heart

search

ティラノゲームフェス2020参加作品

10034 のレビュー
  • 旅人とほのぼのカフェ
    旅人とほのぼのカフェ
    暖かくてほんわかする、素敵な作品でした。 悪役がいない世界観、やっぱり好きだなぁ…。せわしない日常から少し離れたような感覚を味わえ、とっても癒されます。 食べ物の描写がとってもお上手!どのキャラクターもかわいく、魅力たっぷりに描かれています。 ほのぼのされたい方は是非プレイしていただきたいです♪
  • 軍議でござる
    軍議でござる
    和ポップな雰囲気に惹かれたのと「会議茶化しゲームとは…?」と気になりプレイさせていただきました! 謳い文句通り、たくさん茶化させていただきました(笑) どんな返しにも何かしらリアクションを返してくれるので楽しかったです!
  • しようよ七海君!
    しようよ七海君!
    ゲーム開始前は大胆な乙女ゲーなのかな…?と思っており、最後までプレイしてみるといい意味で期待を裏切る素敵なラブコメでした! ポップでかわいい雰囲気と真剣なシーンのギャップ・緩急が絶妙です。ところどころ入っているボイスもテンポよくゲームを進められる一助になっています。プレイされる際は是非エンドロール後までお見逃しなく!
  • 君は夜明けの星になる
    君は夜明けの星になる
    ファンタジーの世界観と綺麗なイラストに惹かれてプレイさせて頂きましたが、素晴らしかったです。太陽の国で生まれ育ったという主人公は明るく強く眩しく本当に太陽のようなヒロインで純粋に好きになれたし応援できました。2人の攻略対象もどちらも魅力的でシナリオの随所で2人の対比が見られて感動しました。どちらの√でも片方の攻略対象の存在が生きてくるのが切ないけれどとても美しいなと思いながらプレイしておりました。世界観に合った綺麗なイラストやスチルは見ていて思わず声をあげてしまうほどで、何度も魅入ってしまいました。今後とも応援しております。
  • 消灯コーヒー
    消灯コーヒー
    まず絵がとっても綺麗でひとめぼれです。 ゲームシステムや背景も喫茶店の世界観で統一されていて、終始飽きさせません。 フルボイスなのもにやにやしちゃいました!おふたりともキャラクターにとってもマッチしていて好みです…! この後のふたりの展開が気になる素敵な作品でした♪
  • THE MAGIC CRAFT エピソード2
    THE MAGIC CRAFT エピソード2
    漫画でもあり、RPGでもある『ロールプレイングコミック』ということで、遊ぶ前からどんなゲームなんだろうとワクワクしていたのですが、想像以上に漫画でRPGでした! IQ3みたいな表現ですが、他にどう表現していいのかわからない…… 私が一番驚いたのは、やっぱり豊富なグラフィックです。漫画の中で表情豊かに動くキャラクターたちももちろん魅力的ですが、細かく書き込まれた背景や一人一人個性的な通行人まで、ぼんやり画面を眺めているだけでも楽しくなります! ゲームの目的は、魔法の道具『マジッククラフト』を制作しながら街の人たちを助けていくことですが、材料集めやお買い物が必要になるので戦闘も必要です。もちろん、RPGですからね! 戦闘シーンでは基本的に主人公一人を動かすのですが、他のキャラクターたちがサポートしてくれるのがとっても心強かったです。発明で主人公が強くなっていくシステムもとっても夢があるなあと思いました。 前作、今作と続けてプレイさせていただいたのですが、両作を通して王道少年漫画の良さをギュッと詰め込んだような作品でした。とっても楽しかったです! 唯一無二の素敵な作品をありがとうございました! やり込み要素もたくさんあるので、まだまだ遊ぼうと思っています!
  • さみしいカッパ
    さみしいカッパ
    演出や描写がとても丁寧な作品でした。 すべてのエンディングがやさしいです。 カッパさん、とってもかわいいので是非癒されてください~♪
  • SleepGet
    SleepGet
    スクリーンショットのコアラさんがかわいくてプレイしました♪ 選択肢もなるほどな~って勉強になります。 3回ほどチャレンジし、なんとか無事快眠することができました! なかなか寝付けない方は是非遊んでほしいです~!
  • OBENTO WORLD!!!
    OBENTO WORLD!!!
    可愛いタイトル画面のイラストに惹かれて、プレイさせて頂きました。 可愛いドットのおかず達の、ちょっぴりシュールな会話の組み合わせで癒されました…!(個人的に「みにとまと」さんが好きです) BGMのピコピコ感も、ドットのイラストとよく合っていて、可愛らしい世界観を演出しています。
  • 女中浮世の怪談
    女中浮世の怪談
    眠れない主人がメイドさんから就寝前にちょっとしたお話を聞く…という設定で、短い怖いお話を聞くことができるゲームです。 ちょっと個性的なメイドさんと、これまたちょっと癖のある主人の会話が合間に挟まるため、怖い話が苦手な方でも安心してプレイできるかと思います。 短編ながら、スチルやエンドロール、UIなどのビジュアル面も統一感があって、雰囲気を盛り上げてくれる、素敵なゲームでした。
  • 嘘の手紙
    嘘の手紙
