heart

search

ティラノゲームフェス2023参加作品

11272 のレビュー
  • 俺とお前のお葬式
    俺とお前のお葬式
    作者様の作品は、とにかくインパクトがあります。 多くの作品を夢中で読みました。 ただ個性的というだけではなく、しっかりとした文章で読ませてくれます。 @ネタバレ開始 今回、フェスということで再プレイいたしました。 主人公のまなざしがクールなのが印象的で 死ぬとわかっていても、どうなるのだろうと思いながら読みました。 終わりに近づいても ネコは正直にイワシを欲しがっているのに、ほのぼのとしました。 ミチクサと家族になったんだから、というセリフが染みます。 でもミチクサの方が先に逝くとは思いませんでした……。 劇的な展開があるわけではなく、静かに終わるのが素敵です。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    きたよ!!新作が!!!やったー!!!とプレイさせて頂きました。 混同仮面からファンです。昨年のフェス参加作品もとても面白かったです。 今回は本当に下ネタがなく全年齢向けの作品です。 あー、意味怖ね、そういうジャンルなのね、と斜に構えることなかれ! 作者様の発想力のすごさに驚かされること間違いなしです! ジャンルはホラーですので苦手な方はその辺だけご注意をください。 コメディパートは捧腹絶倒間違いなし!思わずふふっと声がもれるので 笑ってはいけないところではプレイしない方がいいくらいなのですが ホラー演出が本当に怖いので別の意味で声がでます。 苦手な方はご注意ください。 @ネタバレ開始 ママの話をちゃんときいてなくて総当たりしてたら アイスを選べることに気づきお菓子ばっかり買ってみて……。 私の心をとらえてはなさない マイベストキャラの方をかかせていただきました! 素敵すぎます! 最後もハッピーかと思いきや、ひやっとぞくっとさせられてまさに意味怖!でした!発想も素晴らしすぎます! @ネタバレ終了 とっっっても面白いです!素敵な作品をありがとうございました!
  • Six Witches
    Six Witches
    プレイさせていただきました〜〜!イラストが綺麗で、コンセプトもとても面白かったです……! @ネタバレ開始 最初は氷属性でした!!国がダメになる!! @ネタバレ終了 一から作られた診断と聞いたのですが、結果がとても自分に当てはまっていてびっくりでした…!一からなのにこんな当てはまる診断を作れるの、本当にすごいです。素敵なゲームをありがとうございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    実際にこのタバコ屋の前でアカヨさんと他愛のない会話をしているような、レトロな世界観と空気感に引き込まれる素敵なゲームでした。 イラストもそうですがUIもすごく素敵で、たくさんのセンスを感じました。
  • 北限のアルバ~夏の章~
    北限のアルバ~夏の章~
    綺麗な景色、美味しそうなグルメ、魅力的なキャラ…癒しをたっぷり満喫しました♪ @ネタバレ開始 日向さん、かっこいいし周囲や動物に対する思いやりが深くて素敵…!主人公(真ちゃん)と年が近いのでくだけた雰囲気でやりとりするところも良いですね…♡しかも酪農とやりたい事との間で葛藤している心の内を打ち明けてくれるくらい仲が深まっていく…!二人で過ごすうちに日向さんが葛藤を乗り越えて納得のいく道に進んでいけるまでの描写が丁寧に描かれているのでどちらの結末もしっくりくるし感動しました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ex.
    ex.
