コメント一覧
6029 のレビュー-
石と薬のヒトガタリ石と薬のヒトガタリを遊ばせていただきました。 竜族というファンタジー要素が大好物で、絵も雰囲気も楽しく。 @ネタバレ開始 一緒に逃げる選択をした時のモノローグ、そうだね。夢を見すぎたかな(涙)みたいになって。 バッジの出てきたエンディングが正規でいいのかな? ダークな部分の中に人の良心をうまく取り入れていて、それがすごく面白かったです。 (私はなかなか殴れませんでした…へへ) どうかリジュリアートとアルジェリーズのそれぞれの未来に、幸があらんことを願って…… @ネタバレ終了 FAは夢物語だったとしても…… 人の業を感じさせる、素敵な作品をありがとうござました!
-
イマジナリー・バッドフレンドイマジナリーフレンドな少年シオミ君との日々を送る作品です。 まずシオミ君のデザインが凄く可愛い 特徴的な瞳と愛らしいフードのデザインが溜まらない……。 @ネタバレ開始 あらすじでも分かる通りあくまで彼は主人公にとって「イマジナリーフレンドと認識されている存在」……何かあるんだろうなとは思っていましたが、こう、いざ出されると…わりぃやっぱつれぇわ…。 あまりにも辛い、けれども何処か暖かく、シオミ君は最後まで寄り添ってくれる存在だったのかもしれない…と思わせてくれるシナリオでした 愛おしいよシオミ君……。 @ネタバレ終了 コロコロ表情が変わるシオミ君の愛らしさや、物語の真相は必見物です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
うどんVSラーメン何故人間は……争うのか……。 うどん派VSラーメン派の女子が争う、というシンプルな作品です。 シンプルながらもシュールでやりたい放題な世界観 お、俺は一体何を見ているんだ…?と言いたくなるけれどそれが癖になります。 @ネタバレ開始 因みに私は毎晩うどんを食べる生活を続け5年以上経ちますがラーメンも好きです どっちも美味しいで良いじゃない…!!! @ネタバレ終了 短編ながらも癖になる世界観、そうはならんやろの展開等々、非常に満足感の高い作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボアップデートを楽しみに待機しておりました! 全部のバッジをゲットしてからコメントしようかな?と考えていたのですが 私のようなへっぽこプレイヤーではコンプする前にフェスが終わってしまう…!!ということでフェス終了前に駆け込みできました。 @ネタバレ開始 素敵なレーサーがたくさん増えてめちゃくちゃ豪華ですね…! 豪華すぎて私イチオシのレーサーであるドクターの影が薄くなってる…。 バーチャルフェスでは壁にめりこみまくりましたが、進化した自分を見せてやるぜ!と鼻息荒く参戦させていただきました。 はい、めちゃくちゃ壁にめりこんでしまいました……。ダメ人間ここに極まれり……。 レース中にめりこむとは大失態です…。 正直者のわたくし、最初は自力で勝つまでずっと敗北宣言をしていましたが フェス終了前に覚醒し自己申告で勝利を掴むスタイルに変更いたしました。 するとあんなに行き詰っていたのにみるみる攻略が進む…!自己申告バトル万歳!!!!! ハードモードにチャレンジしようとしたら画面がぐるぐる回転しだして笑ってしまいました。 これたまに上下左右も反転してますよね!?ようやく右の壁から脱出したと思ったら左の壁にめりこんだんですけど!!!!!? バッジをすべてゲットしてないのにアレですけど、シークレットバッジの条件って何でしょう…?全部コンプリートとか……?? @ネタバレ終了 残りのバッジもいつかゲットしたいです。 とっても楽しかったです!ありがとうございました。
-
ポンコツホラゲのおばけちゃん4時20分になるまであと10秒! 放置したらきっとなにか隠し要素があるはず! @ネタバレ開始 ありませんでした!!! 私の勝手な思い込み!!! @ネタバレ終了 演出やUIを「すごい!」と興奮しながら見まくりました。 どうやっているのか……私の頭では理解できない技術……! 幼い頃に見たような気がするアノいるか! 懐かしい! フルボイスおばけちゃんに癒されながら、お話も楽しみつつ、色々な組み合わせを試して大成功達成。 ……あれ?大成功したけれど終わりではない? @ネタバレ開始 かるいさんのヒントを頼りに(親切設計ありがとうございます!)イベントと会話を読んでいって、少しずつわかってくる情報から終わりや背景を察しつつ、迎えたエンドで涙腺から液体が溢れました。 おまけのおまけ(コメントするを押した後)で、とどめを刺されました。 わたしのゆめって、そういう事だったのね……! おばけちゃんボイスで「ふぉー!」が可愛さ爆発してて好きです! さとー先生の次で良いですので逆ハーレム入れてください!冗談ですごめんなさい! 茶祖様、キャストコメント聞きましたが、お声の幅すごいです……プロ。 @ネタバレ終了 楽しく感動する作品、ありがとうございます!
