コメント一覧
6400 のレビュー-
怪異缶こーゆーんでいーんだよこーゆーんで\プシュ/ お手軽ホラー短編ノベルで楽しく読めました!良~~~ @ネタバレ開始 個人的には画面の向こうの彼女が好きですね…どんな話してくれたのかな… あとようかいえなじーのようかいって…そっちか!!って話が終わった後気にづくのも楽しかったですわ!! -
こみゃこちゃん可愛い猫のみもざちゃんと 逞しいザクロイさんとのお話でした。 @ネタバレ開始 おまけも読みましたが ザクロイさんかなりの策士で驚きました。 @ネタバレ終了 可愛さと少しブラックな所が垣間見えて面白かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
これ、偽物です間違い探し系のゲーム!楽しく遊べました! このFAも 偽物 です @ネタバレ開始 欲を言えばズーム的な機能が欲しかったのとフルコンはちょっと本物の出現率が低すぎてあきらめ(私の運が悪いだけか…?)…ん~コンプしたかったけど…ちょっと時間がなあ無念無念 -
開けてください、子ヤギさん -
Only Dance ! -
みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!大好きなシリーズ作品! 今回もヤベー奴が出てきますが、怖いの苦手な人も避ける必要はないはず。 AIフルボイスが実装された今作。オートモードがちょうど良い間で進んでくれるので、アニメを見るように楽しめます。 しかもボイスを全部聞いても10分ちょい。難しい内容でもないので、疲れている時でも遊びやすい! 先に『みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!』のプレイ推奨。あちらも30分ほどのお手軽作品なので、ぜひ。 @ネタバレ開始 完全にヤバい主人公で拉致監禁なのに、こんなに安心して楽しめるとは(笑) 普通なら恐ろしい車にぶち込むシーンですら笑ってしまいました! ハルトちゃん、見た目もキャラも好きです! けれどFAは当たり前のようにユキちゃん! だって居たもん、人違いじゃないもん! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
チャイくんはユーザーをまもりたい!思いやりがあって優しいチャイくん! ユーザー(私)を優しく甘やかしてくれる所に大変癒やされました。 @ネタバレ開始 でも私は断然デフォチャイくん派です! @ネタバレ終了 どこからでも読めるチャプターがとても親切で良かったです。 素敵な時間を有難うございました! -
私と一緒に遊びましょうねゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ハイアンドローを純粋に楽しみながらも、物語にどんどん引き込まれていきました。不穏な空気になっていく演出がすごかったです。 最後こちら側にきたあとのタイトル画面とはじめから始めた時のゲーム画面もすごかったです。世界観がとても素敵なゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました(*´ω`*) -
無職人間育成週間ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ジキルくんが魅力的なキャラクターでした!ゲーム画面も素敵でした!晩御飯を選択するのも楽しかったです(*´ω`*)ハンバーグがどんどん上手になったり。オムライスのイラストが上達したりと細かくて選ぶのが楽しかったです! おでかけ先での会話もジキルくんのことをどんどん知る事ができてよかったです。イラストが動いているのもすごかったです。ゲームのクオリティが高くてすごかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!とても面白かったです! -
三途の川電鉄ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 登場するキャラクター達の話を聞いて誰を生き返らすか… ほっこり?するEDもあれば「??!」となるEDもあって面白かったです! 選ばないでたどり着く物語で謎だった部分が判明されてよかったです。 ゲームの世界観がとても素敵でした(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!とても面白かった です! -
Feed me Now !ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ネコちゃんがとても可愛い…あまえてくる姿、いたずらする姿どちらもとっても可愛かったです。 最後に一緒にもぐもぐしている姿がとってもcuteでした…!(エンド1の振り返りながらもぐもぐしているネコちゃんの表情が可愛かったです。) お部屋に作者様の前作の妖精さんのようなぬいぐるみがあるのが素敵でした。遊び終わった後とてもほっこりしました…。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました! -
Only Dance !ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 心がほっこりするゲームでした。妖精の踊っている姿が可愛かったです。 妖精さんのダンスのレパートリーが多くて次はどんなダンスを見せてくれるのかな?と思っていました! BGMも素敵でした。ゲームの世界観に浸る事ができました。 遊んだ後こちらまで笑顔になれるゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました! -
寄生の園双子の少女と一人の男性の物語、ED数が5つ…ん?4つしか見れない??? と最初は思っていましたが、「二人のうち一人しか救えない」と概要欄に書かれている通り、本当に片方を救うEDは見れません(一応DL版ブラウザ版等で使い分けて見るとか方法自体はありますが)。 かなり思い切った選択だな~と感じましたが、それに見合う内容でした。 @ネタバレ開始 でも…でも俺はやっぱり三人が平和に暮らし続ける世界が見たかった…見たかったけど実現は出来ないんだ…つらい俺は耐えられない。 割と早い段階から二人が抱えている物や世界観の暗い面は見えていましたが、それでもなお三人の穏やかな日々が心に染みて、も、もうこれを見れないのか……と選択時かなり悩みました。 ですが知ることも知らないことも、知ろうとすることも全て正解ではなく不正解でも無いこの雰囲気はとても好きです。 @ネタバレ終了 フルボイスで更に差分もたっぷり!温かみのあるタッチとハードだけど優しさは確かに存在する世界観が魅力的な作品でした。 素敵な作品をありがとうございました! -
