heart

search

コメント一覧

6071 のレビュー
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手「9/10」
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手「9/10」
    「100人集まってから一気に遊ぼう!」と思っていたのですが。 エビサワさんの姿が見えたので、彼だけ先に会いに行っちゃいました。 もう、ブレずにエビサワ"様"でした。 イカが嫌いになってるの、笑っちゃった。 ありがとうございます!!!!!
  • REC
    REC
    完成おめでとうございます! シャドウ姉さんに惚れてから、完成を楽しみにしておりました! スタイリッシュ&ガッツリ戦闘できてびっくりしました! ティラノでこんなかっこいいのが作れるのんですね!? UI・演出・BGM・デザイン、全体的にめちゃくちゃかっこよすぎて、テンションずっと上がってました! 楽しくて一気に最後まで遊んじゃいました! しかし、戦闘キャラが16人!?一体どれだけの努力を…!!! 全員個性的で、とってもよかったです!キャラデザ&色合いが好きすぎる…! 声まで入っている!かっこいい!! @ネタバレ開始 念願の猫耳・フードなシャドウ姉さんが出てきた時、 めちゃセクシーなポーズで、テンション上がりました(笑) 想像通りのかっこいいお姉さんで、大満足でした♪ そして、全体攻撃できるチート級なTOLLさんの強いこと。 どこかに属しているわけではなく、自分の思うがままに生きている感じがかっこよすぎました。 相棒?のレオンは、戦闘でもお金をせがまれて笑っちゃいましたよ~! PANちゃんのビジュが超好みで、エンディングのポーズが好きすぎました。 ラスボスは2連続自爆で倒してゴメン、R-25…!!君の勇姿は忘れない…! @ネタバレ終了 RPG・バトル初心者の方でもサクサク進める難易度調節をしてくださっていると思うので、テンポよく進めて楽しかったです!レベルが上がるのも早いので、全キャラ色々試せるし、爽快感があっていい! この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました!
  • デッドリーチョコレイド
    デッドリーチョコレイド
    後輩ちゃんがかわいかったです!小ネタもたくさんあって面白かったです! @ネタバレ開始 崩壊するおじさん後輩ちゃんで爆笑しました☺️ 最初がギャグ多めな分、最後切なくてしんみりしました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ♡Majiで通報したい5秒前♡
    ♡Majiで通報したい5秒前♡
    推しの藤原君(「キミが恋するはずだった100人の運命の相手」の1人)が居ると聞き、勇み足でプレイさせて頂きました! ギャグ成分も多いですが、しっかり切なさと愛しさと心強さがある素敵な作品でした…! @ネタバレ開始 藤原君こと、フジロー君の良い所とやべー所が沢山詰まってて、凄く楽しかったです!! これは実質、本編の1/4は藤原メモリアルなのでは…? 全エンドを迎えたので、シナリオを全て堪能させて頂いたと思います! 全部楽しかったです!! という訳で、恒例のエンド別で感想を語らせてください。 フジローハッピーエンド 告白中に感極まって泣いちゃうの可愛すぎません!? 今までの人生経験から、容姿にしか興味を持たれてないと思い込んでますが、フジロー君は…もう少し不審者シールドを緩和させれば、普通に接してくれる人も沢山いた気がします。 完全ストーカー気質ではありますが、優しいし可愛いし良い所がいっぱいあると思うんですよね!? もう既にご存じだとは思いますが、私の中では最推しキャラです! 某人気教授を超えました!おめでとう!!(?) フジローバッドエンド よくない…とてもよくない流れだ…! 優しい子が耐えきれずにヤンデレになっていくのは好きなので、個人的には大変美味しい流れではあるんですが…もっと自分を大事にしてあげてー! 藤原君が望んでたヒロインちゃんとの未来は、そんな仄暗いものじゃないでしょ!? まだ間に…合わないかなぁ。合わないかもしれないなぁ…せつねぇ。 (けど狂う程、藤原君がヒロインちゃんに傾倒してる描写はとても好きです。ありがとうございます…!) シゲルハッピーエンド ずっとパーフェクトイケメンだと思ってましたが、恋愛関係になった瞬間ポンコツと化すカレル君がめちゃくちゃ可愛かったです…。 確かに流れはギャグだし、カレル君の暴走っぷりも凄かった…しかも惚れた理由も些細な事でしたが、ヒロインちゃんに対する思いは本物なんだなぁとヒシヒシと伝わってきて、とてもほっこりしました! そこらへんで売ってるペンだからこそ、カレル君の心を打ったというのも胸熱でした! シゲルバッドエンド 心の内を吐露する描写が切ない…! ハッピーエンドはあんなに愉快な感じだったのに、バッドエンドがガチで切なすぎません…? パーフェクト超人故に、今まで人に囲まれていようとも孤独だったんだなぁ…。 