チップを送付できる作品
37420 のレビュー-
その気になれば出られる部屋感想は以前お届けしましたが、「テンちゃんくんは描いたけど、シュウくんは描いていない!描きたい!」とFAを描きたくなったので、FAのみお届けです!(ごめんなさい、なんか別人みたいになっちゃった・涙) -
菟原まひるの選択かわいいワンちゃんが見えたので、プレイ! @ネタバレ開始 すごく深くて、良かったです…! まさかのドシリアスで、ダークなお話にびっくりしました! ふたりとも、家庭環境がこじれすぎている…! また、複雑なつながりがあったことにビックリ。 まひるちゃんとミカゲちゃんの前向きな力で無事に解決できて、ホッとしました。 (ダーク展開好きなので、そっちはそっちで楽しいのですが…!!(鬼畜スマイル)) そして、ミカゲちゃんの愛の告白が良すぎました。 暁人さとん小夜ちゃんには申し訳ないけど、これはこれでハッピーエンド…! @ネタバレ終了 ストーリーも、UI部分も、プロのイラストレーターさんの描く美麗スチルも、全体的にスゴくハイクオリティ作品でした! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪ -
ハシゴ町の忘れ物電車内に忘れた鞄を取りにハシゴ駅へ。一見のどかな田舎だが……。 @ネタバレ開始 神様が生贄を『気に入らなかった』理由とは……。 最初は恐ろしい祟神に見えたものが、事情を知ると切なくも温かい物語がありました。 主人公も良い人だ……。 ホラーに身構えていましたが、それ以上に、 @ネタバレ終了 奥深い探索を楽しませて頂きました。 -
デスゲームおかあさんといっしょ『バブみを感じておギャる最高に尊い』 デカパイに釣られてホイホイやってきた。 ママ…ママぁ!←プレイ前の状態である。(プレイってちょっとエッチだな!) ゆるママとどんな悦楽生活が待っているのか…私はネグリジェの谷間に目を取られながらおずおずと入場したのだった。 @ネタバレ開始 ママぁなんて言ってる場合じゃねえ!Zガンダムの最終回レベル!いきなりクライマックスだよ!もう大事件が起こった後の話……根本の解決は不可能。大切な人が死んだあと、その関係者の世界では、死んだあとの世界がずっと続く…そこからどう戦うかはその人次第。こうした事は事件だけでなく交通事故などでも存在するだろう。このお話はどうすれば母親を救えただろうか…釈迦のようにカレーを作ろうとすべきだったろうか?いや説得はできないだろう。私にはキムラさんが、絶対に復讐を遂げて死ぬと決めた源平討魔伝の景清のように見えた。@ネタバレ終了 ママがまた笑えますように…。 -
蝋燭の照らす先は何やらダンジョンにて回廊の先の試練?とやらを受けることに。 @ネタバレ開始 最初はガーベラのやる気に少し迷ったものの、アイゼンが引き受けてTRUEENDに。 精神系のダメージか……キツい。 自分は蝋燭の灯りを見たら蝋燭に感謝するけどなぁと呟きつつ。 次はやる気がありそうなガーベラに。えっ。 ひ、酷い目に遭った……。 最後の試練を実行した者だけが……と言う仕掛けと蝋燭と自己犠牲。 結局あの主や登場人物達は何者だったのか……。 アイゼンがタフなのかガーベラが強がりなのか……。 お互い等分に犠牲を払って……とは行かない様子。 何が正しいか、美しいかは難しい問題ですね。 @ネタバレ終了 ともかく二人には仲良く元気に冒険を続けて貰いたいものです。 -
因果律 Inside The Memory難しそうで長編、これはかなりの気合が要りそうだ……と心配していたのですが、予想外に手軽に楽しめるタイプでした! 探索や謎解きは易しい方だと思います。説明にある通りメモがあると便利ですが、私は無しでもスムーズにクリアできました。サイトに攻略もあるので安心! 全エンド回収で2時間弱(ボイスは重要なシーン等は聞いて他は読むの速め、エンド回収の一部のみ攻略を見ました) 上質なボイスに動く立ち絵も魅力ですが、ガラッと変わるマルチエンドと隠された真実を解き明かすストーリーが面白い! @ネタバレ開始 前作プレイからずっと気になっていた続き、やっと見れました! 澪さん悪い人だと思っていたのに……などなど、まさかの展開が沢山で面白かったです! 催眠いいなりエンドも好きですが、トゥルーエンドの幸福感! ごちそうさまです!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