    まさかの展開でした! @ネタバレ開始 概要欄の説明を読んでからのプレイだったので、冒頭から悲しい結末を想像してしまいましたが、こういうことだったとは…!!!これなら恋人生活が終わるのも大歓迎ですし二人の新たな生活の始まりまで見届けることが出来て、心がポカポカと心地の良い気分になれました…♡ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 雪葬のネージュ
    雪葬のネージュ
    あらすじから尊いおにロリの匂いを感じで一気に遊んでしまいました。 とても好きな「闇を抱えてるお兄さん」と「笑顔が可憐な少女」の物語でした。 @ネタバレ開始 デザート食べてるアヴェルズさんは可愛い(確信) 二人が幸せになれる可能性は限りなく少ないだろうとは予期していましたが、それでも死が二人を別つ結末は苦しくもあり、同時に美しくもありました。
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    雰囲気がとても好きでアカヨさんのお話をもっと聞いていたいくらいでした!これは通い詰めてしまう〜! @ネタバレ開始 アカヨさんの追いかけてもどこか掴めない(手が届かない)ミステリアスさが魅力的…♡と思っていたらバッジの説明文を読んで虎太郎の飼い主さんとアカヨさんのその後がふわっと想像できてキュンときました…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 教室に巣食う悪魔たち
    教室に巣食う悪魔たち
    作者様のSNSで情報を拝見してからずっとプレイを楽しみにしておりました! 修学旅行からのファンですが打って変わった重厚なサスペンス。 注意書きの通り万人にはお勧めできませんが、このジャンルが大丈夫な方にはぜひプレイして頂きたいと思います! 本当に注意書きの通りですので心身ともに健全な状態でのプレイを強くお勧めします。 とても素晴らしい作品です! 映画を観るつもりで、ぜひプレイしてみて頂きたい作品です! @ネタバレ開始 手帳からやりとりを追っていくうちに、「ん?」と違和感に気がついてから 伏線が結末に向かって収束していくのが、とても見事で爽快でした! (物語はとても爽快ではないのですが…) 特にたけぴーが無関心であればプレーヤーも存在に気がつかない、という演出が素晴らしいです!!! 人物描写も巧みで、ああ、こういう人はこういうこと言うしする、とうなずきっぱなしでした。 現実の嫌なところを全部詰めこんだリアルさに、どんよりとはしますが成し遂げたある人物に拍手したくなりました。 その人物ももちろん悪魔の一人ではあるのですが。 最後の目は怒りは、もちろんのことけれど、どこか悲しげでもあると思いました。 やっぱりこの後、一生自分のやったこと、友達を救えなかったことは後悔するんじゃないかなと思いました。 10/17追記 登場人物の顔が見えない=目が見えないというところですが、誰も真剣に向き合って対話をしていない、相手を軽んじているということの暗喩かな?と思いました。 あたってたら嬉しいです☺もしそうでしたら素敵な演出すぎます! @ネタバレ終了 物語の重さがクラシックとの相性抜群で良質な映画のようでした! とっても面白かったです!素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 特別清掃部隊STOCK
    特別清掃部隊STOCK
    フェスということで再プレイいたしました。 洗練されていて、レベルが高い作品です!! 今風でオシャレ、個性的な設定なのに頭に入ってきやすい……! そのうえ、テンポも良く文章も読みやすく、キャラクターも立っています。 @ネタバレ開始 キャラはみんな良い味を出しているのですが 特に姉(研磨さん)が、かわいいです! (金が好きなキャラは、かき方が難しいと思いますが  コミカルなので好感がもてます) メンタルが強そうですが、ちょっとポンコツなところがあって 弱さも、もっているところが好きです。 ENDの後にタイトル画像が変わる演出が、とにかく好きです(BADでも変わるなんて……!) ヒントもあり、へっぽこプレイヤーでもストレスなく楽しめました。 終わり方も美しいのですが、香帆さんの登場が遅い&元村さんの過去辺りは 次回もありそうな感じですね。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!!