-
にじいろのくじらを探せ静かな水族館で女の子or男の子と探索をする作品です。 色鮮やかな水族館がなんとも見応えがあります 探索要素も視覚的に達成できたかどうかか分かりやすく、ユーザーフレンドリーで嬉しかったです。 @ネタバレ開始 何より主人公の性別がどちらでも良いというのが嬉しい…!!!!! 真エンドはどちらも思わずにっこりと出来る内容で、達成出来てよかった~とぐっと来てしまいました。 @ネタバレ終了 探索系の中でも非常にプレイしやすい作品でした 水族館が好きな方や探索系ゲームをプレイしてみたい人にオススメです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~風紀を乱す風紀委員になって生徒や先生とあんなことやそんなことをしよう!というぶっとんだ作品です。 エロやセンシティブって行きすぎるともはやギャグになると思うのですが、今作はギャグ7セクシー3くらいの感覚でした ツッコミどころ多すぎて何かしらの検定を受けている気分になれます(?) @ネタバレ開始 個人的には理事長が凄い刺さりました この学園で理事長やってけるのすげぇよアンタ……。 攻略対象ではシェロさんが好きです 良いよね白衣の下にぴっちりな服……。 @ネタバレ終了 スケベだ!ハレンチだ!やりたい放題だ!な展開が大丈夫そうな方にはおススメ出来る良作でした!他シリーズもあるようでまだまだ細マッチョが楽しめるぞ!!! 素敵な作品をありがとうございました!
-
アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!ぬるぬる動く3Dのアリシアちゃんと謎の部屋から脱出しよう!というゲーム。 この動くアリシアちゃんが本当にぬるぬる動く 以前からティラノで3Dモデルを動かせることは知っていましたが、実際作品として目にするとこんなにも感動できるとは……。 @ネタバレ開始 そして相変わらずのハレンチのオンパレードだ!でも今作は尿意我慢してないだけ内臓に優しいかもしれねぇ…(?) @ネタバレ終了 タイトルからお察しの通りハレンチなネタが多い+3Dモデルが動くということで色んな意味で環境は選ぶ作品ですが、問題無しな人は必見の作品だと思いました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
カレーにりすを入れますか?
-
弾圧イグニスキャラデザに惹かれてプレイしました。(特にミトラ神) 内容も読みごたえ抜群で素晴らしかったです。 参考資料の量を見て凄いなと思いました。 @ネタバレ開始 個人的にはエンド7が希望もあるし一番丸く収まったかなという感じがして 一番良かったと思いました。 @ネタバレ終了
-
もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 タロット占いしてもらいました(*´ω`*) タロットカードの内容を見ると、占ってもらった時の内容と違い不穏な感じがしました…! タロットカードの知識がなかったので占ってもらおう!という気持ちで遊ばせて頂きましたが、知識がなくても楽しめるとても素敵なゲームでした! 眼鏡姿も見ることが出来てよかったです(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
ホーンの溟海30日以内に海からの帰還を目指すシュミレーション系ゲームです。 概要欄にあるようにランダム要素が強く、アイテム等は誤タップするとそのまま使ってしまうので注意しよう(1敗)。 @ネタバレ開始 そんな傍ら共に漂ってくれる友の棺桶……進むごとに新たな発見や見えてくる真実等が魅力的でした でもこんな辛いお話だとはね……。 @ネタバレ終了 ブラッシュアップがあるとのことで、何度も遊び返せる楽しい作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~何の何の何?と言いたくなるタイトルに思わず惹かれてしまいました 掴みがバッチリすぎるのよね……。 タグにある通りお手軽ギャグゲームですが推理要素もあります あるけどずっと様子がおかしいな……。 @ネタバレ開始 推理パートの畳み掛けるスタイリッシュポーズでずっと笑ってました やりたい放題がよ……!!!!! @ネタバレ終了 短編ですが豊富なネタで唯我独尊と言わんばかりの世界観 非常に面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
人の金で食べる飯【2025年冬更新予定】人の金で食べる飯は上手い!(ただし相手との関係性による) 「驕り奢られる弱肉強食金銭バトル」というジャンルの通り、奢ってもらえる側なのに何だこの獅子に睨まれたかのような緊張感は……となってしまう。 @ネタバレ開始 奢ってもらう料理で見えてくる物も大きく変わってくるのも面白いです 俺はオムライス食べられないからパフェ頼むね…(財布が消える音)。 @ネタバレ終了 2025年冬に更新予定があるとのことで、更新後が非常に楽しみな作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ウサウミウシはオムライスをたべたいウサウミウシ可愛い!ウサウミウシ可愛い!そんな作品です。 難しいことはなく、大変可愛らしいウサウミウシがオムライスの為に材料集めに奮闘するお話です。 UI等も非常にまとまっており、ウサウミウシの可愛らしさを余すことなく表現しています。 @ネタバレ開始 お目当ての材料がGET出来ずとも割と何とかなる やさしいせかいだ……。 @ネタバレ終了 ほのぼの可愛いウサウミウシに君も癒されよう! 素敵な作品をありがとうございました!