ただ君に逢いたかった好みすぎるタグを拝見してからエリクサー症候群を発揮して、やっとプレイさせていただきました! 期待値を上回りすぎて空をぶち抜いて宇宙へ飛び立つ勢いの最高すぎる作品でした!!! @ネタバレ開始 どのルートも素晴らしすぎて!!! 謎を丁寧に回収して収束されていく物語の魅せ方と雰囲気たっぷりの挿入歌にどっぷりと世界につからせていただきました 菖蒲ちゃんがかわいすぎます!ぜひ幸せになってほしい! しかし病んでしまうルートもそれはそれで完成度が高くて最高でもあります! さて悲願がかなった司郎先生との未来も初恋を叶える達馬君も捨てがたいのですが やっぱり緋影君との過ごした時間ではぐぐんできた二人の関係が一番好きです!!! 浄化?された緋影君と浄化されてカリスマあふれるお兄様と葵君たちとの関係も 想像できてにやにやがとまりません! 菖蒲ちゃんをはじめとしてキャラクターがとっても魅力的で 続きがみたいなぁと思うもののプレイヤーがこうなるんだろうな、など いろんな想像ができていくのがまた完成度が高くて素晴らしいなと思いました @ネタバレ終了 オープニングからハイクオリティなアニメーションにフリーなの!?とびっくり! 病み、乙女ゲー、和風のどれかかどれもが好きな方にとってもおすすめです! とてもとてもとても素晴らしい作品をありがとうございます! -
じみにしじみ3絶妙な世界観と色使いが美しいクールなイラストとコメディテンポ 今作もしじみー!めざせしじみ!! と思ったらまさかの @ネタバレ開始 むしさん!!! やけくそ医院でやけくそな診療を頑張りました。 安定のしじみの栄養アピールと超展開! 毎回世界の平和と滅亡をかけた展開が最高です。 @ネタバレ終了 3作遊ばせていただいて 氷神さんたちが毎回いろんな恰好をしていて 楽しめました! いろいろな可能性を追求し続ける じみにしじみシリーズ! エンドコンプ時に世界滅亡エンド踏んでると ダークな音楽とともにバッチゲットできちゃうのがまた 楽しかったです。 ありがとうございました!! -
話せばわかる!コンビニ強盗初めましてユーリ/じますけと申します!こちら配信させて頂きました! 全てのルート回収しましたが、とても楽しく遊べました。そのうえでおまけがまたいい味を出していて…一時間ほどでしたが大満足です!!ありがとうございました!! -
せんせはアタシのxxx心の汚れ具合で見え方の変わるサムネにひかれてプレイさせていただきました! フルボイスという豪華仕様! @ネタバレ開始 背徳的な雰囲気とは裏腹に一切偽りのないハートフルなADVでとてもほっこりさせていただきました! 本音モードがまたさらに最高で卯月ちゃんがかわいくてたまりません! 研究している雑誌の裏表紙にあのキャラがのっていたりほかにも小ネタがあるのかな?とわくわくして楽しく一気にプレイさせていただきました お母さんが帰宅したシーンはどうなるのかいろんな意味で目が離せなくなりました @ネタバレ終了 とても素晴らしく面白く楽しくプレイさせた頂きました! 素敵な作品をありがとうございます! -
神の庭とっても美しい世界観でほんとにうっとりしちゃいました……! 乙女心が潤います〜! @ネタバレ開始 霜神様もユキちゃんもすっごく真面目!……ちょっと堅物? 果たして恋愛に進展するのかと思ってたところにシキ様! 最初に到達したのがDエンドだったので衝撃でした…… すぐに打ち明ける選択肢へ戻ったのですが、普通にいい人のまま、とくに裏が見えないのが怖くて怖くて……:( ;´ロ`;): 気が気ではなくそこからしばらくシキさんのことで頭がいっぱいでした…… 初登場のときがなまじ好青年だった分、それが崩れたときのインパクトがすごかった…… これはシキ様とご伴侶のお話もいつか見られるのでしょうか…… すっごく興味津々です…… 大切にするとは言ってるけどほんとにこのお方に人を愛せるのか……? 霜神様が優しいお方なのはすぐにわかったのですが、ユキちゃんに対する気持ちが義務感故なのか嫉妬なのかはなかなか読み取りづらく…… それでも他のENDで霜神様の愛情深さを感じたり、ユキちゃんへ特別な感情を抱きつつある様子も見て取れて、Eエンドでのイチャイチャラブラブなお姿は思わず「甘〜〜〜い!!」