ムーちゃんに「何ニヤニヤしてん?」と言われました。バレた…笑 次は特に楽しみにしていたハレンチケダモノ・グリンくんを攻略! 爆速で上裸のスチルが登場!!さすがすぎます笑 こんなん秒で結婚やないかと思っていたら、まさかの種族の壁が… チャラそうに見えて意外に現実的で大人なグリンくん、苦労してきたのね。 一族のことを考えて行動したり、助けてくれたセラ様を楽しませようと頑張ったり。なんて健気な子…! 浮気と誤解するセラ様面白すぎるんですけど、片思いだとしてもグリンのために子作りしようとする優しさ、やはり好きです。 (かと思えば奴隷解放に反対する者を皆殺しにしようとするパワームーブも好きです) あとゴリマッチョ弟のテイくんも見た目から想像がつかないほど可愛い!笑 えっちなの苦手だし好きな子もいるのに、頑張って「はらます」とか言ってたのもまた可愛いですね…! (らぶらぶ編のノーマルエンド、ノーマルなのに一番アブノーマルプレイで笑いました) お風呂スチル、グリンくんはもちろんセラ様の素晴らしいボディラインを拝めて圧倒的感謝でした。 子だくさんなのもグリンくんらしくて良かったです!お幸せに…! 最後にクロスくんルート…いい話だった! いつもボロカスに言ってるセラ様のこと、実は大事に思ってるのね。 照れくさそうにしてる顔もシュンとしてる顔も可愛いです! クロスくんの名前、セラ様につけてもらったんですね。 「こんなにも愛しいクロスを生み出してくれてありがとう」のセリフにぐっときましたよ…セラ様…! 親御さんの許可もとれたということでお幸せにね! (ここでエンド1に満足しすぎてエンド2を見忘れていたと後で気づく) そしてお待ちかねの逆ハーエンドを堪能しました!! ><顔じゃないスカイくんのテレ顔、可愛い!! マウントとってるグリンくんも、まんざらでもないムーちゃんも、キープ枠のクロスくんも可愛くて大変眼福でございます。 エンディングムービーめっちゃすごいですね。ものすごい凝ってて楽しいです! 男子たちの表情が変わるのが面白い!テイくんが並走してくれるのが嬉しい! 最後のタイトル画面がみんな幸せそうでとても和みました。幸せな世界…! その後、エンド達成確認できるの親切だな~と見ていたら… クロスくんBLエンドあるの!?みるみる!! まさかのお兄さま まさかの語尾自由入力 にゃんにしました。 クロスにゃん、変なのに好かれて大変ですね~ お兄さまがクロスにゃんに結婚を申し込んだ瞬間、背景で木してたセラ様が等身大に復活して爆笑しました!! クロスにゃんに幸あれ… おさわりモードも贅沢で楽しかったです!! ここでもまさかのお兄さま…!? えっ、私……いや俺、美男子に!?嬉しい(??) バッチリ愛をはぐくんできました。 @ネタバレ終了 追記しました! @ネタバレ開始 スカイくん ・エロ本戦場に持って来とったんかい!! ・「貴様は許せる」って心開いてるスカイくんかわいい ・恋を知ったスカイくんかわいい(セラ様に激しく同意) ・家でお迎えしてくれるスカイくんかわいい ・おじい様、若い!! ・ワシはおじい様の真似だったんだ!かわいいね~! ムーちゃん ・セラ様もお城でいろいろ言われたり、エラそうにふるまわないといけなかったりで大変なのね ・ムーちゃん素直に謝れてえらいよ! ・デレたムーちゃんめっちゃかわいいね ・細マッチョたちの中で一番色気があると思う ・美しいだけでなく健全な男子っぽさもあっていい ・美人すぎてスチルが眩しい グリンくん ・実は細マッチョたちの中で一番大人かも ・セラ様、他の女魔王との浮気だと勘違いしてる!しかも破局してるならいいんかい!!(このスピード感よ…笑) ・グリンくん初恋なんだ~!心はピュアなんやね…! ・笑顔のスチルが大変かわいい。お幸せに!! ・らぶらぶ編ではさすがハレンチケダモノ、怒涛の下ネタ!! ・ペロペロしてるグリンくんかわいい ・おいおいどこをなめる気だったんだ? ・自分のどの辺が好きなのか聞くセラ様かわいいね ・ハレンチクソガキ!!! ・一人称が実は俺っていいよね ・押し倒しスチルが大変イケメンでした。ありがとう!! クロスくん ・先回りして押し倒されに行ってるセラ様!何やってるんですか笑 ・自分はボロカス言ってもいいけど他の人が言うのは嫌なのね ・セラ様に帰る場所があればいいなって言われてシュンとしてるのかわいい ・クロスくんの過去!