メットハッピーエンド 「私は無敵」ってそういう意味だったんですね…! しかし…メットさんだけ背景が過酷すぎません??? そうでもしないと、いい子&病む要素がなかったからか…(自己完結) 数年越しで、ヒロインに対する感謝を伝えられて良かったねぇ! これからはヒロインと、愉快な仲間達(?)と一緒に仲良く過ごして欲しいなと思います。 (私は藤原君推しですが、ヒロインがカレル君とくっついてメルトちゃんが藤原君とくっつくのが、一番みんなが幸せになれる道なんじゃないかなって少し思いました) メットバッドエンド (ハッピーの前に、こちらを見ました) メットさん…?この子は病む要素無いし大丈夫だろうと高をくくってたら、最悪な結末にたどり着いたんですが!!? 「無敵だから」っていうのも、主人公との間にあった何かのキーワードなんだろうなぁと思うと、ただただ切ないです…。 通報エンド もっとみんなと向き合ってあげて…! みんないい子だから!悪い子1人も居ないから…! 何だったら、ヒロインが好きな美男美女ばっかりだからー!? 逆(?)ハーレムエンド もしかしてですが…ヒロインはあまり頑張らず、適当に振舞っていた方がみんな平和で幸せに暮らせていたの…か…? ストーカーだと思っていた3人が、ヒロインの大好きな顔が良い面々だったのはきっと普段の行いの良さが関係してますね!凄い!! エンディング後も幸せ空間が広がってそうな雰囲気を感じるので、その後のみんなのワチャワチャも見たいなぁと思いました。 登場人物は全員怪しいストーカー…っぽい何かでしたが、みんなそれぞれに可愛い&いい子で、プレイ中ずっと楽しかったです! FAは推しの藤原君なんですが…流石にノベコレさんのトップに素顔を載せるのはネタバレ的にアウトな予感がしたので、ギリギリ大丈夫だろう(?)と思うラインの怪しい風貌をお送りしますね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 僕の最愛の
    僕の最愛の
    皆さんがファンアートを描いて僕もとても描きたくなってしまったのでゆらとゆらに関連付けたものを描いてきました! pixivはちかまいますけど、w 絵は下手ですが、 見てもらえたら幸いです ぬいぐるみの時感動したからもっと上手く描けるように練習しておきます、 @ネタバレ開始 ついでにらず兄で気づいたんですが説明に普段ヘラヘラしているのは情緒不安定を隠しているからと言っていたのですがらず兄だけ焦り?暗い顔が多いなと思いました まあ、ストーリー上と心配性ってのも関係とかもあると思いますけど、@ネタバレ終了
  • 純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    灰炉くんの物語、楽しませていただきました! @ネタバレ開始 とっても繊細で無邪気な灰炉くん。 「やったぁ!」と言いながらのポーズが可愛すぎました~! けど可愛いのに、見た目は首が太い&肩幅広くてちゃんと男!って感じがして…ギャップがいいですね…!! お家に帰りたくないみたいなので、複雑な家庭環境なのかな…。 (こういう子を見ると、つい幸せになってほしいと思ってしまう) 告白を受けた時は、自分も相手も傷つけることになるかもしれないので、戸惑っちゃったのかな。 わかりますよ…! ただ、純愛「狂人」がついた灰炉くん。 途中でスイッチが入っちゃって…大変なことに…!!! けど、諭されて疑問を持ちながらでも受け取れる灰炉くん。やっぱり優しい子なんですね。 不安が抑えきれず、暴走して… まさかのラストになるの!?と思いきや。 妄想オチだった~~!! 灰炉くんは、相手を傷つけたいわけじゃなくて…幸せにしたいんですね。 けど自分をなかなかコントロールできないから、苦しんじゃう。 トウカちゃん、灰炉くんを幸せにしてあげてください…!! 根気強く、彼をビシバシと愛で包んであげてほしい…! と願わずにいられない男子でした! @ネタバレ終了 純粋な姿が、とっても可愛かったです! この度はステキな物語を作ってくださり、ありがとうございます♪