ツェザリ素敵な作品です。 魔法世界が細かいところまで描写されているため世界観に没入しやすく、BGMやグラフィックも相まってめちゃくちゃはまりました。 素敵な作品をありがとうございます…!!(/ω\) 注意 ※ファンアートはネタバレあります※ -
問題児だらけのデスゲーム※このゲームが大好きなので再投稿させていただきます。ファンアートも含めNGでしたらすみませんm(__)m 作者様のゲームとノリがあうので再プレイさせていただきました。 本当に作者様にしか書けないギャグ多数で、前回はツッコミを放棄したのですがツッコムと @ネタバレ開始 黒幕?がポップコーンを用意しているとかほんわかした曲とか地球総受け→地震を起こそうとしている デスゲーム楽しむの?とか魔王は頻繁に疼いているとか、魔王を宿して1人にカウントさせるとか宇宙人語習うとか あずきバーとか、パジャマとか【お金を稼ぐ RTA】……爆笑という感じじゃなくクスッと笑えるネタが多いです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 ※私はぱっつんが好きなので、ホヨタンゴを描かせていただきました。 -
映像起憶 神々への叛逆神に成ろうとした青年を調査する短編作品。前作「幽世面会室」のキャラにスポットを当てた内容ですが、知らなくても順番が逆でも問題ないと思います。 UIにもこだわりを感じる独特な雰囲気も素晴らしい! 全部(見れていると思う)で20分ちょいでした。 @ネタバレ開始 タイトル画面変化、拝見出来ました! 知っている内容もありながら、生前・終わりの時をしっかり見れて嬉しくもかなしい。 プレイ後にまた見たくなって、前作も復習させていただきました! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
アガスターシェルゴサまず、本当に素晴らしい作品をありがとうございます。 友人がノベコレで別の乙女ゲームを遊んでいたのを見て、自分もと思い探してみていたところ、サムネに一目惚れしたことがプレイのきっかけです。 ネタバレはなしにゲームへの感想を。 ストーリーの設定が細かく、ルートごとに得られる情報が違うのでとてもお話に引き込まれました。 キャラクターたちの表情も魅力的で、キャラクターに感情移入しやすかったです。時間がかかってもじっくりとプレイしたいと思えます。 攻略キャラはもちろんのこと、それ以外のキャラたちも素敵です。 序盤、そこまでの時間をかけられないにも関わらずマギーのことが大好きになりました。 ルートは自分の好みの気配を信じ、レビ・ソル・クオーレ・サイフの順に全エンド回収しました。 好みについては思っていた通りレビに大ハマりしています。 プレイしていて思ったのは、ゲームシステムにストレスがないということでした。 お話が濃密な分時間はかかるのですが、オートセーブとチャプターセーブと分岐点の表記のおかげで周回もしやすいですし、選択肢ごとの変化も回収しやすかったです。 あとクリア後に見られるものが豪華すぎます。とにかく盛りだくさんな印象でした。 SSのテーマを考えたのはどなたですか、天才です。感謝を込めて念を送ります。 エンディングの演出も心理描写のこだわりが見えて大好きです。 悪役にも人があるというか、そうなった経緯があったり行動原理があって考えさせられました。 プレイ後供給に飢えて過去のものを漁ったり、己で生み出すしかないのかと頭を抱えていましたが、アフターストーリー作成中とのことでとても嬉しいです。 楽しみに待っています。 副読本も拝見しました。制作してくださった皆様には感謝しかありません。 改めて、素敵な作品をありがとうございます。 頭を抱えていた際に描いていたものを送らせていただきます。 好きなように描いたので時間軸などは謎ですが… -
悪魔のリンゴ売り面白そうだなぁ~と興味津々でプレイさせてもらいました! リコペマさんの作品は以前もいくつか遊ばせていただきましたが、今作も手軽でありながら満足感の高い手触りがとても素敵で、楽しかったです! @ネタバレ開始 そして今作も、キャラクターデザインや設定が素晴らしく好きです…!ペコリスさんもちもちほっぺ…かわいい…! リンゴ売りに成功した後の、ドーパミンが溢れるサイケデリックな演出も豪華で丁寧な作り込みに惚れ惚れしました。 裏話コーナーも拝見しましたが、作品は可愛らしさに包まれながらも、テーマはシビアで、考えさせられるものだったなあと改めて思いました。 @ネタバレ終了 僭越ながら、シーゼさんを描かせていただきました…! とっても楽しかったです! 素晴らしい作品をありがとうございました! -
君の夕影ドット絵が細かく、アニメーションが良かったです @ネタバレ開始 最後の会話も沢山の種類があるっぽいので全パターン見たくなりますね 異変があったら詳しく調べなくても教室内を見れば分かる異変も一部あり、細かくて丁寧だなぁと感じれました 最初の方はどうやって元の状態に戻すんだろうと戸惑う部分もありましたが教室内の物を使い、異変を戻すことで回避すること出来て、一回異変を経験して戻すことが出来たら後はスムーズに進むことが出来ました 時々バックログに新しい情報が出てきて、これはストーリーがあるタイプのやつだと思って進んでいきましたが おこった異変が 事件? 自分のトラウマ? に関係があるものを見ていたっぽいですね 先輩は主人公の妄想で本物ではないとは思いますが、主人公はこれから悪夢をずっと見続けてあの時の情景を忘れないように異変探しを続けるのでしょうね @ネタバレ終了
-
ピックポケッツ表情豊かな主人公が可愛く、イラスト一つ一つが柔らかく愛らしくて素敵でした @ネタバレ開始 三つまでエンド回収したところで後もう一個どうやって回収するんだ? と適当にうさぎタップしていたら回収出来て 多分この抜け目なさでこれまで生き延びてきたんだなぁと感じました @ネタバレ終了

den
菊島姉子
みゅん
雨宿りん
てんみやきよ
アングラ人鳥歌劇展
AI
自虐勇者ぽぷり!
七梨
兎角Arle / 欠陥オルゴール