    す、すご! めっちゃ芸術点高い… 画面から「空気」を感じる… 透き通るような、青春の悩みを投影したような、モノクロの心象世界。 誰もが「こうすればよかった…」と思う若かりし過去。 それを思い出すたびに感じる歯痒い感覚。 誰もが持っているそんな感情を掘り起こしてくれる。 言うなれば「内なるエモさ発掘装置」と言える作品です。 演出面がすごくいいんです。 大胆なフォントとか、カラーの使い所とか、SEのタイミングとか、全て世界に入り込めるよう考え尽くされて設計されています。 スタイリッシュだけどどこかもの悲しい、そんな世界観はUIの端々にも反映されてます。 登場人物の「顔」が無いのが、リアリティを欠落させて現実ではないことを強調してます。 しかし反面、クラスメイト達との会話は生々しくてどこかリアル。 ゲームシステムは、探索によって「ポイント」が変動してエンディングが変わるというちょっと変わったモノ。 反クラもそうでしたが、ニトーさんの作品はちょっと癖のあるゲームシステムが印象的、というのが個人的な感想です。 初めは「??」となるのですが、慣れてきて法則性やツボを抑えて「そういうことか!!」って理解した瞬間が超快感。 ゲームの醍醐味を感じさせてくれます。 キャラの心理描写と、それを演出するストーリー構成は相変わらずレベル高い! 周回してトゥルーエンドにたどり着く頃には、 「山中ァァァァァ!死ぬなァァァァァ!」 ってなってました。 プレイ時間は短いですが、決して「サクッとプレイ」という表現はできません。 心の中に不思議な波紋を投げかけ、プレイ後も雰囲気が尾を引きます。 この透明な空気感は是非味わって欲しいです。
  • monochrome light ⊿
    monochrome light ⊿
    すっきりとしたタイトル画面に惹かれてプレイしました!「曲を聞きながら文字を流し込んでいくイメージで制作」と仰る通り、各シーンとBGMがマッチしていて話に没頭しやすかったです。特にカイト編終盤の曲は胸熱でした。また、シンプルな画面構成のおかげか文章がとても読みやすく、ゲームに集中してプレイすることができました。
  • エルシェの少年
    エルシェの少年
    物心ついた頃から外の世界も『おねえちゃん』以外も知らず暮らす少年という設定に不穏な雰囲気を感じつつプレイさせていただきました。 途中探索モードもあり「もしかしてそうなのでは」と薄々感じていたものの斜め上のラストに圧巻です。 映画のような童話のような世界観も好きです。
  • 真夜中アリス
    真夜中アリス
    真夜中の散歩、ぬいぐるみとの対話。自分がしている行為を自覚しかっとうしながら続けている主人公は思春期にある姿、と見せて同じものを抱えている人は大人でもいるなあと思うなどしました。
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    懐かしい雰囲気のドット絵にピコピコサウンドとファミコンゲームのようなスタイルがとても好きです。遊んでみるとマルチエンディングがまさかの主人公性格変化エンディングとは!とやられました。会話のテンポや内容がとてもおもしろく、まだすべて見れていませんがコンプリート目指します。
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    1時間程苦戦しましたが、なんとかエンディングまでたどり着きました。 ドット絵という制限された表現で世界観を演出していてよかったです。 かちょうのカバンはたたき起こすために使うのだと思った僕は、生粋のわるかもしれません。
  • 一恋
    一恋
    素敵なトップ画面とロゴに惹かれてプレイしました!キャラもストーリーもデザインも、ゲームを構成する要素全てが可愛い!ピンクと白で統一されたUIは本当に素敵でした。特に感動したのは、メッセージ送りマークの「❤︎」です。セリフの語尾についているように見える❤︎が、ストーリーをより可愛らしく演出していて、脱帽しました。可愛いお話をありがとうございました(推しはドクロのあの人です)!!
  • 鳥籠の嘘
    鳥籠の嘘
    思わず…本編を二周してしまった…! 全貌を知ってから見てみると、両者の心情を考えてとてつもなく切なくなりましたね… 効果的な場所で流れるボイスも雰囲気があってとても良かったです。 もうネタバレしかない感想になってしまうので以下は畳みます。 @ネタバレ開始 個人的には性癖ぶっ刺さりのお話でした! 二周目やると見え方が全然違って…「嘘」だけど見えてるものには何も嘘はなかったんだ…と…! 一周目だと「なんでもっと看病してあげないんだろなー」と思ってたら、サイドストーリー見たあとだと「ああ、そっかぁ…」ってなってしまう…! あとがき読み終わったあとの演出も、忠告されたにも関わらず普通にびっくりしてしまって「なんだこのギミックもりだくさんの欲張り作品は…」と暫し茫然としてましたね… 一枚絵も多くて視覚的にも楽しい作品でした。 @ネタバレ終了
  • カラクリノイエ
    カラクリノイエ
    世界観やロボットの素性、その行く先を手探りで見つけていくのが楽しいゲームでした。一見関係なさそうな要素が重要な要素になることもあり、短いながらも楽しめる作品でした。
  • カラクリノイエ
    カラクリノイエ
    無事ロボボーボ・ボーボボの行く末を見届けることができました。