嬉しい! ・可愛いヤツめって言われてて嬉しそうでかわいい ・名前もらって嬉しそうでかわいい ・突如現れたセラ様(人名欄に「誰の声だ!?」って書いてるの細やかで笑う) ・シュンとしつつも笑顔なのが大変かわいい ・無事に帰った翌朝、クロスくんの呆然とした顔よ…笑 ・お兄様が結婚を申し込んだ瞬間、背景してたセラ様が等身大に復活して笑っちゃった ・クロスくんの人型って溺愛神父が元になった姿だったのね ・らぶらぶ編の選択肢、優しくしようとするといつもどおりの対応になってしまう笑 ・まさかの人格操作で男性優位エンド!!!そうでもしないと無理ね…笑 その他 ・セラ様の過去や生い立ちも明かされて嬉しい ・キャラクター紹介楽しい ・セク友!!笑 ・実はスカイくんの方がセラ様より年上だったんだ…! ・何気にお兄様のテーマ曲かっこいいよね ・フルコンプするとセラ様に褒めてもらえるの嬉しい! @ネタバレ終了 気づけば感想がバカほど長くなってすみません。本当に楽しかったです!! 毎度ながら美しいスチルがたくさんで眼福でした!! たくさん元気をもらえる作品を、ありがとうございました。
  • 猿の夢
    猿の夢
    ゴーヤが納豆好きみたいだったので描いてしまいました。
  • 猿の夢
    猿の夢
    彷徨っていて偶然この作品に接した韓国の学生です。 概要を見てやろうとした勉強もやめて一日中これだけしました。
  • REC
    REC
    様々な作風のFLOWERENTERTAINMENTさんからついにアクションテーマのコマンドバトルRPGのノベルが…!!!!!!!! 戦闘とノベルを繰り返すソシャゲ風なシステム、どこかしこもスタイリッシュな画面、何より16人自由に編成できる上にレベルアップと強化機能、敵も選択して攻撃できてティラノって何?すぎたッスやっべえわこれ 1周目は探り探りで「言うて特化を使うのは後半からやろ」という謎の方針でボコボコにされたり、良さげな編成順を見つけたり、新しいキャラをどこで育成しようかなあと戻ってみたり試行錯誤が楽しかったです。 ストーリーはチャプター選択式&自動セーブなのでスマホブラウザでも安心して遊べて、プレイ時間の負担にならないボリュームとなっていました。それでいて16人出てくるので最初からこっそりプロフィールが見れるようになっていたり、最初から所持金がそれなりにあってアイテムが良心的な金額だったりと(ソシャゲ風って言ったけど)世のソシャゲに見習ってほしいわほんまと思いました!! あとは全キャラに戦闘ボイスがござってやべえ リーダーに編成されると決定時と敗北時も喋るのやべえ 経験値アップアイテムでレベルアップしても喋るのやべえ ↑のボイス聞くなら加入直後がチャンスですよ皆さん!! 私のお気に入りはKINGとJAMちです……SUKI…… @ネタバレ開始 でもデルタんリーダー最強!!!!!!!!!!! そして中盤までスカルニキには大変お世話になりました 2周目以降は様々な高火力を試すRTAと化し、デルタん+ツール様やブラマと戦った末に「R-25は爆破したくないと言ったな。あれは嘘だ。」になりました(コラ)ブラマのぱわー!好き。 高火力RTAに満足した後は縛りプレイに突入し、2人編成だけでクリアとか「デルタ禁止+単体攻撃キャラのみ」でクリアして楽しみました! キングとジャムちだけでラスボス倒せたのが嬉しかったです。忍耐! そして特化もガンガンステータス上がるので世界変わりますね…!特化なし縛りプレイも面白そう。最初は2step promotionが何かよく分からないまま強化したのでグラフィックが変わった瞬間オワー!!キングかっこええ!!なりました… クリア後みんなバラバラに旅立っていくの寂しすぎたので、人間(YOU)は正式にREC入って今後も作戦に参加したら良いんじゃ…とフォックスさんたちの背中を追うコースを想像しました  か弱くてか弱くてか弱くて\ドン/つらいよ~おおお~ あともしもう直っていたら蛇足で大変申し訳ないのですが、一部キャラで残りSP100ぴったりの時にスキルが発動できない(アイテムで回復して110にしたら発動できる)ことがあったので一応ご報告です…! @ネタバレ終了 全員Lv.50は結構簡単に達成できるので、あとは縛りプレイやフル特化、ボイス回収かなあとまだまだやりこめる作品となっております。 ツイックスに投稿したものと同じですがFA添付させていただきます、ありがとうございましたー!!