-
眠れない夜、君を探して幽霊である主人公が眠れない女の子と会話をして自分を探す、というお話。 会話形式で進むタイプで、ゆったりとした雰囲気と夜の時間特有のしっとりとした空気感が魅力的です。 @ネタバレ開始 個人的にED2が一番好きです 眠れない夜に頭を撫でて貰った暖かい時間を思い出せる素敵なEDだ……。 @ネタバレ終了 一周自体短い作品で難しい説明等も無く、誰にでもオススメ出来る良作です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)うおおおお、ロボットものだー!! 円環舞踏機エンジェライン、めちゃくちゃ面白かったです!! まだ現在はチャプター1のみということで、プレイさせていただいたのですが…!! @ネタバレ開始 お、推しが……っ!!私の推しがぁああああああああ(絶叫) カズマ少佐、なんで死んでしまったんですか……? え、私を置いて? え、主人公である私の恋人になって下さる未来は…??(涙) うぉぉぉおおん!!(むせび泣く) 作者様の描かれる男性陣が軒並みかっこよく、私の好みをついてくるので、今後の展開も期待しております…!!(か、カズマさん、似の、人とか…) @ネタバレ終了 あまりの衝撃にネタバレ内で大号泣してしまいましたが、FAは私の推しです!!ロボットなんて今まで描いたことがないので、本当に愛だけで描いただけで大変申し訳ありません!でも、でも推しをっ推しを描きたかったの!! そんなわけで、ゲーム性も本当に面白くて。 実は戦闘シーンは次男が僕もやりたいって言って、戦闘は全部次男が遊んでおりました。 そして私と共に、物語展開に一緒に泣いてくれました! 素敵な熱い物語をありがとう!! 続きを大変楽しみにしております!! 本当に素敵な作品をありがとうございました!!