  • 純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    企画でこちらの作品を知り、プレイさせて頂けました! 不穏を楽しめる良い作品でした! @ネタバレ開始 灰炉君、全体的に不穏でめちゃくちゃ気にしいだけど、真面目で優しい子ですね 不穏に発揮されちゃってますが天然ぽい所もあり、不穏ですが基本的には可愛らしい子だなあと思いました! 本は娯楽であって勉強じゃないという灰炉君のご意見、激しく同意です。 文学は歴史が長すぎて教養になっている面はありますが、やはり基本的には昔から愛され続けているポピュラーな娯楽ですよね。 最初は割と無表情や困惑してる表情が多い灰炉君の表情が初めてほぐれるのが食べ物の話だったのがキュンポイントでした! パフェ、たんとお食べ… 告白のシーンは事前にプロフィールを拝見していた、というのもあり、やっちまったなあ!と思いました。 灰炉君の信じるからねというお言葉の重量が…そうですね、格の違いを感じました! 朝、家にお迎えが来るシーンは灰炉君がしきりに朝の同伴をご所望してらっしゃったのでやはり来たか…!とちょっと楽しくなってしまいました。 30分早く起きるだけのだけはだけじゃないんだよ灰炉君… 私は5分早く起きることすら困難なので灰炉君の朝への耐性がとても羨ましくなりました。 終盤、不穏会話からの灰炉君の部屋らしき背景になったので、しっかり向き合って話すために移動したのかな、でもあの会話をした後によく行ったな…と感心したのですがすぐ画面が赤になったので、あっ…となりました。 灰炉君の素晴らしいフィジカルが運搬で生かされてしまったのがちょっと悲しいですね… 衝撃の終盤を得てからのラストはとても安心感がありました。 よかった、可哀想な被害者Aはいなかったんだ…! 人間、程度は違えど愛とひとりよがりな気持ちのコントロールに苦戦しているものですが灰炉君は特に難儀してらしゃいますね… 中盤から愛情の向け方でひとりよがりな面が強く出てしまっていましたが人一倍優しく敏感で、悲しい思いを経験している子だからこそ、成長して安定したら人一倍誰かの辛さに気づいて寄り添ってあげられるナイスガイになりそうだなと思いました! 灰炉君の不安定さを楽しみたい気持ちもありつつ、彼の将来が楽しみです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    企画でこちらの作品を知り、プレイさせて頂けました! 青春を摂取できる良作でした。 @ネタバレ開始 最初は思うままに選択していき、友情エンドに行きました。 そこで一貫性を持つと良いとの神託を頂き、そういえばお菓子とかラーメンとか言ってたな…と神託の通りにしたら無事、飯テロエンドに辿り着きました…! ご飯は愛、愛はご飯ですね。 思えば、インタビューではラーメンとポッキーとどら焼き?を食べ、タイトル画面でもクレープを食べておりましたね… 某お方がまとめてくださった個別ページから拝見いたしましたが、ひちおくんが何をやってもエンド4になるのもまさか…!? 残りのルートもアイスをプレゼントしてくれるシチュで飯テロがチラつきながらもヒントのおかげでなんとかクリアすることができました! どんなかよちゃんでも受け入れてくれるひちよ君、ナイスガイです! @ネタバレ終了 素敵な胸キュン作品をありがとうございました!
  • 神様は雨の中に -綿毛の詩-
    神様は雨の中に -綿毛の詩-
    心が温まるお話でした。 プレゼントの定番であるお花と恋愛が見事に調和して組み合わさっていて、テキストひとつひとつが繊細で美しいです。 クリスマスの物語と書いてありますが、どの季節でプレイしても楽しめると思います。 @ネタバレ開始 自分が特に印象に残っているのは、ライナスが来る前にギルバートが悩むシーンです。 プレゼントであるお花に責任を押し付けるのではなく、自分がライナスに伝えるんだと決心し、お花に対して「見守っていてね」と言ってライナスに気持ちを伝えたのがとても良かったです。 好きな人に自分の気持ちを伝えるのは怖いです。 でも、それを含めて覚悟を決めて「自分で」気持ちを伝えにいったギルバートに強く共感を持ちました。 てっきり、「お花をプレゼントに使うのは他の生物の生命を自分のエゴに使っている」という話になるのかと思っていたので、良い意味で裏切りに遭いました。 お花に対する見方が少し変わり、改めて身近な大切な人を大切にしていこうと思いました。 @ネタバレ終了
  • 七不思議の七番目 幸色の厄災ちゃん
    七不思議の七番目 幸色の厄災ちゃん
    一週間程前にふと暇つぶしに無料ゲームを遊んでいた時に望月朔さんの作品を見つけまして、最初は絵がとても綺麗だなーと思って遊んでみました。(最初にやったのは「従妹を大学へ連れて行く」)それが本当に面白くて、他の望月朔さんの作品も遊びました。まず、音楽がとっても良くて、シーンぴったりの選曲でゲームがより面白く感じるのとゲーム一周終えた後にタイトル画面に戻った時に改めて聴く音楽でゲームの内容を振り返って、それだけで感動していまいました。次に絵はとっても綺麗で、特に作画はとっても好みで最初に見つけた時はもちろん、月曜日の昼に望月朔さんの新作出るまで後学のためにも他の人のもやってみようと思って、一覧を開いたのにこれ面白そうと思ってクリックしたのが黒百合で作者を確認したときに厄災ちゃんが見えて、フリーズしましたね。(プレイ時間が長くて後回しにしたら、夜の内にファンアート描こうと思い立ってしまい、結局黒百合も他の人のもお預けになりました)そして、なんといってもシナリオがとっても良くて、どの作品も感情移入して熱中してしまいました。