と悲鳴が出かけましたw みんなが幸せそうで素敵!! Fは攻略のお世話になったのですが…… なんだかめちゃくちゃ恍惚感があってドキドキしちゃいました…… 霜神様がいかにユキちゃんに入れ込んでいるかよくわかるエンドでしたね…… Bエンドが私の中で1番好きなエンドになりました 霜神様にはユキちゃんが必要で、ユキちゃんじゃなきゃ駄目なんだなあとすっごく感じました ユキちゃんもどんな形でも霜神様の傍にいることを望んでいて、約束を交わすシーンはほんとに相思相愛だなあと感じてうるっと来ました 寿命の違う神様と人間が、いつまでも一緒にいるために出した答え 清廉潔白な2人らしい美しい答えだと感じてすっごくしっくりきました @ネタバレ終了 すっごく上質なラブストーリーでした…… ほんとにどこもかしこも美しかった…… 素晴らしい作品をありがとうございましたm(* _ _)m -
暗黒SNSしりとりホントに真っ暗な中で進められる、不思議な出来事としりとり。 どんな展開とエンドになるのか、どきどきしながらプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 しょっぱな、ワニさんにぱくっとされましたw 他2エンドも見て、「まちこ」の意味がわかったり、この状況でしりとりをわざと負ける勇気にひやひやしたりしました。 都市伝説、いろいろとありますが、どれも怖いと感じました……。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます! -
恋々跋狐にご注意を幼馴染み、狐の神様……大好きなワードに吸い寄せられてプレイさせていただきました! 甘いEDも、衝撃的なEDも、どちらも最高でした……イラストもかわいくてとても楽しませていただきました!! @ネタバレ開始 どちらのキャラクターも好きなのですがっ……特に凛斗くんが大好きです! 鈍感な主人公ちゃんに苦労するイケメン幼馴染み、大好物です……。 ラブソングのCDを指摘されたときの反応がかわいいですね……そしてまさかの伏線だったなんて! 歌に想いを乗せて届けるというのが青春すぎます(;;) やけに視線が合うの本当にかわいすぎますね……;;; 変な壺買いそうと心配してくれるところも好きです(笑 妹の凛咲ちゃんもとても愛らしくて……! 主人公+イケメン+イケメンの妹の組み合わせが最高すぎました!(><) さくらちゃんと凛斗くんが幸せになるEDを先に拝見したこともあり、もうひとつのEDは本当に衝撃で……!!;;; 怪しい狐さんだったのでハッピーエンドではないかもしれないと思ってはいたのですが、良い意味でぞっとしました……。 こういう展開も面白くて好きです……! 人間とあやかしの考え・価値観の違いがよくわかる物語でした。 タイトル絵が一瞬変わる演出もすばらしかったです……! @ネタバレ終了 まったく異なる2つのエンディングが楽しめる、かわいくてちょっと怖い作品でした。 素敵な作品をありがとうございました! -
キミまで700km安心して遊べるというアピールポイント、それを証明するような温かい雰囲気のスクショに惹かれてプレイさせていただきました! 作品紹介どおり、お話もキャラクターも優しくてとても好きな空気でした……!! @ネタバレ開始 広島が舞台で、広島ならではの要素が盛りだくさんなのがすばらしかったです! 独自性がありますし、なにより愛を感じました……! 用語説明も勉強になるものばかりでした。 たまにくすっと笑ってしまうような一文もあり、楽しく学ばせていただきました! ええがにの説明文が特に好きです(笑 花梨ちゃんと薫さんのやりとりも、甘酸っぱくて微笑ましくて素敵でした……! 特に「静かな心で進みなさい」辺りのシーンが好きです! こういうお約束、大好きです! 後半出会う熟年夫婦さんの台詞も優しさしかなくて大好きで……本当に素敵な町だなぁと思うばかりでした(><) 瀬戸内レモンのケーキがめちゃめちゃおいしそうで思わずじッッッと見つめちゃいました! メイン2人も好きなのですが、薫さんのお兄さんも好きです……。 弟想いなところが好きすぎます……頼りになるお兄ちゃんって感じがしました! 失恋の話を知ったときは泣きそうでした……幸せになってほしい……;;; おまけ読了後のイラストも素敵でした! 薫くんの腹チラ最高です!() @ネタバレ終了 物語や登場人物はもちろん、作品から伝わってくる雰囲気、すべてが温かくて優しい作品でした。 素敵な作品をありがとうございました! -