  • 就労!アクマ・デ・カンパニー
    就労!アクマ・デ・カンパニー
    え?これが数日制作のゲームって嘘やろ……と驚愕するクオリティのゲームでした。 UIや演出が非常に凝っていて、その都度物語にのめり込ませてくれました。 他にない個性的な世界観から繰り出されるハラハラしたストーリーを終始楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 その業務やだ!って言ったら絶対ぶっ殺されると思ってたのに他業務させてくれる社長優しいよ……。 一推しはガルーです。可愛いよお前……主人公との関係がエモエモでした。 幸せになってほしいけどバッドエンドでの末路も好きです。ごめんよ……。
  • counseling
    counseling
    可愛らしい女の子に優しくカウンセリングをしてもらえるんだな!と飛び込んでみました。 @ネタバレ開始 飛び込んだ先は闇でした(褒め言葉)。 語られないけれども背景に凄まじいディストピア感をひしひしと感じて、なかなかに素敵な絶望感がありました。
  • 古傷を抉る乙女ゲーム
    古傷を抉る乙女ゲーム
    古傷、抉られすぎて貫通しました(^q^) 悲鳴しか出ませんしんどい…… めちゃくちゃ危険なゲームでした…… 深刻なダメージは負ったものの、一応青春の記憶でもありある種幸せな思い出なんですよね…… 封印されていた記憶と向かい合わせてくださってありがとうございましたm(* _ _)m
  • その気になれば出られる部屋
    その気になれば出られる部屋
    過去にコメントした民ですので再度になりますが、短時間でしんどいけれども重厚なストーリーが味わえます。 ぜひ遊んでみてください………(布教)
  • Six Witches
    Six Witches
    プレイさせていただきました!診断系のゲームは好きなので最初から最後まで楽しんで遊べました。 @ネタバレ開始 結果は炎だったのですが、凄く当てはまっててビックリしました…… @ネタバレ終了
  • 小説家に成ろう
    小説家に成ろう
    プレイさせていただきました!思ってたものより、ジャンルそれぞれの小説に関するアドバイスを4人それぞれにしてもらって、主人公ちゃんと一緒に学んでる感覚になりました。 @ネタバレ開始 雲母ちゃん……!?雲母ちゃん……!?!?! どっちの頭身の雲母ちゃんも可愛いと思いました。 @ネタバレ終了
  • ショコラティックウォーズ
    ショコラティックウォーズ
    「何だこの技術とクオリティは!?」と始終驚かされるゲームでした。 ティラノで戦闘システムが作れる時点で驚愕でしたが本当のソシャゲに引けを取らないクオリティで、強化バフ概念やターゲット選択機能がついていることにもただただ脱帽しました。 ゲーム内イラストが本当に可愛らしくて、表情豊かな登場人物が皆素敵でした。 @ネタバレ開始 ヴァレンタインくんの第一印象が「裏切りそう」だったのに本編中盤までは全然良い人で疑いすぎてすまん……と思ったのに後半で盛大に裏切ってズコーッ!となりました(あとお兄ちゃんはずっと敵対すると思ってましたごめんよお兄ちゃん……)。 ショコラちゃんの正体には全く気づけなくてリアルでめちゃくちゃ驚きました。 予想のつかない展開のストーリーで終始楽しめました。 一推しはチョコレートゴーレムくんです。可愛い!強い!
  • Six Witches
    Six Witches
    世界観やストーリー性を感じさせられる診断ゲームは大好物なので楽しく全結果回収させていただきました! @ネタバレ開始 一発目に出てきたのが氷属性ちゃんで、しかも一番ド好みなキャラデザで運命を感じました。
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    ワンマップでの探索楽しかった。 攻略チャートも1度ベストエンドにたどり着いたあとに取り逃したやつも サクサクと見れるのも良かったです。 はっはっは!の彼がいい味出してましたね。 @ネタバレ開始 悪役令嬢が一途で王子も幸せ者ですね(ただしイケメンとお酒は除く 池の罠ポイントが見つけられなくてチャートを見て発見したときはそこか~と唸ってしまいました。 @ネタバレ終了
  • 六畳一間から出られない!
    六畳一間から出られない!
    可愛らしいテイストから繰り出される小さくも情緒を狂わせる展開がものすごく刺さりました。 @ネタバレ開始 少しずつ真実に辿り着くほど切なさが溢れてきて、二人の関係性に愛おしさと儚さを感じました。