ついでに僕は伏線とかに気づいておらず、一喜一憂しながらゲームをしてました。(でも、従妹で厄災ちゃんネタがあることを後でブログで知り、一人ショックを受けてました。)そんなこんなで面白いゲームを作っている望月朔さんにコメントをしたいと思い初めて、月曜日にアカウントを作ろうと思った瞬間、自分が口下手で感想を言うのが特に下手だということを思い出し、悩んだ結果、ファンアートというものがあると気づき、アプリを入れて、水曜日の夜までスマホとにらめっこしてました。普段、自由帳に10〜30分で描ける絵や模写、デッサンしかしてこなかったので、結構疲れました。人差し指も摩擦でボロボロ… (受験勉強より集中した自信がある…)そして、Xのアカウントを作り、ノベルゲームコレクションにログインし、(ゲーム作りは好きなのでちょうどいいなという意味も込めて)今に至ります。長々と無駄話を語ってしまいましたが結局の所、 望月朔さんのゲームがとても面白く、感動したと言う事とこんなに面白いゲームを作られたことへの感謝の意とこれからも頑張ってほしいという応援の気持ちがこの絵には込めていると伝えたかったです。 …とここまで話したのですが正直な所絵があんまり上手く描けず、線とかくねくねで色や構図も微妙でイマイチな出来になってしまい、本当にすみません。作画とか色彩とか解釈違いとかで不快な思いをさせてしまったら本当に申し訳ございませんでした。結局の所、あなたの為に頑張りましたの自己満足でしかないかもしれないですが…
  • 希望の未来・絶望の未来
    希望の未来・絶望の未来
    「希望の未来・絶望の未来」公開おめでとう!!
  • 英国紳士の手懐け方
    英国紳士の手懐け方
    機械を使ったので、この翻訳で大丈夫だと思う! 素晴らしい作品でした!私はグウィン系のキャラに弱いので、もう好きになると思ってました。ありがとうございました!
  • うるせぇ俺は人間だ
    うるせぇ俺は人間だ
    このゲームを遊ぶ人は出てくる教官にイライラすると思うので田んぼに沈めておきました。 ミニゲームが多数出てきて楽しいのでその要素も少しずつ取り入れました。 焚き火の中で燃えるハートがお気に入りです。 難しいけれど免許が取れると達成感のあるゲームです。なんだこの絵はと思った人は遊ぼう!蛇は出てきません。
  • 月明のノキエラ
    月明のノキエラ
    追加ですみません、FAです...お納めくださいm(_ _)m (編集で付けられなかったので...)
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    今までプレイしたフリーゲームの中で最もやりごたえがあり、魅力的なキャラクターたちが数多く登場する作品でした! 普段やらないジャンルであること、大長編作品であることからプレイを躊躇っていたのですが、作者様が「人生をかけた作品」とおっしゃっていたのが印象的で気になっておりました。 いざプレイしてからクリアまでかなり時間がかかってしまいましたが、深い世界観で魅力的なキャラクターたちと過ごす時間はとても楽しかったです! @ネタバレ開始 中盤までは経営のコツ以外は攻略を見ず自由にプレイしておりましたが、自分が何となく起こした行動でイベントが進展して、仲が深まったり新たなキャラクターに出会えたりするところにワクワクしました。 後半はどうしてもスケベイベントを拝見したかったので(笑)攻略サイトの力を借り、気になるキャラたちを落としていきました! 個人的には結婚するならイシャンさん、愛人にするならラーヒズヤさん、浮気するならアルベティオさん、夢に出てきてほしいのはカル様ですね!(何の発表?) モモちゃんはほんとにいい子で可愛かったですし、アンズさんはまさかまさかでしたし、ソノ先生イベントのシゼンは切なかった… ヤクモくんを落とすためにイズモくんとデートを重ねていたら逆にイズモくんだけ攻略してしまったり。 最初はただのナルシストだと思ってたリンクを意外に応援したくなったり、危険な香りがするシーラちゃんの告白イベントがすごく良かったり。 ハルさんの恋愛エンドは何だか可愛かったですし、キキちゃんのイベントも好きです! たまたまイベントが重なってロノアちゃんが3日連続でナンパされたのもいい思い出(?)です笑 こんな書ききれないほど多くのイベントや、プレゼントのシステムひとつとってもすごく凝っていて、噂はかねがね伺っておりましたが実際に触れてみて本当にびっくりしました! こんな大作をプレイできて良かったなと、大満足しております。 FAには、プレイするきっかけのひとつとなったカルーチェ様を描きました! 迎えに来てくれてありがとう! @ネタバレ終了 何度も実際に夢に見たほど、世界観に浸れました。 楽しかったです!!素敵な作品をありがとうございました!!