ドキドキ!?魔法学園[:ルーキー:]タイトルのイメージと全然違ったー!! 魔法バトルはするのですが、それはバーチャル空間のゲームの話。しかもログインする時の演出などがデジタルなカッコ良さで、SF・近未来的な世界です。サムネの静止画では分からないと思いますが、この演出が特にハイクオリティで驚きました! バトルはコマンド選択のみなので、アクション的な要素が苦手でも安心。詰むこともないはず。 かといって単純ではなく、敵や味方の状況から「今この魔法を使えばこういう展開になるのでは?」という先読みを楽しめます。予想が当たった時の気持ち良さ、味方キャラへの「ナイス!」という感覚が面白い! 詳しくないのですが、オンラインゲームの協力プレイってこんな感じなのかな~と思ったり。 そんなオシャレで熱い作品なのに、所々で遊び心が暴走してて笑いました! 私は1時間半でクリア。私の様にPCスペックが低いとダウンロード版の方が良いかもです。 @ネタバレ開始 私もバーチャルフェスで強烈な部長が気になっていました! もちろんそれだけでプレイしたわけもなく、他の人がおすすめしていたり面白そうだと思ったので。 それにしても初見で魔法学園じゃないどころか魔の字も無くサッカー部のマネージャーになるとは。タイトル画面まで別ゲームになって謎の感動をしてしまいました(笑) 前述の演出に加え3Dモデルのキャラもピッタリで見て楽しめる部分も素晴らしかったです! なのに先生が別世界の住人過ぎるw ゲームマスターもですが、先生が強すぎる! 真面目な方向だと鷹詩がカッコ良くて好きです! 主人公も新人らしいところが良くて、成長やサポートでの活躍が熱かったです! なのにファンアートはレイタ部長! 描きたくて仕方がありませんでした(笑) ひとつ我儘を言わせていただくと、メニュー画面の素材もサイバー系などで統一感が欲しかったです。ここまでカッコイイ作品なので勿体ないなと(スルーしていただいて構いません!) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
星降る夜のアクアリウム「水族館で、不思議な青年と、ロマンティックな夜を……♪」 的なストーリーをイメージしながら始めました。 自称後輩くんと主人公ちゃんのやりとりが面白くて笑いました。 個人的に海の生き物が好きなので、それだけでも楽しいのに、登場するドット絵風の生き物たちはみんな可愛い!! 台詞にも個性があって、ずっと見ていたいと思いました。 @ネタバレ開始 攻略対象に名前をつけられるのって珍しくていいな!と思ったのですが そういう仕掛けがあったんですね……隠しエンドの到達条件にハッとさせられました。 中盤から明らかになる、主人公ちゃんの辛すぎる過去(それでもこんな優しい子に育ってくれてよかった)や、後輩くんの正体に、実はこんな切ないストーリーのゲームだったんだ……と思わされました。 確かに、陸の動物がいるのは変かもしれないのですが、あまりの可愛さのせいで全く疑問を抱かなかったです。笑 最初に迎えたEDが、確か3だったので、あまりにも呆気ない終わり方に愕然とし「絶対救いのあるEDがあるはず!!!」と必死になってコンプリートしました。非常に親切な攻略情報とスキップ機能のおかげで快適に回収できたと思います。 個人的に好きなのはLOVE in the hell EDです。(勝手に命名)地獄だろうと愛する人と一緒なら天国に違いない!!! 館長がちょっと怖かったので和解(?)できるルートを妄想しました。笑 人間少女×人外の恋が性癖マンにとっては、とても楽しいゲームでした。 いつか何らかの奇跡が起きて、人間になった伊月くんと巡り合える展開を脳内補完しておきます!w @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございます! -