  • そふと いなー たーもいる
    そふと いなー たーもいる
    もう一枚描きました! マヒルくんが、可愛いくって、また、最初から、やりました!楽しかったです!
  • そふと いなー たーもいる
    そふと いなー たーもいる
    とっても最高でした!! バッドエンドもトゥルーエンドもとっても素敵でしたー ファンアートも描かせていただきました!
  • 六限の恋
    六限の恋
    公開おめでとうございます! さっそくプレイさせていただきました♪ 恋愛だけじゃなく、短編の中でぎゅっとドラマがしっかりと描かれていて、とてもステキな読後感でした…! @ネタバレ開始 氷川くんのトラウマを乗り越えさせた一花ちゃん、いい女…! 他作品の死神さんの恋人もだし、豹牙晃さんは男性の傷を癒やしながらも、自信を持たせて立ち上がらせられるかっこいい女性を描くのがうまいな~と思っておりました。 その死神さんの作品「深紅の死神」が恋をつなげるキーワードになったのも、ステキです! 氷川くんが嬉しそうに死神さんグッズをGETする姿が、可愛い…! 一花ちゃんがきっかけで、勇気を出して積極的に音楽に向き合っていくシーンもステキでした。 何気にアイキャッチで2人の視点(ロゴの色)が変わる演出に、芸の細かさを感じられました。 最後の歌のシーンも、ドラマティックで余韻に浸れました…! FAは、映画の名シーンの再現で遊んでいる姿の妄想です(笑) (一花ちゃんの後ろにうっすらと死神さんの恋人を描こうかと思ったけど、他作品なので諦めました) @ネタバレ終了 繊細な人も「読んでいて勇気をもらえるんじゃないかな?」と感じる、とても爽やかであたたかい作品でした。 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • 六限の恋
    六限の恋
    制作を発表されてから、ずーっと楽しみにしていたあきら君の乙女ゲーム! 早速プレイさせて頂きました!! 高校生活最後の文化祭を満喫していたヒロイン…文芸部の作品展示で心に響く詩を見つけた所、その作品を書いたのは目の前で店番をしていた1年生の男子で…!? 人知れずトラウマを抱える、あきら君を優しく照らす素敵なお話でした…! @ネタバレ開始 人との接し方に悩むが故に迷走するあきら君と、少し線引きをしている一花ちゃんの距離感にハラハラしつつ、偶然の再開から一気に距離が縮まっていく様子を見て「よしよし、来たぞ…!」と、謎の観戦者目線で楽しませて頂きました! そんな2人を繋いでくれた立役者がクリムゾン…もとい、深紅の死神シリーズなのも個人的に熱かったです! 原作未修でも楽しめるストーリーですが、原作を知ってるからこそより楽しめる作りなのも良きです。 一花ちゃんやあきら君が、それぞれ推してるキャラが同性主人公なのも個人的にポイント高かったです!(あきら君本人は落ち着いたタイプだけど、レオ君の戦闘描写がイチオシなのね!?) お互いに心惹かれつつも、もうすぐお別れが迫っている事実に切なさを感じたり、それでもお互いの言葉を支えに来る事を精一杯頑張ろうと明るい未来に向かって努力する姿に胸がいっぱいになったりと、見どころが沢山あってとても面白かったです! チョコを渡す為に待ち伏せしていたあきら君と、告白シーンのあきら君が特に好きです。 そしてエンディングへの入り方…!格好良い!!! あえてボーカルを入れてない理由も良いですね~! 一花ちゃんが歌が上手いのも、ここで活きていくんですね…好きー!( *´艸`) FAは、死神シリーズの事を語り過ぎて照れてるあきら君をイメージして描かせて頂きました。 ハイネックでテレ顔を隠して欲しいという願望混みなのはここだけの話という事で…。 @ネタバレ終了 素敵で可愛い作品をありがとうございます!