  • オバケの沙汰もヒト次第
    オバケの沙汰もヒト次第
    こんにちは、SOALのスカと申します! フェスに間に合わなかったのですが、FAを描かせていただきましたので お届けに参りました!関節技です! 遅くなりまして申し訳ありません! ゲーム本当に面白かったです!
  • 室内
    室内
    全エンド回収だけでなくランダムイベントのために何周もプレイしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ これまでの作品とはまた違う世界線ですね〜 アザミちゃんの性格というか属性というかが癖に刺さりまくってしまった 一家に一台アザミちゃんの時代こないかな( ˙꒳​˙ ) @ネタバレ開始 アザミちゃんの文字をがんばって読んでるうちに、異地球言語フォントが段々読めるようになってしまいました... ログに廻想体ネクストで残るのがありがたかった( ͡° ͜ ʖ ͡° ) エンド3って一見平和そうに終わるけど、よくよく考えたら自分の状況が分かっていながら愛玩・労働に用いられペットのように扱われるってかなりゾッとする終わりかた:;((•﹏•๑)));: もし自分だったらエンド2でずっと一緒に暮らしてたいなぁ... 何週もして気づいたけど、もしかして最初の「名乗る」の意味ってアザミちゃんに名乗ってるってことなの!?と気づきました、こういう一番最初にある伏線だいすき!! あと名前を入力した後に「いいえ」と押しても再入力できないバグ(多分)があるけど、名前の訂正に応じてくれないアザミちゃんみたいな感じがしてちょっと面白かったです(●ˇ∀ˇ●) 他にもメッセージウィンドウやフォントが変わる演出など、これまでに見たことないような演出が出てきて、こんなことも出来るんだと驚かされちゃいます(⊙ω⊙*) 非常に素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    鈍感Boyのひちお君を攻略出来るという事でずっとワクワクしながらプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 打算→本音→食欲→友情の順でエンドを迎えました これはアカンやろ…となった選択肢でも一貫する事でお付き合い出来るエンドなのが面白かったです! 食欲エンドのひちお君の私服、スカーフ凄くお洒落! アイキャッチもミニキャラでいっぱいで可愛かったです。特にオフの姿…!ひちお君、オフ時はオールバックなんですね!! タイトル画面が変わってる! クリスマスデートしてる!そして友達も無事結ばれてる!これはWデートして欲しいです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    こんばんは、SOALのスカと申します! フェス中に間に合わなかったのですが、 どうしても描かせていただきたくてFAをしたためましたので ぶん投げさせてください! 本当に素敵なゲームをありがとうございました!
  • みかん戦士カオス太郎
    みかん戦士カオス太郎
    カオス太郎という名の通りカオスで楽しい作品でした! ぶっ飛びまくりです笑 @ネタバレ開始 終始「クソガキ」、「人間ども」とゆるい絵柄で結構強いお言葉を使われていたのでギャップがすごくてめっちゃシュールでした 個人的にゆるいマスコットがすごいことを言う、というのが好きなのでときめきポイントでした! おばちゃんとの勝ち負けを選べてしまうのも面白かったです。 勝敗を決められる勝負、運命をプレイヤーが決められると考えると深みがある選択肢だなあと思いました。 そしてあれだけ復讐に燃えていたカオス太郎を戦意喪失させる35年給食を作り続けてきたおばちゃんの鬼畜さにはもはや感動してしまいました、圧巻です。 そしてクソガキ…課金するし給食のみかんは残すけどそんなに悪いクソガキではないのかなと思いました。 少し腐っていたカオス太郎を提供してしまった35年給食を作り続けてきたおばちゃん…忙しいのはすごく分かるけど検品を…学校の給食室の人員を充実させてあげてほしいなと思いました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!