蝋燭の照らす先は『テーマ』が隠されている作品との事で、どんなテーマなのか気になってプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 初回がトゥルーエンドで、もしかして『テーマ』は『自己犠牲』なのかな……と思いました。 作品内やゲームタイトルにも蝋燭が使われていますし、たしかに「自らを燃やしてまわりを照らすけど、感謝されない」なと、言われてハッとなりました。 他エンドも見ようと思って選択肢をいろいろと選び、悲惨な目にあいました! 自己犠牲とはいえ「犠牲」になっているので、それに耐えられないならやるべきではないと思ったのと、正しいとか美しいとか感じ方は各々違う……と思いました。 @ネタバレ終了 なんにせよ、二人わちゃわちゃしながら生きててほしいなと願う内容でした。 考えさせられる作品、ありがとうございます! -
推定楽園無事に全エンド回収いたしました! 深いストーリーですが恋愛要素はすぐに補給できるのでライトなプレイにもおすすめです! とは言ったものの、やっぱりこの世界のことや真実を知りたくなっていつの間にか周回してるんですよ……ふふふ…… @ネタバレ開始 レイちゃんがふんわりとした(ちょっと抜けてる)性格なのは、 つまりあのエンドで言及されていたプログラムが関係してそう…… 主人公くんの記憶がない理由もなるほど……! 大体記憶喪失からスタートする話は、真実を知ったら終わることもあり記憶喪失の理由が明言されてないものもあるのですが、 この作品はそこの矛盾やモヤっとする部分をちゃんと補完していてとても楽しいしすっきりします! エンド全回収結構難しくて(とくにエンドB)ヒント購入させていただいたのですが、それでもだいぶ苦戦しました笑 でも苦戦した価値がある、というか、分岐シーンにたどり着いたとき脳みそがギュイ~ン!ってすっきり綺麗になっていってめっちゃ気持ちよかったです! エンド進めていくうちに「あ~~!あのヒントはココにつながってたのか~!!」ということもわかるから、逆にそこまで深読みできていなかったのが時間かかった原因だったのか~と自分の浅はかさを反省しました笑 @ネタバレ終了 ※エンドBどうしても見つからない方…… @ネタバレ開始 作者のもねこ様がXで『エンド分岐用と好感度分岐用の選択パートを見分けると良い』(要約)とのことをポストしていらっしゃったのが私にとっては大きなヒントでした このおかげで周回少なく早めにエンド見られました。 @ネタバレ終了 ※それでも回収時間かかって苦しい方(10週くらい頑張ってる方)へ @ネタバレ開始 エンド分岐したことがわかりやすいシーンは『机の上を調べるか、棚を調べるか』あたりです。 (「ほかに気になるものはない」というテキストが恐らくヒント) あとは「彼女」と「私」の違い。それ以上は言えません -
記憶の翼バチャフェスのブースで気になっていたのでプレイしました! @ネタバレ開始 愛が……愛が…………でかい!!!!! 最初はハギトさんルートにいったのですが、彼の正体について開示されたとき落涙しました。種族をこえた絆ってものによわくて…… ところどころ挟まれる白昼夢から、幼いころから一緒にいた存在なんだろうな~とは思ってたのですがまさかの…!マイペースなところや押しが強い(主にカイムさんに)ところも腑に落ちて愛おしくなりました。 自分のことをちっちゃい人間だと思ってるネコチャンかわいすぎる… そしてカイムさんルート…優しい子じゃないか…… 偽悪的に振る舞うところがほほえましいですし、輪花ちゃんとラブコメイベントも発生してにっこりです!! お酒のシーンはずるくないですか!!?いや~~よくないよくない 責任とってくれ 輪花ちゃんに 悪魔になった輪花ちゃんかわいすぎでは!!?!?天使のビジュが清楚かわいいなら、悪魔のビジュは小悪魔かわいい… どちらのルートでも言えるのですが、相手と同じ種族になるの、愛ですね… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
よぉ!今日俺んち泊まっていかねぇか?ツッコミが追いつかないw 最初の注意書きから気を抜いてたけど思ったより難しくてwでもクリアした時の達成感やばかったw結構ピントあっても分かりづらい部分あるかも、是非最後までやってほしいꉂ

赤井ルイ
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
ゴールドレリーフ 新作『海のほとりのアピスさん』頒布中 さよセンも レッカ鈴木
雨宿りん
邪悪なドードー@ゲ制垢(元邪道なドードー)
あ行。(アワラギ)
ユーリ/じますけ@Vつば
ゆうちゃん
gawa
シェリア
ナナ
茉莉花 じゃすみん(jasmine)Vtuber
こういうもの
【絆】遊。@ゾンビ