  • ユーグレナは夢の中
    ユーグレナは夢の中
    胸が暖かくなり、前向きになることを思い出させてくれる作品でした。ありがとうございました!ミドリムシの男、愛しい!
  • エイプリル探偵事務所
    エイプリル探偵事務所
    スピーディーに周回出来、謎解きも難しすぎず程よくて、グラフィックも素敵で目一杯楽しませて頂きました!(ed無事コンプリートしました)魅力的な作品をありがとうございました!
  • 反動のクラウドレイジ-ACT1
    反動のクラウドレイジ-ACT1
    とても面白かったです! 戦略性のあるバトル、個性的なキャラクター、熱いストーリー、モノクロを基調とした画面デザインもスタイリッシュでセンスを感じました。BGM・SE・モーションやカットインなどゲームならではの演出も効果的で、最後まで夢中でプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ポンコツゲーマーな私はバトルで勝てるかとても不安でしたが、作者様の助けと攻略サイトのおかげで無事にクリアすることができました!特にフリーバトルでは組み合わせを試したり、キャラクターの個性に合った技を使うのが楽しかったです。またバトル面以外でも用語解説や直感的なUIなど、随所でプレイヤーに対する細やかな気遣いを感じられました。 どのキャラクターもみんな魅力があって素敵でしたが、思いのままに綴ると長文怪文書な感想になってしまうので数名に絞って書かせてください。 佐富さん 正義感があって仲間思いなところが素敵です。突っ走るタイプかと思いきや、意外と冷静な面やちゃんと反省できるところもあってさらに好感が持てました。ラストバトルでは佐富さんを絶対に負けさせたくない!とあきらめずに何度も挑戦しました。この先、師匠との対峙は避けられないのかな……どんな道を選ぶのかな……と今からドキドキしています。佐富さんをはじめ、作者様のリアル寄りなキャラデザが全体的にツボです。 都倉さん 言動から感じる経験と安定したメンタルが素敵です。ストーリーが緊迫した時でも都倉さんが出て来るたび勝手に安心していました。また、バトルではポンコツな私のせいで終始サポート役で頼り切りでした。火力が~というセリフに「お強いのは存じております!ほんとにすみません!」とめちゃくちゃ申し訳なかったです。もっとランチャーさせてあげたかった……。 双馬さん フリーバトルでは大変お世話になりました。双馬さんの迷彩がなければ生き残れなかったと言っても過言ではありません。寡黙で冷めたタイプかと思いきや、終盤で意外と熱い面があることがわかってさらに好きになりました。 吉良さん フリーバトルでは大変お世話になりました(二人目)テキトーと言いつつそこが良い。ムードメーカー的なタイプのキャラクターに弱いのでストンとはまりました。やる時はやるところもとてもカッコいい。立ち絵の柔和な表情が好きです。 FAはフリーバトルでお世話になったひとり、吉良さんを描かせていただきました。強くて防衛タイプなのも素敵です。 @ネタバレ終了 これからストーリーがどう展開していくのか、今からとても楽しみです。続編の制作も応援しています。 素敵な作品をありがとうございました!