ティラノゲームフェス2023参加作品
11276 のレビュー-
めでたしめでたしまでイラストや謎解きに興味があってプレイしてみました。 とても柔らかなイラストに色鉛筆といったアナログ感のある立ち絵、スチルイラストなどにとても惹かれました。 謎解きは全然得意じゃなく、分かったり分からなかったりすることがありましたがヒントなどを使って解くことができます。 これは本当に悔しかったのですが、サイトに答えがあるので泣く泣くサイトを利用したりと物語のラストを知りたかったので利用しました。謎解き強くなりたいですね…。 最初っからクライマックスなど、お話しの展開的に疑問符ばかりでしたが進めていく内に紐解かれる瞬間はいつになっても面白いものです。 素敵な時間をありがとうございました! @ネタバレ開始 ものすごーーく、ものすごーーーく創作に触れたことがある人なら刺さるゲームだなと思いました。そして身に覚えのある少女の言葉にも凄く凄く胸に突き刺さってしまい、居たたまれなかったです…。 私事になりますが名前を付けるのがとても苦手で、少女のことを考えるとものすごく頭を抱えたくなりました。 ゲームプレイヤーに訴えかけてくる、メタフィクション要素など別作品で見たことがあってもやはりドキッとしてしまいますね。差分もこちらを見ていたり、タイトル画面が更新されていると思いきやこちらを見ていたりとかね…初めはこんなイラストだったっけとビックリしました。 謎解き要素はステージ3がとても難しかったです。 あとこれはよければなんですが、謎解きの答えのところに解説などあったらとても嬉しいと思いました。 答えをみてもそれがどうしてそうなったのか分からず、できたら知りたいなあという気持ちです。 本当は猫がさやちゃんだったりするのかなとか、色々深読みをしたりゲームを進めている最中考察がとても楽しかったです。 改めてありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
幻夜 - ドウラチオの暴虐 -近未来SF、バトルストーリー、殺し屋のイカレつつもカッコイイキャラ達が魅力の作品。イラストもカッコ良くて好きです! 本題と言いますかバトル部分に入る前までがかなりのウェイトを占めているので、キャラや世界観をじっくり楽しめる人に向く内容かと思います。その分、登場キャラが多くても迷子になることはなく、ほとんどのキャラが気になります。 裏社会、ヤバい系キャラ、ダークカッコイイ雰囲気が好きな方におすすめ! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
COVERUP脳みそモンキーには難しそうで敬遠していたのがもったいなかったです! こまったら助けてくれる素敵な案内人さんのおかげでクリアできました。 謎が解けた時の爽快感、そして静かな音楽と語り口に騙されそうになりますが、結構、いやそうとう怖い、「ん?」と違和感に気づいたが最後、ぞくっといたしました。 直接的に描写はありませんが演出がお見事で上質なホラーとして楽しませて頂きました! @ネタバレ開始 彼はシカ系なんでしょうか? 物語ごとに彼の〆の一言で「いやああっ!」って思いになりましたが大好きです。 @ネタバレ終了 とってもとってもとっても面白かったです! 素敵な作品をありがとうございます!
-
嫌い薬チアキちゃんのわだかまり、「すごく分かる!」と思い その後の彼女の行動もやむを得ないなと同調しました。 それ以降の奮闘がいじらしくて、 プレイしながら力いっぱい応援していました。 @ネタバレ開始 彼女からすれば嫌い薬は失敗だったかもしれませんが、 それを使ったからこそ、見えた世界もあったのではと。 ちゃんと関係が戻って良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
月の光の鎖屋さんルミエルさんの笑顔の裏には何が隠されているのだろう。 と序盤からかなり気になる物語でした。 主人公ちゃんの心の叫びが共感の嵐過ぎて・・・ つらい境遇なのに、とても良い子で 好感の持てる子なのも読みやすかったです。 そして、キャラデザが神がかってますね・・・ どの衣装もフリルたっぷりで幸せ空間でした。 素敵な作品を有難うございました。
-
#うちの子譲ります物騒なお話かと思っていたのが、 一言でガラリと見方が変わりました。 物語に仕掛けがあって面白い作品でした。
-
sighドキドキMAXで、ガッツリ怖かったです。 @ネタバレ開始 「かげろう」というタイトルもあったので のぞみちゃんが見たものは、本当にゆりちゃんだったのかな・・・。 アセビの花言葉「犠牲」や「あなたと2人で旅をしましょう」も この作品に関係してそうで考察が捗ります。 @ネタバレ終了 ホラーも脱出ゲーも大好物なので超面白かったです!