-
夜半に道連れとにかく可愛らしい絵と暗めのお話に惹かれプレイさせていただきました @ネタバレ開始 殺人と遺体遺棄を終えてしまってからストーリーが始まるという取り返しのつかないところから物語が展開する事がこれからどうなるのだろうとなり、どうしようもいないお話が好きなので楽しめました! 「彼女の薬指で鈍く光るそれの片割れは、今はもう冷たい土の下だ。」 のような文学的な表現美しくて好きです あさひさんの疲れ切った笑顔もかわいらしいですがその笑顔の理由を知るともっと好きですね 佐枝子さんの昔自分がしてほしかったことをしているという充分すぎる思いやりの話が佐枝子さんはどこか後ろめたいように、あさひさんはそれが泣きそうなくらい嬉しく突き刺さるのが二人の相性の良さ、しかしこんな状況にならないとそれさえわからなかった関係性の深みであり、良さであると噛みしめてしまいます 佐枝子さんの暴力と法と命の話はそう思っているにはもちろんの事、丁寧に話したのはあさひさんという子どもに向けて、あさひさんがこれから間違えてしまわないように説く大人としての言葉だよなと佐枝子さんの人柄を感じました END3の選択分岐までのスキップすごい助かります! END3がEND1とEND2の情報を互いに出し合い話し合え、互いを思った行動だったから選べた地獄なのがいいですね、 最悪に眩しい朝日に佐枝子さんの今までで一番の笑顔がこの作品最後のスチルなのも美しいです 可愛らしい絵ですが鬱屈としたお話にマッチしていてゲームに入り込みやすかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
神様たちの庵灯屋とあるフォロワーさんが強火で押していらしたので、気になる~!和物好きだしな~!!と思って、神様たちの庵灯屋、を遊ばせていただきました!! @ネタバレ開始 思ったよりもミニゲームが多く(実はいくつかミニゲーム後のバグを発見してしまったのですが、ゲームはそのまま遊べたので問題なしです)お客さんが来るたびに発生することもあって、気が抜けない…!となっておりました。 しかも選択肢も時間で変化するやつとかあって、すごいな?!と!! 襲われた時に、変化してたのを見逃しませんでしたよ!私は!! 私、差分量において自信がある制作者の端くれなんですけども、それでもこの会話の分岐などのバリエーションはおぉ!と思ってしまい、楽しかったです。 キャラクターの神様たちも、個性豊かで面白く(時に恐ろしく)可愛らしかったです。 私のお気に入りは、緑さんにビビり散らかしていた岩苔様でしょうか。 なんだあの可愛い生物…… 謙吾さんもいいキャラでした! あと、私が好きだったのは刻冥ちゃんのお兄さんである刻さんですかね。 ごめんね、恋人だって伝えちゃって……でも君、慌てぶりがめちゃくちゃ可愛かったよ。 申し訳ないのですが、全部のエンドは見れておらず、フェスが終わってしまう前に感想を一度お届けさせてください。 泣き虫な縁さんも愛重く怖くなる縁さんも、ニコニコ可愛い縁さんも全部好きでした。トゥルーエンドもしっかり見れております。 @ネタバレ終了 FAは縁さんです。例のEND、ギミックが面白かったです。 まだまだ全部を遊びきれておりませんが、半分以上のエンドを回収しただけでも細かな変化などに圧倒された作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!!
-
雛菊に忍ぶ恋さぁ、雛菊に忍ぶ恋を遊ばせていただきましたよ!! 忍者!!忍者!!(拳を振る) @ネタバレ開始 一番初めに伊久磨ルートに進みました。 音が鳴る選択肢もわかりやすく、幼馴染みたいな関係性いいよね!!でもこの子、あとのルートで泣いちゃわない??大丈夫???お姉さんがその時は話聞くよ?みたいな気分になりました。 すれ違いもいいですよね…でもごめんね、実は先にBADも見ておこうと思ったら、容赦なく死んでしまって、お、おうふっってなりました。 ごめんよ…伊久磨くん… 平次さんはムッツリスケベなところが可愛いと思います!!いぇい!! 私、このクールなお兄さんタイプはあまり響かないのですが、平次さんがあまりにもむっつりだったので、響きました。性格は一番好きかもしれません。(初対面時の胸元の話、本人直球でいうの笑いました)いいよいいよ!もっと男だしていこ!! 天達さんは予想外でした。 予想外に半裸の立ち絵を見せてくれて、予想外にえっちなキスで、その瞬間にスタンディングオベーションです。全私が。 ごめんごめん、甘く見てたよ、君を。 弟君の方を気にしまくってた私へのお仕置きだよね?うん、ありがとう!!あと、女装姿もあったりで、一番立ち絵差分多くない?!は!!制作者さんの好みでは…?!と勘ぐっていました(てへぺろ) 楓真くん好きの人多そう。 まず敵ポジションから味方になるタイプの男は人を惑わします。 そしてショタです。しかも弟ポジです。何気にけん玉がうまいというやんちゃ(?)属性が付与されます。さらに子供にも優しい。 ……完璧じゃないですか…!! 恋を応援してくれる友達ポジションの女の子も可愛いし、主人公はもちろんべろぼうに可愛いし!! 尚且つおっさんが二人…イケオジが二人もいるんですよ!! (個人的にこのお二人の声は若干ふふっってなってしまうんですがw制作者あるある) @ネタバレ終了 キャラ全員好きになります!!(断言) めちゃくちゃ楽しかったです!!(例のおまけも含めてね!!) FA、決められなかったんで(男子を)全員受け取って下さい!!(一人、シルエットだけども!) 素敵な乙女ゲームをありがとうございました!!