-
ななしとおはなしシンプルに「ななしちゃん」とお話する作品です。 ズバッと物を言うけど、愛想が無いわけでもない 不思議な少女にとても惹かれました。面白かったです。
-
特別清掃部隊STOCKアニメを見ているかのような差分の多さで めちゃくちゃ面白かったです! @ネタバレ開始 私はてっきり自分が殺した死体を 片付けてほしいんだなと思っていたので まさかそうくるとは・・・ 思いがけない展開に、胸高鳴りました。 @ネタバレ終了 ヤクザさ・・・元村さんが大好きです。 元村さんの過去のお話や、他のご依頼主のお話などあれば是非 読んでみたいなと思いました。
-
周波数は夜の底レベルの高い文章でとても読みやすく 落ち着いた雰囲気が素敵な作品でした。 文体が好みですし、センスのあるタイトルですね。 @ネタバレ開始 作中で何度か『死』について語られていますが クールで素敵です。 (宗矩さんの境遇を考えると、自然とそうなるのかもしれません) 心に響く、良いセリフや表現がたくさんありました。 宗矩さんの立ち直ることはできないが、普通に生きようという 想いには共感しました。 逆に少女(初音さん)が自分の死で興奮しているのは さっぱり理解出来ませんでした。 「ひとは死ぬために生きている」 おさない子供が言うセリフではないので 背景が気になり、危うさから、保護したくなる 気持ちが伝わりやすかったです。 宗矩さんの孤独が私にも伝染したので いくみさんの、理解してくれる優しさが染みます。 割と、ピリピリしながら読んでいたので あなたに名前負けしてない存在になったといった風に 笑えるシーンもあって、ホッとします。 ストーリは現実的なのか怪奇寄りなのか さっぱり読めず、楽しめました。 @ネタバレ終了 記憶に残る作品を、ありがとうございました……!
-
タバコ屋乙女と小話でもタバコ屋の乙女が可愛くて私も通いたくなりました。 @ネタバレ開始 不細工なんて言わせないぞー! @ネタバレ終了 オチも可愛く雰囲気も昭和レトロ感あって好きでした。楽しい時間をありがとうございました!
-
よぉ!今日俺んち泊まっていかねぇか?唐突に始まった謎ドラマに笑いながら、 いいところまで来ました。 続きは制作中だと高橋くんに言われたので アプデ楽しみにお待ちしております! それにしても、 囁きおかめ、こわっ!でかっ!
-
戴冠に至る道、血の断崖古典劇のような格調高い長台詞とヤンデレの親和性がこれほど高いとは……! 類まれな筆力で綴られる、血に彩られた一つの「神話」です。美麗なイラストが物語への没入感を深めてくれます。 ヒロインであるオディーエの誇り高さ。ヒーロー(英雄)であるレザユハスの深すぎる愛。なんて素敵なのでしょう。 レザユハスが繰り返し口にする「○○してあげる」という表現、好きです。ゲーム紹介に「愛と善意の断罪」とある通り、彼がオディーエにすることは全て彼女のため、ひいては二人のため(のつもり)なのですよね。わあ。 @ネタバレ開始 オディーエに愛を退けられた時のレザユハスの絶望の表情、その後の台詞に心打たれました。幼子のようにオディーエを求め、共に堕ちようとするレザユハスが可愛く思えてしまいました。 @ネタバレ終了 だからこそ光るあのラストシーン。流れる血は死であり、生であること。 何度でも噛みしめたくなる美しい言葉たちを、まだプレイしていない方にもぜひ味わっていただきたいです!
-
「かして。」何かとすぐ「かして」と言ってくる隣人さん。 思惑が分からない分、色々想像してドキドキしました。 @ネタバレ開始 「貸さない」ボタンを押そうとすると、 「貸す」に変わる演出が一番怖かったです。 そしてTRUEで「かして」が感染している!? 呪い的な何かに体を「貸して」いるとか・・・ そこまで深読みし過ぎですかね。 @ネタバレ終了 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
生きるその先に -外伝-【生きるその先に -岐尾森編-】と【REACT】を知っているとより楽しめますが、知らなくても楽しめるストーリー&RPGバトルです! へっぽこなので全実績解除は断念してしまったのですが、やり込めて楽しかったです! スキルを選んで習得・装着、味方との連携といった戦略要素も熱い! @ネタバレ開始 私もサブストーリーの解放が分からなかったんですよね~。討伐は全員2回はやったはずなんですが。 岐尾森編の裏でこんなことが!? と、思い出しながらプレイできて楽しかったです。そしてREACTキャラはやはり強い!! 追記:そういうことかー! 試したら解放されました。ありがとうございます! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
いぬのはいたつやさんとっても可愛いゲームでした! @ネタバレ開始 チャーリーと一緒に荷物を配達する時、届け先をしっかり覚える必要があって自分の記憶力を試す事になりドキドキしました!どの住所もインパクトがあって、無事にお届けする事が出来ました…!良かったです! お客様は個性的な方もいて面白かったです お給料でチャーリーに星の飾りを買ったり一緒にドーナツを食べてる所はほっこりしました(*´ω`*) 最後まで可愛いゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
カップラーメンは待ってくれないお昼なこともあり、カップラーメンを食べたい気分だったので遊ばせて頂きました…! @ネタバレ開始 私もラーメンは醤油派だったので、分かる~!と共感してしまいました…w @ネタバレ終了
-
ティラノフェス2023オープニング
-
六畳一間から出られない!ドット絵もかわいくてとても楽しいゲームでした! @ネタバレ開始 明るい曲から始まったのでかわいらしい脱出ゲームかと思いきや、 どんどん過去が掘り起こされて切ない気持ちになりました。 あとほかのゲームではなかなか見ない、Happy・GOOD・BADのつけ方が本当に私好みでした。 @ネタバレ終了
-
ビーフ オア チキン@ネタバレ開始 ビーフかチキンを選んでからのそれぞれの最後を見届けている時 そして、もう一度調理された彼らを見た時、命を頂いてる事を強く感じました 上手く今の気持ちを文章に出来たらいいのですが、とにかくすごく良かったです 個人的にチキンの話が何とも言えない感情になりました 本当に世界観がすごくて引き込まれました @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました! BGMも最高でした!